1read 100read
2013年01月メンタルヘルス79: ∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part56 (273) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
精神障害者保健福祉手帳 その49 (829)
【アル依】節酒プロジェクト【飲み過ぎ注意】2合目 (681)
[メラトニン受容体作動薬]睡眠薬ロゼレム★3 (307)
リハビリ情報■精神科デイケア他関連 その40 (851)
遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part4 (968)
+++過食(嘔吐なし)の保健室パート40+++ (294)

∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part56


1 :2012/12/06 〜 最終レス :2013/01/16
ここは視線恐怖症に悩む方たちのためのスレッドです。
少しずつでも、回復に向かうようがんばりましょうね♪
〜★煽り・荒らしは完全に『放置』してください★〜
●前スレ●
∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part55
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1346124513/

2 :
>>1


3 :
サンキュー>>1

4 :
ナデナデ  ナデナデ
     ∧_∧
 .∧_∧( ・ω・)∧_∧
 ( ・ω・)U)) (・ω・ )
 ⊃)))(´∀`)>>1 (⊂
 .∧_∧∩))((∩∧_∧
 (    )    (    )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ

5 :
この前スレに比べての勢いの無さ

多分次スレ検索とかを楽に出来る専ブラとか持ってないライト層が
この病気の人には多いんじゃないかと考察

6 :
スーパーで品だしのバイトを始めたが客から変な店員と思われてないか心配だ…
商品の場所を聞かれた時に自分の顔が引きつってそうで怖い
顔が悪いからレジ係になれなかったんだなって思われてそうで怖い
爺さんから何か聞かれたんだけど聞き取れなくて、「すみませんがもう一度言っていただけますか」と言ったら何故か「老人に親切にすることもできないのか!」とキレられた。その時たまたま近くにいた他の客にまで「あの○○っていう奴はとんでもない店員だ!」と話していた。
自分の表情や仕草がそういう誤解を招いてるのかな。もういやだ。

7 :
ちゃんとスレ立てしてくれる方がいることに感動した。次スレ検索からきました

8 :
地震大丈夫か?大丈夫か?

ピンチの時は人に頼るんやで

9 :
避難所生活とか想像しただけでRるな

10 :
今日も5人前後の糞じじいがウザかった
今日は自転車に乗っていたんだが四車線の大きい道路の反対側歩行者道路にいたジジイ
視線を感じて横を見るとジジイがこっち見て自転車をこいでる
横断歩道もねーしテメェはこっち見る必要ねえだろうが年金貰わずにR!
工事現場で暇そうに突っ立ってる整備の糞ジジイもR
ジロジロジロジロうぜえんだよ邪魔だしね!
あと別の場所で整備の突っ立ってるジジイがスカートで自転車乗ってる女の人の脚をガン見してましたよ
そいつのうしろに老人が立ち往生してた
仕事サボってんじゃねえよR糞ジジイが給料泥棒カスゴミ糞ジジイ

11 :
個人的には電車が難題。
昨日、銀座線に乗ったけど、自分の事を、ひたすら俯瞰した意識を持てれば徐々に変われるんじゃい?

12 :
>>10
お前黙れよキモいレスすんなゴミクズ

13 :
こいつはどんだけ人の方じろじろ見てんだよ

14 :
>>12-13
おうジジイども!年金貰わずにはやく眠れ!

15 :
残念だけどじじいじゃないです^^
じじいがこんなスレにいると思うか?^^

16 :
すまんいらついてたから煽ってしまった
まあ気にすんな
思う存分毒吐けよ

17 :
つかまじ過疎すぎ
みんなどこにいっちまったんだーい?いるなら返事しておくれ

18 :
このスレ、スレタイ検索で見つからなかったんだけど
それでみんないなくなってしまったんでは?

