1read 100read
2013年01月TCG6: 【FOW】Force of Will 総合スレ5 (684) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
デュエルマスターズDM-308 (1001)
【遊戯王】帝王の降臨【18帝】 (739)
和風なカードゲーム (361)
【MTG】モダン専用スレ20【Modern】 (409)
【遊戯王】マドルチェの新年祭【24皿目】 (446)
【MTG】デッキビルダーの電波発表スレ27Hz (477)

【FOW】Force of Will 総合スレ5


1 :2012/12/30 〜 最終レス :2013/01/14
神話を紡ぐ正統派TCG Force of will
公式サイト
http://fow-tcg.com/
第一弾スターターパック2012年10月27(土)発売
第一弾ブースターパック2012年12月1日(土)発売
第一弾追加スターターパック2012年12月29日(土)発売予定
あなたはまだ熱くなれるはずだ
お 約 束
・個人叩きや晒しは禁止です。別ゲーの話もほどほどに
・950を越えたらお引越しの季節です。次スレの相談に協力しましょう!!
・次スレは原則として980を踏んだ人が立てましょう
・980近くになったら立てられない人(特に携帯)は気をつけましょう
・スレ立て後はきちんと誘導しましょう。立てる際には番号等にも注意!
※前スレ
【FOW】Force of Will総合スレ4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1355319854/
■総合ルール
http://fow-tcg.com/pdf/synthetic_rule.pdf
■公式ツイッターアカウント
https://twitter.com/FOWTCG
■スタッフブログ
http://fow-tcg.com/blog/
■お問い合わせフォーム
https://fow-tcg.com/inquiry/

2 :
あらためて>>1乙
2に書くのは憚れるが…
前スレ>997と>999へのレス
例の『アモン【参戦】に対しコントロールを奪った場合』で当て嵌めると

@召喚の成立
・自分:召喚呪文『謀略の魔侯 アモン(以下アモン)』のプレイを宣言
・自分:プレイに必要な条件を満たす(魔石カードなどをレストし、ウィルを発生させて消費する)
・相手:召喚呪文に対しプレイの優先権を放棄(チェイスを行わない宣言)
・自分も放棄、これにより『アモン』の召喚が成立し、場(フィールド)に召喚される

A【参戦】の発動
・自分:『アモン』の【参戦】のプレイを宣言
・自分:プレイに必要な条件を満たす(この場合、自分は任意のライフを100点単位で支払う。夢の3000点と仮定する)
・自分:この時点で『アモン』のもう一つの能力【常時】の効果が適用され、このカードは攻撃力および防御力が【参戦】で≪自分が支払ったライフの総数≫と同じ数値、すなわち 3000 / 3000 となる

Bチェイスの宣言
・自分:「『アモン』の【参戦】の効果を適用し解決(実際にはこの『アモン』の【参戦】の場合これ以上解決することが無いため、単純に【参戦】のプレイを完了)したいのですが、何かしますか?」
・相手:「『アモン』の【参戦】に対して『クロノスの交換条件』をチェイスします」
・相手:プレイに必要な条件を満たす(魔石カードなどをレストし、ウィルを発生させて消費する)
・相手:プレイするカードに指示された対象があれば指定する(互いにそれぞれ自分の場にいる対象のリゾネイター1体を指定する。※この場合、『アモン』のオーナーは『アモン』しか場にいなかったので『アモン』を指定したと仮定)
・自分:相手のチェイスに対しプレイの優先権を放棄(チェイスを行わない宣言)
・相手も放棄、これによりチェイスが確定する

Cチェイス解決
・『クロノスの交換条件』の効果を適用(お互いが指定した対象を交換)
・自分:相手が相手の場で指定したリゾネイター1体のコントロールを得る
・相手:俺の『アモン』のコントロールを得る
・相手:『アモン』の【常時】の効果が適用される。≪あなた(新しいコントローラー)≫が『アモン』【参戦】時に支払ったライフの総数は0、すなわち攻撃力および防御力は0になる。『アモン』は破壊され、オーナーの墓地に置く
・『アモン』の【参戦】の効果を適用(【参戦】は破壊されても発動する?ため)、実際には特に何も起きない ※【参戦】時のコントローラー(オーナー)はすでにライフを支払い終わっているため

