1read 100read
2013年02月プロバイダー103: プロバイダ社員だけどなんか質問ある? (379) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
P2P難民の安息の地はどこだ? その1 (286)
山梨県の通信回線・インターネット事情 (225)
ブロードバンド@滋賀パート3 (635)
WAKWAKざんまい(NTT-ME)てどうよ15 (706)
【速報】ソフトバンクBBを集団提訴!【フジ】 (204)
ケイ・オプティコム、光電話セット考え中の人のスレ (266)

プロバイダ社員だけどなんか質問ある?


1 :2010/02/13 〜 最終レス :2013/01/28
あ。どこのISPかわかっちゃう質問はナシの方向で。
あと、技術系も多少分かるがネットワークの細かい部分は知らない。

2 :
勧誘電話って迷惑なだけなのになんでやってんの

3 :
>2
それは申し訳ない。ちなみにウチは勧誘電話やってないけど、やっているのはISPだけではないね。
NTTやY!などの販売代理店があって、特に光のインセンティブで食べてる業者がやってる。
NやYが直接行うことは・・・あるけど少ない。
有力な代理店になると光1件で7〜8万入るので必死だね。
そんな代理店の人と話したことあるけど一人で一日数百コールして話をきいてくれるのは2、3件らしい。

4 :
2chの規制への対応って正直なところどう思ってる?

5 :
>4
正直面倒だと思ってる。
少なからず2chの規制でISPを選択するユーザーもいるからね。
先に面倒だと言ったのはユーザーに対してではなく、2chに対してだけどね。
あと、最近はとんと減ったけど規制は2chだけではない。
docomoも昔は異常な量のメール配信(おそらくスパム)があったときにはやはり規制があった。
2chは生活必需なものではないし、死活問題ではない。
でも、docomoへのメール配送遅延となるとビジネス的に大ごとだから、むしろdocomoの方が厄介だと思う。

6 :
>>5
回答ありがとう
やっぱ面倒だよね2chへの対応

7 :
会員数に比べてプレゼントの質、量ともに惨い
もっと値段も量も多くしてくれませんか?

8 :
>7
ウチは、その点がんばってる方かもしれない。
●ISPの料金
だけど一般的に既存会員にお金はかけられなくて、新規会員獲得にお金をつぎ込む傾向にある。ウチも同じで新規会員獲得にISPは代理店に1万円と初期の訪問設定8000円前後かけている事も珍しくない。
ISP月額が1500円だとすると年間18000円だから、一年ではイニシャルさえペイできてないということになる。
●キャリアの料金
正直、ISPに月額を安くしろというのは難しく、むしろNTTなどのキャリアの方が高い料金を取っていることを認識して欲しいと思っている。
つまり、言い訳になってしまうけどISPはがんばっている方だということ。
そして、NTTの料金が高いのは、実はNTT以外のキャリアがNTTの独占を嫌い、値下げという企業活動を妨害している事実がある。
諸悪の根源はNTTそのものではなく、NTTそのものが巨大すぎることと、その周囲のライバル企業だと思っている。事情は複雑なので異論は認めるw
●ISPの収益構造とトラフィック
それでもISPの料金が金額につり合わなければ、ビジネス的に金額に見合うサービスに育てていくべきなのだが、世のサービスを見るとISPのもつインフラに依存しないものが多く、ISPはトラフィックを運ぶための土管屋になっているのも事実。
(それをさせないために出来たのがdocomoのi-modeであり、ネットでいえばNGNだと言えるかもしれない。)
一方でトラフィックは一部のP2Pユーザーが浪費し、ほとんどトラフィックを消費しない幽霊会員がヘビーユーザーを支えているような格好だね。
実際、ISPの支出のもっとも大きな部分はトラフィックだからね。
●企業としての立場から
既存会員へのプレゼントはあまり期待しない方がいい。
ISPの本来の仕事は残念ながら土管屋なのであって、プレゼントするのが仕事の本質ではない。
というところが実情です。残念がら。

9 :
業界内でのY!の評判ってどうなの?

