1read 100read
2013年02月車136: 新潟車情報2013[vol.36] (542) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MT車乗りたいんだけど自信が無い 68 (839)
【糞田舎】千葉に住むのは恥ずかし過ぎる【哀愁】 (488)
ダメな修理工場・整備士 13件目 (828)
【+】バッテリースレッド【-】 59個目 (1001)
車しりとり PART3 (539)
【+】バッテリースレッド【-】 59個目 (1001)

新潟車情報2013[vol.36]


1 :2013/01/05 〜 最終レス :2013/02/06
ここは新潟の車情報交換スレです。
・基本sage進行でお願いします。
・ローカルルールを参照してください。
・次スレは>>970が立ててくだせや。
【前スレ】
新潟車情報2012[vol.35]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1353650421/

2 :
伝説のにったみー

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 20:27:00.79 ID:FhTcdgQK0
古い外車、18年落ちと11年落ちに乗ってるおれには耳が痛いort
75:新田見直樹:2011/11/14(月) 20:33:13.15 ID:HmzEz5Ap0
>>73
外車は現行車しか価値なし
ボロはとっと捨てろや カス
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 21:08:09.52 ID:67oDO9RvO
>>75
R
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 21:16:08.61 ID:FhTcdgQK0
>>75
ランボやRーリも価値ねえのかよ? カス Rや!!
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 23:50:59.63 ID:rSCBgAx30
>>69
もうすこし国語の勉強してくださいw
>>75
新田見直樹くんはとりあえず死んでください
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 06:40:25.85 ID:Ooo7Z6NgO
>>75 JA新○み○い

3 :
388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/30(水) 04:53:18.16 ID:AcWjaQcw0
JA新潟み〇い亀田郷み○み農機車両センター
402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/31(木) 03:47:38.34 ID:aUM3o5Of0
>>388
そこ担当でいったことあんぞw
車の廃タイヤとか廃材売って小遣い稼ぎしてる社員がいたw
5年ぐらい前の話だけど
422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/01(金) 12:35:15.99 ID:lzKMd9tU0
>>402
業務上横領の可能性があります。通報してください ID:lzKMd9tU0
476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/03(日) 14:20:28.88 ID:4Oh9ABfa0
>>402
車屋には怪しいリサイクル業者みたいなのが一杯くるからなぁ
そのJA農協に限らずある話だなぁ
あと 友達の車だからって排気漏れしてる車を無理やり車検通した
検査員とか

4 :
785 :新田見直樹 :2011/11/02(水) 19:47:52.58 ID:1rRtcajM0
>>784
朝から雪のけごくろうさんw

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/02(水) 20:13:42.17 ID:Sp/QXofEO
JA新○み○い お疲れ様(笑)

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/02(水) 21:09:41.69 ID:gG2XYzRp0
亀田郷みなみ車両センター

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/02(水) 21:17:58.12 ID:gG2XYzRp0
亀田郷みなみ農機車両センター

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/03(木) 00:20:38.15 ID:WiiVJv/40
>>788
近所が出ててビックリ!
ってか、うちの親父そこの工場長?と付き合いあるけど
昔から飲酒運転の常習らしいよ 

5 :
>>1
おつ

6 :
   >>1乙!
    ∧_∧
   ( ´・ω・)
   ( ,っ旦o)
  ⊂こ_)_)

7 :
ビートがほちぃ

8 :
ビートのインジェクターとスロットルだけ欲しい

9 :
長岡方面のライブカメラまだ見れんのか

10 :
>>9
長岡方面なら長生橋西詰のこのライブカメラがオススメ
http://www.joetsu.ne.jp/livecam/?cid=29

11 :
にいがたLIVEカメラ http://www.live-cam.pref.niigata.jp/
↑だと、一番見たい長岡日越・小千谷山寺・柏崎長崎新田が
ここ数日メンテナンス中で見れないのが残念

12 :
 
    河内元則
      ____
    /___  \
  / /     \ ヘ
  |丿 __  __ ヽ|
  | H ⌒ 八 ⌒ H|
  V   ̄ .| ̄. V
   | ノ\/ヽ |
   丶 ――― /
  / ̄ ヽー―イ  ̄\
毎度お世話になっております
大野精工
新潟県新潟市南区新飯田
http://find.2ch.net/?STR=%91%E5%96%EC%90%B8%8DH&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

13 :
バイパス滑る

14 :
新潟にストレートできるんだな、DM来てた。
潰れなきゃ良いけど

15 :
今月11日に近江にオープンですね

16 :
ストレートって何だと思って調べたら
アストロプロダクツと同レベルの工具屋か
http://www.straight.co.jp/

17 :
アストロプロダクツのほうが好き

18 :
スナップオンのバンたまに見かけるけど見に行ったら何かしら買わないといけないふいんきだから近寄りたくない。
焼き鳥の竜鳳もそんなところあるし。

19 :
シルビアに乗ってる女の店員

20 :
>>16
直線のレースコースかと思ったわ

21 :
谷田部か

22 :
ムラサキ?

