1read 100read
2013年02月高校野球111: 【人間国宝】モリシ Part2【匠の采配】 (430) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【クズが多い県決定戦】秋田×岩手 (367)
富山県の高校野球がこの先生きのこるには59 (387)
【渦潮打線】 鳴門高校 【古豪復活】 (690)
【男・穴子】酔いどれの雑記帳2【千葉】 (562)
愛媛の高校野球131 (640)
【第1ブロック】 光星 神村 遊学 智弁【優勝候補】 (426)

【人間国宝】モリシ Part2【匠の采配】


1 :2012/08/20 〜 最終レス :2013/02/07
浦和学院の『森士』監督について、引き続き熱く語り合うスレです。

2 :
新スレです。
まさか、こんなに早くレスが埋まるなんて・・・
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1345395556/

3 :
スマン。
モリシと同じ様なことをしてしまい、>>2を間違えて書き込んでしまった。

4 :
前スレ
【高校野球界の至宝】モリシ Part1【迷監督】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1339343182/

5 :
なんで人間国宝に昇華してんだよw

6 :
>>1
あんたスレタイ付けるセンス有り過ぎだわ。
マジで吹いたわwwwww

7 :
http://nounaimaker.com/?a=Maker&oo=%BF%B9%BB%CE

8 :
スレ立つの早杉
フライングは組み合わせ抽選相手の確認だけにしてくれw
920 :名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 08:58:08.67 ID:W/MYWCmJ0
2008年は全体で集まっての組合せ抽選がなく、各球場でやったんだが、
キャプテンが引いた籤をどれどれと横取りしてたのを思い出した。
30秒程待てばわかるのにそれが待てない。
どっしり構えてろ!っヤジも飛んでた。

9 :
>>7
前のスレでも自演して同じことを書いてるバカ。
モリシはそんなキャラじゃねんだよ。
>>8
まあ、いいじゃないか。
モリシスレらしくて。

10 :
匠のチーズおにぎり

11 :
あれ、9のレスが見えない(笑)
ここにもNG設定してやった低脳が沸いてんのか(笑)

12 :
モリシってチキンだな

13 :
>>11
本当に悔しかったんだな。
何だかんだ言ってレス見てるくせに。
お疲れ。

14 :
あれ、モリシは?

15 :
ここは楽しいスレ。
喧嘩はやめよう。
あと、根拠のない事でモリシを貶めることもやめよう。

16 :
モリシモリシっていうからマジで森士が名字だと思ってたじゃねえかwww
名前はなんていうのかなと週刊朝日見たら…おいwww

17 :
とりあえず前スレから埋めてくれ

18 :
来年から大阪桐蔭の監督に名将森士を就任予定

19 :
おぉ w

20 :
今日天理と桐蔭戦の解説で、長野さんが
ここまで勝つには育成に加えて采配の能力も求められますねって
天理の森川監督と桐蔭の西谷監督をそれぞれ褒めてた
新聞にもはっきり昨日の佐藤君のタイミングに疑問が残るって書かれてた
みんな、佐藤君が気の毒だから言わずにいられないんだろうな

21 :
でも佐藤のためにチームがあるわけじゃないからね。
モリシがいて、その部品の1つとして佐藤がいるわけで。

22 :
確かに佐藤は気の毒だったな。
勝負事にはいろいろとミスはつきものなのだが。

23 :
>>21
部品という言葉はよくない。節度を守って。

24 :
そのミスを繰り返しているからバカにされるんだよモリシは

25 :
高校野球の場合、監督の采配批判が新聞に載ることはほとんどない
頑張りました、一歩及びませんでしたってなんでも美談にしてくれる
新聞で投手交代のタイミングをはっきり批判されるってよっぽどのこと

26 :
競馬に例えると新馬だけ異常に強いR師だな
良血をかき集めてゆとりRでぷくぷく太らして、本番で追って伸びないw

27 :
「モリシスレもう埋まってんのかよ!」と思ってここに来たら、 
   『高校野球界の至宝→人間国宝』
って。
マジに驚いたわ。

28 :
選手を大事にといえば聞こえはいいけどさ
大量の選手を各地からかき集めて、まともに通用するのが野手投げのエースのみ
他はなにしてたんだよ?サンバ要員か?
ちゃんと複数投手を揃えられない時点でダメじゃん

29 :
>>25
それ、何新聞?

