1read 100read
2013年02月Google27: Google マップ (617) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Google Drive 【Google ドライブ】 (808)
Google総合★20 (443)
[test] 書きこみテスト 専用スレッド (850)
Google Drive 【Google ドライブ】 (808)
Panoramio 総合スレ (481)
IDにGoogleが出るまで頑張るスレ 2検索目 (669)

Google マップ


1 :2010/11/15 〜 最終レス :2013/02/09
Google マップ
http://maps.google.co.jp/

2 :
で?

3 :
Panoramioの話題はここですればいいのか?

4 :
さっさと東京湾のフィリピン海表記直せよクズども

5 :
ユーザーの修正した情報を反映できるシステムが欲しいよな。
マイマップじゃなくて。
ゼンリンが諸悪の根源らしいんだが、何時まで経っても俺んちの
住所が検索出来ねぇ。
間違った場所が表示される場合は、報告出来るんだけど、検索
出来無い場合は報告も出来ない糞仕様なんだよな。
何とかして欲しい。

6 :
Google Latitudeはオンにしとけ

7 :
関東地区のマップを閲覧中、マウスのホイールでアップにしていくと急にロシアの森林地帯に飛ぶことがあるんだけど、
これはバグ?
今日になって急に起きたんでちょっと困惑( ゚д゚)ポカーン

8 :
>>7
俺も和歌山県高野山付近を見てたらいきなりアラスカ州コツェビューにいきなりジャンプする。
そこからそのままドラッグして元の位置まで戻そうとすると、「このスクリプトが実行速度を云々」とかいうウィンドウが出てきて訳分からん。
これは明らかに不具合でしょう。

9 :
橋の名前が載っていないのが激しく不便

10 :
>>7-8
同じく、色んなブラウザで試したけどバグる。

11 :
個人情報ダダ漏れだろこれ
怖すぎ

12 :
今日気がついたんだけど
ストリートビュー我が家の処が(東京大田区)
撮り直されてた 今年の1〜2月再撮影と思う

13 :
南半球でも影が北側になるのはなぜでしょう?

14 :
ストリートビューのズーム表示無くしてくれよ・・・酔って3分も見れない
見難くてうざいだけだよあれ

15 :
>>13
地球を中心に太陽が回ってるんじゃなくて、太陽の周りを地球が回ってるからだよ

16 :
住所入力すると、おもいっきり家の画像が表示されるんだな
気持ち悪いわ

17 :
ついでにIPと住所記憶されてメアドとメールの中身と比較されたり・・・
なんてことないよな
アハハハハハハハハハハハハハハハハ
ないない絶対無い
うんないよーwwwwwwwwwwwww

18 :
家の真正面からの写真とかマジで勘弁して欲しい

19 :
Androidの新しいGoogleマップすげーな

20 :
どうすごいの?
教えてください。

21 :
3Dでグリグリ動くんだよ

22 :
あのAndroidの新しいGoogleマップはiPhoneには来るのかな?
まさか機種ごとに地図データを用意することは無いだろうからいずれ来るんだろうな
と期待する

23 :
年賀状出す家を検索してみたら、干してある洗濯物まで見えてる

24 :
モバイル版のベクタ情報はレベル14からで14は埋もれた林道みたいの除く道路ほとんど、
17から建物含む詳細図か?

25 :
Panoramioにアップロードした写真を、Google Mapに表示するように登録の
手続きをした。
手続きをするとすぐ「審査中」の表示が出る。誰がどういう基準で審査して
いるのかわからないが、審査されて、約1日待ってGoogle Map上に表示され
るみたい。

26 :
IE8だとストリートビュー見えんようになったあるよ。

27 :
 /"  ̄ ̄ゝ                    ゞ厂l
/ /     レ   __    __    ___││  _
い        //\\ //\\ /へ 「 ││//\\
い    __ い   い い   ││い  ) )  い│ ト=ヾ
\\    ││ い   /丿\ヽ  /丿 ゝ¬ ヾ  ││ヽ\  ,,,
 \ゝ二=ンゞ ゝヾヾ冫   ゝ=≠  冫--入ヾ ^^^^^ ゝゞン
                      ( (   ) )
                       ゞミ=”

28 :
>>23
Googleに申請すればモザイク処理してもらえます。
日本の塀は外国の物に比べ低いのでカメラから見えてしまいます。
そのためGoogleも日本用にカメラのアングルが低いタイプを利用するようになっています。

29 :
グーグル、Googleマップの操作インタフェースをアップデート - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110120/356334/
自分のアカウントも2日前くらいに新しくなったけど
今見たら旧Verに戻ってた

