1read 100read
2013年02月バス釣り200: 吉羽園4 (718) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
どうでもいいことを書き込むスレ2 (390)
グラスロッドについて語りましょうY (322)
【金】コテハンスレ【貸せ】 (319)
大森貴洋総合スレッド (407)
【2010冬】彦根・長浜を語れ! (428)
【羽鳥】ハトリーズファンあつまれ5【しづを】 (562)

吉羽園4


1 :2010/05/30 〜 最終レス :2013/02/01
肯定派、否定派
双方あれど、コンプライアンス順守で、
存廃を含め、議論を深めましょう。

2 :
2げと

3 :
>>1さんスレ立てありがとうです!
俺は関係者ではありません。俺はね。
で、俺はあくまでも商売をするならきちんと手順を踏んで正しい商売をした方が
いいと思ってるんですよ。
だから吉羽園はきちんとした措置を取るべきだと思っています。
ただね、それに対する県の姿勢がちょっと横暴に思えるんですよ。
>>995さんや>>996さんの言うとおり、わかってて不法占拠、事実として法律違反というのが
真実ならば、それをそもそも許可した者がいるというのも真実になるわけですよ。
それは前スレの>>980で言ったとおりです。
それをすっ飛ばして話し合いには応じないというのはちょっとひどくないですか?
こういうのをいわゆるグレーゾーンといいます。白とも黒とも取れる状態。
感情論と言ったのはこのグレーが黒に変わった瞬間に、まわりがひどい企業だと叩き始めたように
見えたからです。そうでなかったのならすみません。
吉羽園のケースはかなり稀ですが、こういうグレーゾーンで成立してる商売はまだまだ沢山ありますからね、
県のこういう姿勢がまかり通るとなると他の企業としても対岸の火事とはいかないでしょうね。
俺も一人の事業者としてそれが納得いかないんです。

4 :
( ゚Д゚)ポカーン

5 :
何も言わないからって、許可した事にはならんわ非常に強引だ
なら殴って何も言わなかったから、殴り続けて良いと言う理屈が成立する
実際そんな事はないが、まかり通るのは
犯罪行為さえも見つからなければOK 見つかったらOUT
これも話題にならなければOK 話題になったらOUTの世界なんだよ
役所は、感情も何もないんだよ
こうといったらこうなの
何か役所が一切話も聞いてくれない感じになってるが
そう言う事も加味して、立ち退き要求から
3年間待ったでしょそれだけの話
それが精一杯なんだろ
その間、社員なりなんかして下さいと
十分じゃねと思う
吉羽園側の、要望が通らないと
=話に応じないって感じになってるだけだろ
これは、役所なりに努力したと思うぞ
強制的に即出す事も可能だっただろうし

6 :
まだゴネてるんかいw

7 :
>>5 前スレが落ちちゃった(?)んですが、前スレでも言ったとおり、
何も言わないから許可だとは俺も思ってません。
ただ、事業開始届けは出しているとは思うので、その時点で何も言われてなければ
実質的な許可と受け取っても仕方ないと思います。まあ、その解釈も強引といえば強引ですが。
あと要望が通らない=話し合いに応じないということもないと思います。
要望がどういう内容かは知る由もありませんがその内容すら聞いてもらえない状況っぽいですから。
でもあとの内容は確かに>>5さんの言うとおりだと思いました。
実際、客観的に見て厳しいでしょうしね…個人的には残念です。

8 :
ここまだ潰れないの?違法だったんでしょ?
そもそも管釣のくせに管理できてないし
そこらの湖よりハイプレッシャーなのに金とるって
詐欺みたいなもんじゃん、いらへんいらへん

9 :
そもそも許可取して始めたんかね?
その辺りから疑問なんだが…
まあどのみちゴネた所で強制執行されて終わりだろ
無くなったからって困るのは社員くらいだろうしな

10 :
そもそも何の許可が必要なんですかね?