30 :
さぁ・・

31 :
>>27
モリシだけではなく、今年のレコ大司会倉野のスレも必要だな。

32 :
ID:EsdkW5MiP
こいつ、マジツマンネ。

33 :
宝島にCRモリシが設置されるのも近いな
エース温存リーチ★★★
発展すると★★★★★

34 :
今年は例年になく長いモリシ祭りだったな…と思ったけど、結果的には三回戦敗退でしかないのか…

35 :
チーズおにぎりって体作りにはいいんかね?
モリシは選手育てるのは定評あるし

36 :
>>34
そのおかげでベスト8スレで今年も全当て神出なかったw

37 :
モリシと飲みて〜っ!

38 :
モリ士いきつけの銭湯情報なら埼玉スレで既出済

39 :
糞采配モリシと罵倒され続けているので、地元じゃないけど
浦学の試合を興味をもって見させていただいた。
すべてが裏目に出る神采配wにワロタ。
メイデンも浦学とキャラ被るが、あそこの監督の方がモリシよりはマシ。

40 :
おお、神聖望さん、待ってましたよ。
やはり、埼玉の生の情報を仕入れてくれる数少ない方ですから。
本当に感謝しています。
ところで、前スレでモリシ一家が埼玉新聞で取り上げられたと仰っていましたが、
埼玉以外の人(実は私もそう)が見られる方法はないでしょうか?
勿論、銭湯情報も教えて下さい。
このスレも、最新の埼玉情報があるともっと盛り上がるので、
これからもよろしくお願いします。

41 :
>>35
選手育成能力に長けてるなら、とっくに全国制覇してるよ。

42 :
>>41
モリシの人格面とか選手育成能力とかおにぎりに関してはほめてる人いるが
息子贔屓の采配は擁護のしようがないだろ
しかもそのせいで負け

43 :
鹿児島実業戦酷かったよな…

44 :
>>40
国会図書館いくと過去の埼玉新聞が全部みれるよ。
埼玉県立図書館も同様。
森一家物語は2008夏の県大会開始から甲子園直前の間のどっかで連載されてたと思う。
たぶん県大会直前だったと思う。
次男がまだ中学生で「将来はお父さんと甲子園にいきたい」とか語っていたし2008だな。
あとはがんばってネットで探すとかかな。。。

もうすぐ浦学でモリ士とのふれあいタイムがある。
受験生と保護者が浦学の練習に参加見学ができる。
当然モリ士から挨拶や質問タイムがある。
詳しくは学校ホ−ムペ−ジ参照してくれ。
おそらく子供がいなくても、保護者だけでもいいかと聞けばOKだろう。
仮に断られても、子どもといく予定にしておいて当日カゼで子供のほうは
これなくなったとか言えば門前払いはされないはず。親戚の野球小僧を連
れていっても喜ばれるだろう。
それと秋には浦学の文化祭がある。
http://www.uragaku.ac.jp/blog/topics_news/%E7%99%BD%E7%BF%94%E7%A5%AD'23%EF%BC%88%E7%94%9F%E5%BE%92%E6%B4%BB%E5%8B%95%EF%BC%89.pdf
にあるとおり、チアや野球部の生徒とリアルに触れ合える。
いろいろモリ士について生の声をきけるし、モリ士にも遭遇する可能性あり。
3-F組ではチ−ズおにぎりを販売予定だ。

45 :
http://www.youtube.com/watch?v=Jev-fL-pvIU
この動画の5分すぎをみてもらいたい。
9回裏2死3塁1点差でその日当たっていない左対左の4番を迎えている。
聖望はこのバッターを打ち取りゲームセット。
試合後のモリシのコメントがすごい。
「ウチの4番を最終回敬遠しないで勝負してくれたことにびっくりしている。
 敬遠せず真っ向勝負してくれた聖望学園には感謝している。」
とコメント。
モリシが聖望の監督なら敬遠でサヨナラのランナ−を出させるのかと驚いたWWW
下手したらさらに「守りやすいから」と満塁策をしかねないWWW

