1read 100read
2013年02月同人ゲーム44: CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.23 (826) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【はちみつくまさん】東方サッカー続編希望スレ (377)
DRAGON FANTASY UOパッチ 6【タオちゃんカワユス】 (451)
らんだむダンジョン 87F (324)
PlatineDispositif(紫雨飯店)総合スレ26 (640)
なぜ家庭用ツクール作者は性格悪い奴が多いのか? (306)
ローズガンズデイズ Part5 (219)

CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.23


1 :2013/01/07 〜 最終レス :2013/02/09
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。
公式サイト(更新停止) http://www.ask.sakura.ne.jp/
公認ファンサイト(最新版配布) http://cardwirthaigo.sakura.ne.jp/
公式ギルド http://cardwirthaigo.sakura.ne.jp/AdvGuild/
cw-port(最新情報、リンク集) http://www27.atwiki.jp/cw-port/
・前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.22
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1349913459/

2 :
・よくある質問と回答
●初心者なんですが…
遊び方 http://cardwirthaigo.sakura.ne.jp/office/guidetop.html
基本的な質問 http://nanashino.s11.xrea.com/untitled/QnA/
http://web.archive.org/web/20060101231441/http://www.ctt.ne.jp/~syou/FAQ.html
JPYリファレンス
http://web.archive.org/web/20060204185734/http://homepage3.nifty.com/kiryu/cg/garden/jpy.html
※ネタがないのでスレで聞いても暇人が適当に答えます
●最近どうなってんの?
cw-portをチェック、デッドリンク多いけどアンテナも
http://a.hatena.ne.jp/dark7070/
●お勧めシナリオは?
VIPのwikiが詳しい http://wikiwiki.jp/vipwirthfan/
●落とせないシナリオが…
再公開されていないか、http://www.archive.org/でURLを入れて落とせないか確認
クレクレはだめ、どうしても欲しい場合は作者にメール。諦めが肝心
・他板のカードワーススレ
VIP (通称:草・臭スレ)
http://find.2ch.net/?STR=CardWirth+board%3A%A5%CB%A5%E5%A1%BC%C2%AEVIP
モテない男性 (通称:キモスレ)
http://find.2ch.net/?STR=%A5%EF%A1%BC%A5%B9+board%3A%A5%E2%A5%C6%A4%CA%A4%A4%C3%CB%C0%AD

3 :
>>1
糞スレ立てんなカス

4 :
1乙
3も乙

5 :
>>1-4


6 :
・峡谷の洞窟
「よし、仕留めた!」→「グレムリンはすんでの所でかわしていた。」 なぜなのか。
リメイクということだが、相変わらずのラ・フランス。
説明不足が笑えるレベルで、もうこれはこういうものとしてありかもしれない。Fラン。
・暴虐の具現者
高レベル向け中編退治シナ。前作「闇に潜む息」と同様にマルチエンドで
力押しでは打倒困難な強敵を倒すため、箱庭を這い回って対策させる作り。
対策をしてなお強烈な戦闘は、マンチややりこみ厨にとってはスパイスたりえるだろうが、
そうでなければ辟易させられるかもしれない。特に付帯能力がうるさくストレスを感じた。
また、文章面では一文に説明を詰めすぎる癖があるようで、地の文が読みにくい。
ラ・フランスとは違い、書き慣れていない人にありがちな程度ではあるものの、作り慣れているわりには
全体的に悪い部分をアンタッチャブルとして指摘されてこなかったかのような、ちぐはぐな印象を受けた。
等々不格好なのが玉に瑕だが、それでも遊べる部類の力作。前作が合えば十分お勧めと言えよう。Dラン。
・雪の日の森
低レベル向け短編探索。今回も無難なテーマ、型にはまった仕上がりで盛り上がりには欠けるが
キャラ同士が雑談するのが好きなPC厨が手持ち無沙汰につまむのには丁度良いだろう。
ただ、そのPC厨需要を狙ってか、冒頭に口調役割の設定シーンを設けることにしたようだが、
この作者が得意とする短編では大した反映もなく、手軽に出来るテンポを損ねているように思われた。Eラン。