19 :
思い切りRとか糖質とか言っといて
実際にいなくなると悲しがる>>16はツンデレの鏡

20 :
電車はまじ憂鬱
空いていても後で誰かが向かい側に座ったらと思うと座れない
扉の前に立って外を眺めてるのが一番楽。後で乗った奴が人の横に来てしかもこちらを向いて立つとホントにウザい。何でわざわざ他人の横顔を見るようにして立つのか理解できない。
飲食店で空いてる時に1人でテーブル席に座ってたら、お互いのテーブルを挟んで向かい合わせになる位置に座る奴もまじ何なの。
●自分
□テーブル
○椅子
○椅子
□テーブル
●相手
こういう感じ

21 :
>>19
俺そいつとは違うやつだぞ

22 :
>>20
健常者はそこまで考えないよ

23 :
>>20
すごい気持ちわかる…

24 :
あきらめろ。俺はもう3十代だが治らんよ。若い頃イケメンと言われてたが、全然モテないから。どんなに優しい人でも俺の警戒レーダーが働いて警戒してしまう。どれだけのチャンスを逃してきたのやら
俺らはこれからも人生を棒に振り続けるだけ。あきらめろ。治療なんてないんだから。ネット上でも本当に治った人なんて見たことない

25 :
治るし信じていればなキリッ

26 :
人の目こわいこわい

27 :
昔から人と喋る事でストレス発散してたんだろうな
昔の知り合いに会うと躁状態になって話まくる
仕事やめてからヒキったら一気になったよ
友達は小学校来の一人だけ
昔から人に切られるを繰り返してたな
裏切りとか友人と思ってたのに手のひら返すのかって
それも疾患抱えてた俺の異常行動が原因だったんだろうと思うと
仕方ないと自分を責めてしまう

28 :
スレの皆も冬になってマスクとかメガネとかニット帽厚着になったから過疎ったんやろうな

また夏になったらこいよ!

29 :
厚着の安心感は異常
夏はやだなぁ

30 :
帽子は髪型がペッタンコになるから好きじゃない・・・
まあキャスケット好きなんでこの季節はかぶるけど

31 :
>>20だけど
ガラガラの電車で誰も立ってない扉前は他にたくさんあるのに何故か自分の横に若い女が来た
それだけでもウザいのに日没後で鏡になった窓ガラスをガン見してずっと髪の毛いじってる
鏡越しにこっちを見てキモい奴って思われてないか心配になる

32 :
たってるほうが無理だな。車両では必ず繋ぎ目の車両あるじゃん?そこなら入ったとき両側からの視線を感じずにすむ

33 :
ポケットに手突っ込んで俯き加減に歩いても寒さを避けてる様に見えるから楽だ

34 :
じゃあ夏どうやって歩くの?

35 :
きょどりながら歩きます

36 :
常にマスク付けてないと怖い

37 :
>>35
俺と一緒だ
今は電車乗らなきゃいけない状況だから嫌だけど乗ってる
駅の階段の人混みのラッシュが嫌なのでわざわざ他のすいてる階段使う

38 :
夏はメガネ

あと何があるかな
グラサン付けれれば一発で解消なんだけど
視界が暗くなるのに耐えられない(´・_・`)
グラサン付けれる人って凄いよな
慣れるのかな?

39 :
運転で眩しくて仕方ないからかける時はあるけど
かけて外を出歩く根性は無いわ
電車とかでいたらそれはほぼただの勘違い
その勘違い具合が羨ましいが

40 :
>>39
確かに一般的に考えられるようなタイプのグラサンは難しいかもしれないけど
よく野球選手とか自転車の人が付けてるタイプとかさ、他にもあるかもしれないし
それをスポーティーな服装に合わせたりしたらいけるかもしれないし

でもたまに付けてる人もいるじゃん
俺らもつけりゃいいじゃん?