23 :
カイエンに興味があって中古検索してるんだが、ポルシェのエンジンって5万キロくらいだと
定期的にオイル交換程度のメンテナンスしてる条件でどんなヤレ具合なんだろうか?
まだまだイケる?

24 :
慣らし完了

25 :
向こうのエンジンは5万キロからって良く言われてるよね
ボディは現車要確認だね

26 :
>>21
谷田部は高速周回路のイメージ

27 :
現行厨が沸くぞ

28 :
若い人がカイエン乗り回してるの良く見かけるなぁ@新潟市内

29 :
カイエン乗りてぇ

30 :
あっ カレラ ポルシェ!
カイエン乗りてぇ
青山って すげぇオシャレだと思うんですけど
結構 緑あるじゃないですか
青山に土地買うのってやばいっすか?
うわぁ 頑張ろう
ビッグになろう

カイエンで新潟の青山を走ってくれ>>23
男だったらターボS新車を現金一括だぞ。

31 :
10年前の車だろう。
FTOを2005年に乗るようなもんじゃね?

32 :
カイエンてどこがかっこいいのか理解できん
ふつうにブサイクな車だろ。911はいいとおもうが

33 :
現行型はわからないけど先代カイエンはV6右ハンドルでMT仕様があった。
フルタイム四駆のマニュアルが欲しい人にはいい車だと思う。しかし雪で狭くなった田舎道ではでかすぎるな。
田舎で乗るならビーゴ・ラッシュで十分。

34 :
海淵は不細工に一票!
確かにどこが良いのかさっぱり分からん・・・

35 :
>>31
なぜ唐突にFTOを引き合いに出したのか?

36 :
メルセデスのG

37 :
美的センスのない奴らが必死だな

38 :
>>30
ビビってないで、さっさと走ってこい下手糞

39 :
おRー!おR♪

40 :
そういえば今度、湯河原に行くかもなんだけど、
ここの温泉のレビューをお願いします。
ttp://www.yugawara.or.jp/saisin/ikemine.html
個人的に硫黄臭いのが好きです。

41 :
カイエンてポルシェの技術者が作りたくて作ったモンじゃないよなあ。

42 :
冬の湯河原か…

43 :
>>40
硫黄の風呂がどんなものか味わいたければ
だいろの湯でも逝って来い
尻がくろくよごれるぜ。 挙句、風呂入ると一日あの硫黄臭さが抜けないという

44 :
>>41
それ言ったら国産なんか全部そうだろw

45 :
オマエモナーなこのDQNもたいがいだな
http://www.youtube.com/watch?v=zWiSJrwUoKk
長岡東バイパス南進中
http://goo.gl/maps/TECR9
他の動画も軒並み低評価w
R116は通勤路なのかな
http://www.youtube.com/watch?v=LWDSdhO1PoI
http://goo.gl/maps/dgVDC
http://www.youtube.com/watch?v=b7fDp9eVXMQ
http://goo.gl/maps/Krm9j

46 :
コバックのオイル祭り行った?

47 :
>>43
そりゃまずいな
屁こいたと思われるわな

48 :
カイエン、トゥアレグ、Q7って中身一緒だろ?

49 :
一般人なんて中身は何だっていいんだよ
シンボルマークがほしいんだけなんだって

50 :
開演、ぽるぽるのマークが付いただけでVWの倍の価格になるというマジックwww

51 :
確かになぁ〜アレはポルシェだから買いたいってなるんだろうけど
トヨタや日産なんかの国内メーカーが同じデザインで出したとしたって
買うヤツいないだろうな、メルセデスのGワーゲンでも同じでしょ
メルセデスブランドじゃなきゃ四駆マニアじゃなきゃ買わないって
似たような無骨でクラシカルなランクル70なんか
四駆マニア以外は誰も買わなかったみたいだし
ま、どっちにしても俺みたいな貧乏人には買えないけどなw

52 :
エンブレムチューン()