46 :
モリシ 栄光の歴史
第5位 1996 岡山城東戦  思えばここから逆転負けグセが付く 「高校野球で逆転負けされるのは監督の責任ですよ、リードしたら絶対勝たせてやらにゃ」by木内爺
第4位 1995 中越戦    木塚を擁しオールA評価の年、オールCの新潟代表に9回裏にポテンヒット2本されて0−1サヨナラ負け モリシ残塁10 勝った中越の監督呆然 不思議な試合
第3位 2008 横浜戦    横浜を投打で圧倒 ただバントはポップフライ連発、ランナー2塁からフェンス直撃のあたりでランナー1・3塁などユニークな攻撃 9回1点追う場面でPは打席に送り、好機で3番に思い出代打を起用
第2位 2002 川之江戦   須永擁し優勝候補 1回戦で春の覇者報徳を力でねじ伏せ 2回戦で川之江に大逆転負け 須永は明らかに絶不調なのにモリシはなぜか暖かく見守るだけ 
第1位 2004 中京大中京戦 ご存知伝説の満塁策 緊迫の場面で遊ぶクセ直らず積極果敢に試合をぶっ壊してまわる 
2012(春) 大阪桐蔭戦 互角以上に試合を進めるも、バントサイン→失敗2スト→ヒットなどマモノがモリシの失敗をことごとくカバー、しかし加速度を増すモリシの拙攻攻撃に最後にはマモノが力尽きる
2012(夏) 天理戦   優勝候補との大一番が翌日に決まりエース温存を決意、4番手の1年生Pを引っ張り傷口を大きくした後半に慌ててエース登板。攻撃では満塁の好機に一番打てない打者を打席に送り、次の回1アウトランナー無しから代打の切り札を起用。

47 :
モリシ
すっかり汚れキャラになってもうたなあ

48 :
1995 中越戦    木塚他好投手3枚を擁しオールA評価の年、オールCの新潟代表に9回裏にポテンヒット2本されて0−1サヨナラ負け 不思議な試合
          次戦のことで頭が一杯で足元をすくわれるのはここから
1996 岡山城東戦  三浦を擁し再び万全の戦力で乗り込むが、また評価2ランク下の相手に負ける。
          2ランク下に負けるのはこれにはじまったことではないが、逆転負け癖はここから
2002 川之江戦   須永擁し優勝候補 1回戦で春の覇者報徳を力でねじ伏せ 2回戦で川之江に大逆転負け。
          須永は明らかに絶不調で顔面蒼白なのにモリシはなぜか生暖かく見守るだけ
2004 中京大中京戦 同点に追いつかれ、ご存知伝説の満塁策発動で甲子園に笑いとどよめき。
          ライバルがやった成功策を状況も考えずに真似してぶっ壊すのはここから 中京の勝因は明らかに相手監督にあり 
2008 横浜戦    横浜投手陣を打ちまくり。ただバントはポップフライ連発でアウトを与え、ランナー2塁からフェンス直撃のあたりでランナー1・3塁などユニークな攻撃 
          9回1点追う場面で先頭の9番Pは打席に送り、同点機には3番に思い出代打を起用、息子も出したし思い出作りには成功
2012(春) 大阪桐蔭戦 互角以上に試合を進めるも、バントサイン→失敗2スト→ヒットを繰り返すなどマモノがモリシの失敗をことごとくカバー
          しかし加速度を増すモリシの拙攻攻撃に最後にはマモノが力尽きる
2012(夏) 天理戦  優勝候補との大一番が翌日に決まりエース温存を決意、4番手の1年生Pを登板→引っ張りで傷口を大きくした後半に慌ててエース登板。
          攻撃では満塁の好機に一番打てない打者を打席に送り、次の回1アウトランナー無しから代打の切り札を起用。

49 :
神聖望さん、ありがとうございます。
県予選でもやらかしてたんですね。

50 :
唯一マモノに勝てるモリシはやはり偉大だ!

