1read 100read
2013年02月漫画109: 【信長バリスタ】週刊漫画Times Part7【茶柱ガズリング】 (557) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【漫画onWeb】 ネーム大賞 Part3 (544)
★ヤングジャンプ総合スレッド Part145★ (748)
【乙嫁語り】森薫総合スレッド-78-【エマ・シャーリー】 (326)
【西餅】犬神もっこす【モーニング】 (658)
【白雪姫と7人の囚人】薮口黒子総合10【YJ・SD&GO】 (950)
【だがそれでも俺たちは忘れない】喧嘩商売part114【最強の格闘漫画を】 (211)

【信長バリスタ】週刊漫画Times Part7【茶柱ガズリング】


1 :2012/11/11 〜 最終レス :2013/02/10
7スレ目突入です
【前スレ】
【コインロッカー】週刊漫画Times Part6【釣り船】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1330033820/
【公式】
ttp://shukanmanga.jp/

2 :
過去スレ
【蔵の宿】週刊漫画TIMESスレ【シブトイヤツ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1080069858/
【なみだ坂】 週刊漫画TIMESスレ 2 【解体屋ゲン】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141732731/
【リニューアル】週刊漫画TIMES Part3【箝口令発動】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205295822/
【なみだ坂】週刊漫画Times Part4【解体屋ゲン】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268357007/
【なみだ坂】週刊漫画Times Part5【解体屋ゲン】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1310831345/
関連スレ
【西村ミツル】 信長のシェフ 【梶川卓郎】 三乃膳
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1342326881/
解体屋ゲン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1174384878/

3 :
【信長バリスタ】【茶柱ガズリング】
うん、これでしっくりきたな
茶柱は図書でもありだったかもだが。
ケンタロウはなんか6ページくらいに濃縮してほしいんだよ
濃い感じに
プリンパルは主人公がどんな奴か分からんまま事件て感じで。
主人公と他の上司とかも私生活とか掘ったら面白いかも

4 :
>>1にお杏さんの乙っぱい

5 :
>>前スレ995
長髪ロングは2巻に出てきた3年の加山先輩と思われ。

6 :
> 999:名無しんぼ@お腹いっぱい(sage)
> 2012/11/12(月) 00:48:55.37 ID:k9YEdAYd0
> 1000なら香坂先輩は俺の嫁!
何…それ…
私 そんなの聞いてない!

7 :
阻止されてるからいいじゃないかw

8 :
松葉高校女子バト部次期主将選抜総選挙を決行しろ!

9 :
このスレで選挙するなら香坂先輩が勝ちそうだな。

なにやら信長のシェフスレで、
映像化関係の発表が今週半ばにあるようにとれる書き込みがあるが、やっぱり吊りか、それとも・・・

10 :
>>9
香坂先輩なら自分も一票投じたい
沙羽ちゃんもつばさ先輩も可愛いけど付き合いたいのは、香坂あきるちゃんなんだよね〜
信長が映像化か…
かなり難しそう
歴史的にまだ序盤だし
漫画TIMESで映像化したのはあるのかな?
全然知らないんだけど

11 :
>>10
嬢王とか蔵とか。なんといっても、最盛期は93万部なんだから、映画にもなってる作品はある。
アニメになったのもあるよ。

12 :
>>11
嬢王じゃなく、女帝?

13 :
>>12
そうだ、女帝だ。すまん。

14 :
>>10
直近だとコインロッカー物語がAKBの小嶋陽菜主演で
TVドラマ化されたくらいか。
まだAKBが今ほど売れる前だったとはいえそれなりに大きな
ネタだったとは思うんだけど他社雑誌のように単行本を増刷したり
コンビニコミックを出したり表紙で大々的に煽る事も無く(当時はまだ
例のイラストだった)、漫画のあとに1pくらい撮影見学レポートが
載っただけだったような。つくづく変な雑誌だw

15 :
コインロッカーって単行本あるの?

