1read 100read
2013年02月バス釣り174: 【開発費】日本のルアーはなぜ高い?【ぼったくり】 (247) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ノリーズ】田辺哲男総合43【nories】 (271)
(´・ω・`)知らんがな Part4やがな (236)
オリジナルロッドを作ろうぜ!〜16本目〜 (235)
河口湖Part41 (227)
【ラバー】最高のトレーラーは何か【ジグ】 (256)
【ラバー】最高のトレーラーは何か【ジグ】 (256)

【開発費】日本のルアーはなぜ高い?【ぼったくり】


1 :2011/01/09 〜 最終レス :2013/02/03
アホみたいな値段。
アメリカがうらやましい。

2 :
アメリカのルアーメーカーの殆がチャイナ製だから安いに決まっとる!

3 :
アメリカでは極端なはなしルアーは使い捨てだから高いのは売れない

4 :
最近の糞スレの乱立と言ったらもう

5 :
>>1は本当にウマシカだな〜

6 :
最近では中国とチョンから形だけパクった糞ルアーも出てきたねー

7 :
製造コストだけが製品価格だと考えてるだろ

8 :
ありえない値段。

9 :
というか、普通に円高だしな。
米国製が安くても不思議とは思わない。

10 :
>>1が安いルアーを販売すればいいんじゃね?

11 :
>>10
>>1なんか馬鹿なんだし良いルアー作れると思うか?釣れなかったり魅力の無いルアーなんか安くてもゴミなだけ。

12 :
外人 「ルアーって高いなぁ・・・・・」

13 :
んなもん、高くても買うやつがいるからだよ

14 :
始める前はバカにしてたけどTDRなんか頑丈で納得するわ

15 :
ラパラ正規品が自社生産の国産と同じ値段だし国産が特別高いとは思わない
つかラパラはバルサ削ってるくせに安すぎw
国産だとツインクルの値段になる

16 :
ダイソールアーがあるじゃないか
未来は明るいぞ

17 :
>>13
今はそんなにいない

18 :
円高だけどアメルア安くはない。

19 :
都内の某店でBPSの輸入代行やっているよ。
取れないメーカーあるけど、気軽に頼めるよ。
手数料は二千円程度だから、まとめれば1割乗せ程度で買える。
納期は一ヶ月程度。

20 :
144:名無しバサー:08/03/01(土) 21:58:29
バス釣りに理解がない馬鹿が多すぎる!俺は28歳のバザーだ。
この前、ルアー作ってる途中で母親が「夕食、降りてきなさい」とかほざきやがった。
今必殺の三重ウレタン漬けの最終段階に入ってるって事がわかんないのかね糞Rは。
空気読めない親は無視して製作を続けようとしたけど
何度も呼びやがるし、ドア勝手に開けて部屋まで入ってきやがった。
これには埃立つし塗装汚れるんでマジギレしたから
「ごめん、きこえなかった^^」って笑顔であやまって安心させてからテーブルについて
いきなり料理を全部床に叩き落してやったww
母親マジビビリwwwwwwwwwwwwww
「ウレタン漬けするときは気泡入らないようにめちゃ集中してんだから黙ってろ」って言ってから部屋に戻って
自作のPOP-X風木製ポッパーのウレタン三重塗装続行。
なんか静かになったからちょっと覗いてみたら母親が床に落ちた料理片付けながら泣いてたw
ワロスww
子供の趣味を邪魔しようとするからそうなるんだよくそババァがwww

21 :
( ;∀;) イイハナシダナー

22 :
>>20
釣りでもムカつくんだけど。

23 :
ノーマン3つ通販して全部合わせ目ずれてたりすると
RCの方が結局安上がりかも・・・とか思えてくるw

24 :
>>20お前出来る奴やなwww

25 :
アホスレsage

26 :
ろくにCMしていないのに
ルアー一つ2000円近くで売ろうとするっておかしいだろ
中華ルアーなら300円、アメリカンルアーなら600円程度で買える
本来それぐらいで採算を取れていたものを
守銭奴どもがバブルで吊り上げた結果
今の法外とも言えるぼったくりな値段になった

27 :
>>20
最低なやつやな

28 :
>>20
自分でバザーとか言っちゃうあたりがすごいね
で、元ネタはどこスレの?

