1read 100read
2013年02月鉄道模型250: 京浜東北線を模型で楽しむスレ (241) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS11】鉄コレで旧形国電を楽しもう#02【PS13】 (410)
西鉄グループを模型で楽しみませんか? (274)
ぬるぽを2時間以内にガッ@鉄道模型 63 (642)
【きたぐに】TOMIX被害者の会【禿仕様】 (258)
工作派鉄道模型スレ-6輛目 (465)
☆ きかんしゃトーマスシリーズ ☆ (715)

京浜東北線を模型で楽しむスレ


1 :2007/02/13 〜 最終レス :2013/01/25
デロハ6130から今秋投入予定のE233系まで
京浜東北線を模型で楽しむスレッドです。

2 :
日卯さん乙

3 :
どうも。

根岸線を模型で楽しむスレも立てなきゃ。

4 :
>>3
で、立てた訳だな?

5 :
(´‐`)ノ嘘冷房クハ

6 :
209系って製造されてまだ14年ですよね?
6扉車導入したり、D−ATCに改造したり、窓工事もしたり、結構手を加えている車両ですよね?
6扉車に至っては、製造から10年前後しかたってないですよね?
それなのにもう、廃車にされるんですか?確かに、車両の外見や、車内の床を見るとベコベコでいつ壊れてもおかしくないかもしれないです。
でも、車両1編成で多額のお金を投資して、14年で廃車とかって・・・勿体なくないですか?
確かに、車両が壊れ、人名の命には替えられないですが・・・他線区で使用されるって事はないんですか?
209−500番台だけでなく、209−0番台も他線区で活躍してもらいたいです
八高線や、武蔵野線や、横浜線などの増発用に使われるとか・・・車両年数も14年という短い年数で廃車なんて勿体なさ過ぎます。
いくら減価償却されたとしても、次から次へと改造などしていたら、減価償却年数も長くなるはずです。
それなのに、14年と言う年数での廃車は勿体なさ過ぎます。
どうか、209−0番台も、他線区で使ってあげて下さい。新しい車両を導入するのは、全てにおいて良い事かもしれません。
技術や、車両のデザイン、など、日々進歩しているのはわかります。
でも、新しいものだけを採り入れるのではなく、古い物にも目を向けるといい物があると思います。
フルカラーLEDではなく、方向幕でも十分わかりやすいと思います。
運転席のTIMSなどもそうですが、全て、画面表示ではなく、速度計等は従来通り、針式の物とか、全てを換える必要はないと思います。

7 :
6の続きです
言っている事は支離滅裂しているかもしれませんが、新しい物ばかり導入するのではなく、古い物も大事に使っていけば、簡単には壊れたりはしないし、
車両年数が短いのに簡単に廃車にせず、他線区で使うなり、不良なところが出てきたら、順次に車両工事などをして使っていけばいいだけの事だと思い
ます。今までの車両もそうだと思います、最近の車両で言えば、205系や211系がそうだと思います。205系や211系から見て、209系とは
使われている車両素材が違うと思います、209系がどの車両も工事しても無理な状態なら廃車されるのは仕方がないと思います。
209系にも、どんな車両にも命があるんです、毎日使われている車両にも命があるんです。まだ14年しか使われていない車両を簡単に廃車にしない
で下さい。「寿命半分」「コスト半分」「価格半分」・・・それもいいかもしれません、209系先駆けのキャッチフレーズだったかもしれません、
それなら、最低でも、20年は走るんです!少し手をくわてるので25年は走るんです!103系みたいに40年とか50年使って下さいとは
言いませんが、最低でも、25年は使える車両技術を使ってもらいたいです。
1つ作る事に1つの車両の命が生まれてるんです。「寿命半分」「コスト半分」「価格半分」で車両を作るのもいいでしょう、
でも、物には命がある事、簡単に新しい車両に置き換えるのではなく、古い車両も見直してみて下さい!
どんな車両も廃車って言ったらどの線区にも車両なんてなくなってしまいます。
何処の製造会社も追いつきません、1つの車両を廃車という前に、その車両をもう1度、よく見て下さい!
見た目だけで、廃車!って言わないであげて下さい。
廃車と言われた車両にも命があります。
その当時に最新の技術で製造された命が年をとってしまってるだけなので。
簡単に廃車って言わないで下さい。
1つの技術、1つの車両、1つの命なのです。
簡単に廃車と言わないで下さい。何処かの線区で使ってあげて下さい。
14年という短い命で簡単に廃車にしないで下さい。
車両1つ10年や15年で廃車にしないで下さい。

8 :
「いや…声が出ちゃう…」まで読んだ

9 :
漏れは「寿命半分コスト半分」まで読んだ

10 :
ゲッ、本当に言ってた(*・ω・)ハズカシ
今度こそ「廣島送り」までちゃんと読んだ

11 :
茶色の電車は、扉を入るとすぐに上り棒みたいのがあります。
、駆け込み乗車した人が、それに片手を捕まり、くるくると回転しながら減速します。
東京離れて、数十年。今度、京浜東北に乗る機会があったら、


12 :
(´‐`)ノ鉄コレのクモニ13を73形にくっつけるとイイ!!