16 :
1巻だけ。
そういやコインロッカー物語のドラマって見たことないけど、ほとんど漫画と関係ないんでしょ。

17 :
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1352818206/
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/14(水) 01:20:07.80 ID:???
「信長のシェフ(テレ朝、1月スタート)
連ドラ単独初主演
戦国時代にタイムスリップ
織田信長の専属料理人となる青年役を演じる
ヒロインは男装の志田未来、信長役に及川光博
豊臣秀吉役にガレッジセールのゴリ、徳川家康役はカンニング竹山
玉森裕太
「キラキラしたアイドルのような先輩からたくさんのことを学び盗みたい」
及川光博
「原作の面白さを皆さまに楽しんでいただけるよう、精一杯、玉森くんとがんばります」

18 :
ケンは玉森裕太、ジャニだ。
夏さんは志田美来の模様。

19 :
>>17
志田未来だけは期待してるが家康とか秀吉が終わってる…
でもこれをきっかけに漫画TIMESがもっとメジャーになればいいなぁ

20 :
891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/14(水) 02:48:56.56 ID:???
報知
テレ朝金深夜
信長のシェフ
http://myup.jp/tJW4a6Lg
主演玉森裕太
共演 及川光博、ゴリ、志田未来
週刊漫画TIMES連載の同名原作

ぬうう・・・深夜枠か。玉森君に頑張って貰って視聴率がそこそこ取れれば・・・

21 :
|豊臣秀吉役にガレッジセールのゴリ、徳川家康役はカンニング竹山
ずいぶんガタイのいい秀吉だな。
カンニング竹山の家康はちょっと興味がわく。

22 :
新聞記事読んだら ヒロインは見習いの料理人だと
夏さんがorz

23 :
このマンガ秀吉や家康より森可成の方が重要人物なのだが
全く言及されてないということは、役どころがほとんど秀吉に差し替えられる可能性が

24 :
2009年けいおん大ヒット→2011年まどか大ヒット→2013年信長のシェフ大ヒット
といきたい。1月からは毎週連載になるだろうな…いやマイペースが芳文社の本領だからわからんかw

25 :
森は宇梶らしいね

26 :
>>22
夏ちゃんが変な役柄になりそうで心配だよ
ケンの帰るべき場所としての夏ちゃんの存在が大きいので見習い料理人だとかなり意味合いは違いそう

27 :
>>26
京で待ってる設定だと、志田未来が毎回出られないから改変したんだろうねぇ…

28 :
お前らはそこそこ幸せ脳の持ち主みたいでなによりだ
俺はドラマ化の記事の俳優ゴリ押し具合見て
余りの原作完全Rっぷりに作者を断筆まで至らしめた
おせんがまず最初に思い浮かんだんだがw

29 :
>>28
奇遇だな、俺はジャニーズに主役やらせる為に主役の性格改竄して
漫画内でさんざんネタにされた喰いタンを思い浮かべたw

30 :
昼間にふたばでドラマ化のスレが建ってたんで覗いてみたが、やっぱり漫画TIMESはあまり知名度が低いと思った
ゴラクのミナミ、マンサンの静かなるドンみたいな有名な看板が無いのと、
興味もった人が漫画TIMESについて調べてもエロ漫画っぽいラインナップじゃね?というイメージがあるらしい
(真鍋、板場、月やあらぬやゴブリンの人など…)
今回のドラマ化で少しはイメージアップに繋がってほしいな

31 :
>>29
東山はザ・シェフのドラマ化でも変なことをやらされていたなw
車のホイールで肉を焼いたりとか。
>>28
草なぎを起用してgdgdになった、いいひと。を忘れないでください。

32 :
>>30
イメージアップなら、けいおん!Office ladyでも連載するのが一番早い

33 :
夏の設定改悪かよ。まだあの堺に居る悪女出した方がよくね?

34 :
さぁ! バリスタ新刊だ!

35 :
バリスタもドラマにはなりやすそうだが…

36 :
JIN・大奥の何匹目かのどじょう狙ってるんだろうから信長はひどいことにはならなそう

37 :
及川光博の信長、最悪...。

38 :
明日発売号は信長掲載号だが、何かしら週満にドラマの記事が載るのかな…
何事もなくスルーだったら笑う

39 :
>>33
>あの堺に居る悪女
誰だ?

