1read 100read
2013年02月ハード・業界133: WiiUが週販でVita以下になる日が来る? (443) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
糞スレ乱立はPSWの断末魔か!? (642)
PS3は日本の主流に成り損ねたわけだが★8 (472)
PS4はサードがソニーはずしをするチャンス (252)
【ビタガー】任豚面白言訳集1080p【フキュウダイスウガー】 (779)
PS4はサードがソニーはずしをするチャンス (252)
「SCE社内でもPS事業撤退が得策だと考える人がいる」 (751)

WiiUが週販でVita以下になる日が来る?


1 :2013/01/21 〜 最終レス :2013/02/09
絶対に有り得ないと思ってたけど、有り得そうな気がしてきた
つーかもうWiiUも4桁突入は確実なんじゃね?

2 :
全世界累計ソフト売上げ
WiiU
1位 Nintendo Land 154万本
2位 NewスーマリU 144万本
Vita
1位 アンチャ 88万本
2位 CoDBO:D 59万本

WiiUは既にVita追い越してるけどね

3 :
>2位 CoDBO:D 59万本
世界的だと被害者がこんなにも・・・

4 :
ソフト出さなきゃ一時そうなる事もありえるだろうけど
マリカースマブラの存在がでかすぎてVitaの様になる事は想像できないな・・・

5 :
僕個人の意見をいうとね、およそ物事に100%ということはありえない。
人間ですから。そこで僕は今言っているんですけれどもね、
「それは99.9%ない」と言っているんです。

6 :
COD60万も売れたの?
アホは世界中にいるんだな

7 :
それはない

8 :
スマブラとゼルダは年内無理とかいってなかったけ?
マリカは開発してんのかな?

9 :
まずPS4がWiiUを上回る努力をしてから言おうね、無理だけど

10 :
今週はPSP以下だと思う

11 :
マリオU、ニンテンドーランドがどんな曲線取るかだな
これらが各5000程度キープし続ければヨンケタンはないだろうけど
それより下に失速するようだと見えてくる

12 :
そもそも前世代勝ちハードと呼ばれているWiiですら
日本売り上げだとPSPに圧倒されてなかったっけ
ゴキの据え置き値ってのも(適用条件と係数を除けば)わりかし納得できる
まあそれはおいといて、このままソフト供給が滞れば
AKBとかのソフトでたときあっさり抜かすやろ

13 :
来月には来る
再来月で不動のヨンケタン突入

14 :
日本は前世代から携帯機が主力だからね

15 :
>>8
なんでそんな状況で発売急いだんだろう
サードに何か凄い隠し玉でもあるのかな?

16 :
岩田辞任

17 :
あるかもしらんな
まあ、ソフトで盛り返せるか返せないかが違うけどのう

18 :
自前ロンチがしょぼい時点でこの流れは予想できた
スマブラとかマリカーとか出したらまた違ってくるだろうが

19 :
このままならもちろんそうなる
けど、そうはならないのもわかってる

20 :
あれだけ叩いてたVITA以下になったら豚の精神が崩壊するな

21 :
>>20
さすが現状で精神崩壊している人の言葉には重みがありますね

22 :
その時ゴキブリの俺はこういうのさ
『vitaがぁああああああああああ!!!!!!vitaゴァアアアアアアアアアアア!!!!』

23 :
>>15
PS4と箱◎発売が近いからだろ

24 :
>>2
1位 Nintendo Land 154万本
ランドの方が1位なのは同梱版効果?

25 :
>>23
だからって焦って滑って大怪我してたら世話ないような・・・

26 :
>>20
あぁPS3とVitaで精神崩壊体験したのか

27 :
3DSのような大幅な値下げが発表されたらあるかもしれないな

28 :
>>25
PS4と720が出るまでに
無視できないレベルに台数普及してればOKなんだよ
>>27
値下げがあるとするならPS4か720の発売ちょい前だろう

29 :
>>28
無視できない台数っていうと、大雑把にどれぐらい?
それは今のペースで達成できそう?
いけるとしたらやっぱり任天堂の戦略通りってことなのか

30 :
>25
だからって一世代遅れのゲーム集めて正面対決するわけにもいかんだろう。
岩田体制のおかげでクオリティ確保のために納期無視する体質が染み付いてしまったのが敗因。

31 :
週販で煽る事の無意味さをまだ理解できないんだろうなあ・・・
まあ、今しか煽れないという現実の裏返しなんだろうけどさ

32 :
夏までに1回来るかどうかの勝負かな

33 :
>>28
もう一度他機種発売前のタイミングで値下げしたらダンピング認定されないか?

