1read 100read
2013年02月ゴルフ199: 【高性能】プロフォース総合スレ【低価格】 (672) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【加賀】石川県のゴルフ事情【能登】 (681)
ライジングインパクト (201)
        横峯良郎R!         (476)
【NS】軽量スチールシャフト4【KBS90 etc…】 (338)
24時間365日石川遼の事を考えているアンチ石川 (207)
【見える化】 フルミエル Fullmiere 【数値化】 (233)

【高性能】プロフォース総合スレ【低価格】


1 :2009/04/10 〜 最終レス :2013/01/29
なぜか今まで無かったから立ててやったぞ
さぁ思う存分語るのだ!

2 :
終了

3 :
アクシブってどうなの?V2から乗り換えるなら何色?

4 :
ラインナップは思いっきりディアマナをパクってるが実力は三菱を凌駕している

5 :
V2と75GOLD最高
ただし派手

6 :
V2に関しては
ドラよりFWに挿したほうが、はるかに相性の良さを実感したぞw

7 :
75Xはキツかった…このシャフトは一つ柔らかくしたほうがいいかも。

8 :
>>6
FWはDG S300
めちゃくちゃいいぞ
もしかしたらV2入れても感触は近いかもな

9 :
マミヤのHP見たのですがキックポイントのミッドは中とはわかるのですがハイとローはどちらがどっちかわかりません
ハイはグリップ側でローはベッド側でいいんでしょうか?

10 :
練習場でオレンジのシャフトはまだ一回も見た事がない
実際使ってる人はどのくらいいるのだろう?

11 :
レディースカラーの男用が欲しい…
AD、マナ系がV2の価格で売ってても
俺はV2選びそう

V2最高(^0^)/

12 :
>>10
練習場のレベルによる
いつも行くとこはいつも数人いる

13 :
>>11
>黙って レディース使っとけ お前にらちょうどいいはずだ。

14 :
にらにら

15 :
V2へのリシャフトを考えております。
現在青マナの73Sを使用しているのですが特に重いと感じる事はありません。
リシャフトするなら65と75どっちがいいでしょうか?

16 :
>>15
>黙って 青マナ使ってた方が いいよ

17 :
そうそう
真菜ちゃんの予算がない人がV2使うんだし

18 :
たかがカーボンの棒が3マン以上するってどうよwwww
プロフォース位が適正価格だと思う

19 :
>>15
V2はトルクを絞ってあるから、絶対左が嫌ならありかもしれないけど
なんで変えたいのか理由が分からないと・・・
そもそも青マナ73で変な球が出るならまずはスイングチェックでしょ

20 :
特に青マナに不満はないです。
ただ単純に興味本位でリシャフトしたいだけです。
本番用のドラでは無いし皆さんお考えのようにあの低価格でどんなふうに飛ぶのか試してみたいのが本心です。

21 :
なら75でいいんじゃね?

22 :
75Sオススメ

23 :
やはり75Sですかぁ
さすがに7gかな?重くなる事に少し不安は残るのですがHS49程度でもしならせられるでしょうか?

24 :
試したいと言ったのに何を今さら…

25 :
V2の性能を試したいのに自分が扱えないスペックにリシャフトする人はいなくない?

26 :
>>1
リシャフトスレで自演するだけでは満足できず
スレまで立てたなら二度とリシャフトスレには来るなよ。

27 :
>>23
49あるならXもいける

28 :
リシャスレのように全部>1の自演?

29 :
プロフォース使いって増えてんじゃないの

30 :
V2の魅力はなんといってもコストパフォーマンスだよな

31 :
>>1
そろそろ疲れて来たでしょ?
一人会話じゃネタがもたないよな

32 :
新品7500円(工賃含)という値段に惹かれお試しで入れたiRoDドラ用
低スピン、中〜高弾道でよかったです
ヘッドは2007バーナーTP

33 :
確かにコストパフォーマンスは高いように感じるが本当は日本メーカーがぼったくりすぎ
雑誌やメディアへの宣伝やバラまきを見れば価格にどれだけ宣伝費が乗ってるか想像に難くないだろ
逆に言えば質が良ければ大規模に宣伝しなくても売れるわけで
日本人が作るんだからブランド好きの日本人をかもるのは簡単で同族に騙されてる哀れなオレたちって事よ
ま、オレは非国民だからV2一筋だけどね

34 :
アキュベクター計測で平均HS50なんですが
75GOLDはSでいいでしょうか?