11 :
>10
・・・・調べろ
登録しなければいけない許可は結構ある

12 :
>>10
河川法でかなり細かい部分まで縛ってるから取らなければならない許可も多い
おググり下さい

13 :
ぐぐってみた
河川法の施行は昭和39年
第3節 河川の使用及び河川に関する規制
第1款 通則の第23条から第26条
それによると、河川の流水、土地、土砂を占用または採取することと、
河川区域内に工作物を新築・改築・除去するには「それぞれに」管理者の許可が必要
管理者は1級河川は国土交通大臣か、同者が定める都道府県知事となっているようです
許可申請書の様式もすぐ調べられたけどすごく簡単なものだった
許可が下りやすいかどうかはわからないけどこんな簡単な申請してないのかなあ
誰か書き込みしてたけど戦後のどさくさで行政のチェックも甘い時代だったのかな
ちなみに、昭和39年というと先代が創業するより前ですかね、だから許可は必要ですね。
そしてこの法律はほぼ2年ごとに改正されているんだけど、最終改正が平成22年4月1日施行で、
その前だけが間隔開いて平成17年だった。
県が動き出すタイミングとしては合点が行きますね。
勉強になりました。

14 :
ごめんなんか流れ止めた…?
誰かうざい消えろとか言ってくれれば消えたのに…
みなさんなんだかんだ言って結構いいひと

15 :
吉羽園を経営しているのは悪い人だけどな

16 :
吉羽園の公式サイトは、土地の所有権については一切触れてないよね。
新聞記事には少し書いてあったけど、署名の用紙には書いてなかった。
もしかして不法占有だとは知らずに署名した人もいるのでは・・・。

17 :
まだ営業していますか?

18 :
吉羽って地名?

19 :
地名!
つかもうこのスレっと居らんだろうに…

20 :
早く無くなればいい 朝方の待機渋滞が本当邪魔

21 :
sage
テス

22 :
テス
sage

23 :
テsageス

24 :
10年位前にここでさ、手前の池の食堂側に網貼ってあんじゃん
そこに引っかかったPOPXを店員が、5千円でどう?って売ってきたよ
当時中学生だったし金ないから買わなかったけど・・

25 :
>>24
誰が?

26 :
誰が?ってどゆこと

27 :
age
(勝てないから)裁判はしないのかな?
需要はあるんだから「幸手園」のように移転して頑張って欲しい。ヘラブナで。
バスは、外生法で釣堀としての運営自体がダークでしょ。

28 :
不法占拠が確定されたとしたら今までの使用料はいくらぐらいになるんだ?
何千万、へたすりゃ何億になるんだろうなw

29 :
>>28
不法占拠は確定してるでしょ?
遡及して払えば存続可って話じゃないと思うので、
まず裁判所(と県)は、占用料の額云々でなくて明渡しの強制執行でしょう。

30 :
バエンのバスはどこから仕入れるの?

31 :
て、いうか、何でブラックバスを放流できるんだ?
外来魚問題は、クリア出来ているんだろうか?
たしか、大臣の許可が必要なはずだが・・・
許可証は持っているのかな?

32 :
>>31
その辺も含めて真っ黒なんだろうな
行政の方は証拠固めてから一気に片付けたいんだろ

33 :
明らかに放流バスの量が減ってきたんだぜ
店員さんがドッグフードまくと入れ食いだぜ

34 :
31
持ってなきゃ出来ないからw
富士見池も持ってるしw
当たり前だろw

35 :
吉羽園は売店とかに許可証みたいなの掲示してるんじゃね?
認可されてるならちゃんと掲示しないといけないらしいから見ればすぐわかるっしょ。
他の釣堀はちゃんとホームページでも公表してるけど吉羽園は触れてないw

36 :
>>35
触れてない
つまりそういう事だ

37 :
だからさ、持ってるんだよw
見てこいよw
Rー野郎がw

38 :
関係者が湧いてるん?
釣堀でバス釣り()なんてしねーよw

39 :
つうか、どうせ、もうすぐ閉鎖でしょ!
この釣り掘りは・・・(ワロタ)
今まで土地を借用しておいて、税金まったく払わないで、
4000円は高すぎだろ!儲けに走りすぎですから!

