1read 100read
2013年02月FF・ドラクエ142: 【総合】ドラクエ2は好きですか?Part69【DQ2/ドラゴンクエスト2】 (731) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【妊豚】新生FF14・PS3版★2【ホイホイ】 (361)
【DQ10】パラディン専用スレ みのまもり+12【Wii】 (841)
【DQ10】効率よくゴールドを稼ぐ方法 その20 (677)
【3DS】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち Part57【DQ7】 (1001)
【総合】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part1554【DQ10】 (1001)
【DQ10】斧パーティ募集スレ 11 (732)

【総合】ドラクエ2は好きですか?Part69【DQ2/ドラゴンクエスト2】


1 :2012/12/06 〜 最終レス :2013/02/08
DQ2が好きなら語ってください。
関連サイト>>2、過去スレは>>3-4
■!!攻略に関する質問回答共に禁止!!■
このスレッドでは攻略に関する質問回答共に禁止。
調べる時は>>2、質問は専用スレで↓
【DQ】ドラクエなんでも質問スレ33
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1325334551/
※質問スレが落ちている場合↓下記アドレスで検索可
http://find.2ch.net/?STR=DQ+%BC%C1%CC%E4
sage推奨。
攻略に関する質問に回答するのも過剰に反応するのも荒らしです。
上記の注意書きも読めない質問厨は徹底的にスルーすること。
前スレッド
【総合】ドラクエ2は好きですか?Part68【DQ2/ドラゴンクエスト2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1346447705/

2 :
■FC版専用攻略サイト
・攻略・ダンジョンマップ ttp://way78.com/dq2/fc/
・攻略・各種データ ttp://www.adventureisland.org/dq2.html
・解析・各種確率 ttp://peacemay.net/Rysis/dq2.html
・裏技・小ネタ ttp://www2.ucatv.ne.jp/ ̄pen.snow/dq/index.html
・復活の呪文資料室 ttp://www.imasy.or.jp/ ̄yotti/dq-passwd.html
・フィールドマップ詳細 ttp://infoseek_rip.g.ribbon.to/xb_lim.at.infoseek.co.jp/dq/
・データ集・コラム ttp://dq2u.s59.xrea.com/dq2/index.html
・敵データ・コラム ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/
・ROM解析概要 ttp://ifs.nog.cc/slime4.hp.infoseek.co.jp/dq/dq2fc/intro.html
・ROM解析資料 ttp://www.geocities.jp/sonitown/
■リメイク版対応攻略サイト
・ダンジョンマップ ttp://www15.plala.or.jp/usataro-_-exe/dq2.html
・携帯版の違い ttp://www.d-navi.info/dq2/column.html#2
・成長データ他 ttp://www.kirafura.com/dq/2/2.htm
・攻略チャート ttp://01nintendo.com/dq2/index.htm
・解析ネタ ttp://www.ric.hi-ho.ne.jp/cheap_restaurant/GAME/
■現在プレイできる機種
・DQ1…FC、MSX、SFC、GB、携帯アプリ
・DQ2…FC、MSX、SFC、GB、携帯アプリ
・DQ3…FC、SFC、GBC、携帯アプリ

3 :
■過去スレ(1)
Part1 http://game.2ch.net/ff/kako/1010/10108/1010861881.html
Part2 http://game.2ch.net/ff/kako/1017/10174/1017466083.html
Part3 http://game.2ch.net/ff/kako/1021/10216/1021650617.html
Part3 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029074216/ (実質Part4)
Part5 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1037009763/
Part6 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1042903468/
Part7 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1049840158/
Part8 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1056379900/
Part9 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1062854611/
Part10 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1069245805/
Part11 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1075031544/
Part12 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079062693/
Part-- http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1075473610/ (実質Part13)
Part14 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1085456322/
Part15 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1095136496/
Part16 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1099796401/
Part17 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1104492565/
Part18 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1108566596/
Part19 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1115036725/
Part20 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1121656713/
Part21 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126008727/
Part22 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1129300872/
Part23 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1133874059/
Part24 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137924281/
Part24 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1140948355/ (実質Part25)
Part26 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1143214114/
Part27 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144376071/
Part28 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146066508/
Part29 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148411174/
Part30 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1151325792/
Part31 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1154950751/
Part32 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157764090/
Part33 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1160060538/
Part34 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1163299983/
Part35 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1167411516/
Part36 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1171735722/
Part37 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1174482498/
Part38 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1179291666/
Part39 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1183830287/
Part40 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1190050021/