こんなところだと思うが、どうか

3 :
>>2
それだと、【参戦】時にコスト支払いしてないですよね?
そうなると、【参戦】にチェイスで『フレイム・ランス』を使ってもライフ600支払って『アモン』が生き残ると思うのですが、その処理でよいのですか?
それとも、【参戦】にチェイスしたら自動的にライフ0を支払った処理になって、チェイスしたカードが何であろうと『アモン』は破壊されるのですか?

4 :
>>2
>【参戦】の発動
>・自分:『アモン』の【参戦】のプレイを宣言
>・自分:プレイに必要な条件を満たす(この場合、自分は任意のライフを100点単位で支払う。夢の3000点と仮定する)
違う、ここでは支払いライフ数の宣言をするだけ
効果を解決するタイミングはチェイスがない場合、もしくはチェイスをすべて解決した後
>・自分:この時点で『アモン』のもう一つの能力【常時】の効果が適用され、
【参戦】が解決されていないので【常時】の効果はまだ適用されない
>このカードは攻撃力および防御力が【参戦】で≪自分が支払ったライフの総数≫と同じ数値、すなわち 3000 / 3000 となる
この時点ではATK/DEFは☆のまま

5 :
>>4
なるほど、分かりやすいです。
確かにその処理ですね。

6 :
>>3 >>5
>それとも、【参戦】にチェイスしたら自動的にライフ0を支払った処理になって、
>チェイスしたカードが何であろうと『アモン』は破壊されるのですか?
ライフを支払っていないのでチェイスをするとATK/DEFは☆のまま
そして、☆は参照されると0扱いになる、これが仮の裁定(総合ルールにもサイトにも掲載なし)
ルールを含めてどうするかは検討中なので少々お待ちくださいで約1ヶ月が経過です

7 :
えーと4の場合だと、フレイム・ランスをチェイスして
アモンを対象にとった場合、アモンはDEF☆だからどうなるの?
遊戯王とかのルールでわ攻守?のモンスは0扱いだけど・・・
そうなるとアモンって召喚時に火焔術ー修羅ーに焼かれて
殺される雑魚じゃないか?
まあ、ウィルは大分革新的なテキストや説明が多いから、
一概に他のOCGに当てはめるのはすまないと思うが(^_^;)

8 :
あとこれ、ルールにdef0のクリーチャーはルール処理で死亡するってルールがないってのも混乱の1つじゃなかったっけ?

9 :
>>4
>違う、ここでは支払いライフ数の宣言をするだけ
なるほど≪支払うライフ≫というのは条件・コストだと勘違いしてた
あくまで【参戦】の効果なら、支払うのはチェイス最後の効果の解決時だな

10 :
>>2上にも書かれているが、アモンは裁定待ちが一ヶ月程公式サイドからの回答がないから揉めてるんだ。
さらに、アモンのレアリティはSR。
SRは一箱(15パック)に(全10種中)2枚しか封入されてない。
その貴重なレアなのに、ルール上使えないカードになっていて、住民は公式の対応に苛立っていた。
それを煽るかのように、アモンが強いとか使える発言した無知>>9のせいで前スレの流れになった。

11 :
>>9
前スレでアモンの処理に問題はない、総合ルールをよく読めと言っていた人か

12 :
ま、とりあえず俺が聞かれてた『アモン【参戦】に対しコントロールを奪った場合』は>>4の訂正を入れれば解決かな
で、次は【参戦】に対してチェイスでダメージスペル?
>>8
それはルールに書いてあった
・バトルフェイズとそれ以外のフェイズにおけるダメージ効果および
DEF 値を減少させる効果でDEF 値が0 以下になった場合、破壊される。
これだな

