1read 100read
2013年01月スキースノボ7: 【岐阜郡上】奥美濃で語る81本目【高鷲白鳥】 (711) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【phenix】スキーウェアを語れ【SOS】 part1 (227)
グラトリ総合スレ 32 (235)
夏はなにするの? (641)
【商標泥棒】チームレスキューの被害者44人目【特許却下】 (651)
【雑談厳禁?】あいのりスレッド15人目【レポ可】 (870)
【名物は】戸狩温泉スキー場No2【りんご豚まん】 (372)

【岐阜郡上】奥美濃で語る81本目【高鷲白鳥】


1 :2012/12/20 〜 最終レス :2013/01/11
前スレ
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1354254221/
・道の情報/道路凍結・積雪情報
ttp://douro.pref.gifu.lg.jp/Road_Maintenance/roadinfo.asp?nmonth=12#
・ぎふこくナビライブカメラ
ttp://www.cbr.mlit.go.jp/gifu/douro/livecamera/index.html
・中部地方整備局 道路気象情報(携帯)
ttp://mobile.chubu-its.jp/
・岐阜県雪情報
ttp://www.douroyuki.pref.gifu.lg.jp/snow/
・JARTIC
ttp://www.jartic.or.jp/
・ドラぷら
ttp://www.driveplaza.com/

2 :
<略称・俗称一覧>
鷲ヶ岳スキー場        =鷲
ウィングヒルズ白鳥リゾート =羽、ウィング、ヒルズ、丘
ホワイトピアたかす      = ピア、WP、白
めいほう            =明、めいほう、ハム
ダイナランド          =ダイナ、ダーニャ
白鳥高原            =高原
高鷲スノーパーク       =SP
<まぎらわしいからやめたほうがよい書き方>
白鳥=スノーウェーブパーク白鳥高原、ウィングヒルズ白鳥リゾート
高鷲=高鷲スノーパーク、ホワイトピア高鷲
スノパ=高鷲スノーパーク、スノーウェーブパーク白鳥高原

3 :
<略称・俗称一覧>
鷲ヶ岳スキー場        =鷲
ウィングヒルズ白鳥リゾート =羽、ウィング、ヒルズ、丘
ホワイトピアたかす      = ピア、WP、白
めいほう            =明、めいほう、ハム
ダイナランド          =ダイナ、ダーニャ
白鳥高原            =高原
高鷲スノーパーク       =SP
<まぎらわしいからやめたほうがよい書き方>
白鳥=スノーウェーブパーク白鳥高原、ウィングヒルズ白鳥リゾート
高鷲=高鷲スノーパーク、ホワイトピア高鷲
スノパ=高鷲スノーパーク、スノーウェーブパーク白鳥高原

4 :
<ゲレンデリンク集>
鷲ヶ岳:ttp://www.ski.washigatake.jp/
ウィング:ttp://www.winghills.net/
高鷲SP:ttp://www.takasu.gr.jp/
ダイナ:ttp://www.dynaland.co.jp/
ホワイトピア:ttp://www.whitepia.jp/
白鳥高原:ttp://www.siratori-k.jp/
しらお:ttp://www.shirao.co.jp/
めいほう:ttp://www.meihoski.co.jp/
ひるがの:ttp://www.hiruganokogen.co.jp/
荘川高原:ttp://www10.ocn.ne.jp/~shokawa/newpage18.html
郡上高原:ttp://www.gujyokogen-hotel.com/sightseeing/
母袋:ttp://ski-motai.hp4u.jp/
高鷲観光協会:ttp://kankou.takasu.or.jp/
白鳥観光協会:ttp://shirotori.gujo.to/

5 :
<持ち物リスト>
○板・バインディン
 前年度使用したものなら、エッジの錆びや破損などに注意。ワックスを塗って研くなど、事前にチューニングしておきましょう。
○ブーツ
 歩きやすさ・紐の縛りやすさ・脱ぎやすさが良いものを準備しましょう。
○ウェア上下
 着やすく、防水・耐水性・通気性のあるものを選びましょう。派手な色のウェアの方が、雪崩や遭難した際に安心。
○ゴーグル
 雪が降ってなくても、紫外線から目を守ってくれるので必ず着けましょう。
○グローブ
 デザイン・機能性・素材など、好みのものを用意。
○リーシュコード
 板だけが斜面を流れてしまわないように板と体をつないでおく。
○パスケース
 リフト券を入れます。最近はICリフト券が増えてきているので不要な場合もあります。
○ワイヤーロック
 奥美濃は盗難が多いです。自分の板は自分で守りましょう。
○下着・インナー・靴下
 濡れることも考慮して多めに用意を。下着は化繊の速乾性・保温力のあるスポーツタイプのものを。綿は不可。下着の上に、ジャージやフリース、タイツやスパッツなどを着ましょう。
○ニット帽・ヘルメット
 防寒機能と転倒時の保護のため必要。クッションパッドが入っているニット帽もあり。子どもはヘルメット着用がよい。
○ポケットティッシュ
 鼻水が出やすいので、あると何かと便利。
○タオル
 汗ふき用やゴーグルを拭くなど、ポケットにハンドタオルを入れておきましょう。スキー板を拭く時や洗面用、温泉用などに、いろいろな大きさを数枚用意。
○健康保険証
 コピーでも可。万が一の時にあると安心。 御守りと思って必ず持参を。
○貴重品
 お金や鍵など、水に濡れてもいいように、ビニールなどに入れて。食事代やリフト券・温泉・お土産・観光など交通手段や日程よって考慮を。

