1read 100read
2013年02月クラシック116: (*´・ω・)松田理奈を語ろう(・ω・`*)ネーネーネー (970) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シベリウス総合スレッド part9 (347)
NHK FM 「きらクラ!」2曲目 (292)
■■■フルトヴェングラー 23■■■ (758)
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2011 ★反省会 (673)
宮本笑里 8 【Emilee】 (983)
NHK FM Part18 (647)

(*´・ω・)松田理奈を語ろう(・ω・`*)ネーネーネー


1 :2010/12/05 〜 最終レス :2013/02/10

りな大活躍!
前スレ
(*´・ω・)松田理奈を語ろう(・ω・`*)ネーネー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1254803889/
前々スレ
(*´・ω・)松田理奈を語ろう(・ω・`*)ネー
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1213728344/

2 :
3日に出来たスレがあるが、スレ立てさん>>1
どちらか重複削除よろしく

3 :
こっちのスレタイの方が愛嬌があって好きw
りなっぽいじゃん

4 :
■重複誘導
松田理奈さんを応援しよう!☆101203〜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1291318003/

5 :
俺はこちらを支持する

6 :
いやいやおれが支持する

7 :
来週の渋谷が楽しみ
去年は絶妙な角度でRが見えそうで見えない衣装だったけど
今年はどうだろね

8 :
来週は西宮もあるよ

9 :
ランニングコースどこだかわかる?

10 :
知ってどうするこのR野郎!

11 :
りなたんヴァイオリンの先生になるんだね
教えて貰いたいなあ

12 :
時々ツイッターで返事かえしてくれるのが嬉しい

13 :
かわいいよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

14 :
森さんと競演だと思ってたら別の日なんだね
ttp://www.toppan.co.jp/charityconcert/concert/index.html
ラ・フォリアが楽しみです

15 :
この人すげー美人だな
演奏聞いたことないけど

16 :
りなたんがボクに微笑んでくれたああああ
どうしよう

17 :
しんぱいするな
気のせいだ

18 :
かわいかたー

19 :
インスト行くぞー!
りなまってろよ

20 :
可愛かったなあ
また少し痩せた?

21 :
また痩せたって・・・
骨と皮ということ?

22 :
長澤まさみに似てるよね。

23 :
宇多田ヒカルに似てると思う。

24 :
よく食う娘だなあ

25 :
りなたんこっちにも降臨してくれないかなあ

26 :
自演スレ2つもスレあるがやりすぎでね?

27 :
\(^∇^)≪★祝☆オメデトウ☆祝★≫(^∇^)/
第12回ホテルオークラ音楽賞受賞おめでとーーーー


28 :
おめ!

29 :
新しいブログはコメント書けないのかorz

30 :
こっちはマンセースレでいいんじゃないか?

31 :
>>27
見る人は見るべき者をちゃんと見てくれてるんですね
これまでの絶え間ない努力が評価されたのでしょう
おめでとうございます

32 :
出た
ttp://www.hotelokura.co.jp/tokyo/material/pdf/press_release/2010/hot_1217.pdf

33 :
神尾や南の後にやっとかw

34 :
まぁ、これからこれから。

35 :
りなちゃんエライ!

36 :
明日は松本

37 :
ホテルオークラage

38 :
>サイン会もします。誰のサインでもします
あはは Lina ちゃん面白すぎ!!
こういう冗談のセンスが抜群なんだよね Lina ちゃん!!
偉そうでコワい神尾とかとは大違い!!
Lina ちゃん最高〜〜〜!!

39 :
松本へしゅっぱーつ!

40 :
前半終わった
ハルヴォルセン凄かった
キラキラドレスがカワユ

41 :
神のようなメンデルスゾーンでした
すばらしかった!

42 :
一つ残念だったのはイザイが4番から3番に変更になったこと
何度も聴いたバラードより4番が聴きたかったなあ
でも慣れてるバラードだけあって、演奏はよかったよ
演奏時間が短くなったぶんMCも増えたしw

43 :
あ、アンコールはベトの街の歌第2楽章
これもよかった

44 :
今日の公演よかったですよねぇ
緊張感のある素晴しい演奏でした
お話もお上手なんですね
ドレスもとっても素敵でした、あんなの欲しいなあ
また松本に来て下さいね

45 :
レコ芸特選ほんとうにおめでとう!
涙が出たよ

46 :
俺もこっちで応援しよっと

47 :
ttp://www.dolcelina.com/l/blog/blog.html

48 :
初詣はどこに行くのかなー
振袖着るのかなー

49 :
あけましておめでとお

50 :
理奈ちゃん今年も大活躍してね

51 :
またブログのURL変わったのか
ttp://www.linablog.net/

52 :
素朴な感じがエミリーとは違うから、俺は好きだ!

53 :
りないま行くからな〜

54 :
りなちゃんかわいかた
モーツアルトすごくよかったし、
終演後の打ち上げにも出てくれた
ので少しお話できて感激!