4 :
■過去スレ(2)
Part40 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1195293754/ (実質Part41)
Part42 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1200139611/
Part43 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1203069702/
Part44 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1205674269/
Part45 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1210936814/
Part46 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1215062776/
Part47 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1219474618/
Part48 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1221309867/
Part49 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1224718377/
Part50 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1229619881/
Part51 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1234564648/
Part51 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1243239892/
Part52 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1243239892/
Part52 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1248439021/ (実質Part53)
Part54 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1253294575/
Part55 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1260448561/
Part56 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1260448561/
Part57 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272454483/
Part58 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1282563757/
Part59 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1287897667/
Part60 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1293277273/
Part61 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1294631991/
Part62 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1301832519/
Part63 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1306902425/
Part64 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1306902425/
Part65 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1320040345/
Part66 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1329307483/
Part67 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1338205065/
Part68 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1338205065/

5 :
こっちから先行スレだな。
前スレ>>998
いや鎧じゃなくて剣ね。
1の主人公が竜王を倒して持ち帰ったはずなのに何で竜王の城にあるのか疑問

6 :


7 :
ゲームでは持ち帰ってるけど、
CDシアターでは竜王の額に、小説では竜王の心臓に突き刺さったまま
崩壊する城からリレミトで脱出してる
ついでに、ゲーム的には1をプレイした人が
“ロトの剣を入手していない可能性”も考慮してるのかも

8 :
*「>>1 やったじゃない! あたし みなおしちゃった!

9 :
俺は1勇者の息子と竜王の息子辺りが
和解協議みたいなのをしたんじゃないかと思ってる
人間側は、敵意の無さを示すために竜王の城にロトの剣を収め
竜王側は(本来は竜族のものである)光の玉をラダトームに収め
互いに不侵条約を交わした…みたいな

10 :
竜王のひ孫ってUの世界だと何をしてたんだろう
ハーゴン教と交戦していた様子もないし

11 :
竜王の母親?のマザードラゴンだかは
光の玉をくれる聖なる存在だったし、
竜王一族が悪党ってわけでもないんだろうな

12 :
>>7
そういえばブルーレイ版が発売された実写版でも小説と同じように額に刺したまま逃げたんだっけ。
>>9
1だと唯一倒せる剣を保管しておいたんだという事だけど2や3ではわからんね。
>>10
ただ毎日何となく過ごしてたとか。

13 :
さいきん >>1乙 とかいうものが 
でかい かおをしていると きく
じつに ふゆかいじゃ

14 :
>>10
先祖時代に竜王側の配下だった奴らがみんなハーゴンの下に行っちゃったからイジケて隠居してた。
ラダトーム王とやってる事同じ

15 :
ダースドラゴンやキースドラゴンは出てないから、
上級竜族はハーゴンの手下になってないと解釈してた

16 :
100年後の世界でひ孫がいるってことは人間と同じ程度のペースだよな
寿命も同じくらいなのかねえ

17 :
ピッコロ方式で若さを維持してたりして

18 :
>>16
ひ孫がいるからといって当人が死んでる必要はなくね?

19 :
maxローレとmaxサマルはどっちが強いの?

20 :
ベラヌールの牢にいる男ってなかなか切れ者っぽいんだが、
一体何の罪でここに入れられたんだろうな?

21 :
wiiでFC版を先月久々にやって最高レベルにしたが、なんか悲しいな。こんな弱かったっけ?
全然強くなってる感じがしない。敵が攻撃終えるまで待ってるしこいつら総受けかよとw
遠慮せずにさっさと攻撃しろよと。スライムにすら先に攻撃される最高レベル・・・
敵の数を減らさずバラバラに攻撃する効率の悪さ・・・

22 :
そういうゲームだし

23 :
3→1はゆきのふが生まれるってセリフがあるから100年たってないことがわかるけど、
1→2ってどのくらい経ってるのか正確に予測できる設定あったっけ?