13 :
>>12アモンがどう使えるか教えてください^^

14 :
>>12
>ま、とりあえず俺が聞かれてた『アモン【参戦】に対しコントロールを奪った場合』は>>4の訂正を入れれば解決かな
そんなこと聞かれてないだろ、嘘ばっかりだな

15 :
7ですが、4の裁定なら参戦時にに焼かれた場合でも
召喚自体が無効になっていないし、参戦を使うと宣言しちゃってますから
アモンは焼かれた上にライフコスト(ダメージじゃないよね?)を払う
ってことになりますよね?
アモン・・・なんだか使える気がしなくなってきた(^_^;)
まだちゃんとした裁定はないけど(´・_・`)

16 :
参戦なんて、元のMTGでのcome into play、「場に出たとき〜」で
いいのになんでめちゃんこ、こだわっているのだらう。この会社。

17 :
>>12
人を馬鹿呼ばわりしておいて証拠を求められたら答えることができず
出かけるから昼に帰宅してからレスをすると宣言してレスをせず
夜になって次スレで他の人のレスを使って「俺の聞かれたことは解決」だと?
質問された内容は別だし、何も解決してないだろ、どこまでクズなんだ

18 :
>>4>>6
そっちが正しいな、俺もだいぶアモンのまずさが見えたよ
このカード、このままじゃ成立してないな
>>9
午前中の人か
俺や>4のレスに便乗してないで自説をレスして欲しい
このスレの皆も注目してるぞ

19 :
赤デッキ強いなぁ
緑スターターで挑んでみたがほとんど焼かれて焦土になってもうた

20 :
正直おまえらのレス眺めてたけど、答える気力も失くしてたんだわ
なんだかんだ言いながら重箱の隅つついてイチャモンつけたいだけの馬鹿ばっか
答えたら答えたで擁護レス乙社員乙なんだろ?読めまくり
こっちは普通に遊べてるからな、おまえらの相手するだけ時間の無駄なんだよね
普通に遊べないレス乞食はこの便所の落書きでファビョってればいいと思うよ
いや〜アモンは強いなぁww

21 :
>>19
赤が強いというか緑スターターが弱いだけな気がする
エルフとか性能的に割とどうしようもないのにRュされてもなあ
ゴットフリートは強いんだけどスターターにいないし…

22 :
雑魚並べてベリアル召喚爆散付加
ヨシュアジャッジメントで詠唱待機割って万歳攻撃
・・・の流れが1番楽で簡単だと思う
烈火の傾奇者も試したいんだけど、
生憎パックじゃなかなか出ないし、
店にも出てないから(´・_・`)
赤は低予算でシンプルに作れて
個人的には大好きだっ!!
可愛いカードが少なくて萎えるが。笑

23 :
>>20このスレ読んでから、冷静に前スレの自分の書き込み読み直してこい。

24 :
>>16
MTGのルールで考えると、「(enter the battlefiled/旧:comes into play)場に出た時〜」では
出た途端は0/0になるので、能力解決前に死んでしまう。
この場合は「(as this enter the battlefiled)場に出るに際し〜」という表記にして、
解決されて場に出る>支払ライフ量決定>ATK/DEF確定の一連の流れの間に、割り込むことが出来ないようになっている
(アモンとほぼ同じ能力を持つ《荒廃の下僕/Minion of the Wastes》はこっちの処理)
MTGだってルールの変更にともなってカードの挙動がおかしくなることはままあった。
ただ、”根底となる総合ルールがきっちりつくられてる”のと”新セット発表後、すぐさまある程度のFAQが発表される”という
信頼性があるから、ほとんど混乱は起きていない。
アモンの挙動がおかしいことが問題なのではなく、対応が一切発表されないことが不信感の原因