40 :
>>39
借用?w
不法占拠ですよ

41 :
金払ってないんだから、「不法占拠」その通りでしたwww
なくなったら、ここのバス達は、河口湖なんかにに売られて
行くのかな?


42 :
5000円でボート借りるべき。
つかなんで今さら浮上してるの?

43 :
まあ、過去あちこちの釣堀閉鎖を見たけど なぜか知らんが魚は放置が多いよな
だから、閉鎖直後は人がやたら集まる 皮肉だよな、閉鎖してから人が来るなんて

44 :
今はもうやってないの?近いうちに行こうかと思ってたのにorz

45 :
法令順守してないん?

46 :
まだ、普通にやってるようだけど、市の立ち退き請求は
まったく無視すりゃいいのかよ!強制執行しろよな!

47 :
>>46
建屋の撤去なんかの問題もあるし強制執行って言っても現実には結構大変なんだよ

48 :
なんか測量やってる友達が今度測量するって言ってたから
払い下げで買うんじゃないかな?

49 :

あんな狭いとこで、あんな大勢で、あんな料金設定で潰れない方がおかしい


50 :
そりゃ、土地代一切払っていないんだからでないかい?
ちゃんと市へ借地にして、払えば問題ないんでない?
もし、それで値段上げるなら、いかないけど・・・

51 :
まだ、あったのねぇ?

52 :
そしてRの楽園となる

53 :
富士見池潰れた?
HPが見られん

54 :
終了はいつだ!是非、終了間際に行きたいもんだ!

55 :
>>53
富士見池のHP担当の布川さんがやめさせられたからみたいです。
ここのワンマン社長はひどいらしいな!
北浦まで行って管理釣り場はないだろうに・・・

56 :
>>55
マジ?今は何してるの?

57 :
えっ、雇われだったの?
猫が心配

58 :
Fさんは、北浦ガイドサービスという、バスのガイドに戻るらしい。

59 :
富士見池もまもなく終わりかな?

60 :
最近全然釣れないって話しだし

61 :
うーん、管理者が変わるなると、なおさら釣れないな!

62 :
本当にバエンなくなるの?

63 :
強制執行になれば、間違いなく、無くなるが、
そこまで、市がやるかどうかだが・・・
あとは、従来通り、知らん振りで、居座り続ければ
無くならないで済むから、勝ちかな?

64 :
県が、代替地を出すべきだね。
例えば、近くにある柴山沼は、どうだろう?
十分な広さだと思うが・・・

65 :
うちから遠くなあ

66 :
>>63
何でそんなに片言なの

67 :
相変わらず繁盛してるみたい
税金も納めないで良い商売してるよなー
この不景気で真面目に仕事して会社倒産し解雇される不条理

68 :
「市」ぢゃないよ「県」だよ。

69 :
昔は50匹とか釣れたのに最近はダメだな。
仕上がってるからか?
悔しいから、かなりアツい釣り方を教えてやろう。
チューブの中にドッグフードいれてぽい。
デカイ鯉にだけは食われたくないが、最強

70 :
タタキはまだ通じるん?

71 :
富士見池で最後の挨拶が
http://www.fujimiike.com/

72 :
本当だな、富士見池のサイトだったのに、挨拶文
になくなっている。という事は、富士見池のHPは
暫くなしかい?

73 :
まだやってんの?釣れない釣り堀

74 :
最近は、釣れないんだ、富士見池は?
数年前にしか行った事はないが、最低でも10匹以上は、
釣れていたけどなぁ?

75 :
二桁出すのは常連だけ

76 :
じゃあ、バエンの方が釣れるな・・・

77 :
え?
違法経営なの?
Rなの?
知らなかった。
もういくのやめるよ。

78 :
あそこは飯食い行くところだ
しょうが焼きうまいよ

79 :
ここ釣れないな

80 :
トラウト始まるみたい

81 :
早く行政代執行やってよ。
県土整備事務所は仕事して!