55 :
>>54
まぁ確かに以前聴いたトルコ風に比べたら格段によくなっててびくりした
留学した成果なのかな?だとしたらこれからが楽しみだ
だが、終演後はいただけなかった
あんなつまらん打ち上げやってるくらいならさっさとサイン会始めろ!
と心底思ったよ

56 :
>>52
きのうエミリーの番組に松田さん出てたよ

57 :
ラフマニノフ聴きに行きたいなあ

58 :
鎌倉行くからね〜
待っててね〜

59 :
磯姉さんとプルト
この前と同じ黒のワンショルダーかわゆ

60 :
いつかこの面子の中でもソロ弾かせてもらえるようになるといいね

61 :
会田莉凡と磯絵理子と川田知子と松田理奈と須田祥子と荒庸子と上村文乃のRでは
文乃ちゃんのがいちばんやわらかそうだった

62 :
>>61
おい!何で漆原朝子さんをとばす?ワザとか?w

63 :
orz

64 :
昨日客席にいた?

65 :
名古屋市内で音楽ホールを運営するNPOから、パガニーニの名器を借りて、演奏されています。
J.B.Guadagniniをパガニーニ?

66 :
あした新幹線乗り遅れないようにしなきゃ

67 :
今日も黒のワンショルダーに裸足
フランクよかったあ
やっぱピアノはあきらさんがイイネ
後半ブラームス楽しみ

68 :
ブラームスもよかったよー
理奈ちゃんのコンゴルト初めて聴いた

69 :
ルが抜けてたorz

70 :
コンゴルトル

71 :
自演もやりようによる
何役も信者演じるより何か
目新しい工夫が要る

72 :
ttp://www.lomography.com/homes/linappe

73 :
りなタンのプログラムかいせつ〜 (その1)
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調 作品27-3 「バラード」
ベルギーの作曲家でありヴァイオリニストでもあるウジェーヌ=オーギュスト・イザイが、ルーマニアの作曲家、
ヴァイオリニスト、ピアニスト、指揮者、音楽教師という多彩なジョルジュ・エネスクをイメージして書いた曲が、
この第3番「バラード」です。エネスクのヴァイオリン演奏はとても情熱に溢れていたと言われていますが、イザイも
エネスクの音楽から情熱を感じたのでしょう。イザイの残したこの無伴奏ヴァイオリン・ソナタは全部で6曲ありますが、
この3番だけしっかりと題名が書かれています。
このソナタが書かれたのが1924年。イザイは1922年までシンシナティで仕事をしていたらしく、エネスクは1923年に
ニューヨークでフィラデルフィア管弦楽団と指揮デビューをしたという記録があります。
                                           (りな)

74 :
りなちゃん結婚するの?お相手は?

75 :
>>74
こっちはマンセースレだろ、このスカ!!!!!ちったぁ仕事しろや

76 :
本スレ
松田理奈さんを応援しよう!☆101203〜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1291318003/l50

77 :
>>74
ヒ・ミ・ツ うふぅっ

78 :
りなタンのプログラムかいせつ〜 (その2)
フランク:ヴァイオリン・ソナタ
セザール=オーギュスト=ジャン=ギョーム=ユベール・フランクというとてつもなく長い名前の作曲家はベルギー出身では
ありますが、ドイツの血が入ったハーフという話もあります(母親がドイツ・アーヘン出身)。家族でパリに移住したため
パリで勉強した要素がたくさん作風にあらわれています。しかしながらフランク本人はドイツロマンを多く意識しており、
技術の高さはドイツ音楽を熱心に研究した結果だと思います。
このソナタは1886年に書かれたのですが、一曲目の作曲家イザイの結婚祝いのために書かれたソナタです。
イザイとは同郷であり後輩です。
結婚祝いというのを意識して作曲したのか、見事にヴァイオリンとピアノの対話を表現しているように思います。
                                     (りな)


79 :
不勉強丸出しの文章だな。
「イザイとは同郷であり後輩です」ってのはなんだよ?
イザイの方がフランクの後輩だぞ。R

80 :
そう書いてあるでしょ?

81 :
と が間違い(笑)些細なことです。

82 :
この娘R大きいな。
チラシがエロかったからおかずにしたわ。

83 :
りなタンのプログラムかいせつ〜 (その3)
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第4番 作品27-4 ホ短調
この曲は、かの有名なフリッツ・クライスラーのために書かれています。クライスラーも有名なヴァイオリニスト、
そしてたくさんの名曲を残した作曲家でもあります。
1923年に来日しているそうです。それまで戦争の波に影響されながらも、ニューヨークで演奏活動をしていました。
イザイは1899年にベルリンでクライスラーの演奏を聴いて大絶賛したそうです。
                                     (りな)