24 :
>>23
ゆきのふはあの家系で代々受け継がれていく名前で、
その初代ゆきのふが3の時代に生まれただけだよ
3→1の時代経過は、3の時代のラダトーム王がラルス1世で、
1の時代がラルス16世だから、300年以上経ってるはず

25 :
まじかよゆきのふX世だったのか。
確かにラルスX世が15代も進んでたら、
相当経過してるな。
ヨーロッパだと数年で1世進むこともあるけど、
そんな争うほど国家ないしな。
違う名前も間に入るだろうし……そんな経過してたのか……

26 :
>>20
牢の中で足元は沼地、しかも強バリアに囲まれてるって凄い状況だよね
リメイクでは嘘つき扱いされてるっぽいから詐欺だと思う

27 :
リメイク版だと「こんなことを言ってたせいで俺は
牢屋に入れられるハメになったが…」みたいなセリフを
言ってたので、鉄格子の先の旅の扉から
ロンダルキアに行けるという主張をし続けたものの
誰からも信用されずに、ついには投獄されたらしい

28 :
あれだけ厳重に警備されてるってことは、
きっかけはともかく、犯罪的には相当えげつないことをしたに違いない

29 :
>>27からすると、ベラヌールの囚人は冤罪なんだな。
本気でただの危ないほら吹きと思われたか、あるいは
ハーゴンの襲撃を恐れて旅の扉の存在を秘密にするために囚われの身になったのか…。

30 :
ゲームの演出上の都合です(キリッ

31 :
>>23
3つの国ができてから100年ってのはリメイク版のOPだっけか
FC版でも老婆がローラひめのおもかげが云々言ってたし
長く見積もっても150年は経っていないと思われる

32 :
CDシアターだと1→2は200年

33 :
ファミコン版の説明書より
――古しえの昔、伝説の勇者ロトあり。
ロトの血を引きし若者、暗闇の支配者・竜王を倒し、
アレフガルドを救う。
その若者、ローラ姫なる女性を連れ、この地に来たる。
この2人こそ、ローレシアをつくりたる者なり――
これは、ここローレシアの国に古くから伝わる言いつたえです。
ローラ姫は、その後、3人の子をもうけ、兄王子には、ここローレシアを。
弟王子には、サマルトリアの地を。
妹王女には、ムーンブルクの地を与えました。
こうして、ロトの血筋に結ばれた、3つの国には、
100年の平和が続いたのでした。
(後略)
ちなみに公式ガイドブックでは、元は大きな一つの国が
三つに分かれたのがローレシア・サマルトリア・ムーンブルクとある
三人の子供が跡目争いをしないように国を三つに分けたのかも

34 :
2のCMではあれから100年後だったな

35 :
あれから100年って公式で行ってたような気がする

36 :
あれから何年経ったのかしら♪

37 :
ドラゴンってもって長生きしそうなもんだが、
マジで人間並の寿命しかないのか竜王一族

38 :
寿命は長いけど子供を生む年齢は人間並みとか

39 :
リメイク1ではローラ姫が竜王の嫁という設定だったな。
つまり、竜族の生き残りである竜王は人間との混血として子孫を残す道を選んだ。
(女王がいたから無性生殖ではないだろうし、また人間の姿にもなれるからコトは可能だ)
しかしそれによって寿命は人間と大差なくなってしまい、世代交代が早まったとか。

40 :
曾孫もローラ姫の子孫だって?

41 :
えっそんな公式でさらってきたローラ姫とRしたみたいな話あんのかすげえな

42 :
世界の半分を貰った裏切りの勇者にして竜族の僕ロトという姿も見てみたい

43 :
>>40-41
確かローラ姫を嫁として迎えるために幽閉していたとかだったはず。
ゆうべはおたのしみでしたねみたいな事にはまだなってなかったろうけど、
子孫を残しているという事は別の女性に身篭らせていたのかも知れないな。

44 :
ローレシア王とかも勇者の子孫だからそれなりの強さなんだろうか

45 :
竜族との混血?なら、天空シリーズにも続く有力な説だな。ダイの大冒険
でも古代竜人の子孫(魔物に育てられた勇者)って設定だったからなぁ。

46 :
>>44
そりゃ若い頃はブイブイ言わせてましたよ

47 :
竜王の子孫についてはこの考察が面白い
http://s.webry.info/sp/togege.at.webry.info/201104/article_11.html