7 :
>>6
きも過ぎるから黙れクズ

8 :
・虹色の栄華
短編+ダンジョン稼ぎシナ。ソーシャルゲーを意識したということで、
数ある稼ぎダンジョンでも、どちらかと言えば楓さんの「胡鳥之夢」に近いクリック連打タイプ。
後発組ならではのバランスと言うべきか、胡鳥之夢ほど単調でなく、赤塔ほど面倒臭くもないのは好印象。
反面、若干作りの雑さが目立ち、ジャンル全体の問題である技能やアイテムが手に入りすぎる点も野放しになっている。
この手の稼ぎ系が嫌いな人でも、一週目はそこそこの長さで区切りが付くので試しにやってみてもいい。
台詞は幼いが、PCが一部特徴反映されて喋るのでPC厨どもの趣向には擦るかもしれない。Eラン。
・監獄塔の訪問者
「知識の護り手」作者の十年ぶりの復帰作。メインは短編探索だが、
過去作同様の世界観でサブイベントを盛ってあり、総じて中編程度のボリュームがある。
昨今にはあまり見られない作風を危惧してか、比較的淡々と進行する硬派なクラシックモードと
PC・NPC問わずよく喋り、馴れ合い色の強いわいわいモードを選ぶ事が出来る。
美麗素材で固めた作り込みで人気のあった作者で、そのクオリティを維持しある程度の成長も感じるものの、
現在の水準においては中間層程度に埋没してしまっているか。
とはいえ中々の丁寧な作りで役割設定、各種キーコードへの対応等ケレン味が用意され、サービス精神はかなり感じられる。
時代錯誤なやりこみ度チェッカーに懐かしさを覚えるシナリオ。Dラン。

9 :
こいつってCobaltとか柚子とかPC厨受けしそうな連中の
シナリオ高評価したかと思えば
PC厨受けしそうなシナリオを叩くよね

10 :
だから嘘だらけの感想やめろって。
毒舌ともいえない「的外れ」なこと書いてるから
草とか肝に人が流れるんだよなぁ。
それっぽく書くんだったら基準作ってまっとうにやれゴミ。
そもそも最後の「〜ラン」への前振りなんだろ?この感想。
最後の「〜ラン」で貶めて喜んでるだけ

11 :
ランキチは楓には敬称をつけ、ラフランスを呼び捨てにする差別主義者か

12 :
ランキチってアホだけど労力だけはたいしたもん。
作者のランキングはいいから今まで書いた感想の
ランキングを、シナ名をランキングだけ晒してよ
こっちで整理するからさ

13 :
2ch初心者を装った釣りかな

14 :
cobalt氏の時代にはランキチいなかったと思うが
作者ランキングでSに入ってるのは、
例のクエちゃんの「ブイヨン級」発言のせいだろ

15 :
>相変わらずのラ・フランス
この作者のシナが嫌いなやつでも
さすがにここまで書いたら引くな

16 :
てか、誰がどう見ても明らかにランキチより文章力が
数段格上の作者にまで添削するとかw

17 :
ランキチはゴミだがランキチみたいなゴミが湧くのを分かっててスレ立てる>>1が真の害悪

18 :
ランキチの感想楽しみにしてるんだけど・・・
そもそもカードワースのことについて語るスレに感想を載せることがなんでここまで否定されてるのか
ランキチ批判してる連中はカードワース関係ない話しかしてないじゃん。
Bxx8uC18の言いたいことは分かるけど、4Ei4vNzbとかはキモとか草に流れてくれてもいいよ。

19 :
じゃあ、普通に批判してやろうな。
ランキングなんてものが付くだけで未プレイの人間に
余計な色眼鏡が掛けられることになる。
それだけならまだいいが、未プレイのままの人間が
その枠組みを前提とした話を展開しだすようにもなると
そのシナリオの評価がいつのまにかランキチの不当な評価のまま
広く知れ渡ることとなる。
あと重要なのが、……感想読んでてもシナリオの雰囲気が伝わってこん

20 :
ランキチが湧くと一気に賑わうなw

21 :
別に感想載せる事そのものは否定してないんじゃね?
感想とランク付けに悪意があるから否定されてるだけで。

22 :
2chで悪意がある!とか言い出すアホに迎合する必要もないけどな

23 :
枠組みを前提とした話(笑)
感想とランクなんて流し読みして「ふーん」って言うだけだろ

24 :
ランキチはランキチというコテハンを名乗って欲しい

25 :
そんなんしなくても丸わかりじゃねーか

26 :
アブノーマルのは前作とは別物だと感じる奴が多いと思うが

27 :
>>20
嫌いながらも構わずにはいられない小学生並みの思考を持った方が多いようでw

28 :
あぶのんのは前作の方が雰囲気あって好き
今回のはゲーム性は高いんだけど、なんか敵がださい
これでjim氏の森を這うものみたいなビジュアルだったら大分評価変わってたかも