53 :
VW、カイエン、Q7だとQ7が一番格好いいと思ったよ

54 :
Q7は真横から見ると長すぎてカッコ悪い
あれがショートだったら良かったのに
ま、買えないけど・・・

55 :
Q7って7人乗り?ミニバン的な使い方してる人も居そうな感じする。

56 :
3列のミニバンだよ
胴長であんまり見た目良くないよ

57 :
ランクルにHID標準装備

58 :
ここ数日、貧乏人の妬み丸出しの書きこみで楽しませていただきました。
おかげでストレス解消ができました。
ありがとうございました。

59 :
>>51
そりゃ国内メーカーが作ったら、
単なるポルシェデザインのパクリとしか見えんからなw

60 :
>>59ポルがあの車を出していなかったとしよう
そこで国内メーカーが全く同じスペックで
同じデザインであの車を作って同じ値段だったら買う?
貧乏人は間違い無いが妬んではいない、正直あのカエルみたいな顔した車は別に欲しくない
貴方みたいに数億円の年収を稼げる身分になったとしてもアレはいらないよ。

61 :
>>58
金持ちでもセンス無い奴が選らぶ車
ブサイクにはブサイクな車。お似合いですよw
それと後釣り宣言、みっともないです

62 :
>>23自体はべつに釣りのつもりで書いたんじゃなくて、本当に聞きたかっただけなんだがな。
単に程度を聞いただけなのに、お前らが勝手に全否定しだしただけだろw
そういうところに妬みが滲んでいると思わないのかい?
まったく、中古なら300〜400万くらいでソコソコのが買える車なのに悲しくなるな。
>>60
単なるポルシェデザインのパクリとしか思えないから買わない。
そもそもポルシェ自体がカエル顔だろ。
つか、国産でもデザインがいい車はあるだろ。
>>61
明確に釣るつもりで釣れたのは>>60-61だけだw
>選らぶ車
こういうのを見ると、すぐ頭に血が上る奴だって一目瞭然だぞw

63 :
好き嫌いは人それぞれ
しかし、いちいち煽りに反応して後釣り宣言は痛い
さらに本当に知りたいなら、もっかいスレタイ読め

64 :
911のカエル顔かわいいよね

65 :
>>62スイマセンが教えてくだちぃ
国産SUVでデザインの良い車って何でしょうか?

66 :
ここはポルシェスレなのかSUVスレなのかはっきりなさい

67 :
行きつけのガソスタが今月いっぱいで閉店するって人いますか?
地下タンクの規制絡みらしいけど、新潟には関係ないのかな?

68 :
>>65
JA22ジムニー

69 :
>>65
横槍な>>30だが遠藤お兄にマジレスすると、FRベースの四駆である三代目エスクード前期中期型だけだな
外国産だが三代目エスクードの背面タイヤ外してルーフをペシャンコにして幅が広がり
デザインがリファインされたレンジローバーのイヴォークも格好良い
しかし、室内高が低い、外車特有の故障率、納車まで一年近く掛かる、三代目エスクードが2、3台は買える値段という代物
本国にはベッカム嫁モデル、MTモデルなど興味をそそられるが、俺の様な貧乏人には手が出ないw
http://www.youtube.com/watch?v=0sIB6hj0J_k
いい加減スレ違いだなw

70 :
佐渡にもカイエン何台か走ってる

71 :
雪降ってますね

72 :
そうですね

73 :
このスレで話題の赤の86を昨夜発見。MT車だね。

74 :
新潟のドライバーって雪降るとさらにせこい運転するよね
車間空けてるのは脇道から車入れてやるために空けてるわけじゃないのに、ちょっとでも空いてるとノーブレーキで突っ込んでくる
さっきも介護のあわやまとか書いてある軽自動車とぶつかるとこだった
冬は雪降るの当たり前なんだからもっと余裕のある運転できないもんかね

75 :
他人をセコイといいつつ脇道から出る車を入れない心の狭さ

76 :
で、出た〜(笑)噛み付き亀だ〜!