6 :
以上テンプレ
たりないとかあったら適当にフォローしておいてください
以上奥美濃一年生がお送りしました

7 :
もつ

8 :
今週は土曜雨じゃなさそうでよかった
並行輸入品のビンディング買ったあとに、メーカーから部品出ないと聞いてがっかり
安物なので保証までは当てにしてなかったけど、1万以上出すんなら
正規品買うほうがいいね

9 :
東海北陸道南下してきたけど白鳥らへんまで雪だったぜ〜
>>1

10 :
>>1おつ
だが、抜けとる

<ゲレンデの特徴>
鷲・・・普通。よくも悪くも当たり障りない。ご近所付き合い。
羽・・・悪路もなんのそのでエステによくいく頑張りやさん。
ダイナ・・・ちょっと小太りだが愛想がよく誰にでも好かれる。
SP・・・気性が激しい。だんだん素っ気無くなる。けどほっとけないタイプ。
ピア・・・鷲の異母兄弟。なぜかみんなが集まってくる。そして一度行くとまた来るハメにもなる。
めいほう・・・一人狼だがバラエティに富んでいる。フランクとおかねもち、メンチカツをよく買い食いしている。
ひるがの・・・素人R。なれどその素朴感が小さい子に人気。
白鳥高原・・・羽のお向かいさん。年中スポーツ好きだが余り得意ではない。羽家に行けない人が行く。
しらお・・・よく、誰?と聞かれる忘れられられやすい子。普段も何やってるかわからない。
荘川・・・マラソンが大得意。それだけは他に負けない。
母袋・・・まったりさん。まったりしすぎで時が止まる。
郡上・・・行方不明。自己紹介HPを見てもわからない子。
<以下閉鎖ゲレンデ>
一色・・・出席名簿からも外される可愛そうな子。写真では右上。それでも寂しがり屋。確実に独り占め出来る。
イトシロ・・・山奥の田舎の子。それでもbigになろうとしっかり勉強している。が、なかなか報われない。

11 :
>>10
む、それを貼ろうとして同じの2回貼ってる・・・
フォローありがとうございます

12 :
そいや東海北陸道両線とも事故多かったわ
おまえらも気をつけろよ

13 :
週末の天気どうやろなぁ。
土曜は一部の詐欺サイト以外はどのスキー場も雨マーク。
日月も雪マーク。
どうも週末は荒れるなぁ。

14 :
初心者への雪道運転のアドバイスとして急ブレーキ、急加速、急ハンドルがー
とか言ってる時点で素人まるだし。それって馴れて気が緩んできたレベルの人へのアドバイスだろ
そもそも初心者がいきなり雪道でそんな運転しねーし
実際事故ってる人は「普通に運転してたら滑り出したんです。急のつく操作はしてません!」
って言うと思うよ。
急の付かない操作でもキケンな時がある。それはこういう時だって事をちゃんと説明しろよ

15 :
みんな焦りすぎや、まだ12/20やで。
もう少し待とうや。

16 :
せやな

17 :
せやろか?

18 :
>>14
お前が教えてやれ

19 :
俺は教習所で雪道は急の付く操作はNGって習ったぞ
あとチェーン巻けって言われた

20 :
急アクセル→地元なら生活の中であるかもしれんが、旅行者でそんな状況経験した事ないんだけど?
急ハンドル→急ハンドルを切るような状況になってる原因のほうが問題
急ブレーキ→素人コントロールよりABSがっちり効かせたほうが安全だろ

21 :
そんなことより車間あけてゆっくり走れ

22 :
ゆっくり走って煽って来る馬鹿はすぐ行かすわ
例え狭くても煽られるくらいなら抜かす

23 :
自分も同じ
ここにたまに湧いてくる煽り厨がksなだけで、大半の人は安全運転派でFA?
Xmas寒波来るらしいな

24 :
うおおおおおおおおおお土曜雪予報に変わってるぅぅぅぅぅぅぅううう!