29 :
確かネトゲのコピペが元ネタじゃなかったか

30 :
そもそもルアーって何個ぐらい売れたらヒットって呼べるんだろうか?

31 :
>>1
頭悪すぎwwww

32 :
うちの会社だと原価200円くらい
一個1500円以上のルアーの大部分は宣伝、広告費

33 :
零度ジャパンの方ですか?

34 :
>>32
それを喜んで買うバカが多すぎるんだよな。
特にオスピ買ってる奴は嬢弱すぎる。しねw

35 :
>>34
ジャッカル厨乙

36 :
ジャッカルルアーって塗装がありえないくらい弱いよなw
普通に使ってるだけで剥がれて来るし。

37 :
塗装が弱いつったらメガだろ

38 :
ospのルアは魚すら寄ってこないのに人だけ釣り最悪なルア。
法律で何とかしてほしい

39 :
>>38
法律とかバカかww
どのルアーもコンスタントにつれてますが。
OSPやラッキーの劣化コピーばかり出しているドカチン専用メーカージャッカルと違ってなw
ドライブクローンw

40 :
OSPのルアーで釣れないとかどんだけ腕が悪いんだw

41 :
=== メーカー別クオリティランキング〜2011〜 ===
メーカー     クオリティ   ユーザー
ラッキーくラフト ★★★★★   アメリカ人
ラパラ      ★★★★★   玄人
O.S.P    ★★★★★    並木ファン/コータローファン
ノリーズ     ★★★★    ドM
ウォーターランド ★★★     管釣り人
エバーグリーン  ★★★     メンター気取り
常吉       ★★★     琵琶湖周辺民
T.Hタックル  ★★★     キワモノ好き
ティムコ     ★★★     地味な人
バスポンド    ★★★     トッパー
フロッグ     ★★★     変顔する奴ら
メガバス     ★★★     キモヲタ
ガンクラフト   ★★      DQN
deps     ★★      ドカタ
イマカツ     ★★      今江ファン
ズイール     ★★      ハチローのみ
ジャッカス    ★       DQN、ドカタ、在日

42 :
ラッキー推し

43 :
俺は高橋みなみ推し

44 :
>>43
たかみなはなんか大事なところ臭そう

45 :
ルアー一個1560円とかありえないよな。
高級ブランドならわかるけど、バスやる奴に金持ちは少ないだろうし。
一個600円高くても800円までしか出したくないよ。

46 :
高いがゆえにバサーのレベルが上がらない。色々試すほど買い揃えられない。

47 :
一つ1500円としてノーマル、サイレント各種カラーと揃えたらクランクだけで6千円掛かる。
スペアも用意したら12000円!

48 :
自由経済なんだから
売れなければ、ワゴン行
高いと思ったら、買わなければいいだけ

49 :
ベリーで、尚且つ安いと思えば買う。
そういう俺は釣り業界に何の貢献もしていない。

50 :
消費者が作りが荒いとかフックサークルがつくとか細かいこと言いすぎ。


51 :
>>1の頭の悪さが際立つスレ

52 :
>>30
何個だと思う?

53 :
Rか

54 :
>>47
お前みたいなのがいっからバサーが頭悪いって言われんだよ

55 :
ZBCのワーム1パックあったら、たくさん釣れるよ
イマカッチャンのルアーなんて、買うだけ無駄

56 :
ラパラは新品だとわりと安いが
中古だとなぜか割高

57 :
age

58 :
人件費はバカできんな。
まぁ、最近は中国製を国産と偽って出してるところも増えてきたなw

59 :
安くていいのなら割引率のいいダイワルアー シマノルアー、元々安いスピンソニックでOK
ソルトのでも普通に釣れる
700円のシーバスハンター3>イマカツ ジャッカスプラグ、これはガチ

60 :
趣味のものくらい国産か非反日国家製にしたいものです。

61 :
>>59
シーバスハンター3
つれます?復刻版のやつ?