35 :
実際コストいくらくらいかかってるんだろうね
3軸や4軸のシートを合わせたりしてるのはそれだけで手間(コスト)が
かかりそうだけど
それにしても高すぎだよな マナ・AD・スピダ

36 :
>>35
3軸だろうが4軸だろうが作るのは機械だから手間に大差は無いよ
強いて言えば3から4に増えた材料費と新しい商品を作る機械に投資した分の回収費が償却できるまでのっかるくらい
グローバルに使用率を見れば日本メーカーの少なさが全てを物語っているよ

37 :
>>33
プロフォースも日本のメーカーが作ってるんだが。

38 :
>>37
釣り竿メーカー?

39 :
>>38
マミヤ-OPはもう釣具を作って無いけどね。
USTはマミヤ-OPの関連会社。

40 :
今USTマミヤって名前になってない?(1つにしたのかな

41 :
>>40
どこにそんなのが書いてあったんだ??
そっちのほうが気になる。

ちなみに↓マミヤOPの会社概要はこれ。
http://www.mamiya-op.co.jp/home/company/gaiyo.htm
マミヤ・オーピー株式会社の関連会社としてユナイテッドスポーツテクノロジーズ(USTのこと)が記載されている。

42 :
V2 75Sにリシャフトを決心!HSは、46〜48(ゴルフ五で測定)だけどどうもこのシャフトは、
硬いとかトルクがガチガチとの噂でリシャフトに踏み切れなかった・・・怖かった・・・(涙)
このスレ読んでやっと決心がついたよ〜

43 :
>>42
お前はオレか
レポよろしくな!できればクラブのスペックもよろ!

44 :
ハイランチて飛ぶ?

45 :
>>42
手元にあるタイトリスト905Rの資料だと、75Sの推奨HSは45-51ってなってるから
重さに負けなければなんとかなると思うよ。
(905Rはスルーボアだったから、通常のクラブだったらHSはもうちょい低めでもOKだとは思う)
あとは、、、、少々スライスしても気にしないことかな。
もともとがフッカーなら問題なし。

そうそう、この前タイトリストの試打会に行って来たけど
↓に記載されているドラとシャフトはすべて打てるようになってたよ。
http://www.titleist.co.jp/htm/golfclubs/customclub.shtml
最近じゃ、ヘッドにいろんなシャフトを付け替えて試打できるんで、
同じヘッドでシャフト違いってヤツを試できたぜ。
俺が試したのは、909D2ヘッド+青マナ、白マナ、カイリ、ランバックスF/X/Z、モトーレF1、ツアーAD(EV)。
今のエースドラには907D2+V2 75(X)なんだけど、これならフェードが打てる。
なのに、試打結果はすべてのシャフトでドロー〜フックだった。
ってことは、V2はボールを捕まえてくれないってことだよな。
俺にはV2が合っているので問題は無いけどスライサーがV2に変えたら本気で泣くと思う。
ついでに。
残念なことに、タイトリストのカスタムシャフト(日本仕様)からV2には外れてしまったとのこと。
US本国ではあるらしいけど、日本じゃV2は需要が無いのかねぇ。

46 :
>>44
飛ぶっつーか、楽に上がるし捕まりも良いよ。
同メーカー、同系列の460と425それぞれにV2HLとV2を使ってるけど、
最大飛距離は変わらないなー。共に65のS。
逆の組み合わせは、俺の場合はあまり良い結果ではなかったw

47 :
>>42
レポあげ期待してるよ。俺からもよろしく

48 :
>>46
をを〜
ありがとう
レガシーエアロI-MIXで使いたかったんだよね
突撃してくるよ

49 :
ドラを75Xにして半年、ごめんこれ無理…
ゴルフ5測定でH/S53、USバーナーTP純正Sシャフトが柔く、調子乗ってリシャフトしたはいいけど使いこなせない。
堅すぎ、しならせられないで飛距離も落ち、球が上がりづらいからか最近アッパースイングが完成したwww