25 :
>>20
スレ汚しはやめよう?
そんな暴言吐いたって火に油を注ぐだけだよ
別に、謝れだなんて岩ないし、反省して欲しいわけでもないよ
でもさ、ここでレスしてる人は
みんな少なからずウィルを本気で楽しもうとしてる人達だよ
カードゲームは楽しくがモットーなんだし
仲良くしようよ(((o(*゚▽゚*)o)))

26 :
>>9 ID:qqj0BzRA0
>なるほど≪支払うライフ≫というのは条件・コストだと勘違いしてた
>>20 ID:qqj0BzRA0
>こっちは普通に遊べてるからな、おまえらの相手するだけ時間の無駄なんだよね
>普通に遊べないレス乞食はこの便所の落書きでファビョってればいいと思うよ
勘違いして普通に一人で遊んでください

27 :
>>26
突っ込みどころが微妙になってきたね
TCGを独りで遊んでるとでも?
>>25
言いたいことは分かった
とりあえずsageたら?

28 :
まあ、アモンに関しては参戦時の処理裁定を出せば、問題はすぐに解決すると思う
(☆を参照する時は0として扱うってのは、本来は手札や墓地にある時に参照する必要がある時の処理だし)
それよりも、黒の号令やクロノスの「ドローしたカード」を判別する方法についての裁定が未だに引っかかる。
「お互い話し合って決めて下さい」って解答以降、なにか変更あった?

29 :
せっかくアモンのしっかりした説明が聞けると思ったらこれかよ

30 :
どれもこれも公式がもっとしっかりしてくれれば・・・

31 :
そりゃそうだ…

32 :
黒の号令だよねー。
遊戯王じゃ「はたけおとし」ってカードで、
ドローしたカードを捨てさせるんだけど、
パチパチしちゃうと引いたカードがわかんなから
公認大会で審判にジャッジメントされるって事件は
ネタではあるけど実際にあったらしいよ
そう考えたら、カードを使われる側は気が気じゃないよね?w
だっていちいちドローした後に、何かありますかって
毎ターン聞かなきゃいけないわけですし(´・_・`)

33 :
ミラージュドレイクが契りで墓地から出てきたんだけど
これ能力使ったら契りの能力の対象にならなくなって即死ですよね?

34 :
スターターが発売されて新規が増えてるのかな?
ようこそ地獄へ!

35 :
>>33
いや、破壊する効果の対象にもならないからどうなんだろう
そもそも、既に対象をとられているアディションを無効にはできそうもないが

36 :
ターン終了時まで骸の契りの常時の対象にならなくなるだけで、
骸の契りの方を破壊されなきゃミラドレは無事だろ常考
−200も消えて万々歳

37 :
あれ
それだともし骸の契りの方を破壊されてもミラドレ能力発動したら
ミラドレ破壊されずに契りだけ墓地送りになるのか

38 :
>>37
多分そうかと
>個人的な感想を言えば、やはり闇は混色がオススメかと
単色だと、初手事故が起きやすかったり
相手によって相性の良し悪しが大きすぎる
質問!!
アディション:フィールドは張り変えは可能ですか?
ルールには一枚しか存在できないとしか書いてなかった気が・・・

39 :
契りミラドレみたいな、墓地で対象に取られた場合ってどうなるのかね

40 :
訂正
アディションはスペルではない別物らしいので
ドレイクの効果では無効の対象ではないですね(^_^;)
連投すみません

41 :
能力の対象にもならないんですけお

42 :
>>41
公式サイトのミラージュスライムQ&A参照

43 :
能力は
【常時】【条件】【参戦】【J 条件】【ブレイク】「など」がある
現状では上の5つが定義されている。
【飛翔】【貫通】【爆散】はシンボルスキルで能力ではない。

44 :
アモンさんを4枚持っている自分としては前スレからアモンさんの強さを披露して貰うのを本気で楽しみにしていたのにqqj0BzRA0は釣りだったの?