29 :
虻ってキモスレ民らしいな
言われてみれば旧時代で止まってそうなバランス感覚とか
文章センスの悪さとかあっち産に通じるものがある

30 :
強敵を倒すのがテーマだから戦闘ハードなのは仕方ない。
テキストについては、たいした意味もなく
――を多用するのは改めたほうがいいな。
ラノベっぽさを狙ってるならアリかも知れんが。

31 :
バランスに世代があったなんてな驚きだ。
いずれにしろランキチの感想なんぞに影響力があるとは思えない
スルーするがキチ

32 :
粘着アンチを呼んでスレが伸びるという意味では影響力あると言えるなw

33 :
別にランキチに限らず無責任な他人の意見ばかり鵜呑みにすると、なにも作れなくなるよー

34 :
感想というか分析厨なんだよね、ランキチ君。
作り込みとかの分析は得意なんだけど、お話の作りとか
の部分に対してはボンヤリしてる。
感想文としては、ご本人のランク付けを借りるとFラン。
せっかくシナリオスレがあるんだから、そっちに書き込ば
いいんじゃないの? 「ぼくのかんそうみてよ」なのは分かるけど。

35 :
謎解きが好きなお母様(51歳)がカードワースに興味を示している。
いくつかシナリオをプレイしてもらいたいんだけどおすすめの謎解き系シナリオある?
逆転裁判とかレイトンが好きだから、
・子供狩り(ゆさぶりがある)
・葬儀屋シェリィと〜(謎解き楽しい)
・大猿岩(謎解き楽しい)
あたりを考えているんだけど、他に何かあったらぜひ。

36 :
所詮素人の作るゲームなので
そこらへんの作品と比べられたらつらいものがあるな
とりあえず空白の時間をあげとく

37 :
逆転裁判チックなシナリオが一本あったと思う、逆転審判?
どこでDLしたかまでは忘れてしまったが

38 :
>>37
『逆転判決 〜スカーフの少女』かな?ベクターで今でもDL出来たと思った

39 :
机庭球さんのはたいてい謎解きがおもしろかったかと

40 :
ランキチも文章力は最初よりはついてきてるが
まだねるねるまではまだ達してないな

41 :
>楓さんの「胡鳥之夢」に近い
こんな表現でみんなに自分の言いたいことをわかってもらえてると
思ってるところがランキチのすげーとこだよ
50作くらい作ってる作者のどちらかというと異色作に近いやつで
作った本人ですらそこまで代表作だと思ってなさそうなやつを
スレ読んでる全員が当然にプレイしてるだろ?みたいな顔して
話して理解してもらえてるつもりになってるのがすごい

42 :
表現力の不足と想像力の不足のコラボレーションがなしとげる名文

43 :
ケレン味とか難しい言葉知ってるなランキチは
えらいえらい
ところでランキチはねるねるに憧れでも持ってるのだろうか
説明文は短文で分かりやすくが雑多文章を嫌うという傾向があるみたい
これは 砂を駆る風となれ や 黒い花の香 を酷評し、
白弓の射手 を大絶賛するねるねるとよく似た傾向だ
こうあるべき感が強すぎる
短文の積み重ねが素晴らしく、情景が伝わりやすいというのは理解できる。
ただそれが全部じゃないのだ
シナリオごとにアピールポイントは違う
ねるねるちんでさえ 砂を駆る風となれ や 黒い花の香 を酷評しつつ
ねねこの薬屋を褒め称えるというあたりはずれのある感想を放つ
その劣化コピーであるランキチはこのまま成長しても
ねるねるを超えることはないだろう
Fラン

44 :
少なくともランク付けにのってる作者のシナリオを全部プレイして
かなりの文章量を読みこんでいるんだろう
草キモとか言ってるからそっちのシナリオもいくつかプレイしてるんだろう
それだけ読んでいるのにこの表現力しか身についてないのが逆にすごい

45 :
とか言いつつ、ランキチの話題はもういいだろうよと思う
ランキチきらいな人は反面教師にして
よい感想を投下すればいいよ
そのほうが説得力が増す

46 :
いや、ランキチほどすごいやつはなかなかいない
話題の巻き添えにした作者には申し訳ないけれどもこいつはすごい

47 :
>楓さんの「胡鳥之夢」に近い
これの馬鹿さ加減については分からんでもない。
けども、もう放って置いたらいいでないかい
こんなのの話題でスレが埋まるのは嫌だ

48 :
ソーシャルゲーでみんながピンとくると思ってるところもすげーな
俺やったことないよ

49 :
たぶんそれについては解説文についてる

50 :
>>35
盗賊物語はまだDLできたかな?