34 :
哀れなもんだ

35 :
>>28
それを狙ってるんだろうけど
その時はPS3・箱○マルチになると思うわ

36 :
VITAのときは週販出る度に狂ったようにスレ乱立して煽ってたのに、
最近急に>>31みたいな「週販は無意味」ってレスが増えたな

37 :
>>35
それは同時に新箱とPS4の失敗も意味するわけで

38 :
今週からVitaはソフトラッシュだしWiiUヤバイよ

39 :
VITAと比較するのは3DSです
WiiUと比較するのはPS4です

40 :
>>37
海外大手は性能の上がった次世代機を望んでる
WiiUは現行機と変わらない性能だからそういう需要に答えられない

41 :
マッチメーク的にはWiiu対Vitaのほうが盛り上がる
2月、3月の週販対決では最注目のカードだろう

42 :
普通にVitaに売れるソフトがでてWiiUにソフトがない週にありえるんじゃね

43 :
>>40
それが売れる保証はないわけでw
しかも半端な売れ方じゃペイラインが上がった分損するだけ

44 :
>>40
>海外大手は性能の上がった次世代機を望んでる
望んでるのは少しでも多く売れることだよw

45 :
>>44
だから技術者の本音は高性能を望んでいたとしても、
マルチをハブるどころかちょっとでも市場があれば出さざるを得なくなる
1年先行でWiiUがファーストタイトルで開拓した市場を無視できるほど洋サードにゆとりがあるかねえ

46 :
>>45
ファーストタイトルで開拓した市場でサードのマルチタイトルが売れるんかな?
Wiiの時はどこも盛大にコケたが

47 :
2月とか普通に抜かれまくるだろ
1位3DS 2位PS3 3位PSP 4位PSV 最下位WiiU
しばらくこんな感じだろ
信者は弾がーとかダイレクトがーとか言うんだろうけど
一度染み付いた腐臭はそんなんじゃ落ちんだろ

48 :
Wiiの時ですらCODみたく無理やり移植でマルチの対象になってたからな
360/PS3とはかなりの性能差があったのに
無視は出来ないでしょ。360がリードプラットフォームでも普通にWiiUにも出すと思う
逆にWiiUもマルチの対象に加えないと厳しいかと

49 :
既にBO2がずっこけてるのにマルチの対象になるかね
普及台数の問題以上にWiiU市場の偏りが壁になりそう

50 :
まず今週はPSP以下だろうな

51 :
>>49
すでに持ってるハードのBO2買うのは当たり前というかw
BO2をやるためにWiiU買うやつは皆無であってまずはファーストタイトルのために買うやつがほとんど
全く同じ事がPS4ロンチ時に繰り返されるだけと指摘しても返事はWiiUは低性能の一点張りという

52 :
今はまだ形もなく影がチラつき始めただけのハード出してくること事態
おかしな事だけどな。今現在のWiiUを問題にしているのであってな
現状は爆死だのソフトが無いだの言われても仕方ない状況なんだし

53 :
>>51
ファーストタイトルのためにWiiU買ったやつが2本目3本目にCODを買うんかな?
Wiiの時はファーストタイトル一辺倒だったが
CODのためにPS4を買うやつはいるだろうし、そいつらは他のFPSも買うだろう
サードからすれば一年遅れでもPS4市場の方が有望に見えるだろうな

54 :
>>45
>マルチをハブるどころかちょっとでも市場があれば出さざるを得なくなる
ちょっとで出す訳ないだろww
ゴキちゃんは商売なんだと思ってるの?w

55 :
>>53
サードが市場があればハブれないのは既出のとおり
PS3は家電需要とPS2のブランドイメージでソフト無くても買うやつも居たろうけど
PS4はそのどちらも今のところ見込めない、PSブランドが死んだのは国内でのVita見ても明白
マルチソフトがハードを牽引するなんてのはありえないよw

56 :
任天堂が売れ線のソフト2〜3本だせば
vitaなんか吹き飛ぶと思うけど
しばらく放置だからな

57 :
Wiiなんかそれこそ普及台数は凄まじかったのに、
サードの売上は全然それに見合わなかったしなぁ
ハードの普及台数すら危うくなったWiiUはどうなるのか

58 :
マルチはハード売上を引っ張らないというのは同じソフトが既存ハードで出てる場合の話
サードソフトが箱◎専用とか箱◎PS4マルチとかPS4専用に移ったら当然買い替えは進むだろう

59 :
>>55
Wiiには市場がなかったからハブったんだよな
WiiUユーザーもWiiと同じライト層が大半になると思うんだが、そこにサードはソフト出すんかな?
箱とPS3のユーザーは今世代で実績やトロフィーを集めフレンドを作って遊んできたわけで
そういう要素は次世代機への移行を後押しするだろうし、サードもそのつもりでソフトを出すんじゃないかな?