82 :
>>75
そんなことないだろ
初めて行って初心者に教えながらでも普通に2桁釣れたし
マイクロワームでしこしこやってるバエンより全然いい

83 :
釣れてますか?

84 :
この前初めて行ったときは丸一日やったが凸でしたがここの食堂はメシウマだったちなみにラーメンセットと定食を食べました
あとねルアー投げてたらルアーが釣れたことが嬉しかったよ

85 :
>>84
釣れない釣り堀とか…w

86 :
朝からやってて釣れないのは下手な証拠
店員にきいて釣れば釣れないことはない

87 :
ワームの切れっ端を使わなかったからだな
エサ釣りと何が違うんだか(笑)

88 :
今日も大漁

89 :
営業してんの?

90 :
>>89
絶賛営業中

91 :
強制執行はまだですか?

92 :
そうだバエンに行こう!!

93 :
トラウトつれねー

94 :
営業中?

95 :
玉子とじラーメン!冬場は最高です。
まぁ最近全く行って無いけどw

96 :
食堂だけは存続してほしい!

97 :
まだやってるのでしょうか?

98 :
今月上旬初めてきてみて思ったことは、ここのバスは過半数が何かしら傷が付いてて釣っても気持ちよくない…元気はいいんだけど
水質も思ったよりもよくない
二回行って8000円落として40匹以上釣ったけど…なかなか釣れない普段のフィールドの良さを改めて感じたわ

99 :
そりゃ釣り堀だからね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【パンコイ】バスタックルで鯉 2本目【ルアー】 (679)
倒産閉店情報 釣具帝国データバンク (598)
【パンコイ】バスタックルで鯉 2本目【ルアー】 (679)
【サイドワインダー】deps【ドカタ禁止】 (376)
青森県のバス釣り総合スレ (740)
ミノー総合スレッドPart2 (518)
--log9.info------------------
デジモンの曲をみんなで や ら な い か ? (233)
▲▲▲京都バンドもりあげ〜▲▲▲ (468)
邦楽ロックで一番いいのは (402)
GLAYってなんでこんなにダサイの? 2 (364)
黒猫チェルシー (676)
楽器隊の奴らってボーカル見下してるよな (268)
滋賀県のバンド情報 (971)
一番センスフルなバンド名考えた奴が優勝 (276)
神戸のインディーズバンド (330)
デブのくせにバンドやる奴って死んだほうがよくね? (874)
オッサンになってからバンドしたくなったヤツちょっとこい (235)
バンドとして最高なヴォーカルを語るスレ (312)
ドラムを買ったら一度はやること。 (595)
【ストラト】ライブで弾きやすいギタ-【レスポ】 (452)
【Guitar Pro】 無料タブ譜 第7版 【Power Tab】 (364)
織田裕二、羽賀研二、舘ひろしで川柳スレ (846)
--log55.com------------------
【アンミカ(安・美佳)】“48歳の誕生日会”開催に非難殺到「不要不急でしょ」[4/2]
【台湾】在宅検疫の規則に反した韓国人夫婦、過料未払いで出境試み失敗[04/04]
【ムン&テド】WHOテドロス事務局長 文大統領にアジア代表としての発言要請[4/6]
【玉川徹】「飲みに行っている人たちと気をつけたのに感染した人が等しく医療を受けられる。不公平な気がする」「腹立たしい」 [4/3]
【WHOは中国寄りだ!】トランプ氏、拠出金の停止を示唆「彼らは誤った判断をした」とし、「WHOへの資金拠出を停止する」[4/8]
【国家の債務不履行もある】物価1300倍・債務不履行は他人事? 韓国もいつのまにか国家債務1743兆ウォン(日本はほぼ全て内債) [4/8]
【防衛費交渉】韓国ネットが怒り「本当に失礼!」「米軍を撤収させよう。自分の国は自分で守る」…在韓米軍司令官のツイートで[4/4]
【韓国】アシアナ航空、負債1兆円 衝撃 ★2