1read 100read
2013年02月鉄道模型219: 【アシェット】日本の貨物列車 (369) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS11】鉄コレで旧形国電を楽しもう#02【PS13】 (410)
【南武支線】101系を模型で楽しむスレ【中央線】 (297)
旧型国電を模型で楽しむスレ11 (497)
【アシェット】日本の貨物列車 (369)
事業用車・試作車を模型で楽しむスレPart2 (207)
【新幹線】高速鉄道の模型を語るスレ【TGV】 (575)

【アシェット】日本の貨物列車


1 :2012/10/18 〜 最終レス :2013/01/29
680mm×1,278mmの大型レイアウトが完成します!
定期的に付属するNゲージ1/150スケールの貨車のミニチュアを、自作のレイアウトで走らせましょう。
ステップバイステップで初心者でも本格レイアウトを作ることが出来ます。
また、駅舎や扇形機関庫など大型の施設をはじめ、蒸気機関車のためのターンデーブル等のこだわり抜いた
多彩なストラクチャーが付属します。さらにLEDライトも付属し、レイアウトの夜景を楽しむことが出来ます。
創刊号は、特別価格490円(税込)です。第2号以降は、通常価格1,590円(税込)です。
http://kamotsu.jp/images/content01Pic.jpg
http://kamotsu.jp/images/content02Pic.jpg
http://kamotsu.jp/home.html
勇者求む

2 :
乙、Rクン!

3 :
以下スレより独立
貨物を模型で楽しむスレ37
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1350447883/
【講談社】週刊SL鉄道模型【2刊目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1332160745/

4 :
定期購読申し込み記念カキコ
日中出先から申し込んだんで、家に帰って
アシェットからの返信メールチェックしてみる。
しかし、山の手線が止まって新幹線に乗れず
駅から
タクシーで帰らにゃならん。
アシェットの呪いかなんかか?

5 :
>>1
>>4
幸先悪すぎるなw
とりあえず、末永い後続継続と、刊行継続を願うばかりだ

6 :
タク代¥3500円ぐらいかかるよう。
わたし最近Nゲージ始めたばっかりなんで、役に立つレポートあんまりできないと思います。
勉強しますね。

7 :
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※ _, ,_
   \`ー──く(.*゚∀゚)ヽ < 納得できない誌名だなあw
     ─── ヽ_つ酒O    

8 :
写真共有サイト「フォト蔵」
http://photozou.jp/
WEBや携帯電話から簡単アップロード
貼る蔵、Picasaプラグインといった便利なアップロードツールもご用意
写真のアップロード無制限!
アルバム単位でらくらく管理

9 :
>>1
これ扇形庫の屋根だけとかの号もあるんだろ?w

10 :
503 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 18:04:45.52 ID:Qe4LW9PN [1/3]
内容的に悪くなかったから1号だけ買ってみた
付録はワム70000でカワイっぽい感じ?
レールは異国の入門用とか食玩みたいなチープな奴
シリーズ内に釜は1両だけ付属と明記
冊子はかなり厚めで読み応えあるのが新鮮かな?
システム部分がメーカー品じゃないから続けるほど辛いかも知れない
505 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 19:06:36.25 ID:Qe4LW9PN [2/3]
自分も5軒回って最後にやっと捕獲したのよ
売り込みやってないって事は売る気もなさそうだから途中で打ち切りかもね
てか全巻通しての作業内容とか車両や制御器の詳細とか全く無いし
506 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 19:31:05.58 ID:Qe4LW9PN [3/3]
とりあえずこっちのワムと並べて撮影
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2860.jpg
こっちのレールは昭和のS140茶
貨物のレールは枕木薄くてバラスト撒ける感じじゃない
【講談社】週刊SL鉄道模型【2刊目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1332160745/
より

11 :
929 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2012/10/15(月) 00:27:13.27 ID:F74XQ5Md [1/2]
ワム70000
多分河合だけど河合の持ってないから分からん
932 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2012/10/15(月) 07:48:45.86 ID:F74XQ5Md [2/2]
>>930
該当無し
ググったけど蟻とも違う感じ
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2861.jpg
貨物を模型で楽しむスレ36
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1337544916/
より