10 :
>9
Y!BBだよね?その前提で回答するね。
日本のブロードバンド化を促進した意味での功績は大きい。
Y!BBがなければ、今の日本はBB大国になってなかっただろうな。
それこそ電話勧誘などで一時は市場を荒らしたとは思うけど、SoftBankがケータイをやり出してからは
まったく何もなかったかのような・・・まさしく台風一過のような感じだね。
だけど、去年だったかな。事件があったね。
Y!BBがNTTのフレッツ光(withフレッツ)を始めた。
NTTは拒否するわけにも行かず、これを認めているけど、NTTは戦々恐々してるらしい。
とにかく日本のインターネットの未来は光を中心とした有線なのか、
携帯網を中心とした無線系なのか・・・。
NTTとソフトバンクでは、未来を違う視点でみてるんだよな。
どちらが勝つか分からないし、共存するのかもしれない。
そういった意味でISPは興味を持って見ているって感じかな。
話は変わるけど、Y!はともかくソフトバンクテレコム(旧日本テレコム)という会社はものすごく
フットワークも軽くてISPから見ると頼りがいのある会社だよ。
(今は、法人向けのソフトバンクモバイルって感じにシフトしつつあるけど)

11 :
>>10
業界ではいい意味で注目されてるんだねぇ
俺は大っ嫌いだけど
>とにかく日本のインターネットの未来は光を中心とした有線なのか、
>携帯網を中心とした無線系なのか・・・。
これは共存しないの?

12 :
>11
オレも札束でほっぺたひっぱたくやり方はじめ好きではない。
だけど、先に書いた通り今日の日本BBの礎を築いたのは紛れもなくYだし、感謝する部分はあってもいいと思う。
NTTはINSでいったんデジタルに切った舵をADSLでアナログに切りなさせられたのは屈辱だったらしい。
NTT単独ではADSLはなかったし、光も今の金額では出てこなかった可能性すらある。

>>とにかく日本のインターネットの未来は光を中心とした有線なのか、
>>携帯網を中心とした無線系なのか・・・。
>
>これは共存しないの?
どうだろうな。IPv6とかが一般的に普及して外出先から風呂沸かしたり
ビデオ録画したり、エアコン入れたりなんてのが一般的になるのはある
程度時代の流れだと考えれば、共存する可能性はある。
それに今の携帯キャリアはトラフィックを抑える方向で考えてるから、
しばらくは有線系も安泰だと思う。

13 :
dslと光とモバイルのシェアは今度どうなっていくの?

14 :
>13
正直、誰にも見えてない部分があると思う。
ADSLは、目に見えて減少してるけど、u-Japanのブロードバンド未提供地域解消政策
の中ではADSLが中心だから一時的には増えるよね。
でも、それでもマイナスなんじゃないかな。
光は、今後も増えていくだろうね。
家電量販店で光に入れば3万円引きとかされれば、そりゃ増える。
ADSL→光という動きもあるからね。
モバイルというか携帯そのものの普及はある程度頭を打ったので、そんなに増えはし
ない。ただ、トラフィックの伸びという面では、iPhoneを始めとするスマートフォン
の影響で大幅に伸びるだろうね。
まとめると光とモバイルは増えて、ADSLは減少傾向ということだね。
自然な流れだとは思うけど、若年層を中心に「PCのインターネットはいらない」
「携帯でインターネットするからいい」というのが増えているから、ISPとしては
つらい時代になりそうな気がするな。
将来的に、家のパソコンに携帯をつないでブロードバンドって時代はいずれ来るので
そうなると光もADSLも・・・そしてISPも無線モバイルの携帯キャリアに淘汰される
と思ってる。
まぁ、そう思ってるから孫正義はY!BB自社の光拡大に力をいれなかったんだろう。
おおむね孫の考えは正しいように感じる。

15 :
プロバイダの中には、イーモバの7.2M売ってるところが
多いというかそればかりですが、今売るなら21Mだと思うんですね。
あれは21Mの需要が少ないのか、イーモバが出さないのか
お分かりになります?