30 :
ttp://map.ultra-zone.net/g/
昨日あたりν速で聞いた全画面GoogleMap
レイヤーとか新機能とかがないけど、やっぱり全画面は違う。
F11と組み合わせたら別世界。

31 :
新機能の路線図レイヤー表示はいいね。普通の路線図だけじゃあ徒歩でいける範囲がわかりにくかった。
・・・と、ひきこもりの俺が言う。
ルートとか検索結果の表示/非表示がチェック一発で切り替えできるのも便利だ。
・・・クリアはどーすんの?
あと、日本からの地名クリックも検索リストに入れるのは勘弁してくれ。

32 :
ログインして New! をクリックして設定するこれは便利
・ドラッグ&ズーム    アイコンでドラッグモード
・距離計          アイコンで測定モード
・緯度経度ツールチップ シフトキーで表示
・緯度経度マーカー    右クリから配置。選択してコピペできる。

33 :
>>30
そのサイトはYahoo地図の「行政色分け」が神
Yahooのアイコンクリックして右上のボタンをクリックな

34 :
Googleマップナビって完全オフラインで運用できないのか

35 :
Google Earth ならできる?

36 :
マイマップをfusionなんたらに移すのってどーやるの?

37 :
すごく低レベルな質問なんですが、ルート案内で、ルートが青い色で表示されていたのが
急に表示されなくなりました。
結構調べたのですが、分からなくて・・・
知っている方いらっしゃいましたら教えてください。

38 :
不動産検索バグってない?
条件を1コでも指定するとヒットゼロになるんだけど

39 :
>>38
http://googlejapan.blogspot.com/2011/01/google_27.html

40 :
見切り早すぎだろ

41 :
>>39
サンクス
サービス終了してたのね。
便利だったのにな。

42 :
以前は、家の真ん前から移っていたが、今は隣の家までで、
うちの前まではこれなくなっているw
別に、うちが削除依頼したわけじゃないが・・ まぁGJ!でし。

43 :
ぜひ相談にのってください。
GPSやナビで利用されるpoiファイル(.poi)をグーグルマイマップ上に展開・登録
する方法はありませんでしょうか?
目的は、車載ナビに登録されている無数の地点情報(.poi)をマイマップ経由で
iphoneに登録することです。
ぜひご指導ねがいます。

44 :
まずはgoogle総合スレに一旦、移動させていただきます。
もし上記ご存知の方がいらっしゃれば、google総合スレにてご回答いただければ幸いです。

45 :
>>43
poiは無理
バイナリだからフォーマット分からないと不可
そのpoiを作る元データはcsvだと思われるが、それは無いの?

46 :
CSVがあれば可能でしょうか?
(CSV→マイマップ または CSV→iphone)

47 :
>>46
CSV からなら可能だよ

48 :
ちなみに、サンプルデータ示してくれたら答えやすいけど。
座標や場所の名前はウソでもいいが、csvの並びを知りたい。
前にガーミンのGPS 持ってたけど、もう手放して手元にないから詳細が分からない。

49 :
ありがとうございます。
ちなみにCSVからなら可能なのは、CSV→マイマップ または CSV→iphoneの
どちらでしょうか?
方法を示したHP等あればURLをご案内いただけませんか?

50 :
>>49
マイマップに登録するためのkmlを作ればいいんだよね?
Excelのマクロくらいで十分だけどできる?
もし無理ならサンプルのcsv出してもらえたら作ってあげるわ
データの並びが分かれば簡単

51 :
>>49
悪い
なんだかレスポンス悪すぎて疲れるからもう来ないけど、何とか頑張ってくれ

52 :
マップ印刷したら格子の隙間ができるんだけど、プリンタドライバの不具合
かな、ちなみにブラザーHL 2240D ,OSはWin7 64bit

53 :
最近フリーズしまくりだわ
こんなこと無かったのに

54 :
すいません。道路に矢印が表示されているのは一方通行って意味ですか?

55 :
スルーしようと思った。
(゚Д゚)
やっぱりスルーしよーっと。

56 :
ハァハァ俺もスルーし、してやるんだからね!

57 :
写真を投稿したら10分もしないうちに「google earthに掲載されました」になった
審査って自動でやってるの?

58 :
>>57
いや、俺の仕事。
毎日休まず審査してるよ

59 :
時給いくら?