12 :
>>9
多分それはマシな方なんじゃないかと…

13 :
こんな感じだろうか?680x1278
http://dl10.getuploader.com/g/n_gage/23/20121019_015453.jpg
レイアウターデータ
http://ux.getuploader.com/n_gage/download/24/20121019_015454.vrx
62664円(税込み)(本体59680円) 制御機器は別

14 :
その総額って、レール関連のみ?
アシェットが車両・ストラクチャー・制御装置込々で総額20万前後と考えると、極端に高いということもないかな?
公式を良く見ると全景写真の下にある車止めは例の独自規格のものっぽいな
当然、刊行し始めたってことは試作品も完成してるんだろうけど、
敢えて他の製品で作ったレイアウトの写真を載せてるってことは、
やっぱり、独自規格のものが残念なんだろうか?

15 :
ヤードってこんな感じかな
http://dl10.getuploader.com/g/n_gage/25/20121019_022758.jpg

16 :
>>14
このレイアウトも配線的にはかなり残念だけどね
ターンテーブルから出てヤードに真っ直ぐ入れないっていう
ターンテーブルが手動だったら…
ポイントが手動だったら…
レールも定価だし…

17 :
いやそもそもターンテーブルに繋がっていないダミー線路があるわけで

18 :
なに?殆んど『天麩羅』なんか・・?

19 :
全120巻揃えると189,700円か…

20 :
他スレに鯉・虎・鴎県だけの先行販売ってあったが本当なのか?

21 :
メールで都内で売っている書店おせーて、と送ったら、その三県の試行ですって返事来たお

22 :
俺的理想サンプル
http://dl10.getuploader.com/g/n_gage/26/20121019_123831.jpg
渡り線無しとか駅無しとかもうね…

23 :
千葉探してんのにどこにもないんだよなぁ…

24 :
千葉は県内で50店らしいよ
近所は全滅で隣の市まで行って確保した
どうやらここは鉄道的には東京らしい

25 :
兵庫ならどこだ

26 :
尼崎・西宮・三宮・姫路のどこか

27 :
>24
21時頃、東京メトロ・行徳駅改札脇の本屋に3冊ほど在庫あったよ。
結構魅力を感じたが、全120巻はさすがにねぇ

28 :
パッと見良さげだがよく見るとしょぼいなターンテーブルもダミー線とかナメた仕様だし
こんなんだったら週間日本の貨車とか日本のコンテナの方がよっぽど売れそうな気がする
ラジコンの時もラジコン趣味のやつに言わせると今時この値段でこの内容は罰ゲームと言ってた。

29 :
ごめんアンカーミス。>23ね。

30 :
メトロこうべには無いかw
(本屋自体が?)

31 :
>>15>>1の画像を見て作っただけだからな
たぶん奥の引込み線もダミーだろうし

32 :
最寄りの本屋さんに売ってたんで買ってきた。
>25 宝塚

33 :
>>27
船橋、浦安の本屋になかったから人柱主と同じ新津田沼IYまで
電車賃かけて行ってきてしまったわ。
てか、どこで売ってるのか公式に載せてくれればいいのにねぇ。
2号以降買う気はないけど。

34 :
>>22
旅客駅とかいらないだろw

35 :
>>25
香住とか豊岡とか八鹿とか城崎とか…

36 :
>>30
本屋はある。

37 :
>>27
サンクス。ちっと見てくる


38 :
>>30
メトロ神戸の本屋には置いてなかったぞ。いやマジで。

39 :
マイナーな貨車だけを粛々と120種類出し続けてくれるシリーズなら買うのだが。
ワム23000の扉違い五種類の次にワム2000という感じでイイからw

40 :
東京から589.34キロ離れてる
売るのも買うのも 仕事が早い
工務店じゃなくて書店な。
あと5つぐらいあったぜ。

41 :
アシェットのHPには出てないけど、地域限定先行販売?