16 :
>15
単純に21Mに対応してるエリアが充分じゃないからだと。

17 :
>>14
thx
今、ADSL使ってて特に不便はないんだけど、
将来的には光かモバイルにコース(プラン)変更しようと思ってて参考に聞いてみた。
今でもまだ光かモバイル系かは迷ってる。難しいよね。

18 :
業界内のDTI・フリービットの評判はそうですか?
糞糞ISPですかね


19 :
>18
DTIは知らない。
業界内では、フリービットはローミングやISPの卸で名前が知られてて、
特に後者では地方の小さなISPを囲いまくってるね。
でも、ローミングで使うにも保守サポート体制が・・・。

20 :
>1
まだいる?
>18ではないんだが、今、DTIはKDDIが東電から買い取った光網を廃止する関係で、
告知義務を盾に、DNS偽装して自社の告知ページに誘導するという暴挙に出ている。
ネットワーク屋としてこれはどう思う?
DTIはお役所の許可はとったと主張しているんだが...

21 :
>20
なるほどw
KDDIではないが、過去に平成電電(以下HDD)がつぶれたときも同じ事をした所が
あったはずw
参考までに平成電電がどんなサービスをやっていたかというと・・・
HDDは電話キャリアで、たくさんのISPが持つダイヤルアップユーザーとそのAP
番号を番ポで自社に集約する・・・いわゆるローミングサービスをやっていた。
(細かいことだけど番ポすることによってユーザーは電話番号の設定を変える必要が
なかった)。
HDDのビジネスが面白かったのは、先述のとおりHDDはキャリアなのでダイヤルアップにかかるユーザーの通話料金はHDDに入る。そして、その一部をISPとシェアするというビジネスであった点だ。
ISPから見れば、お荷物のダイヤルアップ設備を捨て、管理をアウトソースできる。
さらに収入まで得られるということで、大手でも利用していたところがあった。
しかし、HDDが経営破綻。
これによって設備がいったん保全処分されるためこのスキームによるサービスが突然
使えなくなる可能性があったわけだ。2005年の話ね。
ココで話は戻るけど、コレってやっぱISP側としても一大事なワケさ。
だって、とあるユーザーがオンライントレードをやってたりビジネスで利用していた
りして、何らかの損害があったら・・・。
インターネットはもはやライフラインだ。下手すりゃ損害賠償になりうるからね。
仮に手紙が来ていたとしても、ガスや水道、電気が突然止まったら困るだろ?
人によっては、それと同じことで、死活問題なんだよ。
そう考えると、告知義務というよりもユーザー利益や財産の保護のためとして、当然
監督官省のお許しも出るでしょうな。(そもそも許可がいるものとも思わないけど)
ベストとは言わないが賢明な手段だと思うけどな。

22 :
>>21
すまんsage忘れてたorz
レスサンクス
うぅん、そうなるのか...
DNS偽装は完全ランダムなので某巨大掲示板wではオンライントレード中に飛ばされて
大損こいたって話もなくはない。
WIndows Update中に喰らったって話もあった。
まぁ、あの掲示板上のことなのでどこまでホントなのかは怪しいが、可能性としては
ありうる話なわけで...そっちも損害を出すリスクはあるわけだよね。
一ユーザーとしてはライフラインだからこそ(告知のためとは言え)変なところに
飛ばされるのは困るんだが、中の人からするとそっちが優先になるのか。
怖いのはこれが前例で良しとされてしまうことでもあるんだよね。
サポの掲示板でもユーザーとサポートの話が平行線なんだわ。

23 :
>22
なるほどね。
でも、大人の事情を置いといて言うと、KDDIはそうする前にやるべきことはあったと思うけどな。
というのも光なんだよね?
それなら(すでに引越している件数も多い)ダイヤルアップと違い、敷設住所がはっきりしているので
ほぼ100%郵送による事前告知ができたはずだし、DNS偽装?をする前に充分な努力をしたのかは怪しいかもな。
俺なら、内容証明などで通知して、DNS偽装についての同意を求めるなどの事は最低限やるけどね。

24 :
よくキャンペーンでキャッシュバックとかあるけど
特典もらった後、即解約とかするとブラックリストとかにのるの?

