1read 100read
2013年02月漫画101: めしばな刑事タチバナ 第6ばな (877) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【原作: 森高夕次】 グラゼニ 12球目【画:アダチケイジ】 (711)
【猿渡哲也】GOKUSAI Art.010【のってきたッ】 (404)
【作/天王寺大】白竜-legend-【画/渡辺みちお】7 (842)
【原作】漫画版リリカルなのは総合44【都築真紀】 (607)
【プラスチック】+チック姉さん 4チック目【栗井茶】 (351)
AZUMI -あずみ-◆ 小山ゆう 【42人目】 (273)

めしばな刑事タチバナ 第6ばな


1 :2012/11/04 〜 最終レス :2013/02/10

  _     、-、      、     、    、   、 、   、       _ - ‐ 、-、,- 、    、-、
 ヽ ヽ、_ l  |    ‐=_,ゝ     | `i   ヽ`ヽ`` ``   i `i   ヽ、..l_ - ‐  | | | |  ===i |===
  ゝ  _   ヽ  |ヽ     .  |  =ニ二  二ヽ ヽ二  ゝ _ヽ_ゝ .| l | l 、...| | |.  l二二| |二二l
 / /ヽ ヽ/ ! ヽ ヽ. | l    、 | |     | |     i  !  i `i   l_ - ‐ ..| (デ)(カ)==| |=ヽ、
 i ! ,ゝ  /   !  | | |   丿 l . i l .  __! |     i  !   __! |  .  | l | l  l__l...| | ..=三三| |三|__!=
 ヽ_二 /`´=二 /  ヽ二二 ノ . ヽ_ヽ  (( , ,`、,  ヽ   (( , ,`、, !、.! .!__!   ヽ__|   ̄ヽニ__! ̄
                           ̄            ̄ 
             ____      ____,―,      _ _ / .     .  _
           /       |     |__  _ノ     |  | |  |//  .  ___l  l__
          / / ̄ ̄l......|     ___l  l__     |  | |  |      |___  __|
         |__/l ̄―_|  |    |___  __| ...  |  | .|  |  .       |  |
             ̄―_   /.        !  |   ...   |  |  |  |  .       !.....|
           __/ /       _/ ./       |  |   |  |       _/ /
           |__ /        |_./    .    |_/   ヽ__|     |_./

原作:坂戸佐兵衛、イラスト:旅井とりによる、外食や飲食系商品を取り扱った、
B級料理・グルメ漫画作品。週刊アサヒ芸能にて好評連載中。
前スレ
めしばな刑事タチバナ 第5ばな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346641213/

2 :
いちおつ

3 :
やきとり缶食いすぎ保守

4 :
半角厨のカスが吠えてるぬ

5 :
新しいスレにまで持ち込むなよ…

6 :
ほっともっとの唐揚げ弁当美味かった
だが通常の値段に戻ったら買わないかも

7 :
>>1
田舎に居た頃は課長好みの
昔ながらの醤油ラーメンしか食うってなかったのに
横浜に来て家系の油っぽさに驚いた保守

8 :
情報発信しないんだから、wikiに書いたりせんだろう

9 :
桃屋に踏み込まないのはおかしい

10 :
カレーパソ

11 :
昔仕事帰りに何を食うか悩んでいたとき、途中駅でよく降りていた
そこは、中華、カレー、マクドナルド、ココイチ等密集していたからよく利用していた。
やがてチェーン店にも飽きて、街の洋食屋さんを利用していた。
(子供が店の中でちょこちょこ遊んでいるんだな
休日の昼間などおっさんがワインを飲んでいるし)
チェーン店も好きだが街の洋食屋さんがなくなるのも寂しい。

12 :
自宅で残ったカレーを弁当に持ってくるとか
可能性はゼロではないがリアル世界ではあんまり
無いだろうな・・・臭って迷惑じゃないかな

13 :
コンビニで売ってるカレー弁当ディスってんの?