42 :
もし西武東武名鉄のR貨車を付けたら
その度胸に感服して全巻購入したる

43 :
今日千葉柏で買ってきたゼイ
執筆者はあのY岡S平さんやW辺I策さんだ
これは買いだ!

44 :
>>43
でもEF65F重連を運転するのは、車掌さんだぜぇ〜
ワイルドだろぉ〜

45 :
>>41
アシェット 貨物でググるとページ出てくる。
先行地域外でも購読申し込みは可能。
まだ創刊号来てないけども。

46 :
>>44
そこはT橋M士さんの執筆(ry

47 :
執筆は私有貨車の御大? まじぃ欲しくなってきた

48 :
ベースボードの回はまるごと一枚物だったりしてw

49 :
約1200×600mmの書籍とか斬新だなw

50 :
市川駅 船橋駅 無い
これから津田沼や松戸に行く


51 :
第2巻にはトラ45000、
第3巻にはホキ2200がつくのか。
…全部過渡で製品化されてるなw
ワム70000、カプラーポケットの根元まわりとか見ると過渡のを参考に作ったのかなーとも思う。
屋根のリブ(初期車特有の中央に向かって細くなるリブを表現だって)とか、屋根と車体の境目にあるリベット表現とかよく作ってあるし、蟻車と並べても全然違和感ないし、これは手に入るなら持っておくべき逸品だと思う。
でもこれ、初回だから気合い入れて作ったんだろな。

52 :
>>50
西船もないよ

53 :
>>50
本八幡ならJR駅前北口右側のビル5Fの書店(系列の京成側でも扱いあり)、
津田沼なら南口のTSUTAYAが取り扱い
でも在庫なかったらごめん

54 :
>>51
それは貨車解説の記事であって付録ではない
2号はレールと機関区施設
3号はレールと腕木信号機と車止め
よく嫁

55 :
>>54
え、そうなんだ…
帰ってからよく読んでみる。

56 :
>>51の話が本当だったら、過渡のリメイク作品の先行販売かと思ったが、>>54の話を聞くとそうじゃなさそうだな
ちょっと、残念

57 :
過渡のリメイクとかありえないよ
ポケットに無加工の過渡カプ入らんもん

58 :
津田沼湯のでかい本屋はなしか。
書店の規模関係ないっぽいのね。

59 :
市川 船橋 津田沼 松戸 柏と快速停車駅の駅ビル、駅近くの書店は無駄足だった。船橋のA屋のおばちゃん愛想が良くて、必死に探してくれたけど無くて本当にごめんなさい!とこっちが恐縮。アシェットはさっさと全国売りしろ。
限定鉄道コレクションより即時入手難しいな これ

60 :
松戸民だけど流山で買ったもん

61 :
俺は柏ビックカメラ地階の本屋で買ったが、もう売り切れ?

62 :
なんか難民が・・・版元から千葉のリストは貰ったので転記しとく
もっと早く上げれたらよかったのだが、金から外出してたスマソ
【我孫子市】
ブックエース あびこエスパ店
【市川市】
すばる書店 南行徳店
アシーネ 市川コルトンプラザ店
福家書店 市川店
山下書店 行徳店
Books英光堂
アシーネ 南行徳店
ときわ書房 本八幡店
ときわ書房 本八幡スクエア店
【印西市】
石川春光堂 南口店
アイタイム
すばる書店 千葉ニュータウン店
【浦安市】
アシーネ 新浦安店
すばる書店 さくら通り店
丸善 舞浜イクスピアリ店
【柏市】
すばる書店 青葉台店
八重洲ブックセンター 丸井柏店
浅野書店
新星堂 カルチェ柏店
WING BOOK CENTER
すばる書店 豊四季店
すばる書店 増尾台店
丸山書店
オークスブックセンター 南柏店
KaBoS ららぽーと柏の葉店
【木更津市】
博文堂書店 木更津店
【君津市】
アシーネ 君津店
博文堂書店 君津店
(続く)