25 :
>>1
KDDI、傘下のプロバイダめちゃくちゃ少ないんだけど
なんか理由ある? 
ISPとしてKDDIと組むのはおいしくないとか
NTT様が怖くてKDDI使えないとか

26 :
>>1
まだ見てますか?
KDDIは1ギガのサービスを安く提供していますがISP契約がどこだろうとIPがDIONになります。
それではいくら1ギガ近くの回線スピードでていようとも光ONE契約者はみな同じサーバーで処理を行っているのだからサーバーから先の通信は渋滞状態になるのだから1ギガであろうとユーザーとしては反応速度が
遅いと感じてしまうのではないか思いますがこの解釈はあってますか?


27 :
>24
たしか、YBBは請求残金やモデムの返却漏れがあって、督促に応じない場合
他社に債権譲渡するんじゃなかったかな?
これがブラックリストになるかというとそうではないと思うけど、定かではない。
答えになってないね。スマン。そこは会社によって違うと思うので一概に言えない。
ただ基本的には解約した後、通常は一定期間後に個人情報を削除したりするポリシー
があったりする。
さらに個人情報保護法に従い、本人の求めに応じて削除しなければならないことなっ
てるけど、請求残金があったり、違約事項があったりすると加入制限をする理由で個
人情報を保持する理由になりうるね。
まぁこれは、少なくともISPというかその会社内部においてのブラックリストと言えると思う。

28 :
>25
うーん。細かいことが分からないので推測になるけど・・・
26の書き込みにヒントがあるのかも。(まず、NTTが怖いということはない。)
KDDI(DION)がISPごとに割り当てるIPアドレスブロックを区別してないとし
た場合、ISPはIPアドレスによるサービスコントロールが難しくなるケースがある
たとえば一般的なISPの送信メールサーバーは、他社のISPからでは送信できないよう
にIPアドレスで制限されていたりする。(最近は、OP25Bなどの対策と同時にSMTP
Authを導入してたりするのでこの限りではない)
とにかく、ISPはIPアドレスでサービスに利用制限をかけてる事が多いからね。
分かりにくいかもしれないけど、そんな事情があるのかも。

29 :
>26
DIONのネットワークが貧弱ならそうかもしれないけど、ちょっと考えにくいね。
サーバーというのが何をさすのか分からないけど、同じ機械ですべてを処理
しているわけではないと思うので、とにかく心配は無用だと思われます。
でも、そもそもONUやPCのLANのGetherがそんなにスピード出ないので心配しなくていいよw

30 :
>>1
普通に考えて1ギガサービス帯域制限せずに契約者ユーザーすべてに提供したらとんでもないことになるはず。
だからKDDI光ONEはDIONでユーザーを一括管理することによって家庭に届けてる帯域制限しているということはないんでしょうか?

31 :
あと現状でISPによってバックボーンに大きな差があるもんなですか?

32 :
>30,31
さっきも書いたけど1Gと言いながら1Gbps出るわけではない。
インターネットの経路上の問題やLANの実行速度、ルーターの性能、その他本当に
たくさんの影響で1Gbps出るものではないという事を覚えて置いて欲しい。
そんな状況が幾重にも重なって、互いに影響しあえば結局1Gbpsの回線を使っていよ
うとも最大で数十M出れば・・・というモノじゃないかな。
それに1Gbpsを一人で占有するわけではない。家のONUメディアコンバータ(光を
LANに変換する機器)にGの口があるとはいえ、通常はNTTの光でも分岐させて、16
とか32ユーザーで共用するのが普通。
バックボーンだけど、どのISPも通常充分な帯域は確保しているだろう。
それでも、差というよりは得手・不得手がある。
たとえば、最近だとYouTubeなど海外の動画配信サイトのアクセスが多いので海外か
らの引き(ダウン方向のトラフィック)を強めていたりする。しかし、日本のトップ
サイトはYahoo!Japanであり、海外のトラフィックに注力するとYahoo!への接続が
弱くなったりする。国外とのネットワークを強くするとオンラインゲームのレスポン
スが弱くなったり、P2Pのトラフィックが弱くなったりする。生き物だね。
バックボーンの構築は、ネットワークエンジニアのトラフィックの分析力と腕の見せ
所なんだけど速度だけでなくコストにも影響してくる。もちろん、そのISPの運用ポリ
シーも大きくかかわってバックボーンの構成が変わってくるんだけど、他にもこうい
ういろんな事情や状況が重なってバックボーンはできている。
でも、その時々のトレンドでチューニングしていくので、多くの場合、ISPの色なんて
いうものではないと思うな。

33 :
>>1
海外か国内、ISPによってどちらか選んでるんだ。反比例おもしろいですね。
ちなみに主のプロバイダはどちらに力いれてるの?