25 :
赤パンは雨だって言ってるぞ

26 :
さんたべーるで食事した人いる?金曜の夜に156通ったら結構車が
止まってたんだが。

27 :
ネットで見る限りは評判はそこそこだな。割もいいらしいし
昨日食べて帰ろうかと思ったけど、時間がなかったからやめた

28 :
山の天気は変りやすいから雪が降るだろう
雪で渋滞しなければいいのだけどな

29 :
さんたべーるはランチがお得

30 :
帰ったら出発する準備をするけど準備の段階で結構疲れてくる

31 :
>>26
結構いいよ。
値段は若干高めかな とわおもう。

32 :
>>27>>29>>31
>>26だけどありがとう。時間空いたら行ってみる。

33 :
イブは葬儀屋が儲かりそうだな

34 :
>>33
鷲見病院と郡上市民病院も急患で忙しくなるだろうな
事故るのは勝手だが渋滞は簡便してな

35 :
盛大な祭りが見たいぜぇ〜

36 :
koolがない・・・
どうでもエエか(∀`*ゞ)テヘッ

37 :
>>36
なにぶん1年生の建てたスレなので大目に見てくだされ

38 :
3連休雪か
行きも帰りも早めにしないとやばい事になりそうだな
特に月曜帰り
とりあえず土曜の予報雪に変わってよかった
みんなおやすみ
明日、奥美濃であいましょ〜

39 :
みんな焦りすぎや、まだ12/21やで。
もう少し待とうや。

40 :
明日は気温が高いから標高の高いところを除いて
雨が多い気がする

41 :
ダイナのライブカメラ、すごい降ってるけど、雪?雨?

42 :
せやな

43 :
>>41
湿っぽいが一応雪だ。
風はほとんど吹いてない。

44 :
ほとんど雨だけど俺の中では雪だ

45 :
人口降雪機の氷でしょ?

46 :
気温高い日はアンダーまじで迷う(笑)

47 :
ライブカメラ見る限り、現地は相当雪降ってるみたいだな
温度は高いから湿雪だろうけど道路が真っ白
東海北陸道 郡上八幡IC〜五箇山IC間チェーン規制

48 :
マジか ちょっちしらお行ってくる

49 :
もうすぐピアに着くけど雨だなあ

50 :
一番冷えるこの時間に雨降ってる
午前中は雨予報

51 :
雨か・・・
明日の朝は冷え込みそうだからカッRッチン確定か。
明日に今シーズン初滑りのつもりだが、全面アイスバーンなのね。

52 :
天気が悪いから見送ったけど判断は良かった

53 :
ピア雪質はかなりいいけど雨が最悪だわ…

54 :
アイスバーンならDHの長板持ってけ

55 :
ピア午前中だけ滑って帰宅
個人的には雨のおかげで空いてて悪くなかった

56 :
今日はずっと雨か?

57 :
クリスマス寒波なら雪増えるかな

58 :
ピアいってきたけど雨のせいで人少なかったな。昼過ぎから太陽出てきて雪さえよければって感じだったかな

59 :
要はダメだったって事だな

60 :
鍋レポはまだ?

61 :
ピア従業員はなかなか可愛らしかったよ

62 :
あはは、すげー
土曜日全部  雨、吹雪、雨、雨
何コレ

63 :
ピアのチケット売りの女の子は確かに可愛い。

64 :
19、20と休み取れたんでSP行ったんだが、週末の半分くらいの人手で
思ったより空いてなかった。
平日シーズン券が安いせいか団塊ジジイと若いフリーター?が多い事多い事。

65 :
平日休みの正規労働者もおるんやで

66 :
このご時勢スキー場に客が来なかったら潰れるんだから平日に客がいる事に文句言うのは
まあ人それぞれか

67 :
やっぱ雨だと連休でも過疎ってるな〜
明日からは降雪ありそうだがクリスマスでも行くやるおるかな
いたらレポよろ

68 :
行くやる居ないやろ?

69 :
毎週土曜だけ雨
去年もこうやったな

70 :
みんなのんびりしすぎや、もう12/22やで。
もう待ってられへん、今から出発するわ。

71 :
毎週木曜に行ってるけど雪ばかりだ

72 :
>>70
ついに動きだしたかw
まだそんなに雪ないぞ

73 :
週末は雨か豪雪で客が来ない
せっかくの降雪の後も、土曜までに雨か高気温で雪不足
客不足どころかオープンすらできないところ多い
どこの経営者も天候がうらめしい気持ちだろうな

74 :
ここ数年まれに見る豪雪が平日に振る

この時期からフルコース整備を行う
休日に備えて従業員確保

休日に雨、気温高で融解、客来ない

スパイラル
だからなー。経営者は頭抱えてんだろ。

75 :
>>70
ついに虫湧いたかw

76 :
羽。
昨日はがらがらだったけど、今日は結構混んでる。
ゴンドラ10分待ちくらい

77 :
事故報告まだぁ〜?

