1read 100read
2013年02月自転車148: 【ゲルマン魂】Corratec/コラテック【質実剛健】Part10 (568) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆★自転車乗りの今日の出来事 135日目★☆ (884)
RIDLEY リドレー 14 (676)
= BMC Part12 = (962)
☆★自転車乗りの今日の出来事 135日目★☆ (884)
なるしまフレンド レース中人身事故 (452)
【不良の】SURLY サーリー17【自転車】 (463)

【ゲルマン魂】Corratec/コラテック【質実剛健】Part10


1 :2012/07/28 〜 最終レス :2013/02/05
前スレ
【ゲルマン魂】Corratec/コラテック【質実剛健】Part9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321969089/
正規代理店 グローブライド
http://corratec.globeride.co.jp/
本国サイト(英語)
http://www.corratec.com/en/index.html

2 :
乙^^

3 :
>>1 おつつん
最近、1個前の型かな、コロたんアルミフレーム譲ってもらった
エントリー系で重いほうなんだろうが、コンコンと叩いてみると薄肉のステンエキマニを思い出した^^

4 :
    /\/\/\/\
   (          A   )  <ぼく、4ゲット君
  〜\        ・ ・/
       ̄ ̄ ̄ ̄U ̄U

5 :
つい先の、CRCの完成車送料無料&歴史的円高を知ってると、そんなの高くて買う気がしない

6 :
コピペ乙

7 :
今日秋葉原でsuper bow見たで^^

8 :
R.T. CARBON赤黒見た@埼玉東部
サイズがあってないように見えたから、CRCかジギーのオークションかな?

9 :
>>8
カーボンは浅Jではヤフオク出してないねー。CRCだと思われる。

10 :
^^;

11 :
赤黒かっこよかったよ。ただデカかった。

12 :
そろそろ完成車についてたホイールから別のに替えたいんだが
なにかお勧めはないかい?

13 :
車種も今のホイールも分からないのにどう答えろと?

14 :
キチガイはスルーでお願いします

15 :
工員w

16 :
R501がおすすめ
コロネスにも採用されている定番商品だ

17 :
R500や501は完成車に付いてるホイールの中じゃ駄目ホイールじゃなかた?

18 :
そこそこの性能を維持しつつコストカット出来るから完成車に好んで使われるってだけ
同一コンポで統一されてる中ブレーキだけテクトロだったり、クランクがゴッサマーやFSAだったりするのと同じ
ましてホイールは走る状況によって必要とされる作りが全く違うしな
山岳はとにかく軽いホイールが求められるけど、これは平地では重量と固さのバランスが悪くてあまり適さない
平地ではリムハイトが高い方がエアロ効果で速くなるが、山岳ではエアロ効果が出る程スピード出ないしホイールそのものが重くてマイナス
横風にも弱いから高地、海岸線、吹き曝しの地形では逆に遅い
高級なパーツ程得意不得意がハッキリしてる
購入者の用途が分からない完成車は万能で安いホイールが一番適当なんだよ

19 :
安物の完成車についてる分には嬉しいけど
わざわざ単体で買うほどの物じゃないな

20 :
通勤で履き潰す用には安くて丈夫でいい

21 :
R500って2300相当だっけか?

22 :
ハブが2300相当とかいう話だったかな
まあメンテしてりゃ普通に使える

23 :
安くて丈夫という事なら32Hや36Hの手組みに敵う物はない

24 :
リムテープ付き前後セット8000円台後半の実売価格に勝てるのか?

25 :
何の勝負?