51 :
一人で盛り上がっててすまんかったな
またランキチがすごい感想を書いたらまた来るわ

52 :
まあ俺は普通に読めればいいんだけど、暴虐の具現者の地の文にはかなり引っ掛かったな
ラ・フランスより全然マシとはいえ
たとえば解説文からして
>「可及的速やかに
>    冒険者殿らに助力を願いたい」
>いきなりそう言って、
>宿の食堂の一角で揚げじゃがに
>噛り付いている我らの真横で
>止める間もなく用件を述べ始めたのは、
>鎧の隙間から疲労が色濃く浮かぶ表情を
>のぞかせる騎士の姿であった…。
こういう調子で始終はっとさせられる悪文だったと思う
台詞回しに関しては長台詞でなければおおむね良かったし、ダッシュ多用なんかは好みの問題
どうせイメージしてるのはバーサーカー戦かなんかだろうし

53 :
色々教えてくれてありがとう!
知らないシナリオも結構あって助かった!

54 :
知らんがな、あとはお前の頭の中だけでやれってw
それよりnamazu氏が復活したのは嬉しかったな。
この調子でMUSAN氏の復活とかもあったらうれしいな

55 :
>>52
バーサーカー戦?
また伝わらない用語出てきたぞ、ランキチ
いい加減あんたの話題と独善から離れたいんだ、
新シナリオ出てくるまで黙れ

56 :
>台詞回しに関しては長台詞でなければおおむね良かった
ここに笑ったから最後にもう一度だけ突っ込ませてくれw
それって自分がバカだから読めないって言ってるようなものじゃねーかw

57 :
話題投下兼、個人的に気になっていたこと
最近店シナリオの話題はないよね?
リューン、キーレ、隠者、etcで終息してしまうから。
最近の店のここがよかった、
この要素によって使う気になった、
なんて話題はないかい?
新PT作ったのでスキル欲しいんだよね
PC厨でもなんでもいいので盛り上がる話よろ

58 :
上の三つ以外の店or街シナでは
StarDust、アレトゥーザ、ロスウェル、エラン、奇跡堂あたりをよく使う
好みの問題ではあるけど、NPCとの掛け合いとか街の設定とか関心ないんで実用性重視

59 :
烏間鈴女・・・は、好みが分かれるかもだけど種類はある。個人的に好き。
種類でいえば知識と技術の店とか。エディタ開いたら圧巻だった。
線詠の領域はやばい。地雷。だが話題にはなりそう。

60 :
奇跡堂初耳

61 :
線詠の領域は60MBあったんだっけ?
今落したら1MBに減量されててがっかりだ

62 :
がっかりするとこじゃねぇでしょw
ああいう人もいずれ良シナ作家になるかもよ

63 :
SARUO氏も最初は扱き下ろされたのだよ

64 :
メモリは16GBあるのにすぐ「システムリソースが足りません」とか言われてゲーム終了せざるを得ないのはどうすりゃいいんだ
メモリの問題じゃないのか

65 :
>>64
自分は裏で動画画面とか付けっぱなしにしてるの切ったら出なくなった

66 :
まだ出くわしたことないな

67 :
>>65
あー確かにニコ動とかBGMにしてるわ。切るわ、サンクス
しかし他のプログラムは起動しないほうがいいのか。なんてこった。

68 :
そもそも64bit向けに作られてないからな
XPなら滅多に出ないよ

69 :
XPで遊んでた時は読み取り違反だかの警告文が無限ループして
泣く泣く強制終了した記憶があるな

70 :
上のらんきったんの感想みて暴虐の具現者やってみた
んだが、俺は特に文章に問題あるとは感じなかったな
説明文が多めだけど奇をてらった文体でもなければ一文が長すぎるわけでもない、むしろ淡々とした印象
しかし改行の仕方はかなり微妙で、視線があっちこっちに飛ばされる
淡々としてる分集中切らすと辛いのはあるかも
文章の善し悪しは受け手の状態にも拠るところが大きい
らんきったんみたいに全部に感想書くためにシナリオ消化してる人間には、結構噛み砕いた内容でないときついのかも
俺自身は、途中から細かいことは気にならなくなった
作戦が始まってからの盛り上がりは見事
さて次は監獄塔〜だ

71 :
久々に遊ぼうと思うのだけど2010年以降でお勧めのシナリオあるかな

72 :
素人が作る無料ソフトで文章とかどうでもいいわ。
でも尖り帽子だけは無理だった。
>>69
昔似たような症状出たわ。エラーのダイアログが無限に出てきて大変だった。

73 :
無限ダイアログはMEを使ってたときによくなったなあ
windowsのバージョンによって不具合の種類が変わるよね

74 :
というか1.30でてるのか
すげぇ

75 :
>>72
尖り帽子面白い?