34 :
あと国外のネットワークを強くするとオンラインゲームのレスポンスやp2pのトラフィックが弱くなるといったけど
オンラインゲームのサーバーが海外にあったり、p2pのクライアントが海外からだったら結局、国外のネットワークを通ると思うんだけど
そしたら国外ネットワークの強さも関わってくると思うんだけど、この考え方違うのかな?

35 :
プロバイダを乗り換えようと思ってるんだけど、
ネットサーフィン(死語w)だけ出来ればいいと思ってます。
メールやホームページ作成用のサーバ容量とかはいらない。
そういうサービスをしているプロバイダって、今現在あるんでしょうか?

36 :
>>35
BB.excite

37 :
>33,34
どちらか二者択一ではないよ。
両方ケアする場合もある。あとは、バランスの問題かな。
当然国外のサーバーなどネットワークに影響される。それは国内でも同じこと。

38 :
>>36
サンクス。やっぱ現時点ではそこしかなさそうだね。
NTTのフレッツの料金が高いのがネックだよなあ。

39 :
>>1
土管部分てNTTの専用線とか使ってんの?

40 :
>39
フレッツの局舎までを結ぶ・・・いわゆるダークファイバに関してはNTTのモノを借りてる。
質問はISPからネットに抜けるところまでの回線ってことだよな?
でいうとウチは違うし、ほとんど違うんじゃないかな?

41 :
トッパの対応って何であんなにダメなの?

42 :
いすどん先生の未来はありますか?

43 :
>41
どうなんだろうな?
使ったことないから分からないけど新規会員を増やそうとすると
既存会員へのフォローは悪くなる。
必然なんだと思う。

>42
INS64のこと?
SOHO向けの事務用回線としては、それなりに有用だと思うけどな。

44 :
>>1
もう東京でFTTHとADSLの契約者数ってかなり差ができたの?

45 :
>44
総務省(総合通信局)が定期的に数字を発表している。
およそ倍で、FTTHが多いな。
●H21.9月末(最新データ)
FTTH 2,771,104件
ADSL 1,323,224件

46 :
>>1
FTTHとADSLの場合、FTTHの方がずっと帯域広いから
当然ISPの取り分料金(NTT料金は除く)もFTTH>>ADSLなの?
まさか、同一料金ってことないよね

47 :
>46
まぁ、大概そうだと思うよ。
だけど、地域によってダウンのトラフィックはAも光も変わらない地域もある。
だから同じ金額で設定しいてるISPもある。

48 :
>>1
FTTHとADSLどちらも同じプロバイダで契約してるんだけど、なぜか昼間だろうと夜中だろうと
ADSLの体感的にネットの反応が早く感じるけど同じISPでもADSLとFTTH経路って違うものなの?
詳しくお願いします。

49 :
willcomのプランは将来どうなりますか?
会社更生法の申請をしたようですが。

50 :
>49
どうなんだろうねぇ。
いい加減なことを断言できないんで、あくまでも推測だけど、不採算なメニューとそれにかかる経費
があまりにも多いと思うので、その辺は廃止していくんだろうね。
SoftBankが入ってきたとしてどう活用するつもりなのか・・・
PHSは完全に終わってしまうのかもね。

51 :
今DTI使ってます。これと言って不満はないのですが、公衆無線LANがお得に使えるプロバイダに乗り換えたいと思ってます。
ワイヤレスゲートのヨドバシプランに入ってますが、BBモバイルポイントのダメダメ品質にストレスフルなので、NTT系などの別の公衆無線LANをお得に使えるプロバイダを教えてください!!
まだ見出ししか見てませんが、どうもOCNが値下げしたようで、、

52 :
>51
そういうのは他のもっと適切なスレがあるのでは??