26 :
この展開ならコスパの勝負だろ

27 :
「パフォーマンス=丈夫さ」でコスパの勝負
前輪ラジアルでリア24HのR500はパフォーマンス面で相当ハンデがあるから
いくら安くてもコスパは低いんじゃないかな

28 :
>>27
イミフ

29 :
つい最近、突然真っ二つに割れたコロネスのディレーラーハンガー
ドイツから取り寄せたのが一週間ぐらいで来たよ。
一つ1400円ぐらいで送料が500円ぐらい。
不安なので3個買いました。

30 :
どんな状況で割れたのさ

31 :
>>28
コストパフォーマンスはコスト対パフォーマンス(性能)比の事で
>>20-25の流れでは「丈夫さ」という性能が比較対象になってる

32 :
ちょっと自販機で水買うのに立て掛けといたら風で右側に倒れてひん曲がったりしたなあ
折れなくてもハンガーなんて歪んだら意味ねーし2〜3枚持ってた方が安心っちゃあ安心だ

33 :
コラテックって欠陥品メーカー?

34 :
どんな欠陥が出たの?

35 :
アラヤスレと間違えてんだろ

36 :
どう考えても欠陥品メーカーは>>33の両親

37 :
ディレイラーハンガーはフレームが損傷する前に自らが破損しないと意味無いしな
アホの子は捨て置け

38 :
>>36
ひでぇwwwwww



             …さもありなんw

39 :
>>33
君はゆとり世代なんだね〜

40 :
さすがにそれはゆとりっ子に失礼だろ
そいつはただのアホな子だ

41 :
前スレでcorratec=meridaって話があったんだが…それらしき情報が全く無い
Centurionがmeridaの傘下だから、それと勘違いしてるんだろう
corratecはドイツiko社の傘下なんだが、ikoってスポーツ用品店だな
ikoの店舗で販売している、オリジナルブランドの自転車がcorratec
日本で言えば、スポーツデポのIGNIOブランドの自転車みたいなもん
規模が全然違うけどな…

42 :
つかどうでもいい
自板的にはコスパのいいマイナーブランドの一つ
ボードマンだって買った人は何も気にせず乗ってるし

43 :
ここは中の人だらけの良いスレですね。

44 :
キチガイ乙

45 :
コウサクインってヤツですか?

46 :
2013ドロミテ
http://www.jitensya.co.jp/shopnews/detail.php?bid=32660
http://kiyo43.blog56.fc2.com/blog-entry-1265.html

47 :
カラーリングが地味だけど中身は充実って感じだな
フルSORAで実売10万切るくらいか

48 :
カラーリングは地味に思えない
悪い方向に派手って感じだ
近年だと2011>2010=2012>2013って感じ
coronesを思い浮かべているけれど
>>41
そのスポーツ用品店がcorratecを買ったのかな?
いずれにせよフレーム生産は上位ブランドも台湾なのは間違いないよね
資金的技術的生産的にメリダにお世話になっているのかな?

49 :
メリダ厨うざい

50 :
オレがロードを買った店の親父曰く、
コラテックの親会社はアルピナで、
台湾で作らせたフレームは全てドイツに持ち込んで一本一本チェックしているそうだ
本当かどうかは知らん

51 :
sage忘れた、スマン

52 :
なにほざいてんだこのキチガイは

53 :
だな
いちいちsageなくてよろしい

54 :
そこまで手間かけてくれてりゃ嬉しいけど
そんな事してこの値段で出せるわけないんだから現実を受け止めましょう

55 :
つい先の、CRCの完成車送料無料&歴史的円高を知ってると、そんなの高くて買う気がしない

56 :
テンプレ小僧はRーでもしとけ

57 :
>>48
corratecは最初からikoが立ち上げたブランドで、bowフレームもikoで
設計したもの。かつてはフレームもほとんどドイツで生産していた
ブリジストンが販売していたHANDY BIKEって小型自転車は、ikoが設計
したもので、特許も持っている
メリダに製造委託している可能性は、無いとは言えないが、資金や設計
に関しては、殆ど関係ないだろうな

58 :
やたら詳しいのお
やはり中の人が常駐しとるのな

59 :
まあ他人と被り難いしコスパもまあまあだし乗ってる
どこで作ってようがフレームが折れなきゃいいさw

60 :
良い自転車には違いない

61 :
イギリスのラレーと関係が深いらしいから
ダイワが輸入してるのは、ラレーが間に入ってるんじゃないかな?