14 :
保温の密閉できるやつじゃないの?
土方が味噌汁とか入れてるような
いや、絵からはなんとも判別つかなかったけど

15 :
保温出来なくてもタッパとかなら別に臭いも漏れないだろう

16 :
チンできるタッパーなんじゃね

17 :
ライス カレー ライス と飯で挟むと弁当から漏れにくい
ライスに対してのカレー量は少なくなるが

18 :
もうドライカレーでええやん
最初から弁当向きではないのよ

19 :
気付いたら7巻でてた

20 :
七巻の表紙の元ネタは何だろう

21 :
今までの流れだと洋画のポスターかDVDパッケージのだろう
おれにはワカランが

22 :
あのブルゾン姿は「ビバリーヒルズコップ」じゃないかな?
17アイスの回でちょっと触れられてたし

23 :
確かに7巻はビバ昼と似たようなスタジャン着てるよな
ちなみに児玉が着てるのはスカジャン

24 :
ttp://news.infoseek.co.jp/article/hwchannelw_20120831_1201
多分これだな
わかりにくいよwwwwww

25 :
デトロイト・ライオンズのスタジャンで一目瞭然じゃまいか

26 :
7巻が来ねえよ!
konozama炸裂中だよ!
ダディャーナザァアアアン!ナズェディス!

27 :
めしばななんて発売日にコンビニで買えばいいじゃん

28 :
7巻、本屋でいつもの棚に無いなあと思って探してたら、平積みコーナーに移動してた。
成長したなあ

29 :
改めて表紙見てみると6巻はダーティーハリーで7巻がビバリーヒルズコップだから
8巻はいよいよコロンボパロくるか

30 :
落書き中坊が一コマ目はそうでもないのにだんだん課長に似てきてた

31 :
>>29
コロンボはもうやったような

32 :
表紙が今の路線になった最初の4巻がコロンボだっけ

33 :
ttp://mystery.co.jp/program/columbo/img/h2_top.jpg
これだね

34 :
とすると5巻の元ネタが分らないな

35 :
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/08/25/040030082595.html

36 :
ちょっと今手元に無いが、
確か、コロンボ
ダーティハリー
スターウォーズ
で、ビバリーヒルズコップ
じゃなかったか?

37 :
洋画刑事物はもう日本に知名度があるネタはないか?
NYPDとかCSIだと雰囲気違うしなぁ

38 :
ポリスアカデミー・・・

39 :
ヒル・ストリート・ブルースは?

40 :
つい先日、このテレビ番組【日本テレビnews every.】の放映。
http://shop.gnavi.co.jp/tvtree/detail/20121106041653/15168036/
サッポロ一番についての特集で、以下の内容が紹介された。
塩の麺:歯ごたえを出すため生地に山芋の粉を練り込んでいる。麺の断面が、丸。
味噌の麺:生地に味噌を練り込んで風味を増している。麺の断面が、楕円。
醤油の麺:生地に醤油を練り込んで風味を増している。麺の断面が、四角。
サッポロ一番の麺の長さは60pで、麺をすすったときに美味しいと感じる長さが60pだから。
らしい

41 :
タチバナは醤油の麺には味がすり込んであるのを見抜いたが
味噌までは無理だったのか

42 :
いつかマトリックスで表紙をやってくれると信じてる

43 :
・・・ロボコップ

44 :
マイアミヴァイス

45 :
やっぱり馴染みのチェーンとかどこでも買える物の話題じゃないと飽きるな
最新刊後半読むの辛かった

46 :
>>45
地方の人間はいつもそんな思いしてるんだけどな…

47 :
個人的には地方ネタもぶらぶら旅行したとき参考したいので
番外編として載せて欲しい

48 :
>>46
いや、だって松屋とか缶詰とか
そこらはどこでもあるでしょ?
地方うどんもいいけど、ちょっと引っ張りすぎつうかね…

49 :
本当の地方は松屋とかだってないわい

50 :
コンビニすらないわい

51 :
実家の方には松屋も吉野家も無いな…
最近すき家が出来ていた。
コンビニはセブンがない離島です。
電車に乗る文化がほとんどないから立ちそばも知らなかったし。
今は東京に住んでてあちこち出張で飛び回るから、むしろうどん話は面白かった。
牧のうどんいいよね。

52 :
>>43
多分ドーナツ回だろうけど、ベビーフード回になるかもしれないじゃないか
ロボコップは難しいんじゃね

53 :
地方なめてましたすいません…
もう一回うどん全部読み直します
すいませんでした

54 :
コンビニがあっても24時間営業じゃなかったりするよね、地方だと

55 :
>>36
スターウォーズのどれなのか本気で教えてほしい(煽りじゃなく)
以前のスレで銀河ガイドブックって言われてたから検索したけど
暗い街並みと道路をバックに何か持って立ってる表紙なんてなかったぞ