53 :
>>51
ドコモの携帯を使っていれば、M-zoneがあるし、
OCNの一番安い250円のプランに入れば、315円でNTTCOMの無線LANが使えるサービスもある

54 :
>>50
980円で204kbpsのデータ通信が使い放題なのは、赤字なのかな?

55 :
>>53
レスd
262.5円+315円でホットスポットが使えるようになるんですね!
ドコモに乗り換えようかとも検討中なので、そちらも考えたいと思います。

56 :
保守。
プロバイダ社員としてはこのスレ興味あったのになw

57 :
>56
お。まだいたんだ
何か質問んしてくれw

58 :
>>1
では質問。
・ユーザのメールログはどれくらいの期間保持するものなの?
・保持する媒体はHDDそれともテープドライブ?
・メールサーバは何を使っていますか?

59 :
>>1
光利用者ってやっぱり、関東が圧倒的におおいの?
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/com/jigyo/b_kanyu/ftth.html

60 :
>58
>・ユーザのメールログはどれくらいの期間保持するものなの?
ログだよね?
ウチは特殊かも。数年分取ってるよ。
理由は捜査用だね。
まぁ、それ以外でログをひっくり返すことはないね。
>・保持する媒体はHDDそれともテープドライブ?
最近の分はHDD。古い物はDATに落としてるね。
>・メールサーバは何を使っていますか?
Postfixってことかな?他にも迷惑メール用のMXもいます。

61 :
>59
まぁ当然そうなるよね。人口と年齢からして。
だけど数で判断するよりは普及率の方が重要だと思う。

62 :
違法ダウンロードってプロバイダ的には正直どう思ってるの?
権利団体とか警察がなんも言わなきゃ
帯域の占有以外は合法だろうが違法だろうが好きにやってって感じ?

63 :
>62
いい質問だね。
地方に行けば行くほど・・・たとえば民法が2局しかないとか情報に飢えてるからねぇ。
少なくともTV番組の配信については、無料かつ合法的に何とかすべきだと思う。
結局ISPの支出ってのはバックボーンコストが大半だったりする。
つまり帯域を使っている人のための支出であって、言い換えれば帯域を使ってない人がISPの収益構造を
支えているってのが事実なんだよな。
使う人と使わない人が同じ金額を支払うってのは少し申し訳ない。
でも、使わない人が節制のために退会していくのも事実だし微妙なところだな。
違法ダウンロードではない部分で楽しんで欲しいとは思う。

64 :
権利云々もそうだけど色んなとこでどこで線を引くかで
ずっっっっっと揉めてるよね
法務省とか総務省にはちゃんとネットに精通したスペシャリストはいるんですかね?

65 :
>64
スペシャリストと呼ぶに相応しいかは分からん。
けど、固定やモバイルキャリア、PCメーカーなどの出向社員がいるからね。
それでもいろんな事象を多方面から見るのは難しいことだよね。
パブリックコメントなんて仕組みもあるけど結論ありきで、、しょせん庶民の声を
聞くフリするためのアリバイ工作だし。

66 :
エロサイトとかで勝手に登録されて「お客様のプロバイダ情報は…」ってたまにあるけどそんなん本当にわかるの??

67 :
>66
プロバイダがどこか・・・までは(ほぼ)分かる。
まぁ、実際には開いただけでは登録まではされないけどな。
そこから先のそれが誰なのかなんてのは分からない。

68 :
結局ISPにとって、ADSLとFTTHって、どっちが収益性高いの?
回線業者からの奨励金はFTTHの方が高いんだろうけど、
販促費もFTTHの方が高いだろうし。

69 :
>68
きっちり計算してないから正確な事はなんとも言えないけど、
ほとんどのお客さんはそこまでインターネットを利用していない・・・
つまりP2Pなどでトラフィックを使うのは一部のお客様である。
と考えた場合、FTTHの方が収益性は高いのかもしれない。
なぜかというと、ADSLだと他社ISP+FTTHへの引き剥がしにあう可能性がある。
(大手家電は、FTTHの解約即新規などを強要するけど)
FTTHだと今のところそれ以上の物への乗り換えができないので、FTTHの方が
より長く使ってもらえる可能性が高いね。
結論を言うと、一般的にはFTTHとかADSLに限らず長く使ってもらう事の方が収益性が高い
つまり、新規獲得時に一番コストがかかっている。
でもって、FTTHは現状その上位サービスがないのでISP乗り換えの機会が少ないということ。

70 :
おすすめのプロバイダはありますか?

