1read 100read
2013年02月卓上ゲーム107: フンタ(JUNTA/ホビージャパン)はどうよ (454) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【世界の】7wondersその2【七不思議】 (883)
【FFG】ファンタジーボードゲーム総合【ディセント,ルンバ】 (766)
【コンプエース】幻想主義を語るスレ【連載中】 (609)
【TSUKUDA】ツクダホビー卓上ゲーム総合3【HOBBY】 (476)
サイコロ・フィクション総合 7 (835)
家族とTRPGしてた人っています? (380)

フンタ(JUNTA/ホビージャパン)はどうよ


1 :02/01/31 〜 最終レス :2013/01/28
ウザイ計算などの手間は不用でサクサク面白かったボードゲームの傑作。
↓これが一番上手な説明だったな。
ttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/fa2/cherry00/Board/JUNTA.html

2 :
2get

3 :
持っているけどプレイしたことない。
ルールが煩雑で初心者向けではない。
3get

4 :
よくも悪くも昔のゲームさ〜
つーわけで4get

5 :
電撃なんとか(名前忘れた)でやっていたリプレイがおもしろかったよ。
5get

6 :
人数が7人でないと、と思うと機会を失いがち。

7 :
>>3
確かに、全員がルールをキチンと覚えてなきゃ興ざめね。
もっとも(ここだけは!)という要所を押さえていればokなのだが。
(プレイする前に、クーデターのデモだけでも行うと効果的。)
>>5
そか。
>>6
確かにフルメンバー(7人)でないと面白くは無い。
。。。。。ネットゲームにならねえかな。

8 :
JUNTAは好きだが、「/ホビージャパン」はねえだろ(藁
春厨ニンテーイ (・∀・)

9 :
>>8
うぷ。笑

10 :
昔、先輩が持ってて、サークルでやったらおもろかった。
でも売ってないねえ。入手したいものだが。

11 :
ホビージャパンに問い合わせれば?(藁

12 :
漏れはもっているけど、プレイできる機会がない。
是非したいYO!

13 :
7人揃いさえすればねえ。
好きなゲームなんだが、なかなか出来ないな。

14 :
>>10
田舎の忘れられた様なおもちゃ屋とかの在庫でありそうなのだが。
>>12>>13
そうなんですな。

15 :
是非一緒にプレイしてくれ(マジ&藁

16 :
いや、むしろ俺に売ってくれ(超絶マジ

17 :
英語版ならまだ売ってるだろ

18 :
このゲームは人をそそのかして、自滅させるのがおもしろかった。
「閣下、男になるときですぞ! ご決断を!」と言って裏切らせるのが
楽しい。


19 :
<つけ髭大統領の日記>
海軍提督がやたらに煩くて勝ち目のないクーデター連発しや
がった。しかし、そんな彼も将軍3のポストと雀の涙ほどの
はした金で与党になってくれたもんだよ。馬鹿は懐柔するに
限るて。
不穏な動きを見せかけた将軍1を左遷した。元海軍提督のよ
うにできない奴にこそポストを与えておかないとな。貴様は
野心が高すぎたのだよ。そして、有能すぎた。
はっはっはっ、世の中こんなものよな。我が世の春よ。
と言いつつも最も有能である内務大臣に脅え続ける針のむし
ろの日々なんだよな。金持ってるから切ったら何するか分か
らんし、切らなくても何するか分からん。ああ、誰かがあい
つを暗殺してくれないかなあ。内務大臣ポストをやるぞ。

20 :
俺はパイプを愛用していたよ。

21 :
>>20
ああ、そこまでのこだわりは無かったな。
やりこんでますな。ちょっと感心。

22 :
ワシは時計。
>>19
そういう状況になったら、先に暗殺カードを握ってる連中をそそのかして内務大臣を暗殺してもらうヨロシ。
失敗したらしらばっくれるのがお約束。
しかしこのゲームってディプロマシーと違って裏切られてもそんなに悔しくないのは何故だ?あやつり人形の方がよっぽど腹立つ。