56 :
スター・ウォーズポップアップ銀河ガイド
ttp://img.7netshopping.jp/bks/images/b7/31994967.JPG
これのポーズでしょ

57 :
>>55
サブタイが「ほか弁ウォーズ」なだけで、スターウォーズ関係ないと思う
つか5巻だけ表紙の元ネタが何の作品なのかわからん
夜の街路をほか弁ぶら下げて歩くタチバナ…

58 :
>>56
似てる要素何一つないんだが
あれは別に特に何のパロディでもなかったというので正解だろ
もしくはツイッターで旅井とり氏に直接聞く

59 :
普通に似てると思うが…

60 :
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/71tyAUXH8vL._AA1500_.jpg
これを似てるというのは大分無理があると思う

61 :
そんなにニヤッとしちゃうようなクオリティのパロディでもないし
1〜3巻の表紙の方が良かったなあ

62 :
でも3巻までの路線こそ続けてたらネタが頭打ちになりそうだぜ

63 :
そこだけポッカリとなんでもない一枚絵、ってのも不自然な気はするんで
なんかもっとぱっと見で分かる元ネタがどっかにありそうな気がするなぁ
まあそれこそ本人に訊くか
もうコレしかないだろうって画を誰かが見つけるかでもなきゃなんとも言えんけど

64 :
>>56
それに似せるならタチバナのバックに青い光とか
街の光じゃなく星空とかそこまでやると思うんだ

65 :
これ似てるって思う奴は個体識別能力が著しく劣ってる
知能指数テストとかで恥ずかしい思いしただろうな

66 :
ん?
そんなことで勝ち誇れるのか。
よかったなあ、よしよし。

67 :
え?わざわざレスつけるほどの内容?
よほど悔しいんすかw

68 :
8巻は多分スタスキー&ハッチ

69 :
>>60
http://blog-imgs-14.fc2.com/h/o/g/hoganbenoit/THE_DEAD_POOL-2.jpg
これに似てるが…
86ばなの表紙って何が元ネタなんだろうか?
8巻はダイ・ハードにならないかな。

70 :
>>69
正解でたこれ

71 :
>>69
スターウォーズよりはこれだな

72 :
>>69
あーそっちだな
日本刀にサングラスに黒いコートとくればブレイドだと思うけど
画像検索してもさっぱりそれっぽいのが出てこないな
もしくはマトリックスあたりの劇中のシーンか?

73 :
すまん85ばなと勘違いしてた

74 :
>>69
あーこれは近いなあ…
まさかダーティー・ハリー二連発とは想像してなかった

75 :
>>56よりは近いってだけで似てる訳でもない
何らかのパロディであるという前提が無ければ誰一人として気付かないレベルだな
こんなんなら初期みたいに美味そうに食ってるシーンの方が全然いいよ

76 :
そうは言うが、あの路線も食べるものや場所が変わっても構図は同じなんで、
毎回表情でパターン変えてかなきゃならいから、段々苦しくなってくと思う

77 :
7巻のチリ噴いたw

78 :
7巻読み終えた
馴染みない地方話だったけど面白かった
でも山田うどんだけはちょっと・・・
他の立ち食いそばチェーンで出されるうどんの方が美味いや・・・
讃岐チェーンの味しか知らない讃岐派ではあるんだけど
今度名古屋行ってみたいとは思ったね
九州はちょっと遠いかな・・・

79 :
だうどんは、うまくないよな
鳴り物入りで神田に出店して半年で撤退しやがったな
富士そばより高くてまずいんじゃいいところないわな
激戦区なんだからもっと準備してから出せよと思った

80 :
>>79
はは・・・
あそこはご飯もの喰べるだけでいいよ
うどん喰うよりかはマシ

81 :
タチバナってオーソドックスで中途半端なものを愛好するきらいがあるよな
大衆嗜好に迎合してるというか

82 :
色々食った上でそういう結論に達してるんだからいいじゃないか

83 :
迎合って

84 :
>>78
自分は九州なんだけど、今週たまたま出張で東京に行ったときに、
「伝説のすた丼」と「てんや」を食べることができた。
作中で紹介されてた店で食えたことに満足して、
じっくり味を見るほどの余裕がなかったことが悔やまれるがw
んで、昨日7巻読んだら福岡のうどん屋が紹介されてて
東京の人たちはこんな風に普段読んでるのかと気づいた。
個人的には前の職場の人が絶賛していた
小倉駅の立ち食いうどん「ぷらっとぴっと」がツボ。