51 :
モリシ
略歴 
1964年生 埼玉県立上尾高校野球部出身
上尾が甲子園に出場したときスタンド応援で甲子園を経験
自身は肩を壊して試合にはほとんど出れなかったという
東洋大卒業後、指導者の道に惹かれ、恩師の野本喜一郎を頼り、当時野本氏が移った浦和学院野球部のコーチになる。
野本氏は鈴木健や黒須を育ていきなり甲子園ベスト4を達成、氏が早死にしたため浦和学院野球部の監督に自動的に昇進した。
名迷言
「監督を超えろ」
「敵はわれにあり」
「サインに頼るな」
人間
強豪校の監督には珍しい暖かい性格、そこそこイケメン
チーズおにぎりを自らにぎり、選手にふるまう
レギュラーよりもスタンドの選手によく声をかける
事件を起こした選手もクビにせずにスタンド応援させた
プロで挫折したOBに指導者への道を開いてあげるために協力する
息子2人が「モリシのチームで」と浦和学院に進んだ
ピンチでは顔が紅潮する
自分のせいで負けると放心状態になってしまう
上尾の飲み屋「き○ちろう」によく出没する

52 :
モリシは人間国宝だぞ!もっと丁重に扱わなければ。

53 :
そういや明徳の一年生投手がこの前の雷の試合で好救援したから
それを真似したかな この前の佐藤君の前の一年生登板は

54 :
>>48
天理戦は4番手ではなく3番手の1年な。
>>攻撃では満塁の好機に一番打てない打者を打席に送り、

補足すると以下の通り。
839 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/08/21(火) 02:24:06.33 ID:Tfje7DS30 [2/2]
>>833
あそこは明石の為にも代打を出してやるべきだったと思う。
明石が可哀相だった。
840 名前:神聖望(浦学は縦の変化球が打てない(低能アンチあぼ〜ん中)[] 投稿日:2012/08/21(火) 02:30:15.54 ID:FPCF9hVe0 [4/16]
>>839
それだと無理やり長男を先発で出してピンチになったところで失点前に
エ−スを出して責任を回避する作戦や、打てない守れない次男を無理やり
使い続けた作戦を正当化できない。
今年も明石のようなクズでも打たせ続けることで「これが浦学の起用法」と
内外に示さなければ筋が通らなくなる。


55 :
神聖望、あんたええわ。
これからも頼んます。

56 :
>>29
俺が知ってるのは読売。他は不明。

57 :
>>48
NHK解説の鬼嶋「大阪桐蔭のことを今意識しているようでは、天理にやられますよ」
その通りになった

58 :
>>29
地方紙にも。通信社が配信しているのかな。

59 :
名監督への道
思った事の真逆を実行すれば良い
以上。

60 :
>>57
光星のキャプテン田村は県大会一回戦で公立高校に延長戦になって
なんとか勝った経験から、先のことは考えない、次の甲府に集中するって。
高校生以下だぞ。

61 :
マモノが敵わないんだったらもう手の施しようがないじゃないか!

62 :
埼玉大会を制した翌日の日刊スポーツに、モリシが選手のために、おにぎりを握って、食べさせていると載ってたな。具はチーズとからしいが、おにぎりに、チーズなんか入れて美味いのか。

63 :
それとモリシは、たしか赤坂の時だったか、宿舎のホテルに、入った時は「今年の夏は長い夏になりそうです」と自信満々だったらしいけど、初戦敗退で、埼玉に帰る時は、背中に哀愁を漂わせながら、帰っていってしまったらしい。