45 :
>>34
やめろwwwww

46 :
《スパイラル・シフト》にチェイスした時の処理がよく分からん
例えば
自分:《アサクナの特攻兵》を召喚
相手:《スパイラル・シフト》
自分:《スパイラル・シフト》にチェイスで《特攻兵》を破棄して条件能力を使用
相手:優先権放棄
自分:優先権放棄
この後の処理はどうなる?
@《特攻兵》が対象に200点ダメージを与える、《スパイラル・シフト》の効果で《特攻兵》はデッキに戻り2枚ドロー、
  200点ダメージも無かったことになる。
A《特攻兵》が対象に200点ダメージを与える、《スパイラル・シフト》は対象不適正で立ち消え。
B《特攻兵》が対象に200点ダメージを与える、《スパイラル・シフト》を可能な限り解決、召喚の無効化は失敗するが2枚ドローは行う。
身内対戦では合意の下Bで処理してるけど・・・大会とかの判例はないのかな?

47 :
釣りではないが疲れたのよ
アモン6枚も当たっちゃったよ・・
参戦にヘンなチェイスされなければ強い
4コスなのに闇シンボル1つだけでいいから、風と混色いい感じ・・
ツリーマンで守りを、アモンさん召喚時にはフォースドレイン構えておこう
吹き上げる風張って2000ぐらいのアモンさんを2度通すか・・
または原始回帰でブロッカー飛ばしてロマン砲アモンさんを打ち込むのも楽しい
これぐらいで勘弁してほしいな・・

48 :
>>46
そもそも召喚無効はフィールドにすら出ない
http://fow-tcg.com/cards/water/1/52/
Q:『スパイラル・シフト』を使用された場合、そのリゾネイターの【参戦】は発動できますか?
A: はい、【参戦】は発動しません。『スパイラル・シフト』は召喚を無効化する効果を持っているので、対象のリゾネイターは場に出ていないこととなります。よって【参戦】も発動しません。
「はい、発動しません!」

49 :
スレの流れ的にホントに新規増えたんだね。
「覚悟」が試される本格派TCGの世界へようこそ!

50 :
始まったばかりなのに末期臭が漂う本格派TCG!

51 :
>>44
あとね
アモンさんで混色するなら水闇も強いよ・・
とにかくアモンさん守れる・・
フレイアちゃんもいるしミラージュメイルもある
攻めには押し流しとかでダメージ通せるしね・・

52 :
>>48
フィールドに出ないと発動条件を満たしてないから《スパイラル・シフト》が使えなくない?
発動条件が《クロノスの交換条件》と同じだから召喚を無効化するのはリゾネイターが場に出てからだと思ったんだが…
そもそも「リゾネイターの召喚時」っていつなんだ…

53 :
参戦効果すら発動しないのにそのリゾネイターの効果をチェイスするのは無理だろ

54 :
そうするとクロノスも参戦が発動する前にコントロールが入れ替わって参戦が相手側で発動しないか?

55 :
本日のカード
http://fow-tcg.com/cards/images/f8e7634872e4522244f4e739144b047761cc0224fcbfc7d876f4f7b2e70408cf.jpg
【プロデューサーコメント】
あなたがリゾネイターを召喚する度に、ターン終了時まで【+300/+300】を得ます。他の属性と合わせて低コストのリゾネイターを多めのデッキにし、1ターン中に複数体召喚し攻撃力をどんどん上昇させていきましょう。

正確には「召喚呪文を使用した場合」なのでカードの効果で召喚しても何も起こらないぞ!

56 :
>>52
「召喚時」ではなく、「召喚呪文を使用した時」に読み替えるとスムーズ

57 :
>>54
スパイラルは召喚自体が無効になっているけど
クロノスは召喚自体は成功してるから参戦の発動が優先される

58 :
一昨日の黒ストラクチャーから始めて
ブラックサバスちゃん欲しい思ったんだけどもう配布終了とかどういうこっちゃ
体験会でもらえるって言っても5分の1だし、そもそも近くで公認大会ねぇし・・・
シングルもないし・・・