77 :
>>74
即クラクションだろ?
5秒以上は鳴らさないとイカンな

78 :
クラクション一度も鳴らしたことがない 使う場面ない

79 :
>>78
前の車が信号待ちで青でも動かない時、じっと待ってるんですね

80 :
どうせ純正ホーンのくせにクラクションとか

81 :
>>79
じっとしてますすいません 社外ホーンの癖に使用回数0です

82 :
降雪のバイパス・・・安全運転をするのは分かるが追い越し車線をノロノロ走るなカス
ゆっくり走るのなら左側を走れ

83 :
カイエンのこと聞いてる人、エンジンオイルはオイルレベルゲージが無くて
インパネのインジケーターなので普通はオイル交換はすることになる。
回したエンジンは1000キロで1リッター弱のオイルは喰う。
5万キロ走ってないから分からんがドイツ車のエンジンは5万キロはごく普通。
ただね、5万キロだとプロペラシャフトやブローバイ、冷却系などの
定番トラブルがあるから結構カネ喰うよ。
試乗して床下から異音がしたら工賃入れて15〜16諭吉は楽に飛ぶぞ。
初代の四駆の性能は悪い。

84 :
>>63
そうだよな、ゴキブリが好きな奴もいるもんなwwww

85 :
>>83
オーナーさんですか、詳しく教えてくれてアリガトンです!
回すと1000kmで1L弱くうんですか〜、リングの材質がよくないのかな?
とりあえず試乗は必須ですな。
床下から異音がしないものをチョイスしますw

86 :
中古カイエン買ったら画像うpして見せてくれよ

87 :
>>80
社外ホーンとか、よっぽど恥ずかしいわw
そんなの気になるなら最初から良い車買え

88 :
R31スカイラインのGTS-Rが欲しい
1987年あたりのやつ

89 :
深夜12時半ごろ国道8号三条の1車線になるところから新潟大野大橋まで
時速30キロで走ってた車Rや 車運転すんなよ
道路は雪あったが30キロはねーだろ 後ろのトラックや車数十台も追い越すわけでもなく
後ろを付いて走ってるしみんなアホだわ
さすがの俺も数台を抜くには危ないからやめたけどな 

90 :
都市工学

91 :
>>89
あの辺(須頃〜白根市街)、そういうクルマ異常に多いんだよな
確かに代官島〜須頃の川沿い辺りは凍結早いけど、ノーマルタイヤなのか?って位ノロノロ走ってる
後続の車も、大人しく追走してるけど良く耐えられるよな

92 :
渋い色のクローバー印付けた車は電動移動椅子感覚で車走らせるもの
自動車免許は10年毎に実技試験するべきだと思う

93 :
今日は思ったより寒くないな
旧新潟市

94 :
白根の国道混んでるとちょっと入ったところの農道か、土手道に逃げてる
この時期土手は怖いけどな

95 :
>>89
抜けよ!腰抜けが!!

96 :
だけどやっとの思いで必死に追い越しても1キロ先の赤信号で追いつかれる悔しさったらもうね‥

97 :
抜けよ!腰抜けが!!

98 :
貴様ら、さすがの俺さまに何を言うか!

99 :
道路きょろんきょろん。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【天下】所沢ナンバー【無敵】 (469)
【前照灯】イエローライト総合 20灯目【フォグ】 (272)
【業者専用】鈑金塗装関係者:44色目【素人禁止】 (285)
( ´д)コンパクト VS 軽(Д ^ )vol.170 (502)
【うまい奴】高速道路の走り方・13【へたな奴】 (559)
悪天候ドライブマニア 12季目もよろしく (316)
--log9.info------------------
【中年日記】8000太田【清原】 (769)
パンクスの嫌いな芸能人 (666)
無名な若手ハードコアバンドを語ろう (944)
★★ヌンチャク☆☆ (377)
FAT WRECK CHORDS 1 (845)
【速い】satanic surfers【重い】 (597)
【BEATDOWN】NYHC【タフガイ】part2 (888)
【栄光】MASTERPEACE【近道なし】 (638)
日本が世界に誇るパンクバンドは?? (941)
【ぶち壊せ】悪霊おばけ【火を放て】 (857)
日本脳炎【BacillusBrains】 (323)
水谷修 いいんだよ (901)
パンクスがカラオケで歌う曲 (250)
【HAPPY CRAZY】岡山のパンクpart2【HAPPY SHOCK】 (447)
【難波】ULTRA BRAiN vs Ken Yokoyama2【横山】 (814)
□□メロディックなハードコア□□ (905)
--log55.com------------------
発達障害や知的障害者に幸せになる権利はない
就労移行支援事業所
ガイジに人権を与えるなんて論外中の論外
【連絡】闘病ブログスレの移動先について【誘導】
デュピクセント(デュピルマブ)を語る3
薄場皮膚科行って帰ってきました
人類永遠の救いです
アトピーって治るもんでもないし 身体障害だろ?