76 :
>>71
とりあえず「砂を駆る風となれ」が鉄板
それ以上は鈍色の箱をチェックするなり、草で聞くなりしろ
あと、尖り帽子は難易度高め。俺は開始十五分で挫折した

77 :
尖り帽子をどう評価するかっていう問題は難しいよ
きっと頭はいいんだろうけど不器用なところがあるというか

78 :
ぐぐってみたら、良くも悪くも印象の強い作品みたいだね
楽しみだ

79 :
尖り帽子好きだよ!!おもしろいよ!!
・・・アレを好まない人の気持ちもよく分かるが。

80 :
落としてみた
雰囲気はかなりありそうだな

81 :
終わったら感想よろ

82 :
>>81
おうよ

ところでお前らに参考までに聞きたいんだけど、
作者に感想送るとき作者として送る?
それとも一プレイヤーとして送る?

83 :
作者として送るという選択肢が出てくること自体意味が分からない

84 :
久々にCWやろうとした切っ掛けが感想がきてたからなんだけど、
送り主が作者さんっぽいのよね
どう対応するか迷ってるうちに一週間経ってしまってな・・・

85 :
尖り帽子はちゃんと腹据えて攻略する気になれば面白いよ
文章もまぁ下手に稚拙なもん読まされるよりは良いわ

86 :
>>84
84のシナリオの感想が送られてきたんだろ?
普通に作者としてありがとうって返事すればいいんと違うのか

87 :
まあ結局はそうなんだが
問題はその方のシナリオやったことないので、
本当にありがとうございますだけになっちゃうなーと思って

88 :
は?自分のシナリオに来た感想なんだから
自分のシナリオにまつわることを返信すればいいだけだろ
アホかよ
相手のシナリオに興味がわいてプレイすることがあったら
その時改めて感想おくればいいだけ

89 :
あんがとさん
あとアホは余計だボケ

90 :
ボケも余計だこの頓痴気が

91 :
トンチキも余計だ
がしんたれが

92 :
監獄塔の訪問者の攻略教えてください。
隈なく探したつもりなのにサブクエが一個しか消化されてなかった。

93 :
TOMってまだ活動してたのか

94 :
2013/1/8 ver0.06に修正。NPC連れ込みバグが完全に修正されていなかったのを修正。報告してくださった「峡谷の洞窟ver0.05」さん、本当にありがとうございました。
どう見ても件名だろwアスペかよw

95 :
俺はアスペだけど、それは無いわw

96 :
アスペという単語だけが独り歩きしてるからな
2chでアスペって言ってる・言われてるケースの大半は「それアスペ関係なくね?」って感じ

97 :
>>94
どこの話?

98 :
>>96-97
アスペかよw

99 :
お前ら何勘違いしてるの?
アスペってのはアスペクト比のことだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
タオルケットをもう一度シリーズ62 (351)
◆MUGENのキャラを改造しおうぜ Part14◆ (591)
不可思議なダンジョン2第3階 (710)
【海外ファンタジーRPG】 Helherron (775)
ネフェシエル&イストワール攻略質問スレ Part41 (645)
【洞窟物語etc】開発室Pixel総合スレッド20 (784)
--log9.info------------------
少林寺vs極真空手 (206)
大山倍達 談 「日本人が勝つとクソーと思う」 (374)
京都の空手事情 その3 (254)
日本武道空手玄和会 其の48 (368)
●●● 格闘技世界最弱決定戦 (435)
合気道18年やってるけど下手 (769)
【高体重】デブは喧嘩において最強だ!【高防御力】 (264)
【皆で語ろう】SDトルネード (431)
●●● Rはフルコン警察は伝統空手 (786)
ロンドンオリンピック2012/柔道競技総合 (887)
剣道の昇段審査を語ろう (338)
●●● 極真 松井章圭 の闇を暴くスレ (201)
▲▲▲ 極真はなぜUFCに挑戦しないのか? (478)
八巻空手について教えて (565)
        座波 仁吉 (452)
埼玉中学高校柔道 (402)
--log55.com------------------
新日本海フェリー VS 太平洋フェリー★9
【仕事中に】内航猿なんでも相談室【センズリ】
太平洋フェリー Part27
【国内最大手】新日本海フェリー【豪華さ二番手】
【シティライン】名門大洋フェリー1.1【大阪⇔門司】
【JGS】JALグランドサービス Part2【グラハン】
新日本海フェリー VS 太平洋フェリー★5
新日本海フェリー VS 太平洋フェリー★5