78 :
高鷲トンネル付近で事故か

79 :
またですか
これから毎週土日は事故ですな

80 :
今日SPに行った人いる?
込み具合・コンディションレポよろしく!

81 :
早めに帰ってよかった

82 :
ダイナ、すげー降ってるぞ
明日はカオス決定だな

83 :
日曜はいつもひるがのでまったり滑ってるけど今日は午後二時半くらいから
すげー雪が降ってきたからカオスになる前に帰った

84 :
>>82>>83
明日の祭りに凸してくるわ

85 :
俺も2時くらいにちょうど切り上げて帰ったわ
高速渋滞に巻き込まれたくないし

86 :
Bluetoothがつながったら自動再生される音楽アプリありますか?

87 :
スレチ

88 :
>>86
これじゃね?
ttp://serif.hatelabo.jp/images/cache/8619a0c208f757df36396aef4cad389cc803356f/65a787833b91778920141ab1d5cb8257564568cd.gif

89 :
今日の東海北陸道の落下物
・くつ
・チェーン
・板

90 :
今週は凄い冷え込むみたいだな

91 :
>>89
昨日の朝もボードが落ちてたぞ

92 :
初めて岐阜のスキー場行ったんだけど
板盗難多発って看板立ってた
そんな盗難多いの?
今まで新潟長野群馬のスキー場何度も行ってるけど意識したことねえや

93 :
「お間違えになったお客様〜」ってアナウンスを毎回聞くぞ?白馬で

94 :
>>92
客層・客質をみてわからなかったか?

95 :
ひるがのSAキター
めっちやいい天気だわー
絶好のスキースノボ日和だわー

96 :
>95
いいなー。

97 :
>>92
多いよ
オープン初日から取り間違え放送ながれてた

98 :
たぶん午後からカオスだぞ

99 :
>>95
いいなー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スノーボード】教えてカービングターン16ターン目【フリースタイル】 (250)
戸隠はどうなんでしょうか (930)
[ロッカー]YONEX総合14[キャンバー] (943)
【ヘラクレス】神立高原スキー場5【助け合い精神】 (740)
【岐阜郡上】奥美濃で語る81本目【高鷲白鳥】 (711)
【初心者】ワンメイク・ポコジャンスレ【練習】 (406)
--log9.info------------------
忍法帖 !ninja テストスレ 吹奏楽板1 (785)
富山の中学 パート5 (950)
香川の高校 パート3 (768)
福岡の大学・職場・一般♪その6 (432)
福岡の高校♪その19 (285)
福岡の中学♪その10 (300)
【感動】所さんの笑ってコラえて 【マーO】  (932)
大阪の高校 パート13 (465)
■■☆ フリューゲルホルンを語ろう ☆■■ (353)
宮崎の中学 パート3 (922)
長野の高校 パート11 (667)
■■■■牛丼券でデジカメはもらえません5■■■■ (812)
山形の中学★その6 (488)
☆北海道の小学校☆ (482)
パーカッション総合スレ part15 (227)
三重の高校 Part6 (623)
--log55.com------------------
【伝統】日本叩きを加速して、国民を騙そうと悪あがきする韓国大統領府ー無知な情報弱者が最大の被害者[9/27]
【南北】北朝鮮船舶が一時越境 韓国軍は警告射撃実施 故障でNLLを越え韓国軍は故障を修理した後、この船を北朝鮮側海域に戻した[9/27]
【朝鮮日報】 文大統領には韓日確執言及しなかったトランプ大統領、安倍首相には自分から切り出して最後まで不満聞く [09/27]
【韓国KBS】「小学生より歴史意識が足りない」〜水曜デモもリュ・ソクチュン教授を糾弾[09/25]
【日本へのメッセージ?】韓国軍が「デニー太極旗」を掲揚する理由にネットもあきれる[09/27]
【韓国紙】 過激なC・ロナウド批判…表彰式欠席に 「ここまで来れば持病」 「愛されていないスター」 [09/25]
【山東昭子参院議長】「はなはだしく無礼」 韓国ムン・ヒサン議長発言に抗議[9/26]
【韓国YTN】安倍、外交舞台で「日韓対立は韓国のせい」と強弁[09/27]