60 :
>>59
>そういう要素は次世代機への移行を後押しするだろうし、サードもそのつもりでソフトを出すんじゃないかな?
最初は出すだろうけど、圧倒的な差がついて片方は淘汰されるんじゃね

61 :
1年以上初回出荷版が市場に残ってたら、その時はVITAと同等と認めるよ

62 :
>>61
モンハンパックが目安かな

63 :
初回出荷でしか勝てないって状況になりそうだからな
初回出荷分売れるとWiiねぇ〜www

64 :
>>59
なにその年々減りつつある牌を取り合うチキンレース

65 :
>>60
圧倒的な差がつくかな?
箱もPS3もすでにユーザー囲い込んでるから、SCEがボッシュートでもされないかぎり
どっちかが淘汰されるほどの差はつかん気がする

66 :
>>59
WiiUもライト層だけしかいないって決めつけるのは早いだろう
Wii時代と違ってハード的な差はかなり縮まってるから
コアユーザーがWiiUをハブる積極的な理由は減ってる
見た目の性能なんて時代とともにどんどん頭打ちになってるし
新箱PS4のロンチソフト見たら間違い探しレベルだったってことになっても驚かない

67 :
PS3がユーザー囲い込んでるww

68 :
来週再来週あたりには抜かれてるとおもう

69 :
>>66
コアユーザーがWiiUを積極的にハブってるってのは被害妄想だよ
コアユーザーは自分好みのソフトがたくさんあるハードを選ぶだけだ
そしてサードはコアユーザーがたくさんいるハードを選ぶだけだ
WiiUにサードソフトを集めるには箱やPS3からコアユーザーを奪ってこなきゃならないが
コアユーザーがWiiUを選ぶ積極的な理由がないんだよね

70 :
>>65
>箱もPS3もすでにユーザー囲い込んでるから
PS2の例はどう説明する気だよw

71 :
>>69
パッドのとてつもなく画期的な利用法でも出てくればなぁ

72 :
>>69
任天堂がサードに配慮する姿勢を見せている以上、
これまでと同じ傾向のソフトを出すだけとは思えない
ゼノブレイドが海外で評価が高かったし、コア向けのリリースを
ファーストサード共に推進していく事も考えられるね、全くの想像だけど

73 :
>>69
コアは移動しないだろうね
それよりライト層の新規取込みとしての見込はあるけど

74 :
>>70
PS2の例って?
たしかにSCEはPS2からPS3でシェアを落としたが、それでも箱に次ぐHD市場を持っている
しかも今世代のみで言えばPS3は劣勢から盛り返して市場を作ったんだぞ
それはちゃんと評価するべきだろ?

75 :
確かにPS3は盛り返したな
現状は箱○と市場を完全に二分してる
ファーストタイトルはMSに分があるけど
正直ここに任天堂が入り込める余地はない

76 :
PS3が少し盛り返した理由がよくわからん
何か強いソフトでもあったのだろうか

77 :
http://kurococh.air-nifty.com/blog/2012/01/ps-vita-9a49.html
とりあえず結論から言っちゃうと、PSPおよびPS3と同じようにゲーム機としてはVitaが勝利すると断言します。
(中略)
後で「ほーらだから言っただろ」と言いたいがために今回書いてみました。
さてどれだけ早い段階でこれを言えることになるのか楽しみです。

78 :
>>76
ソフト1本で10万人がハードを買ってくれる場合も10本で各1万人がハードを買ってくれる場合も普及台数は一緒
PS3は一気にハードが普及するソフトは少ないかも知れないけど継続してソフトを供給したから伸びたんじゃないかな?

79 :
マリオみたいに1本で何十万何百万っていう台数を引っ張れるソフトはないけど、
1本1本で数千〜数万台牽引していって、その過程で「欲しいソフト結構増えたし買うか」って層も増えた感じか、PS3は

80 :
ミクが出た時はPS3超えたんだっけ??
ソウルサクリファイスが出る週はワンチャンあるんじゃね

81 :
PS3が盛り返した理由?
wiiから全然ソフト出なくなったからだろ
ゲームやりたかったユーザーが移ったんだよ

82 :
腐っても鯛でPS2ユーザーの一部が移っただけだよ

83 :
>>33
PS3や360初期(1台200ドル近くの逆ザヤ)がダンピング扱いされてない以上は問題ないよ。

84 :
>>83
それは他社製品の発売に合わせて値下げされたん?