41 :
人に見られてるーって思うと眉間が痛くなる

42 :
サングラスをかけている人=気が強い、性格がキツい、怖い
そういうイメージが自分の中に根強くあってどうも苦手だ
かけたいと思ったこともない
まあそもそも眼鏡だから無理なんだがw

43 :
探せば不自然じゃないサングラスもありそうだね

44 :
JINSのブルーライト眼鏡購入検討中
視力良いから無縁だったけど、かなり負担軽くなる&かけやすいらしい

45 :
>>44
それかけてるんだけど、楽なのは最初のうちだけで
慣れちゃうとかけててもかけてないときと同じ感じになっちゃうし
かけないと外歩けなくなっちゃうよ

46 :
電車の中で黒いグラサンかけてる男いたけどすげー不自然で気持ち悪い
似合ってないし中二病かチビだったから自分の外見を理解できてないナルシストかと思った
車内は空いてたけど電車走ってて揺れてるのに無意味なところに立って携帯いじってたり外見たりしてた
行動が不自然でキショイ。存在が迷惑。不愉快。

47 :
お前も挙動不審なんだろ仲間じゃん

48 :
>>45
そうなんだ
薬と同じで、依存に気をつけるよ
>>46
一瞬驚くことに出くわしても、すっとクールになれるのが都会人であり近代人
お前みたいなのを田舎者・未開人と言う

49 :
>>47-48
チビは何をしてもチビ
だけどがんばれ

50 :
>>49
その根拠は?

51 :
>>46
そういう一々敵対行動をとるお前の方が迷惑な存在だ
お前みたいなのがいなけりゃ、無駄な争いは起きないんだよ

52 :
>中二病かチビだったから自分の外見を理解できてないナルシスト
>チビは何をしてもチビ だけどがんばれ
論理が飛躍し過ぎてて何がなんだか(^ ^;)
チビじゃないことがプライドの1つらしいことは伝わるが…しかし、それがどうしたんだろ

53 :
チビにいじめられていた・・・とか?

54 :
>>46>>49
お前完全にスレ違いというか、真逆の人間なんだけど分かってんのか?

お前がR

55 :
帽子にマスクって不審者っぽくて怪しいかな?
マスクだけじゃちょっと辛い

56 :
怪しいよ
どこいっても帽子ですらあいつハゲてるんじゃねwwww
とかいわれるから帽子はやめた
その格好でコンビニ入ったら即怪しまれて店員の視線浴びる事間違いなし

57 :
>>56
デパス飲めよ

58 :
>>55
マスク←風邪とか予防とか花粉症あったかい放射能対策
とかかな?
メガネ←目が悪いならしゃーない
帽子←ファッ!?

っていうような感じな印象かな
自分に似合うような感じじゃないと逆に目立つと思う

59 :
やっぱり帽子は駄目か…
マスクと眼鏡だと眼鏡曇ってうざいからなあ
どうしたものか

60 :
冬はニット帽とマスクすればいいじゃん

61 :
冬は帽子にマスクの人結構見かけるから
開き直って自分も帽子にマスクで外出してる

62 :
自分も冬は毎年、帽子。
まあ帽子自体が好きなのもある。自分は帽子被ってても、視線恐怖モードに突入し、おでこから粒の汗がタラタラ…。自律神経過敏な感じ。でも最近、車内では自分を俯瞰的に見つめる、つまり自分の存在をも第三者という意識でいると、ちょっと良くなったよ。

63 :
狭い道で自分の前を若者がギャーギャー馬鹿話をしながらノロノロと歩いてても追い越せない
そいつらの視界に入って「キモい奴が前を歩いてるwww」なんて言われるのが怖い
そいつらの片方でも不意に後ろを振り返ってキモいと言う可能性もあるから、顔がばっちり見えない程度の距離を空けてこちらも速度を落として歩く
もしくは遠回りしてでも逃げる

64 :
>>63
すごいわかる
若者の集団怖いよね

65 :
俺は上手い事すすーっと抜いた後に「なんなのこいつ…」って感じで見られる

66 :
>>59
すまんな
確かに視線自体は浴びるかもしれないけど
素の顔自体が見られなきゃいいタイプの人は大丈夫かも
色々試してみてね(´・_・`)