23 :
>>20
コントロール用の駒だよね。
何があったっけ。パイプ・つけひげ・蝶ネクタイ・帽子
あと忘れてもーたよ。

24 :
>>22
全般的にブラックユーモアが漂っているからじゃないでしょうか。
バナナ共和国は腐敗しきってますからねえ。国際援助金を丸まる
ポケットに入れる度胸ある大統領に乾杯。なかなか出来ることで
はない。

25 :
笑って暗殺。裏切り上等。
交渉ゲームの入門に最適。

26 :
バナナ共和国で思い出したのだが、どうやらフンタはアメリカでは結構メジャーなゲームらしい。
なんでこんなこと書くのかというと、ブッシュとゴアの一連の無効票を巡る騒動の時、アメリカの新聞に「like BANANA Republic!」(まるでバナナ共和国のようだ!)って書いてあったんだよ。

27 :
みんなプレイしたことあるようでうらやますぃです。

28 :
>26
元々「バナナ共和国」という言い回しは有って(中南米のそういう国々
を揶揄する意味で)、それをゲームのサブタイトルにも流用しただ
けだったと聞いたような気がします。だから件の新聞記事がフンタの
ことをさしてそう書いたのかどうかは微妙ではないでしょうか。

29 :
>>28
お勉強になりました。サンクス。

30 :
>>7
コンピュサーブでネットプレイしたときのルールあるけど
ほとんどの行動をプロットして同時判定する感じ
http://grognard.com/variants/juntapbm.txt

31 :
〜クーデターの鉄則〜
パラシュート部隊は新聞社に降下すべし!

32 :
>>1>>7です。
>>30
情報ありがとうね。あるんだね。
>>28
そういや「BANANA Republic」って単語は、わしが高校生だった頃の
英和辞書(研究社刊?)にも載っていたな。

33 :
>>32です。
>>30
同時判定なら、ゲーム内容も大幅に違ってくるね。


34 :
おお。フンタスレか〜
フンタやりたいなぁ

35 :
大学には、大抵SLG研とか、ボードゲーム研とかあるので同年代なら
「フンタしたいので、機会があったら混ぜてくれ」っていうのも手だね。
あと、社会人の人も近い町に同様の集まりがあるかも。
ネットにも結構載っかってるよ。

36 :
懐かしいね
リアル工房の修学旅行で東京に来たとき、黄色潜水艦で買って
寝台列車のなかで徹夜してプレイしまくったワーナ

37 :
だ、大統領を銀行で……。

38 :
「ギャー!」
 ………。
 ……。
「おいおい、こいつこんなに溜め込んでやがったぜ」
「とんでもねえ野郎だな」

その後、大統領の一族は閑職に回され続け、顎で使われ続け、
二度と表舞台に立てませんでしたとさ。(実話)

39 :
フンタしたくてしてくてたまりません。
どうしたらいいですかねぇ?

40 :
大統領をやると、胃が痛くてしかたありません。
みんなの顔色うかがって、じゃんじゃん財源を放出。
長期に渡って大統領だったのに、なぜか2着。
こんなヘタレな私ですが、またフンタをやらせてもらっても良いですか?

41 :
内務大臣よりも、将軍1の方が好きなんですが、おかしいですか?

42 :
空軍司令官もキーマンですよね。落下傘降下で拠点確保。
与党側にキープしておきたい。

43 :
ある時の最終ターン。
大統領「海軍司令官を銀行で暗殺」
海軍司令官「空軍司令官を銀行で暗殺」
空軍司令官「将軍3を銀行で暗殺」
将軍3「将軍2を銀行で暗殺」
将軍2「将軍1を銀行で暗殺」
将軍1「内務大臣を銀行で暗殺」
内務大臣「大統領を銀行で暗殺」
札束に沈む“バナナ共和国”…

44 :
閑職って、海軍提督だけ?