71 :
MTCIって言うISP知ってますか?

72 :
yournetとかに丸投げISPってやっぱりコスト的にきついの?

73 :
>70
冗談抜きでウチw
でも、その人の利用頻度や接続方法によっていろいろ変わってくるからね。
それぞれ自分に合ったISPってのがあると思う。
ちなみにどうしてもP2Pしたいというなら大手ではなく中小規模のISPだね。
帯域制御装置を入れるほどの予算がない(数千万)から。

74 :
>>73
そんなの言われたら契約したくなるじゃないですか!
ISP名教えてくれないのにっ!w
えーと、
開通まで出来るだけ早い方がいいのですが、どうすれば早くなりますかね?

75 :
補足
当方マンションで、工事不可なのでADSLを予定しています
回線速度早め、利用頻度高め、P2Pはしません。
こんな感じです。
良いISPの見分け方なんかも教えてもらえると助かります。

76 :
>71
知らんかった。
でもまぁ、そんなのたくさんあるよ。平成電電もその類だし。

>72
ほとんどのISPはSI屋さんが片手間で始めたケースが多くてね。
そんなに気合入れてないところは、そのシステム会社のいくつかはサービスをやめちゃう
と本体の名前を汚しちゃうからyournetみたいなローミングに移行するんだよね。
インターネットに抜ける部分までの回線買うのってかなりのコストなんだけど、ある程度
ユーザーがいて帯域をまとめて買わないとスケールメリットなくてコスパが悪いんだよ。
お店が在庫買うのといっしょ。
そうなるとローミングを使わざるを得ない。
自前で回線持った方がイイという損益分岐点はそこそこの会員数抱えて初めて見えてくるく
らいなんじゃないかな。

77 :
>70
一刻も早く申し込むだけだね。
ADSLについてはY!など他社ADSLとの取り決めがあるんじゃなかったかな。
NTTが自社の開通だけを早めないようにオーダーを受けてから開通までに一定の期間を
置く必要があるはず(光も)。
光でなくてその条件なら加入条件=特典の良い大手ISPを選んだほうがよいのではないかな。
ダイヤルアップの時代と違ってつながらないなんてありえないし。
参考にするなら価格.comね
http://kakaku.com/bb/

78 :
>>76
やっぱ中小規模はコストが見合わないんだな
委託先のクオリティになるだろうから、丸投げISPはやめておくよ

79 :
>>77
ありがとうございます。so-net50Mで申込んできました。
つか工事は平日しかしてないのね・・・。仕事があるのに・・・どうしよ・・・。

80 :
>78
そうだね。
丸投げISPはサポートの質も悪いからとくに初心者にはオススメできない。
>79
eAだと平日工事がないんだっけ。
フレッツだと土日もやってたはずだけど。今さらだけど。

81 :
すみません。以前からずっと疑問に思っていたのですが
固定IPで契約していない回線の場合IDがコロコロ変わりますよね
あれってなんでですか?
IDが変わることでプロバイダ側もしくはネットワークのシステム(サーバなど)にとってメリットがあるのですか?
固定IPに商品価値をもたせるためにわざわざIP変動をデフォにしているのですか?

82 :
>81
IDが変わる??IPが変わるの間違いじゃなくて?
おっしゃるとおり固定IPに価値を持たせるのもあるけど大きく2つくらい理由があるかな。
一つは、ユーザのためを思えば安全性を高める事ができるということ。
IPを狙い撃ちして古いOSのセキュリティホール突かれたり・・・今では対策も進んでる
けどこれによってゾンビPCなどスパムの踏み台にされるリスクを軽減できる。
もう一つは、ISP都合だけど実際には接続してないユーザーも結構な数いるということ。
IPもコストなんで接続してなければそのIPは他の人に回せるからね。
今では少ないだろうけどユーザーの数より保有するIPが少ないISPも実際にはあったと思うよ。
(つまりすべてのユーザーが接続するとIPが枯渇しちゃう)
あと、ISPにもよるけど、たしかに回線ごとにIDが変わることはある。
たとえば、
A契約 ADSL=OK、光=NG
B契約 光=NG、モバイル=OK
みたいに契約者やプランごにサービス制御を行う目的もあるね。