48 :
ここの考察面白いよね。ちょっと飛躍しすぎだろと思う事もあるけど、
2の想像で補える面白さを堪能してるな〜って思う

49 :
別に曾孫の存在=人間と同等のライフサイクルとも限らんのじゃないか?
父や祖父はすっ飛ばして、あくまで曽祖父をステータスシンボルとして
「竜王の曾孫」を名乗ってるわけだよな
例えば竜王が暴挙に出たのは、子や孫が早世して一族の斜陽に焦ったからで
一族繁栄時の家宝だった光の玉を奪還した上、その地の王女を後妻に娶って
アレフガルドを支配することで、栄光を取り戻そうとするも失敗
結局崩壊した竜王の城の地下に、幼い曾孫だけが取り残されて100年経ったとか

50 :
ウザいかもしれんが仮説として
まず人間説は無理がある
正体を現したらあの巨龍だし、後付けながら女王とか卵とか公式に出てる
初代竜王は力があったから1の世界の魔物を支配できたが自身の死で全滅
子孫は残せどそれはロトも同じ訳だし、ロト本人も数十年は生残してただろうから
下手な真似もできないだろう
全てのナメック人が戦士タイプじゃないように、2世3世は当人たちの資質が劣ってたのかもな
人しれずハーゴン軍に討たれたか、或いは何処かに潜伏してるのかもしれん
で、血の気の多い当代はシメられてあの体たらく、城址の修復すらままならず
一縷の望みを託してロト家ホイホイとして剣を自ら安置したりw

51 :
サマル王女に刺殺されるエンディングって、実装されてたとしても見る人は少なそうだな
ラスボスにメガンテ撃つ奴はそういない

52 :
みんな物語の設定とか想像しながらプレイしてるのか
気にかけたことがなかった

53 :
>>51
今でこそボスに即死系が効かないのは常識だが、当時はそんなもの無かったからな
シドーの猛攻で敗色濃厚なら、いちかばちかメガンテ試してみる奴はそれなりにいただろう

54 :
2は勇者の子孫ってだけで、勇者じゃないんだよね。
3人で一組みたいなイメージか。

55 :
1勇者の能力を三人に役割分担させた感じだよね。

56 :
ローレはパワー、サマルはバランス、ムーンは魔力かな
ローレはロト装備、サマルは剣と魔法が使えて勇者の証が立てれるけど
ムーンだけはただの強い魔法使いなんだよな
今度リメイクある時にはムーンに勇者専用呪文のデイン系呪文を使えるようにして欲しい
サマルの火力を上げるならベギラゴン追加で

57 :
ムーンはデインってイメージじゃないな。
サマルはギラのイメージあるから、ベギラゴンも似合いそうかな。
あと、隼の剣も似合う。

58 :
この間動画で、ロレのレベル20でロンダルキア洞窟中層で戦って
サマルがはやぶさでロレの半分ぐらい食らわせてたの見たな。
レベル低めではやぶさはハンデなのに、意外とダメ通ってると思った
ルカナン・スクルト・マヌーサと敵の狙い方を3仕様にするだけで、
サマルはかなり強くなると思う。

59 :
別に強くしなくてもいいし

60 :
>>57
確かにムーンのイメージちゃうけど、なるほど、、とも思った

61 :
>>56
サマルはバランス型というよりは便利魔法担当って感じだなぁ
ルーラとかザオリクとか
ふと思ったがダイのアバン先生の復帰後ってサマルに近い気がする
力は完全に劣るけど他の人にはできない器用なことをいろいろとこなす

62 :
何でも出来る反面その道の第一人者には一歩譲るのが勇者だからね
そういう意味ではサマルほど勇者らしい勇者はいないw
一方で呪文の使えない純粋戦士ローレは勇者の子孫としてどう思われてたのか?
ロトの武具を装備して邪神討伐を成し遂げたから英雄として遇されてるけど
仮にロトの武具が装備できない+従兄弟あたりに剣も魔法も使うサマルタイプがいたら
王位継承権でひと悶着あったんじゃないかね

63 :
>>59
だな。弱いサマルとムーンを考えながら戦うのがDQ2の面白さなのに
強くなったら3人も要らないし、ゲームの面白みが消える

64 :
ギガンテスとかパズスとかとまともに殴り合えるのに
お前は勇者じゃないとか言えないだろ。

65 :
妹………「おたちも連れてってぇー!!」
サマル・「駄目だよ、おまいは!」
妹………「お兄ちゃんのいじわる!!」
・・・ロトの魔力血統が絶えたローレシアに迎える嫁としては、この妹が第
1候補かな。ムーンは王女なんで入り婿にローレ血統の導入w