67 :
このスレぽんぽんレスが出たりはしないのね
ぽつりぽつり皆あったこととか書いてるのか
個人的にはもっと盛り上がってほしいが

68 :
視線恐怖症、SADの人によく見られる症状
・人間不信
・自尊心の低下
・マイナス思考
つまりこれらのいずれかを直せば多分視線恐怖症も治ります
僕は内気なので人間不信は簡単には治せないな、とおもったので猛勉強して成績をあげ、自尊心を取り戻そうと試みてます
実際、勉強してから少し症状は和らぎました

69 :
ハゲとかブサイクとか醜悪もあると治らないってことだな

70 :
>>69
そりゃもう無理ですよ。
生きている事自体が苦痛。

71 :
それなら金かせいで整形してリーブ21して自信つけろ

72 :
>>66
いや、ありがとう
一回帽子とマスクで外出てから考えてみる
ニット帽は静電気半端ないから無理ぽ

73 :
バス待ちの列で自分の次に来た人が妙に空間をあけて並ぶ、ということが2日続けてあって悲しくなった
そういうことはたまにあるけど2日続けてだと気になってしまう…
そんなに自分は気持ち悪いのだろうか?自分自身にはわからない変な臭いでもするのだろうか?
同年代と60歳くらいのどちらも同性だったから余計に気になる
逆に年寄りでぴったりくっついて並ぶ人もたまにいるが何か話しかけられそうで怖い

74 :
人の視線意識しすぎてこっち観てない人の視線までこっちに引きつけてしまう才能が芽生えてしまった

75 :
俺は電車待ってる時とか前に女性がいるとき怖くてスぺ―ス空けちゃうわ
人増えてきたらさすがに詰めるけど

76 :
テレビでメガネ情報なう

77 :
>>76
そういうレスよりも
見た内容を箇条書きにでもしてレスした方が合理的だと思う

78 :
人を追い越す時怖いわ
たいていこっちを見てくるし
歩き方が悪いのかな

79 :
普通確認するけどなw
夜間とか人通りが無いところなら尚更
ヒールのコツコツすらプレッシャーになる
日中の都内の駅や人が多いとこだとどうでもいい

80 :
お前らが見るから歩き方がぎこちなくなるんだって言ってやりたい

81 :
この前まじでキレて殴りそうになったわ

82 :
>>81
お前は精神病だから外出するな。

83 :
たしかに

84 :
視線恐怖症なら歩くスピード糞早いよな?

85 :
あえてゆっくり気味にしてる
なんでかは忘れた

86 :
早いね
そして視線は常に斜め前45度

87 :
弟にこれうつったっぽい・・・
まじでどうしよう・・・

88 :
>>87
うつったっていうか家庭環境の問題なんじゃ?

89 :
投票しにいったら自分以外職員しかいなくて衆人環視の中投票した
投票所の中が暑すぎて汗かきながら投票する様はさも異様に映ったことだろうな

90 :
曹洞宗の禅師が視線恐怖症に言及しているような興味深いことを書いているんだが…
どう思うよ
http://antaiji.dogen-zen.de/jap/sawaki-taninnnome.shtml

91 :
>>88
うちの家庭は明るいしそこそこ裕福な方だからあんまり関係ないと思う・・・
まだ確信ではないけど親に相談した方がいいかな
でも俺だけでなく弟もって知ったら絶望しそうで・・・

92 :
弟さんが現在リア充なら大丈夫
口に出すと相手もさらに意識するようになるから
何も言わず様子みたほうがいい
似たような家庭で雰囲気も良く
兄弟3人とも有名大学いった(俺だけ大学中退)
俺は中学からいわゆる脇見恐怖になってたが、
あとの2人はそのまま普通に生きてって結婚して子供作ってる