60 :
ぜひアドバイスください。
3列に「地点名」「緯度(Tokyo)」「経度(Tokyo)」が入力されているエクセルデータがあります。
これを測地系をTokyoからWGS84に変換した後、グーグルマップ上に取り込みたいのですが、簡単に行う
方法はないでしょうか?
(VBA等は使用したことがありません、、)
なお地点数は300地点ほどです。
(測地系の変換(Toky→WGS84系)もエクセル上で一気に行う方法もあれば併せてアドバイスください)
よろしくお願いします。

61 :
>>60
ググレカス

62 :
↑ エクセルの初歩で可能だよ。フィルで行けるし。

63 :
googleマップの航空写真、以前より古い物になってない?

64 :
レスありがとうございます。
書き込み前に大分ググったのですが、KMLファイル作成にはマクロを利用?するようで困難ですし、
またbatchgeoはイメージに限りなく近いのですが、グーグルマップへの取り込み方法がわかりませんでした。
申し訳ないですが、参考サイトのURLまたはググる際のキーワードを教えていただけませんか?
現状はpoiファイルからエクセル上に緯度・経度(tokyo)を抜き出した状態です。
この後は、
 1:測地系の変換(Toky→WGS84系)
 2:kmlファイルの作成
 3:kmlファイルをグーグルマップでの取り込み
の手順かなと考えていますが、いかんせん簡便な方法がわかりません。
上記より簡易な方法があればアドバイスお願いします。
また手元に各地点の住所もありますので、緯度経度からでなく住所からの一括登録方法があれば、教えてい
ただけませんか?
(batchgeoで作成した地図をグーグルマップに落とし込めればいいんですが、、)

>3列に「地点名」「緯度(Tokyo)」「経度(Tokyo)」が入力されているエクセルデータがあります。
>これを測地系をTokyoからWGS84に変換した後、グーグルマップ上に取り込みたいのですが、簡単に行う
>方法はないでしょうか?
>(VBA等は使用したことがありません、、)
>なお地点数は300地点ほどです。
>(測地系の変換(Toky→WGS84系)もエクセル上で一気に行う方法もあれば併せてアドバイスください)


65 :
印刷するとき、ヘッダ、フッダの設定はできるのに、
画面上の情報をすべて見るには、印刷をクリックします。というテキストと
その枠が消えないんだけど……なんでこんな無駄な部分を印刷させるの?
この部分のせいでページが分けられたりするから、分割したくないので
縮小させられたりとか……

66 :
Google-Sky-Map
http://www.youtube.com/watch?v=3xnKX8xksNg

67 :
東京都内避難場所 : http://bit.ly/tokyohinan

68 :
被害状況まとめGoogleマップ希望スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299892327/l50
要救助者の位置マップの作成
共同編集:被害リアルマップ:東北地方太平洋沖地震
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&brcurrent=3,0x5f8892ddfbe0dc71:0xce6fb9385107a4ad,0&msa=0&msid=209051486000599298555.00049e33f3610df1bed86&z=9

69 :
>>64
ExcelのVBAすらできない方だと、いくらググっても無理だと思われます。
それとも他に使える言語などありますか?
メールアドレス晒してくれたら、そしてデータの一部だけでも見せてくれるなら、作ってあげます。
もちろんデータはダミーでも良いが、並びが大切だから。

70 :
優しいなあ

71 :
地震で日本列島が2.4mずれたとかニュースでてましたけど、
Googleマップで現在地測位すると、
その分、位置表示ずれるんでしょうか?

72 :
>>71
お前馬鹿?

73 :
>>71
今月以降に撮影された衛星画像でズレが生じます。

74 :
GPSをONにしてマップを見ると、確かにGPS位置が少し南西にずれている。

75 :
間違えたw 南東だった。

76 :
>>64
ほんと、前のレスじゃないけどレスポンス悪すぎじゃね?
質問したんならレス付いてないかどうかチェックくらいしろよカス

77 :
グーグルマップ見てると地震前の町並みが残ってて切なくなる
この前グーグルが地震前との比較写真を公開してたけど
更新しないでくれ・・・

78 :
ここ数日、グーグルマップの表示がおかしくない?
スクロールも拡大も出来ない

79 :
>>78
あなただけかと思われ

80 :
地図を縮小しても「恐れ入りますが、この地域の詳細地図〜」ばかりだし、表示されても東西スクロールしかできない。

81 :
と思いきや治った。
もちろんこちらは何も変更なし。

82 :
Google側で仕様変更あったようで一部のブラウザでスクロールやズームが正しくできない状況になってるよ。

83 :
自分もここ最近FirefoxでGoogleマップが使えない。IE8では通常通り使用可能。
[dom.disable_image_scr_set] の値は「false」だし
[permissions.default.image] の値を「0」にしても変化なし。
Firefox4にバージョンアップしても使えない。