85 :
どうせwiiと同じくソフト日照りになるでしょ 

86 :
サードのHDマルチタイトルさえあれば勝つと言う人に一言
箱○PS3時代のパイの奪い合いだけでは赤字脱却はできない
これはPSのみならず箱も同様、制作コストは確実に上がるから
パイを広げないただの縮小再生産だけではどうなるかは自明

87 :
1/31 真・北斗無双(後発マルチ)
2/21 タンク!タンク!タンク!
3/14 ニード・フォー・スピード:モスト・ウォンテッド(中止?)
1月ももう下旬、2月発表3月発売なんてそうないだろうし、
3DSのときみたいな「6月にゼルダが出れば」的なものもない
ソフトは数用意すればいいってもんでもないけど、これはあまりにおかしくない?
狙ってこういう状況にしてるようにさえ思えてくるんだが

88 :
PS3が伸びてるといわれてもな
2011がピークで下ってる状態なのでピンとこない

89 :
本体だけ売れてもwiiと同じ末路だと任天堂ソフトの信者以外楽しめないじゃん
とくにぼっちだと棒振りむなしかっただろ?

90 :
Vitaなんか初めからぼっち専用仕様だもんな
それもキモくて近づきたくないレベルの奴じゃなきゃシコシコなんて出来ないし

91 :
VITA叩いて喜んでるようじゃどうしようもないな

92 :
>>87
北斗はわざわざ1月にずれたんだから
単純にラインナップが薄くてしんどいのだろう

93 :
>>89
プロゴルファー猿とかヒッチハイクとか神ゲーがあったから全然虚しく無いわwww

94 :
>>89
ぼっちでWii楽しめるアホなんていないだろw

95 :
週販が下がったところで何が問題なのかよくわからんのだが・・・
なんでピンポイントだけ見て騒ぐんだろ?
ソフト開発止めますとかなら大問題だけどw

96 :
NFS日本語版発売するの止めます()

97 :
>>86
アイデア勝負の新規開拓路線では競合するサードがおらず任天堂は一人勝ちしたが、
競合相手がいなかったがためにソフトが充実せずWii市場は冷え込んだ
末期のWiiを反省してWiiUではソフトを途切れさせないと言うが、
製作のコストと期間が膨れ上がるHDソフトをWii以上に作るのは任天堂一社じゃ不可能だろう
そんなら縮小再生産だ未来がない、と任天堂が手を叩けばサードが駆け寄ってきてアイデア勝負を始めるか?
いまサードはソフトの大規模化、開発の効率化で競い合っている
この路線はいずれ行き詰るが、それまでに大手サードは膨大な技術と生産力を身につけ、
ファーストとユーザーはその恩恵を存分に受けることになる
この流れをWiiUに引き込まないと任天堂は本当に没落するぞ

98 :
サードがこれから据え置きでとか冗談でしょ

99 :
キャラクター資産のある和サードはソーシャル()に逃げてるからな
据え置き大作手がけてるのなんてほとんど洋サードじゃないのか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カグラのプレイ動画公開! 3DS版との差wwwww (1001)
ニンテンドーダイレクト ソフトメーカー編が近日開催へ!! (365)
マリオシリーズが累計販売五億本突破 (621)
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7048■ (732)
3DS『ドラゴンクエスト7』が神ゲーだった (363)
2001年の マイクロソフトと任天堂とソニーの対談が面白すぎる件 (579)
--log9.info------------------
O型女性の特徴 (237)
好意ある相手と好意ない相手の接し方 part9 (913)
【略奪愛】好きな人を彼氏彼女から奪うスレ 5 (772)
○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み★39 ○ (887)
【乱立】Rスレ一本化計画 Part2【類似】 (766)
R女子高生に筆おろししてもらいたい (873)
脈の無い相手にメールしてたが静観の構え 11日目 (963)
★コレデモ★ 純情な馴れ合いはここでスレ(,,゚Д゚)<26 (631)
さようなら (363)
女性がデートや食事の誘いを断る心理 (645)
高校生の恋愛★その6 (235)
両思いでも事情があって踏み出せない人のスレ (262)
■通信制高校の恋愛について part7■ (554)
あなたの恋心・想いをポエムにして届けて (582)
【成就?】告白への恋愛相談室 27号車【失敗?】 (208)
いとこ・はとこを好きになりました31 (761)
--log55.com------------------
しゅらけんさんの雑記帳
(´ 3`)ノ☆♪(´ε` ) 2人のスレ 3
ぼくのφ(..)メモメモ板★9
あっち向いてこっち向いてらんらんらん♪ Part.8.5
暇な時にけろけろけろっぴ描くね
そのまた向こうの優しい空に(その125)
ゆうゆう散歩♪88 @夢板
にゃんたといっぷく7杯目