93 :
大学の完全なあかの他人と同じ教室とかに放り込まれるのが苦痛で
卒業まで耐えてるなか発症した、元々潜在的に抱えてたのかな
グループ系の授業とか取ったら1時間半顔すら上げれなかった
若年時の負い目が大きいのか、PTSDかもしらんが、今30超えても限定条件で見知らぬ若い人間の視線が一番こたえる
年寄りや中年に見られてもなんとも思わない
歩いててすれ違う時も緊張するが、顔見て若年でないと思うと安心する
最近友人の同僚の二十歳の子とかに突然会わせられても緊張はしなかった
日常ですれ違う程度の他人+若いが一番苦手

94 :
自分と同じ年代(20代前半)が非常に怖い。電車内で近くにいるのも道ですれ違うのも緊張する。
異性からはとにかく顔を、同性からは服装までもをキモいダサいと思われてる気がしてならない。
ジロジロ見てくる奴はRくれって思う。何回も見るってことは、よほど魅力的かキモいかのどちらかだろう。良くも悪くも、別に何とも思わなければ何度も見ないはずだから。
自分の場合はあまりにキモいから、好奇心から何度も見てしまうんだろう。奴らからの視線は全て悪い意味にしか思えない。

95 :
顔がデカイから嫌でも目立ってしまう
今日もちょっと外出しただけで見られた
イレギュラーな奴に厳しいわ、日本は

96 :
誰よりも自分が自分を視ていちゃもん付けてくるから困る
自意識過剰ってレベルじゃねーぞ

97 :
友達いる?

98 :
>>96
確かに
鏡は絶対見るしガラスに映った自分をも見る
酷い時は水溜りで自分をチェックしたり便所で写メ撮って家で鑑賞

99 :
自分から関わらない人間なので少ないが不思議と友達はいる
友達にすごい見られるんだけどそんなにおかしい?と聞いたことある
友達は普通にしてれば普通だけどなあって言ってた
友達に対しては目を見て話せないってこと以外は普通に接せる
目を見て話せないのってさ
自分が見られてるって言うのを知りたくないからなんだよね
相手の目を見なければ自分が見られてるか見られてないかわからないから
目を見て話すと相手が自分を見ているってわかってしまうから目を見て話せないんだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
もう限界が近づいて来てる人のスレッド155 (684)
【未診断】ADHD/ADDかもしれない人10【自称】 (661)
ADHD/ADDの人間に向く仕事、職種、働き方 26 (260)
【アル依】節酒プロジェクト【飲み過ぎ注意】2合目 (681)
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ1200同性愛池沼番長 10 (561)
パニック障害(恐慌性障害)@マターリ87 (516)
--log9.info------------------
アスカの声優は酷い (471)
【LAK】カヲアス7【アスカ×カヲル】 (985)
ヱヴァQのサントラを語ろう (422)
エヴァ板に女っているの? (231)
ゲンドウだけ全く相手にされないエヴァ (978)
霧島マナ2nd (651)
まだQが駄作で黒歴史って総意は早すぎないか? (501)
グラップラーシンジ (816)
シン・エヴァでマリが何を歌うか予想するスレ (420)
【登山】破のときのQ予告は何だったの?【チビ波】 (231)
カヲルのガチホモ化が進行中な件40 (204)
シン・エヴァンゲリオン劇場版:|Iが今から楽しみすぎるww (483)
Qのレイの扱いがあまりにも悲惨で笑った人の数→ (277)
エヴァは初号機以外の造形が酷すぎる (238)
やっぱり、どーしてもアスカが好きになれない11 (452)
●貞本義行版エヴァは語る●其の九拾九 (374)
--log55.com------------------
漢検2級スレ part3
自動車運転免許総合スレッド 112限目
司法書士受験生で今から行政書士の勉強する人の情報共有スレ
【ビジ法】ビジネス実務法務検定2級 その21
【漢検準1級】日本漢字能力検定準1級スレ part28
【受験生限定】独学社労士受験スレ84
これはとっておけってコスパの良い資格 part17
三大難関でも簡単でもない国家資格「基本情報技術者(FE)」「宅地建物取引士(宅建)」