66 :
>>64
いやだからそれは実績を示したからこそだよ
平和な御世なら魔力の無い王子がどういう扱いだったのかなと
>>65
小説やゲームブックでもサマル王は娘のローレへの嫁入り狙ってたな
ローレシアがローラ姫から取った国名ならあの辺の元の地名はサマルトリアだったのかも
そしてゲームブックだとサマル王はロトの血統ではないそうな(勇者の血統は母方との設定)
実はサマル王は土着の民族の実力者たちの代表で
1勇者たちアレフガルドからの入植者からローレシアの土地を奪い返そうとする野心家だったら萌えるw

67 :
リメイクでのアイテムドロップ率は
ローレシアの城の悪魔神官 100%落とす
ハーゴン、シドー 0%
これを含めて6段階なのだが攻略本には4段階しか書かれてなかった

68 :
そうするとローレがサマル妹とムーンで重婚することにならないか

69 :
互いにただ一人しかいない後継ぎである以上
ムーンは別の婿を迎えてムーンブルクを継ぐのだった。
相手はムーンペタの貴族とかな。
しかしその婿はムーンの愛情が自分に無いことを嘆き
ローレシア・サマルトリアに侵略戦争を起こすのだった…

70 :
ゲームブックでのはかぶさの剣の入手ストーリーがどんな感じなのか気になる。
誰か教えて。

71 :
2回目以降のプレイだとサマルがなかなかトラマナ覚えないのが気にかかる
ベホイミ以降の習得lvをもう1レベル下げてもいいんじゃないかと

72 :
小説といいCDシアターといい三角関係ドロドロしてるよな 自分がサマルだったらたぶん鬱なってるわ

73 :
2ちゃんの小話でよくあるイケメンリア充(運動系脳筋)が憧れの清楚な先輩をくっちまう展開そのものだな。
サマルトリアの王子の魂に安息あれ。

74 :
でもキャラバンハートじゃサマルトリア以外滅んでたな。
てか、あれは一応公式に2のその後の世界でいいのか?w

75 :
ローレとムーン失踪で滅んだんだっけ?どこ行ったんだろ

76 :
>>75
三人とも失踪した 何処に行ったかは
キャラバンハート内でも結局語られてはいない
竜王は「ロトを感じる」と言ったが、恐らくこの発言は
キーファに向けられたものではなく、ゲームの
リアルプレイヤーに対して向けられたもの
三人はプレイヤーの分身であり、シドーが滅びた後は
リアル世界に帰ったのかもしれない おかしな話だが

77 :
だから派生作品は嫌いなんだよ
剣神然り

78 :
剣神は1のアナザーストーリーだから全く気にならないけどな
ただバトルロードなんかで1勇者が剣神仕様なのはむかつくがw

79 :
>>70
どっかで「ローレシアで隼の剣から破壊の剣に持ち替える夢だか幻覚」をみるとフラグ立って、
フラグ立ってるとハーゴンの城で試してみるかの選択肢が出るとかそんなの。
そのうち実家で確認する。

80 :
>>78
オリジナル版が家庭版のみで有料のおまけ扱いだからなぁ…
剣神版と逆にしてほしかった。
>>79
おう、頼んだ。気長に待ってるぜ。

81 :
ゲームブック今手元にあるけど……
別にたいしたものでもない気が

82 :
>>70
>>80
そんなに大々的なエピソードではなかったはず
割りとあっさりと試してみました、、な感じやったよ

83 :
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko087793.jpg

84 :
>>83
サンキュー
気になってた疑問がひとつ解消できたよ。
でも右隣のキングヒドラが気になるw
キングヒドラって2にいたっけ?

85 :
時々3や1のモンスターも出てくる

86 :
2のゲームブックは一番オリ要素が強いからな
それが楽しいんだけどw

87 :
サマルが仲間になってからムーンが仲間になるまでの期間がちと短い気がする。
ラーの鏡はアレフガルド辺りで見つかるようにしておけば、
イベントの少ないアレフガルドを活用できるようになるし、
バギで一掃されやすいサーベルウルフの集団が血生臭くなりそうで良い感じになりそうなんだが…。
砂漠横断〜ルプナガがきつくなりすぎるかw妄想でスマン。
同じくゲームブックのはかぶさの剣が気になっているんだけど
北回り航路の霧の海で起きる大変なことって何かわかる?
遠い記憶でドラキー100万匹に襲われるのを覚えているんだけど…その事だっけ?