84 :
りなタンのプログラムかいせつ〜 (その4)
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調 作品108
ヨハネス・ブラームスは 1833年ハンブルクに生まれ 1897年ウィーンで没した作曲家です。
ピアニストとして研鑽を積んだのち、作曲を始めました。ブラームスはヴァイオリンの楽曲を
さほど多くは残しませんでしたがどの曲もヴァイオリニストに現在まで愛され親しまれています。
偉大なヴァイオリニスト達と親交も深かったため、ヴァイオリンのための曲はどれも素晴らしく
楽器を熟知されたものとなっています。
そのソナタは1888年に書かれていますがこの頃になると作曲活動から引退しようとしていた
そうです。自身によって初演されているそうです。
                                     (りな)

85 :
今日も裸足だったね

86 :
>>74
>>77
彼女が誰と付き合おうとも、お前らには関係あらへんやろw

87 :
りなタンのプログラムかいせつ〜 (最終回)
サラサーテ:カルメン幻想曲
パブロ・マルティン・メリトン・デ・サタサーテ・イ・ナバスクエスはスペインの北にあるパンプローナ
という街出身の作曲家、そしてヴァイオリニストです。
サラサーテは10歳の頃にはスペイン女王の前でヴァイオリンを演奏するなど、優秀なヴァイオリニストでした。
仲良しはサン=サーンスでお互いに曲を贈り合いました。
1883年にヴァイオリン独奏とオーケストラのために書かれたこの曲は、有名なビゼー作曲のオペラ「カルメン」
のメロディーをモチーフにした、技巧的な一曲です。
序奏はオペラ第四幕への間奏曲「アラゴネーズ」より、次に第一幕でカルメンが歌う「ハバネラ」、鼻歌の
「トゥラララ」、「セギディーリャ」、最後に第二幕冒頭に登場する「ジプシーの歌」を用いたメリディー
で構成されています。
オペラを引用してはいるものの、ヴァイオリンの特徴、技巧的可能性をふんだんに用いて、サラサーテならでは
の一曲に仕上がっていると思います。
以前、サラサーテの生まれ故郷であるパンプローナという街に二週間滞在したことがあります。
ザルツブルクでのモーツァルトの持ち上げられ方とは比べ物になりませんが、サラサーテの生まれた街である
という意識は街の方にもあり、とても優雅な街でした。
                                     (りな)

88 :
基地外が湧いてるスレってやあね

89 :
だね

90 :
>>88-89
君らが根拠のない擁護をしてるなら、はっきり言って注意喚起の邪魔。
本来、ベトナムの時点で書き込み騒ぎは終わってたはずだ。
読響の件は起きてなかっただろう。

91 :
へんなヤツw

92 :
>>91
スレで教えられるまで何も知らんかった癖に偉そうに。

93 :
( ´,_ゝ`) プププッ

94 :
同じIDで書き込むと基地外がわいてくるらしいので試してみた。wktk

95 :
喧嘩を自演してる人ってやあね

96 :
>>95
おい!それには気が付いてないことしてやれ
かわいそうたろ

97 :
理奈タンドイツに行っちゃった
サビシ

98 :
ドイツはベルギーに近いね

99 :
結局さー、理奈が騙したの?聖響が騙したの?どっち?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ピアノの】外山啓介 part3【貴公子】 (800)
マーラー 交響曲第5番 Part6 (641)
モーツァルトの交響曲全集Part2 (723)
小倉智昭とベートーヴェンの秘密 (244)
このクラシック曲の題名を教えて!40 (215)
ブルックナー最後の交響曲第9番 PART3 (691)
--log9.info------------------
【XY】ポケットモンスターX・Y part24 (848)
スレ立てるまでもない質問・相談 IN ポケモン板6 (973)
【BW2限定】カントーカップ part2【Wi-Fi大会】 (752)
トリバレしちゃったニーフリR卒業関連1765 (845)
コテ雑'ナインティナイン (369)
DにPoKemonが出るまで粘り続けるスレ Part61 (316)
Pokemonstyleのうざいやつを晒すスレ (436)
【ヤッジョ部】役割論理スレ142【ボはやふる】 (544)
鋼タイプ総合スレ part2 (542)
「ちょうはつ」はオワコン (297)
一文を見て思い浮かんだポケモンをあげるスレ11 (327)
一日一体ポケモンを語るスレ その60 (581)
配布・配信情報 Part28 (464)
☆★スレッドストッパー試験所 in poke Part232★☆ (650)
個体値厳選中の人の雑談所 厳選五体目 (204)
【RSE】ルビー・サファイア・エメラルド総合スレ 8 (833)
--log55.com------------------
痛い育児ブログをヲチ60
庭球ヲチ2
自称漫画家()水口洋介(vanfelix)先生を見守るスレ 53作品目
【晒し】メルクストーリアPart51【メルスト】
【PC版OW】Overwatch/オーバーウォッチ 晒しスレ
進む巨人の同人ヲチスレ122
【凸禁止】instagramダイエッタースレ★30
EVE Online晒しスレPart39