84 :
使えなくはないけど、拡大縮小スクロールで引っかかるようになったり、http://maps.google.co.jp/が落ちることが多くなったな。
アクセス数増加でサーバー側が追いついてないのかもな。

85 :
機能は落ちるがここが軽くていいぞ
ttp://www.qunea.com/maps/

86 :
>>84
ここんとこ重くて使えないときもあったけど昨日からは時間帯ずらしても全く使用できない。
Firefox限定で使えなくなってる。TOPに表示される地図から何一つ動かない。
>>85
おお軽くていいね!でも一番使いたかったのがストリートビューっていう…

87 :
みんな、クローム使うしかないって!

88 :
うむ、Chromeのbeta使ってるけど、googlemapsは少し前(去年末とか)より重くなってる。
Google側の問題っていうより、アクセス多すぎなんじゃね?

89 :
>>86
こっちならストリートビューもある
http://map.ultra-zone.net/g/

90 :
googlemapはQtWeb系のブラウザで見るとかなり快適になる

91 :
>>89
おおサンクス!! これは使いやすい。
ちなみに自分のFirefoxではBingマップも動かなかったけどここのサイトなら使える。

92 :
ブラウザは関係ないよ IE8でも拡大して入っていけないときがしょっちゅう
あたりまえだが地図より写真表示はもっと動けない
需要多すぎサーバーの問題

93 :
いや、ブラウザで思いっきり表示速度違うぞ
k-meleonなんてまともに動かなくなるが
QtWeb、Aroraなんてサクサク表示されるぞ
Chromeなんて比べ物にならないほどだ
ただしQtWebだとホイールでの縮小が効かなくなるが

94 :
>>78 >>83 >>86
クッキー許可してる?

95 :
今Firefox4でその症状が発生中
もちろんcookieは許可
同時起動のAroraは問題なし

96 :
>>94
>>83=86だけどGoogleマップに関しては、許可しても許可しなくても
症状は変わらない。同時起動のIEは使用可能。
Bingマップに関してはIE8はクッキーを全てブロックしてても動くのに
Firefoxはクッキーを許可しなければ動かない。
>>89のサイトはGoogleもBingもFirefox4でクッキーブロックのままで使用可能。
OS(XP)も最新にアップデード済。Flashも最新。セキュリティーソフトも邪魔してない。
アドオンはAdblockくらいしか入れてないしこれも邪魔してない。
Googleマップtopページからの日本地図は一切動かせないし、
左側に出てる日本の地方名や県名も反応しない。
その下の”東北地方太平洋沖地震の災害情報ページ”とかはクリックできる。

97 :
福島第一原子力発電所 : http://goo.gl/maps/VOYQ


98 :
>>93
共通なのはエンジンか
chrome使わせたいんだな

99 :
http://maps.google.co.jp/からは全く動かないけど
googleのウェブ検索経由でなら使える
firefox3.6

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 (202)
【GoogleMaps】ストリートビュー01【GoogleEarth】 (379)
検索してはいけない言葉 (203)
【Googleカード】脱Google総合★23【履歴丸見え】 (414)
Google Drive 【Google ドライブ】 (808)
【RSS】Google リーダー【Google Reader】 Part3 (658)
--log9.info------------------
SunFireはクズ。IBM pSeries買いましょう! (321)
ジャーナリングファイルシステム (309)
WXG for Linux/FreeBSD (639)
UNIXに関する言葉のひらがな読みスレッド (434)
Life with UNIX 名言集 (305)
デートを秋葉原でするツワモノの数→ (546)
【2ちゃん発】RFC作成計画 (266)
小中高などの教育機関へUNIXの導入を (493)
エスパーが次の人にアドバイスするスレ (355)
UNIXとLinuxってどう違うの? (267)
ProFTPDについて語るスレ 2 (583)
muttを使おう (816)
UNIXを考えるスレ及び巨R画像貼り付けスレ (404)
Viと仲良くする方法 (486)
テロ遭遇時、最後に打つコマンドは? (689)
ライセンスあれこれ (502)
--log55.com------------------
東大「私大ナンバーワンは早稲田」
受験コンサルタント、佐藤大輔炎上www
【中核】密かに全共闘や学生運動に興味持ってるやつ奴集合【革マル】
世間で一般的に高学歴と見做されてる大学一覧wwwwww
関関同立はエリート!!!
現代文総合スレッド PART80
物理の参考書・勉強の仕方Part124
英語の勉強の仕方351