62 :
ネットの時代に馬鹿ばっかだなココ
ググればすぐわかるだろ
ドイツ語少しわかればだけど

63 :
初めてのロードを買いたいと思っています。
今日スポーツデポにいったらこの自転車がありまして、興味をもちました。
このコラテックの魅力ってなんでしょうか?
17歳女子高生です(´・ω・`)

64 :
>>48
むしろメリダとのつながりがどこに書いてあるのか教えてほしいくらいだ
あ、前スレは見た
本家サイト(ttp://www.corratec.com/en/unternehmen)とグローブライド、あと
ttp://www.fahrrad.de/corratec-fahrrad-guenstig-kaufen-online-shop.html
に書かれた歴史を読む限り、父親の跡を継いだiko sport社長夫婦が始めたブランドだよ
ちなみにメーカーサイトでダウンロードできるサービスマニュアルには
設計のみならず生産の大部分をドイツの本社でやっています
組み付けは全部ドイツでやってます
と書いてあるが、まあこれはテストにDINを使っていると併記されていることからも昔の話だと思う
この値段でそんな幻想誰も抱いてないし

65 :
>>46
カラーは確かに派手だが、この値段はいいな。魅力的だ。
ワイズのコメントにキャノンデールと比べて云々とあるけど、実際にCAAD8とかと比べてどうなの?
教えてエロいひと。

66 :
>>63
漕ぐ、曲がる、止まるといった操作に自分のようなホビーユースでは不満がないこと
フルシマノでBB30やFSAクランク、テクトロブレーキが付いてこないこと
トップチューブのスローピングがきつくないこと
付属サドルでも尻が痛くならないこと

67 :
良い自転車には違いない

68 :
なに?この不自然な火消しっぷり

69 :
おまわりさんこいつです

70 :
少しでも否定的な意見を書き込むと抹殺します。

71 :
既出かな?
ttp://www.bikeradar.com/news/article/corratec-2013-road-and-mountain-bikes-first-look-34853/
CCT ProはUBBSにBB30か

72 :
http://ysroad-shinjyuku.com/itemblog/2012/08/-corratec-corones.html

73 :
良い自転車には違いない

74 :
2012年のCORONESとDOLOMITIにフレームでの差異はどれ位?
CRCでCORONESに安いのが無いからDOLOMITIにしちまおうかと思っている

75 :
差異は溶接部処理の違い。
CORONESは溶接部分を滑らかにしょりしてる。
DOLOMITIは溶接部分がモコモコしてる。


76 :
>>75
読んだ瞬間にcorones信仰が崩れ去っちまったよ
初めて買ったロードがcoronesだったんで宗教のようになってしまっていた
できたらdolomitiの105を狙いつつ
crcでもう一段階下がるのを待つぜ!

77 :
なんで

78 :
え?
溶接とかどうでもいいじゃん?
coronesの105よりも
dolomitiのultegra買えたほうが嬉しいじゃん?

79 :
溶接部分の綺麗さが気になる人もいる。私もその一人。
>>76
展示・試乗会でグローブライドの人に聞いたら教えてくれた。

80 :
へー
貧乏だし速さに直接関係無い部分てどうでもいいからな〜
剛性とかポジションとかでかなり違うとかならcoronesらぶだけど
corratecはマイナーだけど性能も評判良いし
2009年辺りからカラーリングも「変」じゃなくなったし
何より安いから好きだけどさ

81 :
貧乏だし速さに直接関係無い部分てどうでもいいという考え方もあるが、
個人的に試乗車ならともかく自分のものなら溶接部分の仕上げも気になる。
自分のだと日々何回も見るところなので、仕上げの良し悪しは嫌でも目が行ってしまう。


82 :
そうでしゅか(^▽^)

83 :
北島そうなのかww

最初から…

84 :
CorratecのCorratec Forciaを買おうかなと思っているんだけど、
これってコンパクトクランクだろうか?
メーカーのサイト見ても詳しい情報出てないし、買った人いる?