59 :
>>58
店員じゃ無いが
www.pegasus-webshop.com/products/detail.php?product_id=27663&PHPSESSID=12b5cd2c1277a93c2e8927e80bcddd04

60 :
>>38
ん?1枚しか存在できないのは「同名の」アディション:フィールドであって
違う種類のアディション:フィールドを複数展開するのは問題ないべ
「同名の」アディション:フィールドを複数重ね張ること(張り足し?)はできない

61 :
やべーよやべーよ
カワイ子ちゃんスターター出て年末補正もあってかスレがメチャクチャ賑わってるじゃないか
よーしパパ、黒サバスちゃんオクに出しちゃうぞー

62 :
今更今回は発売直後に全カードリスト公開してることに気づいた俺がいる

63 :
>>59
ありがてぇ

64 :
各プレイヤーのフィールドに同名のアディションを一枚設置できる
このテキストだと同名と一枚が矛盾してるからてんやわんやなるねん。
二行目の最後のほう平仮名ばっかで難しいw

65 :
>>56
「召喚時」=「召喚呪文を使用した時」ってことは
『スパイラル・シフト』も『クロノスの交換条件』も召喚呪文の解決前に使用するってことだよね?
で、『クロノス』の効果は召喚呪文の解決後に誘発するってこと??

まさか「召喚時」と「召還時」が別のタイミングって事はないだろうし・・・

66 :
>>65
《スパイラル・シフト》は召喚呪文使用時
《クロノスの交換条件》は召喚時

67 :
エラッタをかけるべきなんだろうけれど
何故かかけない

68 :
そもそも契り対象とってないからミラドレ死ぬだろ

69 :
で、二弾ブースターまだ決まってないの

70 :
>>67
エラッタないと理解できないですね・・・
ありがとう、ようやくスッキリした。
ついでに「召喚時」でまだよく分からないところがあるんだけど
リゾネイターの召喚を解決した時、そのリゾネイターが【参戦】を持たない場合は
優先権はターンプレイヤーが持ってるままだよね?
ターンプレイヤーが優先権を放棄せずに次のプレイを行ったら相手プレイヤーは
「召喚時」に詠唱待機を使うタイミングを逃しちゃう?
公式サイトの【 遊び方 > QA:基本ルールに関して】をみた限りでは呪文や能力
の解決時には優先権の移動は無いと読み取れるんだけど・・・

優先権とは、各フェイズやステップで最初にカードや能力をプレイする権利です。
通常はターンプレイヤーが持っています。相手プレイヤーはターンプレイヤーが優先権を持っている限り、
効果発動のタイミングが限定された誘発効果の能力を除いて基本的には先にカードをプレイすることはで
きません。ただし、ターンプレイヤーが以下の行為を行った場合は優先権が移ります。
【1】カードのプレイまたは能力の使用を行った時
【2】優先権を放棄した時

71 :
緑スターターじゃ満足に戦えないから青と混ぜてみるか
緑の1コスがただのバニラなのがもう……

72 :
『スペルや能力の対象にならないリゾネイター』にアディションを設置することは可能だが、アディションは
設置されているリゾネイターを対象に能力が発動するので『スペルや能力の対象にならないリゾネイター』に
アディションの能力は適用されない。
だから契りが破壊されても契りの能力は適用されずミラドレは死なない。
胡散臭い裁定だとは思うけどw
『忘却』のQA
fow-tcg.com/cards/water/1/170/
Q:このカードを『ミラージュスライム』に設置しました。『ミラージュスライム』の【常時】は失いますか?
A:いいえ、『ミラージュスライム』の能力は失いません。アディションは設置されているリゾネイターを対象に能力が発動しますので『ミラージュスライム』を対象に能力は適用しません。

73 :
>>69
他のカードゲームなら新パックの発売日までに次の情報が出るけど、なんとFoWはエラッタ&ルール改正祭でそれどころじゃない!不安!