63 :
(続き)
【館山市】
宮沢書店 ロック店
【千葉市】
改造社書店 千葉パルコ店
レヴセン 花園店
陽文堂 稲毛海岸駅前店
中島書店
アシーネ 千葉長沼店
【流山市】
多田屋書店 流山店
紀伊国屋書店 流山おおたかの森店
すばる書店 流山店
宮脇書店 流山店
エイリンドウ
【習志野市】
ブックエース 津田沼店
戸田書店 習志野店
TSUTAYA 津田沼店
【船橋市】
レヴセン 西友北習志野店
【松戸市】
アシーネ 五香店
すばる書店 松戸栄町店
ときわ書房 新松戸店
学友堂
学友堂 西友店
辰正堂書店
すばる書店 六高台店

千葉以外は貰ってないので、訊かれても答えられません


64 :
おお、深夜に乙でやんす

65 :
船橋市が船橋駅前になくて北習志野とか本当にナメてるな

66 :
船橋なら東武の旭屋か西武の三省堂なら必ずあると思ってた 。たった一件だけかよ

67 :
松戸の店舗選定も何だか

68 :
乙〜
千葉三省堂に無かったから、どうすべ〜と思ってた。助かります。

69 :
コルトンに二店舗かよ!
本八幡も二店舗だし優遇されすぎ。
さすが影の薄い役所最寄り駅

70 :
>>65-66
リサーチだからメジャーなところからマイナーところまで幅広いデータが必要なのでは?

71 :
>>70
そうだろうね。
こんなとこで発売情報晒されたら、バイアスかかって不味いんだろなーって思うよ。

72 :
本八幡で買ってきた。
バーコードないからあたふたして三人くらい出てきた。
レールは地下鉄として遊ぶといいかも?
二冊買おうかと思ったけど踏みとどまったお。
次号は建物なんでいらないっす。

73 :
晒した本人です
晒すのはかなり迷った
都内のどこで売っているのかと問い合わせたら、
向こうから千葉リストを先週の真ん中ぐらいに送ってきた
そのうち公式に出ると思ってそのままにしていたら、
動きがないままに週末になって難民出現していたのでね
版元には住所氏名バレてるからなんか言ってきたら対応します。

74 :
千葉は東京の隣だから噂が広まればある程度部数捌けるだろうが、
兵庫広島は売れてんのかね?

75 :
まぁ兵庫は大阪の隣だし広島は島根の隣だからねぇ?
定期特典で3号目に解約しても(4週間くらい解約に時間掛かるってあるけど)
そのままもらえんのかね?

76 :
同じ分冊屋の「出アゴ」が優良にすら感じる対応だぞ、「汗」って
蟻のアフターサービス対応と同じくらい、気長に結果や回答待てる性格じゃないと無理。
国内出版社のような迅速・綿密な対応は絶対に期待できない。

77 :
追記
やばくなったら、さっさと日本法人清算して脱出するつもりでいるはず

78 :
出アゴ社員さんだか講談社員だか知らないけど、いらっしゃったようだね

79 :
デアゴが比較的ちゃんとしてるってのはマジだよ。
オレゼロ戦とCSIやってたから知ってる。
アシェットは初めてだからどうなのかわかんないけども。

80 :
兵庫は

81 :
レール長が5''みたいだからアメリカ型ってことでバックマンあたりのOEMかと思ったが、
レールはE-Z Trackじゃないみたいですな。

82 :
未だ謎に包まれた製造元
明日は第2回の発売か、何かヒントが見つかるかも知れないしもう一冊付き合ってみよう

83 :
2号以降は売り上げ激減だろうな。
貨車はいくらあってもいいが建物はそうもいかん。

84 :
扇形庫はなかなか良い感じだと思ったが造りはどうだろうかね

85 :
三弾の車止めは欲しいんだよな。三つ位入ってれば買いなんだけど信号機とセットの計二個だろうなぁ

86 :
>>85
創刊号の480円ならともかく、1,500円もするんじゃドカ買いも出来ないしね。

87 :
奈良発快速急行の西の果て
ロフトの上
今なら創刊号も4つあるよ。

88 :
4つだけかいw
テスト販売だから仕方ないかもしれんが
創刊号はマッタリ買えるものと思ってるので・・・

89 :
本文内容もあの薄いページ数で毎週1500円なら他にいくらでも資料になりそうな貨物列車関係の書籍がいっぱいあるよな。

90 :
2号に4号の付録が書かれていたら教えてほしー

91 :
>>90
書いてなかった。

92 :
あ、そうそう。まだ開封してないけど、2号についてる2階建て詰所はあっさり目の
モールドですっきりした感じで、歪みなどもないもよう。
窓の引き違い部分までは再現されていない。
やっぱりこの内容で1590円は割高だなぁ・・・