40 :
次週の週漫は「コインロッカー物語」巻頭で当スレを挑発!?
木曜発売となるのでご注意ください
12/07発売号よりスタートの新連載は「ガズリング」に続くスポーツもの!
しかし、「ムショ医」で胃もたれした後は「御前丸」がほどよい清涼剤に
なりますなあ

41 :
コイン六カーもムショ医もいらんなと思う
特攻の何とかの作家が有名だからといって
その奥さんの漫画も載せて機嫌をとってるわけじゃないだろうが、
特攻のなんとかもめったに載らんし、せっかくいい雑誌になってきてるのに
この二つとロッカーが足をひっぱてると思う。
本気でそう思うんだけどなあ
でも御前丸読んでも清涼剤には・・・
というか個人的に船酔いした記憶が蘇ってしまって。

42 :
>>23
キャラの統廃合はありそう

43 :
ドラマ化決定号で板場巻頭とは

44 :
板場、今回のシリーズはあんま面白くなさそう。

賢一郎と聞くと、週刊アスキー連載『カオスだもんね!』を連想する。

45 :
つうか板場がいらん。他所行ってくれ。

46 :
信シェフドラマ版は、及川ミッチーの役者としての最大スキルが
要求される作品になりそうだな。
なんか菓子ばっか食ってそうな気がするんだがw

47 :
>>46
重野なおき版の信長「ギクッ」

48 :
板場俺もいらん。本当に読まん。それに昨日某コンビニで
雑誌買おうと思ったらメガネの女の子が週漫手にとって開いて
巻頭カラーの板場のエロいページ見て棚に戻した。
信長ドラマ化の関係で初めて手に取ってみた週漫がエロだったので
焦って戻した感じだった。
エロはあっていい。でも巻頭やカラーはいらん。
そういう雑誌は他にある。カミさんもエロが表紙で目だっていると
レジにもって行きにくいと言ってた。
エロを読みたい奴は巻頭でなくてもカラーなくても買って読む。
でもエロ目的でない読者が買いにくい状況はもったいないと思う。

49 :
茶柱か図書館あたりが巻頭だったら客が増えたな。

50 :
>>41
俺ムショ医好きだけどな
その辺は好き好きだろ、機嫌とってるとか先入観持ってんじゃね?

51 :
他の掲載作品でエロ満載なのに、キス程度でグダグダやってる蔵の宿はなんなのか

52 :
板場は前のより工夫してきてるのでもう少し様子見
眞鍋のお茶が正直マンネリなので入れ替えならいいかな

53 :
板場の新連載も
ケンタウロスもプリンシパルも
新連載人はことごとく不評のようだな・・・

54 :
若奥様でもってる雑誌だろ?
異論は認めない!

55 :
プリンシパルは初登場の方が良かった。絵は上手いので今後の様子見。
ケンタウロスは初登場時よりマシになった。うまいこと戦国時代の蘊蓄でも語ってくれ。
まあ、信長バリスタ茶柱ガズ図書館クラスの連載はそんなに簡単に始まりませんて。
でも結構面白かったから調律師やゾンビさんの新作も見たいんだが。

56 :
バリスタの幼馴染みは、結局は土蔵の兄ちゃんとくっつくんだろうな。眼鏡を
取ったらおめめパッチリで、髪や服装を直すと大化けするとか・・・。

57 :
プリンシパル初登場の方がいいって他の意見にもあったな
ケンタウロスも俺的には前の短い方がよかったんだが。
どっちもどこがどうだからだろ?
信長バリスタ茶柱ガズ図書館
海に馬人間にボディガード で蔵ロッカー診療所とエロ
なんか濃い雑誌だな。

58 :
>>56
あの高学歴ニートが結婚できるかなぁ…
今週のアンケートがバリスタ関係だったが、今後の展開の希望ってのが一番困る…。むろなが先生や編集が参考にしたりするのかな

59 :
アリス再登場、と・・・あれ?選択肢がないぞ

60 :
>>55
あの人絵が上手いとは思わないけどなぁ、絵柄が見やすいだけで
犯人を殴った最後のほうの見開きもなにやってるんだかわかんない構図だったし
仏像の人と同じく週刊連載だと絵が荒れるタイプなんだと思う

61 :
仏像の人とかボディガードの人絵が下手とは思わんけどな普通に。
でも60さんのような専門的な人が見たら構図とか違うのかもだけど
てかそもそも週刊連載て蔵とかロッカーだけじゃないの?

62 :
プリンのなにがダメかってーと60もいってる「何やってるのかわからない」だな
画力のある無しより表現力が無さ過ぎる
特に2作目ひどかったな

63 :
>>61
仏像の人は前の連載は絵が荒れまくってたんだよ、今は間隔とってるからかなり丁寧だけど
ボディガードの人も読みきりと連載の2話目のクオリティの差が凄かった
別に嫌いとか腐してるわけでもないんで。その二つは連載陣の中でも好きなほうよ

64 :
仏像の人ボデイガードの人かww
バドの人 珈琲の人 シェフの人 馬人間の人と続くわっけだなw
でも仏像もボデイガードも載ってれば読むかな
載ってるけど読んでないのマジであるし
それがどの作品かは63の人wと重なるかもしれん

65 :
なるほど、流れはわかった
つまり次に出てくるのはゲンさんの人だな!