88 :
ドラキーたくさん出るのはティアちゃんのパルプンテだよ。倒すとry
北回り航路ではレベルが下がる。

89 :
アレフガルド大陸がちょっともったいないな。
もう少し何か欲しかったな

90 :
容量が足りないから仕方ない
まだ1Mbでよくアレだけ頑張った方だよ

91 :
>>88
ありがとう!ドラキーはそんな序盤かw
あなたは強すぎるからこの世界よりもっとピンチな世界を救ってくれとルビスに連れ去られるENDだよね。
まとめるとハカブサは霧の海で>>79の幻を見てさらにレベルダウンの代償を払って
ようやく使えるようになるわけね。すっきりしたww

92 :
ドラキーに反則勝ち、、てことな

93 :
1のスゴロクマップで3も2もやりたかったなぁ

94 :
サマルトリアの王子探してるとき、こんなことなら妹連れていきたいと思った奴って俺以外にいる?

95 :
いません

96 :
最近の攻撃特技マンセーなドラクエの後にFCの2をやると
呪文が神すぎる。特にラリホーとバギ

97 :
今のドラクエはMP消費ゼロの特技が幅を利かせ過ぎて・・・な
そんなんなら魔法使いも魔法もあんまり意味ないじゃん・・・て状態
爆裂拳とか剣の舞とかハッスルダンスとか・・・
あんなのあるなら魔法の価値はゼロになる

98 :
>>97
特技に関しては5が一番バランス良かったかな。
6と7は転職で全キャラが固有スキル以外覚えられるから山彦の帽子が無いと魔法組みはついていけなくなるしね。
だからこそ旧作の魔法は重要性が大きい

99 :
売買禁止、敵のドロップアイテム禁止、道中の宝箱一度きりなら○ってプレイだと
ローレ:武器:銅の剣→ロトの剣→いなずまの剣
    防具:皮の鎧→ロトシリーズの防具
サマル:武器:棍棒→鎖鎌(大灯台)
   :防具:皮の鎧+魔よけの鈴(海底洞窟)
ムーン:武器:檜の棒→聖なるナイフ(デルコンダル)
   :防具:布の服→水の羽衣
サマルが悲惨すぎるけどそれなりにはプレイできそうだな。
ロトの剣がだいぶ復権しそうだ。
    

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【おい!】FF2総合スレその47【やくそくだぞ!!】 (655)
【DQ10】特訓モード スタンプ5個目 (471)
【3DS】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち Part57【DQ7】 (1001)
ローラ姫ファンスレッド (249)
【DQ10】ドラゴンクエストX パーティー募集専用55人目 (370)
ドラゴンクエスト7 3DSで発売!! (453)
--log9.info------------------
Wii U|社長が訊『Wii Street U powered by Google』 (530)
【悲報】miiverseのパクリが登場 (254)
しょこたん「オンラインではなく、一人コツコツやるのこそドラクエ」 (265)
PS4はデナイデナイと念仏のように唱えてた馬鹿ってなんだったの?w (689)
そもそもクラウドゲーミングって俺らにメリットあんの? (200)
何故、PS3はつまらなくなったのか? (493)
今年のPSハードってどう見ても地獄だよな。 (329)
遠まきにこんごのラブライブ!とVITAの発展を祈るスレ (627)
糞スレ乱立はPSWの断末魔か!? (642)
【少女探偵】ドラクエXて何人いるの?78【ルベカちゃん】 (357)
日本人を「豚」と呼ぶ朝鮮の文化について 9ニダ (770)
マーヤ「モンモンとデモゲでVitaユーザが本当に嬉しそう」 (305)
轟音って死んだの? (247)
【マジキチ】IGN、WiiUユーザーを吊って遊ぶ  「現実見ようぜ?」 (679)
【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3195 (442)
【ゲハ初心者】アンチPS3の心の中で芽生え始めた感情 2 【必読】 (230)
--log55.com------------------
【TBC】東北放送1260kHz・93.5MHz part16【JOIR】(本)
【コミュニティFM】調布FMってどう?【83.8Mhz】
ありがとう浜村淳です
【HBCラジオ】気分上昇ワイド ナルミッツ!!!【水野 善公】
オモコロラジオ part7
【AM954+FM90.5】TBSラジオ総合スレッド32【JOKR】

【箱根→】静岡放送-SBSRADIO-18【←浜名湖】