93 :
>>91-92
ありがd
まずは世に言う「2号雑誌」「3号雑誌」を越えれるかどうかだな
この喩えは月刊誌だから、隔週刊の場合は第4巻第6巻あたりが出るかどうか

94 :
問題はこのスレにしか人柱が居ないってことだな
ブログで記事は見るが画像は見ない

95 :
たぶん試験販売だけでおわるんじゃね?
幻のワム70000として語り継がれることに。

96 :
定期購読を申し込んだ者です
今日1・2号が届いたのですが定期購読のシステム開発が遅れている云々で
定期購読サービスの開始が延期されるそうです
申し込み特典も無くなるそうですがそのお詫びと申し込んだお礼と言うことで
1・2号を無料でくれるとの事です
得したのかどうなのか…

97 :
>>96
そりゃないな。
定期の特典写真にあったボンネットのトラック、トラコレ通常品にはないタイプじゃね?
とトラコレスレで話題になっていて、それ目当てで焦って申込した奴もいるかもしれないのに。

98 :
なんかもうgdgdだな
先が見えてるというか、すでに廃刊の言い訳をし始めているようだな
ただ3巻の車止だけは気になる

99 :
創刊号、追加で入手するかなぁ。。。

定期購読のシステムなんて言い訳だよな、蟻の「印刷物」みたいな
テストロットで特典も含めて部品作ったものの、量産で問題発生って感じかな

各県50店、1店平均6冊納入で900、定期購読600で、計1500
または1店平均8冊納入で1200、定期購読800で計2000
書籍は模型と違って売れた数だから、むやみに製造数増やして売り逃げできないからなぁ
4桁じゃ、ワム70000を1両付けて490円どころか1580円でも採算に乗らないんじゃ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Bトレの新製品を妄想&キボンヌするスレ 2号機 (796)
鉄道模型イベント総合スレッド2日目 (259)
鉄道模型とプロ野球 1回裏 (393)
英国PECO(ピイコ) (845)
おまいらが初めて買ったのは何? (407)
【TEE】欧州の客車を愉しむ【RailJet】 (207)
--log9.info------------------
(*`∀`)ペッサリー!れれれ  (695)
サミー777タウンと京楽のサブライズらんど (330)
【アンチ】ウシオ×7【タレ屋】 (235)
スロマンガのスレ Part49 (928)
サミー777タウン【ペット育成限定】スレ  Part 16 (742)
【神の森の】ララc総合スレ4cawa【姫妖精】 (868)
サミー777タウン麻雀スレ part34 (635)
ピンで27万以下くらいのスロプのスレpart19 (938)
サミー777タウンスレ Part5020 (1001)
【消えゆく】レトロ台を探せ13【スロゲーセン】 (752)
Skylarks lost child (577)
隣にきたらウザい奴の行為 (214)
パチスロ常勝理論64連敗 (459)
【パチ屋は】喫煙者マジ殺してぇ73【喫煙所】 (627)
結局の所ダルシム使いが最強だったpart6 (721)
ハイエナ中年親父(私生活は内緒です) (312)
--log55.com------------------
美少女戦士セーラームーンシリーズ★第56話
魔法少女まどか☆マギカ 第4935話
ひだまりスケッチ総合 304日目
攻殻機動隊 S.A.C.シリーズ総合スレ -FILE218-
銀河英雄伝説 第154頁 「パーティーの夜」
けいおん!!紅茶4610杯目
プリキュアシリーズ劇場版総合134
【宮崎駿】君たちはどう生きるか【サッポロ一番】3