66 :
じゃあ流れを止めよう。
むろなが先生、7巻では表紙の発色が悪いとブログでキレてたが
8巻はどうかな…と思ったら今のところ発売さえ触れてなかったぜ。

67 :
次スレ立てるまもなく埋められてしまったので

【西村ミツル】 信長のシェフ 【梶川卓郎】 四乃膳
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1353398461/

68 :
>>67
できる1だな、乙ようこ

69 :
信長ドラマ化にちなんでいうと
漫画としては今一でも映像化される可能性の作品はどれだろう?
ロッカーと診療所はおいといて。人気はなくても脚本変えてヒットしてる
ドラマけっこうあるしな
個人的には1位…バリスタ(ドラマ) 2位…ガズリング(アニメ)
3位…図書館(ドラマまたはアニメ)4位…プリンシパル(ドラマ)
5位…茶柱(映画)6位…仏像(ドラマ)

70 :
日々・・・

71 :
漫画はとっくに終わったけどハルカの陶なんかはドラマ向きだったかも

72 :
そうだな!忘れてた ハルカはたしかにドラマ向きだよな
漫画が悪かったわけじゃないがドラマ化したら映えるタイプだと思う
あくまで個人的意見だが・・・
バリスタはコマーシャルタイアップとりやすそうだ
ガズは実写はきついかとというよりアニメだと女子のファンがつかめそう
仏像は視聴率高くはなくてもある程度数字取れそう
プリンシパルはジャニ系の主役で恋愛絡めたらいけると思った
で茶柱はドラマより映画向きだと思う しっかり作ってもらう
ロッカーに出来てできないわけがないと思う

73 :
バリスタの2ページ目、野々村さんのかわいい子ポーズの残念さがひどいw
顔のパーツは決してブサイクじゃないんだけど、あのアラサーが頑張ってます感はなんなんだろう?

74 :
珈琲どりーむもドラマ化したら面白そうだったな
和服の似合う俳優にやってもらいたい

75 :
01/16芳文社芳文社コミックス
信長のシェフ 6 梶川 卓郎
西村 ミツル620円
01/16芳文社芳文社コミックス
超訳・伊勢物語 月やあらぬ 2 紅林 直
永久保 貴一620円
01/16芳文社芳文社コミックス
レンアイガク 2 竹下 けんじろう620円
打ち切りでも2巻出るのね。

76 :
>>73
いやまあwww野々村さんは初登場のときかっこよかったなぁ。
単行本読み返すと高遠さんのツンツンぶりが最高だ。
>>75
ちなみにレンアイガクは打ち切りじゃないぞ。予定通りだ

77 :
>>74
あれ、作画の人で損をしているよね。
好きだったんだけど早期に終わってしまった。

78 :
任侠ヘルパー、なにひとつ誉めてなくてワロタ
草薙もジャニ扱いしてないよね、コレw

79 :
今年のバリスタはこれで見納めか
しかし要さんの母親は許せんな
せっかくの自立できる機会を潰しにきやがって
これが共依存ってやつか
はやく続きが読みたいぜ
最初は要さんはただのキモヲタで苦手なキャラだったのにだんだんと萌えキャラだと気付いて、
今では漫画TIMESでいちばん気になるキャラになったよ

80 :
>>69
今までアニメ化が一つもなかったまんがタイム系から
ついにアニメ作品(恋愛ラボ)が出たので、週満からアニメ化が出ても不思議じゃあないと思う。

しかし「けいおん!」一発当てただけで全部が良くなるんだなあ、週満も立ち直ったからな。
ビッグコミックに例える人が多いけど、
不定期連載が全部揃うならば、
そうだなあ、面白かった頃、めぞんが連載されていた頃のスピリッツに迫ってるんじゃないかと思う。

81 :
>>69
エロアニメでも良ければ真鍋の前作「彼女で満室」も
絵的にも話的にも購買層に受けそうな気はする

82 :
>>80
その時代のスピリッツを語れるアンタって一体何歳よ…

83 :
>>79
先週だっけ、カラーを裸で飾ったからな、あの兄さんマジヒロインw

84 :
まぁ普通は軽シンだよな

85 :
>>79
要さん、なかなかリアルなんだよなあ。身近にモデルがいるような・・・。
院卒、まあ工学部なら珍しくはないが、
中小とはいえ電機メーカーのおそらく研究職で決まっていたんだろうし、
なんとももったいない・・・