64 :
連スレすまん。昨日の埼玉新聞のスポーツ面では、デカデカと、浦学佐藤温存が裏目と見出しになってたよ。

65 :
モリシ最高

66 :
チーズおにぎりがどのように進化するか楽しみだ

67 :
でも今年はよくやったよ
春と夏で合わせて4勝
モリシのキャリアハイ


68 :
モリシらしくていいよねw

69 :
62がどんだけいまさらな件について

70 :
そうですか

71 :
モリシ
略歴 
1964年生 埼玉県立上尾高校野球部出身
上尾が甲子園に出場したときスタンド応援で甲子園を経験
自身は肩を壊して試合にはほとんど出れなかったという
東洋大卒業後、指導者の道に惹かれ、恩師の野本喜一郎を頼り、当時野本氏が移った浦和学院野球部のコーチになる。
野本氏は鈴木健や黒須を育ていきなり甲子園ベスト4を達成、氏が早死にしたため浦和学院野球部の監督に自動的に昇進した。
社会科を教えている。
名迷言
「監督を超えろ」
「敵はわれにあり」
「サインに頼るな」
人間
強豪校の監督には珍しい暖かい性格、そこそこイケメン
チーズおにぎりを自らにぎり、選手にふるまう
レギュラーよりもスタンドの選手によく声をかける
事件を起こした選手もクビにせずにスタンド応援させた
プロで挫折した元教え子に指導者への道を開いてあげるために協力する
息子2人が「モリシのチームで」と浦和学院に進んだ
教え子からは「大将」のニックネームで呼ばれている
主将が引いた対戦クジを横取りして1秒でも早く確認するなどせっかちなところがある
大事な場面で点が入ったりすると選手以上に大喜びしてガッツポーズが出る
逆転されると顔が紅潮して目が泳ぐ
自分のせいで負けると放心状態になってしまう(横浜戦後)
上尾の飲み屋「き○ちろう」によく出没する
選手を盆踊りに連れて行くなど、どこか少しズレている
家では野球の話しはほとんどしないという

72 :
甲子園デビューしたときが最高成績なんだよな。
ヅラ商とのデビュー戦はヅラが動きすぎて相手が自滅して初勝利、そして東山戦での9回裏の満塁策は痺れたな。

73 :
>>71
「敵は監督にあり」
だったらもっとかっこいいのに

74 :
確かにモリシイケメンかも。若い頃なんだかかっこいい(笑)

75 :
監督になったばかりの若い頃は、ドカベンの土井垣みたいないい男だったけど、今は中年のオヤジ。でも安保部長が部長登録で、隣りにいると、モリシがやたら、いい男に見えてしまう。

76 :
田尾安志に似てる
顔も性格も口調も
采配もケチつけられやすい
顔も試合の局面によっては両者とも紅潮しやすい

77 :
浦学が甲子園で勝ち進むには、監督の采配という
内なる敵に勝たなければならない、という事だね
サインを無視する勇気も必要だと思う。

78 :
モリシが輝く関東大会

79 :
関東大会はモリシのためにあるのかー!

80 :
今年の夏の甲子園
2ch的に一番目立ってたのはモリシだったな。

81 :
モリシは黙って試合を見てればいいよ。
選手に勝手にやらせとけ。

82 :
こないだまで西の西谷、東のモリシだったのに差がついちゃったなあ

83 :
>>ヅラが動きすぎて
言葉通りに読んじまったじゃねーかよw

84 :
>>82
あれだけの面子揃ってりゃモリシだって流石に準決勝くらいまでは行くだろ

85 :
このあいだまでは西の森川、東の森士だったろw
天理の森川は部員の不祥事で更迭されてしまったが、
今年は天理VS浦学の夢の対決が実現しただけに残念。

86 :
桐蔭と光星が決勝戦後に、両校入り混じって肩組んで記念写真撮った。
隅で、西谷監督と仲井監督も一緒に肩組んでて、ほほえましかった。
モリシもああいうの好きそうだな、と思ったわ。
ttp://www2.asahi.com/koshien/94/news/OSK201208230191.html