62 :
メーカー側の「開発」って言葉は毎回鼻で笑えるわ
この世に出回ってないような形状、性能等を作って初めて開発だろ
今まである物に少し手加えただけの商品でなにが開発やねん・・と

63 :
何言ってんだこいつ

64 :
10年ぶりにバス釣り復帰したらメガバスとかが普通に買えること以上に
1500〜2000円の価格帯が当たり前になってたのに驚いたわ
あとスライダーワームがどこいっても売ってないorz

65 :
往年の名作よね

66 :
>>61
復刻?リメイク版のようなR1ってのでてるね、あれでも釣れると思うけど
前からある現行のシーバスハンター3で良くつれますよ
ちなみにフローティング シンキングともにつれます
お気に入りはイワシカラー

67 :
>>62
お前の脳みそ開発費安そうだなw

68 :
そもそも「開発」って言葉を使うことがおかしい
日本の新発売のルアーは全て「ちょい改造」した程度のルアーだ

69 :
>>60
ジャッカルの会社前に民主党の川端たつおの立看板が立ててあるわ
あながちハズレてはいない
話し代わるが節約のためマス針はバス用ではなく
チヌ用を使ってる。
安いしロクマル掛かって手繰り寄せても耐えてくれた

70 :
ルアーなんか中古で十分やん。新品なんか絶対買わんわw

71 :
新品も買うけど、なるべくネットで安いの
見つけるようにしてるよ!

72 :
送料で損しないか_?

73 :
>>68
サイズ違いなんかでもテストは必要。
外観上、少し変えただけでもそれなりに「開発」作業は必要なのです。
まあそう言いたい気持ちはわかるけどなw

74 :
ちょっと痛い政治の話とかも書いてるから薦めづらいけどw、DUOのデザイナーの言ってるとおりだと思うよ。
ルアーメーカーでも日本で作ってるものと外に作らせてるもので区別はすべき
エバーグリーンなんて最近じゃ中国に加えベトナムでも作ってる。なのに値段は日本製と一緒だ
でその総帥は、高い海外のクワガタをアホみたいに飼って喜んでるさまをブログに何の疑問も感じないまま
載せてると。あれを見てエバグリは要らないと思ったよ

75 :
海外ではエバグリなんてメガバスの出来損ないとか二番煎じくらいの認識しかないだろうな

76 :
ワイヤーベイトは今日本で作ってるメーカーは殆ど無いよな。だいたい中国だ
プラグも日本製のを探していくとなかなか興味深いよ。製造国を書いてないメーカーもあるし
パッケージ見ると日本製と思わせて、小さくデザイン日本製造台湾なんてところもあるw

77 :
日本製じゃなくてもコスタリカ製じゃないだけマシかとKVDクランク見て洗脳される俺がいる

78 :
KVDは最初は中国でそれ以降普通のストライクキングのようにコスタリカ産になったからなぁ。
中国製のだけいくつか買ったw

79 :
プラグは日本製のOSPもワイヤーはチャイナ
国産ワイヤーベイトはコスト的に無理なのか?

80 :
ワイヤーなら中国製でもある程度の品質で作れるけど、プラグの生産は難しいんじゃないかと思う
アメルアーと違って国内メーカーのプラグは外観仕上げが雑だと叩かれたりするし

81 :
お布施です。
そのメーカー存続のための。
ただ、イマカツみたいに高級車ばっか買ってるとお布施も要らないかと思います。

82 :
常識的にルアー価格なんて、現状以下は無理っしょ
出来ても、やる気にならんでしょうに。
高いと思うなら買わなきゃ良いのに、
なぜ文句言ってるのがナゾだわ

83 :
むやみやたらに金使わない方がいいよ
経済どうこうよりも自分自身の保身が優先
この先、日本がどうなるか……。

84 :
>>54
ノーマル・サイレントに各種カラーと言っても、6000円なら
1つ1500円として×4だから、金黒とチャートとシャッドカラーと
一個サイレントの配分で、そしてそのスペア一個ずつぐらいだし
これがロストするRでいつもよく使うものだけなら
そこまでおかしくもない気がするが。
DRクランクもネガカリでちょっとそうなるかな。
アメリカのバサーのボックスとかは使う同じルアーたくさんで
それっぽかったりも。ワームは1パックで10本ぐらい入っているし。