85 :
仕様なんぞググればスグにわかると思うんだが

86 :
日本でもドイツでも、アルテグラコンパクトしかないと思うが

87 :
105仕様もある

88 :
>>84
メールして聞いたほうがいい。あそこはメーカー公称仕様通りとは限らないぞ

89 :
>85〜88
皆さんありがとう。ベンダーの商品名にCompactという文字があるのだが、メーカーのサイトにはその文字が無いので、compactがクランクの意味で書いているのかフレームの意味で書いているのか良く判らないので聞いた次第です。
ベンダーの実物で診てもらったほうがいいのかなあ。

90 :
フレームの意味ではない

91 :
>>89
3月にCRCの105のフォルシア買ったよ、
コンパクトクランクってどこ見ればわかる?

92 :
外側の歯の数
ノーマルだと53とか52
コンパクトは50

93 :
コラテックはドイツアセンブル以外、国内で組み立てているらしい。

94 :
Shimano 50-Fってなってたからコンパクトクランクかないかな?
あと、クランクの長さ?は172.5だよ。

95 :
やっぱりね
CRCはデフォで172.5ついてくるのね
こりゃ考え物だわ

96 :
crcに限らずコラ自体が172.5仕様

97 :
>>96
君はいったい何を言ってるの?

98 :
172.5でなにが困るの?

99 :
聖地でコロネスが10.5万円か。。
迷いどころだ。
ここってクレカ使えるかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◎懐中電灯を自転車前照灯に97本目 (788)
29er トゥナイナー 29"MTB part18 (652)
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 234☆ (962)
【加害】タクシー運転手は人間のクズ★4【運転】 (269)
【ルッククロス】プレシジョントレッキング6【初心者】あさひ (894)
荒川サイクリングロード河口から286km (416)
--log9.info------------------
二階堂姉妹 (393)
サミー777タウン極スレ Part2 (611)
★スロッターの食生活16食目★ (302)
サミー777タウン 神への道 4 (224)
当方スロプロです (896)
【震える】スロッタ-ならニダーランだろ?14【基地外】 (895)
バチ屋で体験した修羅場を語れ Part107 (465)
【Rio】IDにRioが出たらリオタソと1日デート券31 (534)
5スロ【5円スロット】1K200枚 11 (377)
なんで沖ヒカルみたいなクズが遊んで暮らしてるの? (712)
サミー777タウンアイテム開封報告スレ61袋目 (484)
リオたんに思いっきり萌えるスレ39 (541)
NIYA!R!NIYA!R!NIYA!R! (397)
【2010年は】パチスロゲーム総合15【D3P】 (814)
スロッターが好きなAKBメンバー (284)
サミー777タウン アイテム合成スレPart16 (402)
--log55.com------------------
【N国】TOKYO MXとマツコさん相手に原告1万人の集団訴訟提訴へ 「N国支持の有権者侮辱」 ★2
【野球】セ・リーグ DB7-5T[9/4] ロペス&ソト反撃弾!8回佐野同点弾!そして10回筒香サヨナラ弾!DeNA4発劇勝 阪神4点先制も守れず
【炎上】 AKB大島麻衣 「韓国が大好き。韓国の話をするとキーキー言う人が多い」→炎上 ★2
【相撲】貴源治「情けない」 双子の兄・貴ノ富士暴行に無念も「見捨てることできない」 ★2
【ガチアンケ】サッカー好きが嫌い こいつら中卒ばかりじゃね?
【週刊文春】 「吉本から誰にも言うなと・・・」 吉本ブレイク芸人EXITがひた隠す少女売春あっせんで逮捕の過去 ★8
【テレビ】ジャニーさんに究極の質問をした 国分太一「ジャニーさんが思う最強のグループは?」井ノ原「泣けるね…」
【サッカー】「日本のレベルは決して低くない」神戸加入フェルマーレン、J挑戦を選んだ理由語る