13 :
>>12
それなんて横浜線?

14 :
人名の命だけ読んだ

15 :
こういうのが鉄道会社の面接で嫌われ落とされる「鉄道マニア」の典型まで呼んだ。得意気に意見する前にその事についてまずは勉強しなさいと…。

16 :
あぁ、クハ・クモハ中間封じ込め6+4の編成
インバータクーラーもいいけど非冷房もね
サハ103−7の塗り屋根に萌え

17 :
「都会は新車で田舎はボロで十分」まで読んだ。

18 :
過渡の京浜東北の205の説明に「H8年まで6編成在籍した」ってあるけど
厳密には6本在籍したのは1〜2年で殆ど3本在籍だったよな

19 :
この車両登場時にはNHKニュースにもなった。車両は12〜3で更新修繕が必要で手間と費用が大変。そこで初期費用を押さえ修繕費削減を目的に209系が造られた。模型でも古い車両を更新修繕するのは大変、新品のキット組む方が楽な場合が多い。

20 :
カツミ209集めてるんだけど・・・
6ドア車だけ見つからない○| ̄|_
アレさえあればフル編成なのに・・・

21 :
今度過渡から出る103系なんだが、過渡は何もわかっちゃいない。
京浜東北ならクハ・クモハ中間封じ込め6+4の編成を再現すべきだろうと小一時間(ry

22 :
>>21
こないだ出た香具師かい?

23 :
>>21
いや、それよりも中間を非冷房にだな(ry

24 :
hage

25 :
1987年ころ関西から天ヒネとか天ナラ表記のサハ・モハがたくさん
流入したときの再現かな。塗り屋根や関東のとは明らかに違った、
青22号塗りが珍しかった。

26 :
鉄コレのクモニ13は新聞輸送用として最適です。
常磐無線アンテナなど載せると更に趣きが増します。
横浜線の73形4連に併結させても良いですね。

27 :
そしてクハ16は桜木町寄りのクロハ16800にも利用できます。
これまた73形7両と組ませれば良いのです。
そしてクハ16400としても利用できます。

28 :
編成の中に1〜2両ぐらい、挟まってたオレンジ色や鶯色などの混色編成も
消防の頃好きだったな〜。
 まあ、酉行けば今でも日常茶飯事なんだけどね…

29 :
ウグイス混結の赤羽線でドア上に路線名表記仕様出してくれ

30 :
>>21
そうゆうのは蟻に期待しましょう。

31 :
205系が出たらしい。誰か買った?
ちなみに予約済み。
209系0番台、209系500番台、103系が留置線で待っています。

32 :
MAX6編成いたらしいのだが編成をあげてくれる神はおらんかね

33 :
>>32
ググレ

34 :
6本とも乗ったけど十数年前の話で覚えていない・・・。

35 :
京浜東北線の音がうるさいくらいのとこに住んでるのに、自分で撮った205系の写真が一枚もない
‥ギャハハハハハ‥

36 :
205買った。スカート付けた。カッコいい。実車がどうこう関係ない。

37 :
束205系後期型ブルー京浜東北線仕様車
近日購入予定だが予約済みしてなかったorz


38 :
>>37
× 予約済みしてなかったorz
○ 予約してなかったorz


39 :
209系に最近付いてる、前面下の凸はいったい何すか?
今度富のがリニュで発売されたら自分で加工してみようかと。

40 :
何ヶ月か前の鉄ピクの京浜東北・根岸線特集に載ってた車掌支援のホーム位置探知センサーとは別物ですかね?
それには取り付けは全車にまでは及ばなかったって書いてあったけど。

41 :
>>39
前面ステップの下の両端についてるやつなら>>40が言ってたホーム検知装置だが。

42 :
>>16
クハ・クモハ・モハの中間封じ込め6+4の編成
AU712・SIVで再現したいんだが、いかんせん
すべての編成とナンバーがわからない。北モセか南カマはわかるが、
90年頃のJRRの編成表を買うべきなんだろうか…

43 :
すべての編成が必要ですか?
何編成かならわかりますけど。
当時は統廃合(カマは横浜線用車のみ所属に変更)で全車ウラ所属になっていたので、元北モセ車、元南カマ車ということになりますが。

44 :
亀だが
>>20逆に漏れはサハ208は見つかった。


しかし4扉中間車はサハ209ですら見つからないorz(ましてモハなんて(ry)(富)

45 :
16番はカツミから出ていたの?