85 :
日本語がそこまでおかしーデース

86 :
ノーマルをチャートやシャッド色で3つとサイレント1つで4個。
このスペアで一個ずつで計8個。よく使ってよくなくすTDRだけ
こうして8個持っているとしても、TDR5個所有ぐらいならばよくあるだろ。

87 :
>>47
>クランクだけで
これが「1クランクだけで」なのか、「クランクというジャンルだけで」なのかでも違うな。
「Rだけで」ではなく、「TDRだけで」であっても何個になるんだったらw

88 :
ルアーなんて新古が300円で買えるから
1700円の定価の新品物を買わなければいいだけの話で
買うのもたまにや一個にすればいいだけのことで
安いワームでやればいいだけのことだがね。

89 :
ルアーを出してる数だけアラバマリグに否定される現実!
ジャッカルとか悲惨だなw

90 :
ジャッカスなんか流行追いかけてるだけのメーカーだから
あそこまでプライドもポリシーもないメーカーは珍しい

91 :
必要ないものは買わねえ

92 :
日本メーカーのルアーはアメリカのとは性能や品質が全く違う事は無視か?
アメリカは安いってあんな化石みたいな動きや形安くて当たり前
しかも雑ばらつき半端ない

93 :
まあ当たりを引くのに3つ買えば同じ事だわなw

94 :

お前はバカか 足下でしか見てないんだろ キャスト先でちゃんと動いてるから泳いで見てこいや

95 :
RC高いけど、バグリーやノーマン何個も買って当たり外れにイライラするならRC買う方が正解だよな
せめてラパラレベルのバラツキに抑えて欲しい

96 :
94はアメものの外れを引いたことがない強運のドアホw

97 :
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::          l
   |:::   __    _ |  
  (6   \●>  <●人   >>94・・・お前はキャスト先の動きを見てるのか?
   !       )・・(   l   
   ヽ       (三)   ノ
    /\    二  ノ
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ



98 :
米でもプラ製なら、そんなにバラつきなくね?
ウッド製クランクは確かにバラつき大きいけど、個性といえば個性だなぁ
逆に日本製でカバーやリップラップで、
根掛かりしにくいクランクってのが、あんま無い気するわ

99 :
↑は米製=ダメ、日本製=良いって決めつけちゃうのは、誤解じゃ?って話ね。
安くて良い米製ルアーもあるので、そういうの買うのも良いかと〜
連続カキコ失礼

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(´・ω・`)知らんがな Part4やがな (236)
【アマゾン】バスロッドで怪魚6【秘境】 (931)
【DUOって】DUO part2【DOUですか】 (895)
バス釣りにマジメに向き合ってるプロ (773)
【バスプロ】疋田星奈★4【ネイル】 (914)
アニヲタバサーもっと集まれ〜 16期 (625)
--log9.info------------------
【PSP】CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!【CWC】 (276)
【歌美X-760+】中華ゲーム機PMP 15 【丁果A-320】 (885)
【画像】太鼓の達人解析スレ【音楽】 (387)
【統合】PSPでエミュレータを動かそう【99機目】 (607)
【brawl+,-】スマブラX 改造 Part10【Project M】 (949)
【PSP】風来のシレン4 PLUS【CWC】 (394)
【PS3】セーブデータ改造・解析 Part12 (732)
PSP改造なんでもスレ (688)
【PSP】ガンダムNEXT PLUS 改造スレ 11 (854)
【PS3】 白騎士物語 解析スレッド PART8 (614)
【MH3G】スナイプ雑談スレ part4【3DS】 (260)
【PS3】セーブデータくれくれ【トンカツ】 5MB (680)
【PSP】PSPo2i解析スレ Part12【CFW】 (662)
任天堂DS系ハード改造総合スレ 4台目 (756)
【ROM解析】スパロボ系バイナリ総合スレ15 (621)
PM-DP解析スレ7 (700)
--log55.com------------------
【急騰】今買えばいい株13819【建てれん雑魚】
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場395【NASDAQ】
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場395【NASDAQ】
Twitterをやってる株の糞アカウント晒し−176
【急騰】今買えばいい株13821【スレ乱立じゃー】
【急騰】今買えばいい株13824【スレ乱立じゃー】
【急騰】今買えばいい株13820【スレ乱立じゃー】
【急騰】今買えばいい株13823【スレ乱立じゃー】