86 :
めぞんの頃のスピリッツはわからんけど
ツルモクの頃のスピリッツはなかなか面白かった印象がある。
窪之内英策はもうアカンのやろか。
イブニングでやっていたお笑いのやつも
まったく面白くならないまま3巻かそこらで切られたしなぁ。

87 :
いるまかみりの絵が知らんうちにえらく変わってた

88 :
ガズリング・・・なんか凄い最終回っぽいw

89 :
ガズ…俺たちの戦いはこれからだ!って感じだったからな。最終回なんて困るよ、めっちゃビビった。

90 :
沙羽のばあちゃん若い時と違いすぎるだろw

91 :
ガズリング、終わってくれないとRない

92 :
今さら誰も突っ込まないが、釣り船の最後のページに毎回載せてるレシピって要らない…というか労力の手抜きだよね?
それともビッグコミックオリジナルの風の大地のポエムみたいなものなのか?
必要性が感じられない

93 :
意外と利用している人いるかもしれないじゃないか

94 :
お前ら、最近のなみだ坂どうよ?
終わり方が危なすぎて、原作さんが精神病んでるんじゃないかと心配なんだが。
あと俺も板場は本気で他所行って欲しい。なんでああ気持ち悪い漫画を描く様になってしまったのか。
陵辱とかキモとかリョナとか、そういう方向性のエロ雑誌あるだろうから、そっち行って欲しい。

95 :
>>92
料理コミックてしてコンビニに並べる為には必要なんだよ

96 :
板場は個人的に良いと思う

97 :
なみだ坂は毎回こんなもんだろ。板場は別に気持ち悪くはないが、リベンジ部分をもうちょっと凝って欲しいな。
釣り船は話は平坦だわ、絵は濃いわで、読んでない。江口には根強いファンがいるみたいだから載るのはわかるが。

98 :
面白いはずと仏像を我慢して読んでるがやっぱり俺には話もキャラも地味すぎて微妙…

99 :
板場はいらん。読まないから。エロならもっとエロくて
上手いのがたくさん載ってる雑誌いくらでもあるし。
中途半端なエロ作品のためにレジにもって行きにくいのは
せっかく他の漫画目当てで買いたいと思ってくれた婦女子に悪い。エロは
日々これとたまに載る読みきり、それと他の雑誌で十分だ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いましろたかしについて語ろう part 8 (814)
【YJ】大亜門 わたしはキャワワワ!! 【新連載】 (769)
【学園黙示録】佐藤ショウジ総合 Part25【トリアージX・FFF】 (282)
【富江】伊藤潤二 その14【双一】 (219)
相田裕 総合#3 【GUNSLINGER GIRL】 (217)
【怨み屋本舗】栗原正尚・総合10【リセットマン】 (516)
--log9.info------------------
北海道の俺が気付いた熊本県の魅力 (284)
ボンボン転落してDQN、金の亡者の話4 (454)
今度初めて女友達と二人で遊びに行くんだが (454)
のびたとブラウザゲーの騎士 (915)
ワンナイでR捨てたけど質問ある? (250)
男「なんで入れ替わってんだよ!」女「…分かりません」 (213)
ここだけ学校の休み時間ただし (237)
LEXUS LS乗り 雨白持ちの超リア充ハーフだけど質問ある?A (296)
2月14日に「買占め」をやろうずwww (892)
どうしても気になるR女優がいる (203)
コミュ障ヒキニートが児童館で働いてみた (475)
お前まだ忍法帳LV.10以下かよ! (929)
暇な私が質問に答えます (691)
灘高から入学して卒業時は学年最下位だったけど質問ある? (493)
びっぷらにビッチっていないの? (582)
免許なくなるかもしれん、相談乗って下さい! (214)
--log55.com------------------
☆★☆週刊プロレス その2☆★☆
プロレスのテーマ曲について語ろう 25曲目
イケメン☆★【潮崎豪】★☆プチモッコリ 4
後藤洋央紀さんの今後を案じるスレ
【Pink Hip】 紫雷イオ 【Girl】
ブロディが90年代まで生きていたらPART20
【飯伏幸太】ってかっこいいよね 15
ファンサービスの良い選手&悪い選手 Part.6