すまねえみんな、俺は脱落する…
Sにしとけばもっと変わったのかなあ…

50 :
>>49
参考までに体重はいくつ?
軽いんだったら致命的だけど、重いんだったら何とかなるかもよ。
俺も筋トレを始める前は体重64Kgだったんだけど、
そのときは75Sですら全く歯が立たなかった。
今は80Kg近くあるから75Xを余裕で振ってるけどね。
HSは49m/sしか出ないけど平地無風で270ヤード以上は飛んでくれるし、
白ティからだったら飛距離不足で苦しむことは無いから良しとしている。
HSが53もあるんだったらなんとかなると思うんだけどなぁ。

51 :
>>50
体重は恥ずかしながら90…身長185です。
25歳でずっとスポーツやってたのでそれなりに筋力もある(つもり)。
なんかこう、振らなきゃしならない!ってイメージばかりになってダメになっちゃった感じかなあ。
友達に振りすぎって言われまくり。

で、たまたま白マナ63Sのドラを使う機会があって、しなりを感じて打つのが楽しくて…
少し柔らか目で、抑えて振れるのが合ってたみたい。
75Sにしとくべきだったよー
ただ、これはあくまで個人的に合う合わないってことで、コストパフォーマンスも質も最高だと思うよ。

52 :
75Sは至高
好バランス
HS42くらいからでも扱える

53 :
>>51
D63だと、飛ばしたいときにボールが左右に散りそうな気がするよ。
それとも、アイアンのシャフトが柔らかかったりして、そのせいでスイングが安定しないとか?
ドラ単体の話だったら、
体幹(下っ腹)に力を込めて、思いっきり引っ叩くイメージで打ってみてば?

54 :
1w(SQ SUMO 5000)に75X、3w/5w(SQ2)に85X入れてますが、振り切れば振り切るほど左には行かず力強い弾道がでます(勿論ヘッドの恩恵もありますが)。
変にコントロールしようと合わせにいくと情けない球がでます。
フェードならアウトサイドインに、ドローならインサイドストレートに強く振り切れば気持ちよく飛んでいきます。
ただヘッド特性から1wでドローは打ちません(私の技量では打てない)。
いいですよ、V2!

55 :
V2高いよ
FWにはDG最高
アイアンのように振り抜ける
ドライバーは75S使ってるが
FWとUTはDG S300です

56 :
V2はスイング中のミスがミスとして体感できフィードバックされるのもいいですね!

57 :
42です。
昨日、リシャフトに出しましたよ♪今から楽しみです。
そうそう、ちなみにドライバーは、KING COBRA S9-1 PRO S 9.5度です。
もっとちなみにアイアンのシャフトは、DGのS300です。
インプ・・・今しばらくお待ちを!

58 :
V2ってドラに挿してる人多いけどFWに挿してる人いる?
VooDooに似た感じ?リシャする意味ないかな?

59 :
FWに入れてこそV2だとかなんとか

60 :
USTのいい所は
値段が安いが、他社品と比べてもたいしてかわらない(性能面)
無名メーカーのシャフトが駄目といわれる安いドラを買って(アメクラ等)
V2等に入れ替えるだけで、一流品に劣る事はなくなる(*性能面)

61 :
>>60
それを悟るまでに幾ら使った?

62 :
>>58
ドライバー、3Wともに65Sを入れてた事があります。
最初にドラに65S入れて良かったので、3Wは75Sにしようかと思いましたが、
振ってみたところとてもじゃないが扱えないと感じた為、同じ65Sを入れました。
これが私にはとても合っていて、3Wで打つのがとても好きになりました。
とても方向性が安定し、飛距離にも問題ありませんでした。
身内の人間がゴルフを始める事になり譲ってしまいましたが、
また近いうちにリシャフトしようと思っています。
ただドラと3Wに同じ重量のシャフトを入れるのは邪道でしょうか?
V2の場合65と75の差があまりにも激しいもので75を入れるのを
躊躇してしまいます。
どなたかご教示お願いします。

63 :
>>62  >>58です
ちょっと参考までに聞きたいんだけどHSいくつ?
自分は45〜47なんだけど
75sだと厳しいかな?FWはちょっと重めのが理想だから75を考えてるんだけど。ちなみにドラはS63

64 :
>>63
65おすすめ。
頼りなさは感じないので楽に打てる。
HS51だが4Wに65挿してる。
ただし、マン振りして充実感を得たいタイプなら違和感あるかも。

65 :
便乗させておくんなまし
ドラのリシャなんだがHS48で今のシャフトが72gなんだけどV2にするなら65?75?