74 :
死の騎士 デュラハン リゾネイター:アンデット
 ア ン デ ッ ト
また新たな伝説が紡がれちまったな……

75 :
遊戯王(だけ)では、アンデット だからだな
いろんなtcgからぱくってるんだな

76 :
ぐぐったら、ユーザーたちでつっこみしてた
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%88
あれ、アンデッ「ド」じゃないの?
原作にて遊戯が「アンデット族じゃどうにもならない」と言ったのが初出。しかし後の話ではほぼ「アンデッド」となっているから誤植かミスであろう。
しかしOCGでは「アンデット」。現在に至るまでアンデッドと書かれるべきものはすべてアンデットと書かれている。その初出は何か?
それは《アンデット・ウォーリアー》。
原作では通常モンスターだが、OCGにおいては《ワイト》様が融合される融合モンスターとして登場した。
原作ではきちんと《アンデッド・ウォーリアー》なのだが、種族にあわせてか「アンデット」となってしまった。
ちなみに、単なる「デッド」はそのまんまである。

77 :
なんだ
すでに伝説になってたか

78 :
誤植までパクるなよwww
種族って種族シナジーとかのシステムとイラストや世界観と繋げるフレーバーを併せ持つ重要な要素だと思うんだけど、このゲームおざなりにしすぎだろ。
・「円卓の騎士」は騎士とは違い種族シナジーを持つが、イラストやカード名では騎士なのか円卓の騎士なのか判別しづらい。
・どうみても骸骨な後悔の騎士の種族がナイトメア。骸骨が種族シナジーを持つ以上イラストで判別しやすいよう配慮すべき。
・「悲しい魂 レイス」と「さまよう魂」の種族が、一般的に肉体を持つ怪物とされているグール。
・じゃあ幽霊系はグールで統一されるのかと思いきや第二段で現れる種族ゴースト。

79 :
まだ初弾とブースターだけだからのう
種族と言えばエルフも増えて(一応)種族デッキ組めるようになったし
まぁ二弾以降で骸骨も増えるんジャマイカ
二弾発売は3月末って話だったが追加ブースターも1月予定だったのを
繰り上げてきたから、もっと早く出るかもよ
今は今のカードプールで遊びつつ楽しみに待とうぜ
てか早くルールしっかりして欲しいぜ

80 :
>>71混色なら緑コス1のノームまじオススメ
このゲームやる人見つけるの大変じゃない?

81 :
>>80
一人か二人くらいなら
ノームのレアリティが気になります

82 :
>>81アンコモン。

83 :
>>71
アレは風スターターっていうよりエルフスターターなんだよなー
1コスのエルフはヴァニラというかエルフであることに意味があるというか。
エルフ単体はどれもマイルド、これはというカードは少ないんだよね
風はブースターにいいカードたくさんあるけど
それを入れてくとどんどんエルフデッキじゃなくなるジレンマ
どうせあそこまでエルフに徹底するならレアにロード入れて欲しかった
リーズも正直パッとしない…

84 :
来月の大会プロモ
要らない人は全く要らないが欲しい人はガチで集めないとだな
つか1〜2月で20枚集められる気がしない

85 :
大会おわったあとに、
「参加費を枚数分払うから、参加賞を売ってくれ」
といえばいいんでは。
別のtcgでは、直筆の参加受付リストをファックスや郵送回収してる。余りプロモも返送させてるがな。

86 :
なるほどと言いたいが
大会結果って各店舗からFAXしてるんじゃなかったっけ?
最近のトピックでそんな内容のがあったような
不戦勝ばかりになるからショップじゃ受付けてくれんだろ

87 :
このゲームはTCG初心者におすすめできますか? また水でやりたいんですけど、スターターは必須に近い感じでしょうか?