46 :
92年の編成表より
←大宮  大船→
・205系
ウラ1 Tc104MM'278T168MM'279T169MM'280T'c104
ウラ2 Tc105MM'281T170MM'282T171MM'283T'c105
ウラ3 Tc106MM'284T172MM'285T173MM'286T'c106→ウラ80→ウラ90
ウラ4 Tc107MM'287T174MM'288T175MM'289T'c107→ウラ81→ウラ91(さよなら編成)
ウラ5 Tc136MM'367T218MM'368T219MM'369T'c136
ウラ6 Tc137MM'370T220MM'371T221MM'372T'c137→ウラ82→ウラ92
・103系中間クモハ&分散クーラー
ウラ74 Tc453M592M'748【Tc579→←Mc99M'222】T173M593M'749Tc460
【】内が分散クーラー(SIV給電)搭載。
他に中間クモハ編成が5本あるが、いずれも全車集中クーラー車。
もう少し前の年なら該当編成が多いかも…

47 :
46様、ありがとうございます。
インレタで車番変更始めます。

48 :
て言うかデロハ6130なんて知ってる人いるのか!?

49 :
院電の問題児から京浜東北線の歴史は始まったんだぜw
まずは調べて作らなきゃw

50 :
レイアウトでスカイブルーの101,103,205,209を見れば「お?京浜の編成かな」と思うが、
旧国の編成が走ってると行き先板でも見ない限りどこの路線かも分からん漏れorz

51 :
ゲタ電の編成どんなのがあったか教えてけろ。

52 :
天の103持ってる方、動力性能とか室内灯のちらつきとかどうですか?

53 :
京浜東北線って72系920番台の清一編成が走っていましたっけ?
富がモハ72920とクハ79920茶色単品を出さないかなぁ。

東海道、東北緩行線とつぶやいてみる

54 :
もしも京浜東北線に103系の体質修繕車がいたら………
つーことで、やってみた。

55 :
>>54
奇遇だな。
うちにもスカイブルーの体質改善工事車10連がw
6+4分割編成だけどね。
常磐線も準備中。

56 :
>52
メチャクチャ遅レスでスマソ
モハのトレーラーが少し転がり悪いので
10連中3Mにしてればとりあえずは大丈夫。
室内灯は妻面を通っている集電板を一度磨いた方がいいかも。
ヘッドライトを電球色LEDに換えるとなかなかいい感じ。

57 :
京浜には今度KATOから出るタイプの低運クハ103って
入らなかったんだよね?

58 :
>>57
入ってない。
山手には入ったんだけどね。

59 :
>>58
やっぱり京浜にはいなかったっすか…。
教えてくれてアリガd

60 :
>>59
山手の冷房化のため入れてたんだけど、途中でATC化することになり、先頭車はATC準備車という
事になりました。最初山手に入れてた低運冷房クハは、ATC準備車と一緒に製造された中間車と
組み合わされて関西に飛ばされたのです。
その次に京浜東北が冷房化という事になったので、京浜東北は最初から高運クハになったのです。

61 :
京浜の72系って全車両端Tcだったの?
TOMIXの72系で再現してみたいのだが・・・
ちなみに、常磐10両はできた。

62 :
>>61
桜木町方にクロハ55とかクロハ16なんてどうです?
相方が63形になっちゃうけど。

63 :
>>61
TOMIXで再現されている方はいるみたいです。
ttp://e231green.way-nifty.com/rail/2007/03/post_222f.html
ttp://members.at.infoseek.co.jp/oyajin103/mg/modelmg207.htm

64 :
>>62
キットが組めるほど手先がよかったらやりたいですよ・・・。
>>63
資料ありがとうございました。参考にします。

65 :
age

66 :
age

67 :
6>>7>>
確かにそうだよなぁ
西日本なんかN40工事などで103が普通に、元気に走ってるよ。
大阪環状線は新型じゃなく201を入れているからな。
ホント物持ちいいよな。西は
ホントにだめになったら廃車かな・・
それなんかどうだ、東は
寿命が来たらすぐ廃車。
物を大事にしないよな。東は

68 :
そういえば・・・
63系ジュラ電も京浜東北線だっけ?