66 :
>>63
45〜50の間です。
V2にリシャ後の重量はドラ320g、3Wは332gでした。
一応は重量差が出たので良しと自分に言い聞かせて使用してました。
今はドラはUSの青マナ65S、3WはUSの74Sですが3Wが重いと感じたことは無く
やはり重量的にはこれで問題無いと感じております。
ただV2の75Sってワッグルしただけで、「なんだこりゃ」ってくらいハードに感じてしまうんですよね。
ドラ65Sで3Wに75Sを入れている方がいらしたら、是非その辺の感想をお聞かせ頂きたい。

67 :
>>64  
たびたびありがとう。
ついでにもうひとついいかな?
3Wはティーショットに使いたいのが目的で高さも求めてないので中弾道で強い球を打ちたいのが理想。
あと吹け上がる時があるのでそれを抑えたい目的もあるんだけど、やっぱ65かな?
そうゆうのも含めて65なのかな?
自分よりHSある人の意見のが参考になるから宜しく。

68 :
ありゃ  
間違っちゃった
>>66 詳しくありがとう 
さっきも書いたとおりなのでまた意見あったら宜しく

このスレはみんな親切なんだな。 
助かるよ

69 :
無理してV2使うよりハイローンチはダメなの?
75Sでも余裕で振れるよ。そこそこ低トルクだし。

70 :
>>68
私程度ではV2で吹け上がるって事はドラもFWも皆無でした。
ドラに関してはリシャ後しばらくはドロップする事が多かったくらいです。
(根本的にスイングが悪かったみたいです)
>>64
FWを75Sにするとトルクが、ドラ3.0⇒FW2.2となり、ハイブリッドのシャフト選定に悩みます。
トルクのフローを崩さない為にはスチールを選択するしか無くなりますが、
ある程度の飛距離が欲しいのと構えた時の違和感からカーボンにしたい、
そうなるとやはりFWは65Sでしょうか?

71 :
V2 75いいですよ。但しスピーダー757と変わらん。 まっ、違いが判らんのだが。

72 :
プロフォースFW用のシャフト安すぎワロタ
なんだ3800円って…

73 :
そんな安くて大丈夫なの?
って思っちゃうなw
まあ、大丈夫なんだろうが

74 :
>>72
マジ??何処の店?

75 :
>>74
ttp://item.rakuten.co.jp/golfhands/wsus-005/
これ。
でも一つ古いやつなのかな?

76 :
>>75
V2じゃなくて古いやつだね。

77 :
アダムや今田が使い出したアッタスってどんな感じのシャフトなんだろな
気になるぜ。

78 :
昨日の質問野郎なんだけどVooDooとV2 両方使った人いるかな?

79 :
>>78
ノシ

80 :
先日一緒に回った同伴者は青マナのS63Xを使用していたが、初速が
速いのに、最高到達点で吹き上がってしまい伸びがなかった。
それでも260ヤードぐらいは飛んでいたが、30ヤードぐらい損をしている
感じだった
HSは50を越えていると思うが、こういう人はプロフォースV2の75に
リシャフトすると、吹き上がりは無くなるのだろうか?

81 :
>>80
吹き上がらず260y飛ぶ感じ

82 :
>>81に同意。
300近く飛ばす人は何を振っても300飛ばすよ。(極論だが)
その人のポテンシャルは260ってことなんだろうな。
だって、魔法のシャフトなんてないもん。


83 :
42&57です。
いよいよドライバーのリシャフトが終了です。スペックは、総重量325gで振動数が260
、バランスは45インチでD4.5となっています。もっとハードになっているかと思ったけど
。今夜、打ってきますよ〜♪

84 :
75Sを打ってきましたよ。ガチガチのイメージはどこへやら・・・全然打ててしまいます。
しなりも自然。まったくしならないイメージを抱いていたのに拍子抜け(笑)
USTはコスパ高い!おまけにカッコイイ!いろいろ試したくなってしまうシャフトですね♪
こりゃ〜、いいわ♪

85 :
マミヤといえばバングラディッシュ製だから安いんだろうね
AXIVも安くなればいいのに

86 :
>>41
UST Mamiya
http://ustmamiya.jp/home.html

87 :
>>84
ワッグルとかだとガチガチな手応えなのに、
振ると意外とイケル!しかも素直でクセが無い。
って感じたならリシャ正解だと思う。

88 :
i‐RoDのドラ用
インプレ求

89 :
アクシブ コア打った人いる?