45 :
>>44
しいて言うなら将軍3あたりでしょうか。
別に何の差もありませんが将軍のナンバーは信任度の証と
も言われますし。ま、イメージですな。
将軍3のシルエットはデブっちょでカッコ悪いし。

46 :
海軍提督が閑職だと思ってたのだが
そうでもないの?

47 :
海軍提督は間違いなく閑職でしょう。
あまりに悲しすぎ。
空軍司令官は、腹黒くない善人のプレイヤーを任命するのが吉。

48 :
大統領を集団でいぢめたことあるよ。

49 :
自分以外全員初心者とやったら
最初から最後まで大統領だった。
人を選ぶゲームだと思う。


50 :
物騒だな・・・・・・。
今日は愛人50号宅だな・・・。

51 :
愛人は男です。

52 :
ふんが〜

53 :
イトマキエイ

54 :
ふか〜つ

55 :
懐かしいのでage

56 :
フンタは数度しかやった事がないが、いまいち勝ちパターンというのが見出せない。
あのゲームは票数(だったけ?)がない事には始まらないので、これをいかに手に入れるかだと思うがどうよ?
そのための手段としては、革命のどさくさにまぎれて、票数を持っているやつをアボーンするのが第一の手段。
第二の手段は、今度ゲームする事があったら試してみようと思っているので、今は内緒にさせてね♪

57 :
>>43
ネタですな。
 
他人を暗殺できるカードは、5枚しかない。
内務大臣の特権を加えも、同時暗殺は最大6件。
 
こんな状況はありえない!

58 :
揉みage

59 :
>>50
1ゲーム中に2回愛人宅でフォーカスされた人をみたことあります
落下傘部隊sage

60 :
コマソドマガジンあたりで再版して欲しいものだ。

61 :
なにげにサイコロ振るのが熱いよな。
革命時。

62 :
閑職に回されたPLがどいつもこいつも牛歩クーデターしてゲームが進まないという罠。

63 :
funagainに入荷〜
外国では再販されたんすかね
日本にもくるかな〜

64 :
よーし、パパは内務大臣だからママを暗殺しちゃうぞー。
ってな感じで一度家族でやってみたいかも)w

65 :
1ですが、何気に存続しているので、ちょっと感動しました。

66 :
うお、久しぶりに見たら結構盛り上がってる・・・・。
沈む寸前まで行ってたのに・・・・・。

67 :
>>63
ちょっとルールに変更があって、
日本語訳を製作しなおさないといけないらしい。
それがネックになってるって、あるショップが言ってた。

68 :
ルールが変更になったっていうことは、再版?
あるショップがんばれ!

69 :
お?再販するの?
ほー。ルールに変更ってどんなことかな?
君主主義者age

70 :
げげー、こっちに来やがった! キチガイ暗殺者の魅力はたまらん。

71 :
>>69
再販は、とっくに始まってる。
日本には入ってきていない。
理由は、>67の言ってることらしい。
だから、どのように変わったかは不明。

72 :
英語版ならショップに入ってるけどね。

73 :
漏れも見かけた。パッケージの絵が変わってなくて、ひと安心。

74 :
漏れも見たーいっ!

75 :
イエサブとかにあるのかな。

76 :
和訳は未だ?

77 :
空軍司令官がクーデターの最終ターンに、拠点1箇所を集中爆撃してサラチ
にし、落下傘で制圧。これナイス! シェリーグラスを愛用してました。

78 :
取り敢えず、落ち目の政権を何処で見限るかだな。・・・・クーデターの
最後に政府軍から裏切り者が出て逆転敗北した事があるからそう思うよ。

79 :
>>76
もうすぐだ。
待て。

80 :
俺の政権は開始後20分で崩壊した。

81 :
フンタ持ってるけど、一回もやってないよ。
俺はしたいんだけど、皆ルールを覚えたがらなくて、麻雀かカタンになる。
5人プレイは面白くなりますか?