87 :
木土 土

88 :
>>85
「森川だったら一回戦で負けていたな。」
と、多くの天理オタが言っていた。w

89 :
桐蔭というチームは横綱だったかもしれんけど、
迷監督の横綱は間違いなくモリシ

90 :
>>85
夢がモリモリだな。

91 :
>>83
ごめんやっぱり言葉の選択間違えたな。
もしかして物理的にヅラが動いたって採られる書き方でしたな。
あの試合福井鉄道観光バス乗務員で見に行ったけど、
モリシ学院の染谷投手が序盤四死球で崩れかけてるのに走らせて盗塁失敗したり待球作戦採ればいいのにスクイズ失敗があったり打たせて凡退したり。
福商100 300 010=5
浦学100 084 00X=13
こんな感じだよなスコア。
帰りのバスはヅラや失敗した選手に対して批判凄かったよ。
でもね、それに対して浦和の監督は(和田監督から)替わったばかりで若いのに慌てず選手を信じた采配を振るって
「凄いな素晴らしいなって」って福商ファンや関係者に絶賛されてたんだよ。
東山戦は名古屋の観光地の乗務員休憩室でモリシの神采配を見ていた時は、
他のバスの運転手添乗員バスガイドが多数いたけどあんときも盛りあがったな。特に京福やヤサカの観光バスの人達も居たからな。

92 :
福井のおっさん会社名とか出すなやwww

93 :
夏の甲子園は終ったというのに、モリシは相変らずの人気だな。

94 :
∩∩ モ リ シ 浦 学 晩 夏 の 風 物 詩 !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、asics  /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|       //`i ZETT  /
    |ミズノ  | |ナイキ  / (ミ   ミ)  |      |
   |    | |         | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

モリシ24時間徹底マーク!!!!!   寄付金の残金を狙えー!!
甲子園帰りのこの時期が年間最大の商品売り込み時だZO!!!

95 :
いいなあ〜 モリシ監督
都道府県問わず全国の高校野球ファンに愛されているのですね(^^)

96 :
埼玉の人、モリシの秋関までの道はどうなってるの?

97 :
>>96
エース湧本と、4番山根を中心とした
破壊力抜群の強力打線で県大2位通過
スーパーシードの山に入って、準優勝
以上を目指す

98 :
モリシ、モリシ〜(o゚▽゚)o

99 :
逆転負けの浦学!モリシ迷采配の数々。(笑)
◆2011選抜1回戦
浦学101100000-3
鹿実11002100X-5
◆2004選手権2回戦
中京000000024-6
浦学002000002-4
◆2003選抜3回戦
浦学022000011000--6
智和000030300001x-7
◆02選手権2回戦
浦学010000400--5
川之000100041x-6
◆02選抜準々決勝
浦学300200000-5
報徳40000300X-7

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【質実真理】いなべ総合学園Part2【蔦若葉】 (414)
2012年選手権大会最弱代表校はどこだ!? Part36 (553)
1970年代の高校野球を語ろう17 (549)
【天日輝き】武相高校硬式野球部part18【古豪復活】 (742)
【ゼロから】明徳義塾Part32【再出発】 (422)
宇部鴻城高等学校応援スレpart1 (265)
--log9.info------------------
【杉・池・赤】妙高エリア 7シーズン目 (288)
もう寝ます 3.5 (690)
クロスカントリー 3周目 (212)
リフトに乗ってる時に考えること 3本目 (563)
上越国際スキー場について語りましょう (232)
マックアース株式会社 総合 (763)
【当たれば】水上エリア 3【天国】 (709)
スノーボードスクール!! (283)
ゲレンデでありがちなこと (794)
鹿沢スノーエリア・嬬恋エリアです!part4 (736)
 【分割】 スプリット☆ボード 【自作】 (572)
おい、今テレビでやってるぞ! 2 (950)
スキー◆金具 ビンディング +◆スキー (389)
【石川・富山・福井】北陸から関西人を排除する (574)
■■白馬 乗鞍?コルチナ】■■■ (738)
【にゃんにゃん】 伊藤唯 【カワユス】 (845)
--log55.com------------------
オールドレンズ総合スレ part14
Adobe Photoshop Lightroom Part43
一眼レフカメラのストラップ Part5 ハラマセヨー
Nikon1 V1/V2/V3/J1/J2/J3/J4/J5/S1/S2/AW1 116
谷博路(ケント白石)と愉快なファンネルたち 12
Panasonic LUMIX DMC-LX9 Part 2
【Tokina】トキナーの良さを啓蒙するスレ Part18
FUJIFILM X100 X100S X100T X100F その38