69 :
>>67
N40=あと40年使えるようにする更新工事
103の製造開始=1963年
つまり西は合計84年103を使う気なんだな。
戦前の国鉄や中小地方私鉄でもそこまでしなかいのに・・・。
なんというエコ精神だw

70 :
カツミの209の6ドア探してます
どっかに残ってない?

71 :
>>69
西のN40更新は製造時から40年もたせるための工事。てか84年もつ車両ってwww

72 :
>>71
製造から40年保たせる・・・え?もう寿命きてるw

73 :
おいおい・・・鉄道ファンであんなに良い特集を2号続けて組んでくれてるのに・・・
この過疎ぶりはなんなんだ!!!!

74 :
age

75 :
阪急はリアルで50年オーバー狙った延命してるな・・・
スレ違いにつきsage

76 :
age

77 :
そういえば7273で京浜東北線に前面Hゴム全金あったっけ?
前面が木枠しか見たことないが。

78 :
>>77
いたと思う。
確か全金は全金だけで編成が組まれてたようで、大宮寄りから
クハモハモハモハクハという順で。東十条区はそうだったはず。

79 :
居たんだ!
京浜東北では木枠のしか見たことなかったからHゴムは南武・鶴見線だかかと。


80 :
>>79
前面Hゴム車なら原型編成のクハに300番台車が連結されている写真を見たことがある。一応全金と原型で編成構成が異なっているようだ。
ここで聞くより旧国スレで聞いたほうがいいかも。

81 :
>>78
実際幼少の折乗った事が有る私が来ましたよw

82 :
>>67
>>69
>>72
↓103系(N40)の内装写真
http://rail.uploader.dyndns.org/index.php?type=age&listing_count=100&id=512397

83 :
age

84 :
age

85 :
>>67>>69
物持ちがいいとかじゃなく、ただ単に金が無いだけだろ。
何かの本で読んだが、西はほかの地区と比べて儲けが少ないからどんどん新車を投入できないらすい
北陸新幹線を見越して雷鳥をサンダーバード化せずに485で運用してるし。
485なんかはアスベストの関係で全廃するはずだったと思うが、583とかといっしょにいつまで使い続ける気なんだろうな…
スレチスマソ

86 :
205系KATO製にバラ売りのT204を塗装変更して入れてみた
意外と似合う。

87 :
ジュラ電って黒歴史だろwww

88 :
し か し 過 疎 っ て る な こ の ス レ は 。

89 :
過疎り杉なので、保守age

90 :
浜フェスに233京浜東北の試作出てたね。

91 :
スレ立て1周年age
E233に限っては過渡・富両方買おうかな。

92 :
同じようなことを209系500番台が出た頃に思ってました。

93 :
それはよかった。

94 :
富209系0番台再販決定

95 :
富209系0番台
70本くらい欲しいなぁ

96 :
209系は持ってるぞ!素晴らしい!

97 :
>>92>>93の間に半月ほどの空白があったのか

98 :
98

99 :
E233系出荷?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【松屋銀座】鉄道模型ショウ part3 【限定】 (578)
もしも、平安時代に鉄道模型があったら (288)
■ 機関車手に入れたらageるスレ (801)
MODEMO総合スレ - 16両目 (581)
Nゲージ EF66 (723)
英国PECO(ピイコ) (845)
--log9.info------------------
メガゾーン23VIIII (266)
ガンバの冒険 8 (644)
タイムボカンシリーズ・ヤットデタマン (434)
【惑星改造】クラッシャージョウ【海賊退治】 (954)
昭和アニメのキャラクターデザインについて語るスレ (288)
のらくろクンに関するよもやま話 (234)
バンパイアハンターD (966)
【破邪大星】ダンガイオー Part.2【破邪巨星】 (967)
魔法使いサリー3 (306)
アルプス物語 わたしのアンネット (842)
【パラ】ガルフォースを語るスレ4【ソル】 (497)
【しあわせ】とんがり帽子のメモル part5【いくつ】 (456)
【変わるわよ】キューティーハニー 7 (340)
【燃える空】エイトマン02【燃える心】 (482)
タイムボカン (975)
ゲッターロボを語るスレ6 (454)
--log55.com------------------
女向けゲー一般絡みスレ 47
乙女@イケメン源氏伝◆1【サイバード】
乙女@オトメイト総合142
【ボル】乙女@天下統一恋の乱 Love Ballad16
売上について語るスレin女向けゲー一般板 103枚目
乙女@幻奏喫茶アンシャンテ 攻略ネタバレスレ
乙女@ファイアーエムブレムシリーズ総合 part45
乙女@イケメン戦国【サイバード】Part.21