85 :
松屋のチキントマトガーリック定食食べたんだけどさ

このソースってフレッシュトマトカレーなんじゃ…

86 :
坂戸佐兵衛って、「チェーン店B級グルメメニュー別ガR食べ比べ」て本書いてる
松本圭司って人が正体じゃないの?

87 :
その人はデイリーポータルの記事で引用しまくってファン公言してたから違うだろうな

88 :
>>85
昨日俺も食べて同じこと思った
いつの間にか消えた厚切りチキンにフレッシュトマトかけただけだよな

89 :
↓次にお前は「うまトマハンバーク定食のソースだって同じだろ!」と言う

90 :
うまトマトハンバーグ定食のソースは違うよなあ

91 :


92 :
>>76
つか、苦しくなったからパロに走ったんじゃ?
>>82
アレコレ言ってる連中も、数年先にはファミリー向けとはこういうモノだったのか
と反省するんだろう

93 :
>>8
どこの店がうまいとかの情報発信が嫌なだけじゃないの?
wikiに書くのは評価の情報発信とは違う気がする

94 :
>>85
松屋はなんでもかんでもフレッシュトマトだよ

95 :
もこみちのオリーブオイルみたいに言うなよ

96 :
まあ、トマトペーストを買いすぎて、色々流用しなくちゃならないんじゃね?

97 :
>>84
せっかく東京に来たのなら秋葉原の牛丼サンボも行くべきだったかもね
残念ながら牛丼サミットに名前が出ていないけど、それなりに有名店
チャボがうんたらとか個人店の話があったんだから一言出てきても良かったぐらい
まだ電気街じゃなく市場だった時からある店

98 :
http://stat.ameba.jp/user_images/20121107/20/1971hideaki0114/df/4f/j/t02200293_0800106712275118432.jpg
最近コイケヤから出前一丁のポテチが出たみたいね。コンビニにおいてた
真っ先にタチバナがくらいつきそうだなw 俺はくってないが、誰か食べたかな?

99 :
サッポロ一番の乾麺の上に出前一丁のポテチをくずしたやつをふりかけると
おいしいかな?
俺は試す勇気がないけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【神様ドォルズ】やまむらはじめ総合スレ・その22【天にひびき】 (544)
小路啓之 4 (678)
▼浦沢直樹『BILLY BAT』 PART.5 (850)
【荻野真】孔雀王シリーズ 総合スレ【行之十一】 (334)
AZUMI -あずみ-◆ 小山ゆう 【42人目】 (273)
【乙嫁語り】森薫総合スレッド-78-【エマ・シャーリー】 (326)
--log9.info------------------
(一般コミック・雑誌) チャンピオンRED 3冊目 (673)
【洒落】 映画 BDISO BDMV スレ 4 【PD】 (602)
NoDVDスレッド1枚目 (359)
【PD】アニメDVDISOスレ Part7【ny】 (267)
■■■BTで拾えるIV動画スレ Pert12■■■ (211)
VPN (905)
【酒】アニメDVDISOスレPart162【落】 (505)
格闘技 30 (606)
ShareEX2 アニメ ハッシュ晒し専用スレ 917 (296)
【Share】DVDISO R 専用スレ Part30【洒落】 (202)
アニソン共有楽団 106公演目 (272)
【android】kmc android apps 乞食スレ【apk】 (403)
【クレクレ厨】再放流お願いします【乞食】 (753)
ワンピース ONEPIECE 総合スレ 6 (346)
___Windows8はshare不可___ (306)
////DTM・SamplingCD part48////for Mac (709)
--log55.com------------------
鎌池和馬総合スレッド1830
【翼の帰る処】妹尾ゆふ子5
【シーカー】安部飛翔12【アルファポリス】
【クロスレガリア】三田誠総合18【レンタルマギカ】
土橋真二郎総合スレ22
【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ−スタツア34回目
水月郁見■護樹騎士団物語■夏見正隆 7
大塚英志総合スレその2