88 :
>>88
全くのTCG初心者にはオススメ出来ない。
ただ単に何らかのTCGをやってみたいだけならば、ある程度発売開始から弾を重ねていて、なおかつ新シーズンを迎えたばかりの新環境の(環境が仕切り直しされている)TCGをやった方が良い。

89 :
>>88
自分で自分にレスするとは、お主やりおる。

90 :
照れるぜ。

91 :
>>87
TCG初心者には100%オススメはできないけど、やりたいなら大歓迎
何で始めるにしてもスターターはあった方がいい、
体験会に2回出てハーフデッキ2個貰うという方法もあるが。
でも水でやるならスターター専用のルーラーが中々いい
クロノス当てるまで充分使えるからやはり購入をお勧めかな。
お財布に余裕あるなら水スターター2個買うと万全
他はパック買うよりシングル買った方がいいくらい揃えれるゾ

92 :
>>87
1)周りに遊んでる人はいますか?
2)近くで購入、遊べる環境はありますか?
3)1年以内に終了しても納得出来る覚悟はおありですか?
4)それを覚悟の上で周りに広めることは出来ますか?

93 :
>>92
この質問って、このスレ見てる人や書き込んでいる人はどうなんだろう?
ちょっと気になる。
ちなみに自分は
1:○
2:×
3:○
4:×

94 :
水だけ1コスリゾネイター1種類しかないんだよな
現状のプールでほとんどが3種あるのに何でだろう
>>92
1〜2は大事だが別に4)は出来なくてもいいだろw

95 :
初心者のためにこのゲームで気をつけなきゃいけないことをまとめた方がいいのではなかろうか?
例えば
・Jルーラーはリゾネイターではないので、リゾネイター対象の効果は受けない
・アディション:フィールドは同じものを複数使用できない
・詠唱待機の効果を使用する時はウィルを発生させる必要はない
とか

96 :
詠唱待機はわかりにくいね
私も長い間ウィルを発生させる必要は無いが魔石がリカバリーである必要があると思ってたし

97 :
1)○
2)○
3)×
4)○
かな
少なくとも向こう8月末までは予定出てるから1年は持つんじゃない?
じわりじわりと売れてきてるみたいだし。

98 :
1:×
2:×(購入はなんとか)
3:○
4:○
何よりもメーカーの評判が悪すぎる・・・。緑と黒のスターターが入荷すらしてない

99 :
>>92の質問、3番だけ○だわ。
良く養成された地雷マニアな私としてはTCGとして全く問題ないスタートやで。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ Part56 (912)
【遊戯王】機械族が戦局を掌握するスレ【42機目】 (251)
【WS】ヴァイスシュヴァルツ 244【ブシロード】 (927)
【MTG】フレイバーテキストスレ【FT】 (334)
【PC】プリズムコネクト 4ターン目 (895)
【遊戯王】TG/テックジーナス【リミッター解放LV10】 (627)
--log9.info------------------
○幕下以下優勝予想スレッドpart5● (740)
他愛ない話をしている様でしりとりになっているスレ (866)
岩佐英治 (東京大学相撲部) 統一スレッド 2場所目 (335)
↑と↓のスレタイを合体させて遊ぶスレ@相撲板2 (330)
【#sumo】Twitter・ツイッター観察スレ (471)
もうすぐお骨になりそうな力  士【一周忌】 (456)
【阿武松部屋】大道健二【ケンちゃん】 (280)
★★意外にも実現していた取組3 (900)
今場所の優勝は琴欧洲 (899)
金星は相撲の面白さのーつだ (255)
【唯一の楽しみ】思い出の土俵【25分番組化希望】 (384)
三国志・・・【徳島・香川・愛媛】【高知は別格】 (599)
本場所見に行った人だけが書き込むスレ千秋楽 (779)
武州                 山 (220)
【第67代横綱】武蔵丸のスレ【振分親方】 (346)
【携帯厨】PC専用行司ファンの集い5【立入禁止】 (301)
--log55.com------------------
FGOの話題絶対禁止!!するな!!!
ゲームやってる俺つええええええええ
食う、寝る、遊ぶの3連コンボ!
【Rank101↑】グランブルーファンタジー初級者スレ3004
催眠不足
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26249人目
(´・ω・`)
墓参り総合