82 :
>>81
4人よりは面白い。
6人よりはつまらん。

83 :
好き好きー♪
4人だと軍司令官を兼職するから、2対2に別れたとき必ず大統領側が軍事力小さくなるんだよね。
だから、クーデター起きまくり。収集つかん。
あとこれ、手順や数値的な要素が曖昧で交渉がどんな形でも出来るだけに、(PL同士の)普段の力関係が如実に現れませんか?(笑)

84 :
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=458

85 :
>>83
でるでる。オレは最初から完璧にマークされてて全然勝てません。
最初の大統領選出で選ばれたことないし。(涙

86 :
大統領のとき予算引いたらオール1。
その瞬間、全員が反大統領派になった。

87 :
>>86
そんな時は、ポケットマネーから補充して切り抜けろ。

88 :
West End Games社からフンタの英語版が再販されたそうだな。

89 :
コノヨロコビヲ(´・ω・`)ドウヤッテヒョウゲンシヨウカナ...

90 :
フンタスレあったのね。感激。
>>26>>28
超遅レスだけど、
元ネタはウディ・アレンの映画だったと思います。

91 :
>>87
銀行逝った直後だったんだよ〜ん(泣

92 :
 前からフンタを一度やったみたかったので探してたのですが
 ついに先週、新宿の黄色潜水艦にて発見!!
 入荷直後なのか(?)棚に5〜6個積んであった。
 が……もちろん英語版。
 英語どころか日本語すら怪しい俺にど〜しろと。
 翻訳ソフトでなんとかなるか(オイオイ)。

93 :
再版の話を聞いたのだが、ルールの変更はどのあたり?
というか改定された箇所教えて欲しい。

94 :
>93
入手したが、改訂箇所は全くなしだと思う。

95 :
>94に追記。
要は復刻版のようなニュアンスと思われ。

96 :
今売ってる英語版は改訂ないはず。
改訂になったのは別のやつ。
パッケージも横長だった気がした。(うろ覚え)

97 :
>94 >95 >96
THNKS

98 :
フンタっていくら?

99 :
>>98
俺が普段利用してる店では、\5,400-
でも今売り切れ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
萌える業界人スレ (465)
ガンダムTRPG総合スレ (547)
TRPGの全裸問題総合議論スレ (219)
SNE SWアンチスレ (284)
【DOMINION】ドミニオン part23 (242)
ダイース(笑) (276)
--log9.info------------------
【BS時代劇】塚原卜伝Part8【2013年1月期地上波】 (333)
主役級で殺陣が下手・イマイチな役者 (664)
◆鬼平犯科帳を語ろう その十五◆ (314)
【同心部屋】江戸の旋風【御用帳】 (216)
【BSスペシャル時代劇】大岡越前 Part1【東山紀之】 (219)
●時代劇●クレジットの序列六十三●大河ドラマ (431)
【BS時代劇】薄桜記 Part9【2012年10月地上波】 (692)
【江戸を斬る】時代劇俳優・西郷輝彦を語る (212)
■■■高橋幸治を語れ6■■■ (201)
【伊織先生】☆竹脇無我について語る☆【梓右近】 (229)
【暁】杉良太郎主演作品総合スレッド【新五】 (479)
必殺必中仕事屋稼業 三番勝負 (723)
【なりませぬ】暗闇仕留人3【こちのひと】 (248)
里見浩太郎について (309)
必殺商売人 (677)
八丁堀の七人 Part4 (331)
--log55.com------------------
【エア英国旦那】痛名見3【アマギフ詐欺】
【俺達が気に入らない表現は】@dokuninjin_blueと表現規制反対派【潰す】★60
発達障害Twitter監視スレ 18
【愛好会】レトロゲームクラスタ観察スレ【攻略本研究】 5
スピッツたんの観察part4
金ネ申ツイッターヲチ16
自閉症連続体の性について考えるスレ
【ねこねこ】すまおたついヲチ50【永久追放】