90 :
>>89
あるよ
red 69Sだけど

91 :
おお〜
ちょうど気になってたredの69S!
詳しい詳細お願い。

92 :
>>91
あんまり詳しく説明は出来ないけど
とりあえず変な癖は無いかな
07バーナーTPに入れてたけど相性は悪くないと思う

ただ、少しだけ先が軟らかいかな
今は、半インチチップカットして3Wに挿してるよ
次は5Wにも挿す予定

93 :
>>92 ありがとう
手元調子って聞いてたけど先がしなる感じ?それとも手元調子のわりにはってこと?
黒と比べるとしっかりしてるのかな?

94 :
>>93
92の方ではありませんが、僕も同じ物を使っています。
(ヘッドはタイト907D1)
個人的な印象では、手元と先は硬めで、中がしなる感じがします。
僕が、ゴルフを始めて半年の初心者+スルーボアのヘッドなので参考になるかは解りませんが…。
でも、このシャフトのおかげで飛ばせる様になりました。
基本フック持ちなので、安心して振れます。

95 :
>>93
後者の方かな
全然軟らか過ぎるって訳ではないけど、今入れてる白マナと比べると
先が動きやすいかなってくらい
黒は打った事ありません

96 :
>>94
スルーボアは構造上、堅めに感じるよ
だからその感想で合ってると思う
07バナTPは差し込みが1.25で浅めだから少しだけ先が動きやすい気がする
でも、値段の割にとても良いシャフトだと思う

97 :
>>96
94です。
スルーボアとブラインドボアって、シャフトに与える影響があるんですね。参考になりました。
僕も3Wと5Wに入れてみようと思っています。
(FWはタイト909F2です)
やっぱり価格と性能は魅力的ですよね。


98 :
先日V2の75Sにリシャしたよ
これマジヤバい!コスパ高すぎ!
しなりはめっちゃ自然でタイミングは取りやすいし変なクセもない。
感じ的には青マナに少しだけしなりを持たせた感じで素直なタイプだね
もっと早くこいつに出会っていたら。。。

99 :
>>98
ちなみにヘッドは何を使ってます?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
打ちっ放しスレ3 (232)
【自己満足】ベン・ホーガンの秘密33【近寄危険】 (267)
矢野さん、メジャー初優勝おめでとう!!! (279)
BSジャパン ゴルフ侍を語ろう (492)
【飛距離?】最高のFWを晒すスッドレ【方向性?】 (548)
【新実力派】藤本、川村>石川【偽善電通】 (227)
--log9.info------------------
バス釣りしているのはモテないオタクだけや (250)
【ミノモン】 ダイソールアー 5投目 【ガングロヘッド】 (280)
【ビキニギャル】偏光グラスを語るスレッド【居ねぇ】 (630)
【ドバミミズ】エサで50up爆釣4【ムーO】 (444)
小森嗣彦 (807)
【ダウンラップ】 FWH【ビッグベイト】 (668)
【ワープア街道】阿部進吾3【爆走中】 (753)
【羽鳥】ハトリーズファンあつまれ5【しづを】 (562)
埼玉県幸手市でバス釣りしてる奴来い!! (326)
ミノー総合スレッドPart2 (518)
大森貴洋総合スレッド (407)
デプス奥村が世界記録の写真を加工した疑惑 (321)
【ラバー】最高のトレーラーは何か【ジグ】 (256)
【迸る】BASSGASUKI総合【男汁】 (919)
【なんぼでも】ガンクラフト4【刺し直すぜ】 (506)
レイドジャパン買ったら負けかなと思ってる (238)
--log55.com------------------
【MHW:IB】生存力ランキング【14武器種】
【嫌われ者】モンハンアイスボーン最糞のクソモンス クシャルダオラ【嫌がらせ】
太刀使いをキレさせる一言
😺😠🔪 🌪🦇🌪.
ネロミェールとかいうクソモンスター面白いと思う奴いるの?
MHXX】炭鉱ブラキ専用スレpart17
【ガチ勢】 女配信者スレ 【姫プ寄生勢】
MHP2G for iOS HR55