83 :
ID変わってると思いますが>>81です
最近回線がブツ切れで困ってます
>>82
すみません。IDじゃなくてIPでした。
>IPもコストなんで接続してなければそのIPは他の人に回せるからね。
>今では少ないだろうけどユーザーの数より保有するIPが少ないISPも実際にはあったと思うよ。
なるほど。そういう発想はなかったので目からウロコです。たいへん勉強になりました。
どうもご親切にありがとうございました。

84 :
今gyao光(so-netに売却済み)に契約してるが、
変えるとしたらどこがいい?
・フレッツ光(東)
・マンションミニ

85 :
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

86 :
ISP会社って、大手以外は、何のために存在してるの?

87 :
>84
分からんw
たとえばP2Pをしたいか?条件によって変わってくるから何ともいえない。
安くしたいとか具体的な希望がないと何ともいえないし、他のISPのサービスを
詳しく理解しているわけでもない。
たとえば
http://kakaku.com/bb/
を見て、2chでそのISPが帯域制御してるか?など調べるのがいいかもな。

88 :
>86
そりゃビジネスだよ。
小回りが利く分、大手にはないサービスもできるかもね。

89 :
給料どれぐらい?

90 :
>89
それはヒミツ。
だけど、まぁ会社ではそこそこもらってる方の部類。

91 :
>>1
ライバル社はありますか?
また同業のISPをどう評価してる?

92 :
>91
もちろんある。
一番元気で厄介なのはがぷららで、次はOCNだな。
ぷららは基本的に安いのがとりえなISPなので価格競争に引き込まれてしまう。
まぁ、多くの人がISPにデータを運ぶためのいわゆる土管以上のモノを求めてない
ことがほとんどなので、ぷららで充足しているんだろうけど。
OCNは大手家電と仲が良いので面倒。
各地域116などのNTTコールセンターでもメインで扱っているので数が上がるよね。
この癒着何とかしろよ原口総務大臣!!と言いたい。

93 :
まぁ、俺もWAKWAK10年入ってるし、満足してるからね。
変なISPに入って、トラブルとか嫌だし。

94 :
>>1
>>92の評でぷららが先に出るあたりがリアリティがあって素直に共感できる。
(普通の人は「ぷららって何?」くらいだろうし、知ってても一番に名前は出さないと思う)
応援してるので頑張ってください。同業者ですけど。
その他メーカー系(nifty、so-ner、BIGLOBEとか)、独立系(ASAHI、SUNNET、DTIとか)、
電力系(eoとか)、ケーブル系(Jcomとか)で個別に感想のあるISPってある?
あと、ISPの事業領域に回線キャリアがヅカヅカ乗り込まれてきて、メールやホームページは
無料のもので十分になって、ISPの存在感が皆無になってきてるんだけど、このきつい状況に
対して一言ほしいな。(このままだとIPアドレス払い出し屋に成り下がるよね)
モバイルなんか余計にお先真っ暗だしね・・・。

95 :
>94
ありがとう。
> その他メーカー系(nifty、so-ner、BIGLOBEとか)、独立系(ASAHI、SUNNET、DTIとか)、
> 電力系(eoとか)、ケーブル系(Jcomとか)で個別に感想のあるISPってある?
強いて言うなら地域によるけど電力系が強いって印象だね。
ISPを乗り換えさせるのは家電店が一番多いので厄介。
ケーブルはTV場慣れもあってISP以上に必死だと思うな。
> ISPの存在感が皆無になってきてるんだけど、このきつい状況に対して一言ほしいな。
ISPは携帯キャリアに収束されて行くような気がするな。
個人的にiPhoneを使ってるけど、将来iPhoneがもっと高速になったとして
家に帰ってもiPhoneをパソコンにつないでネットできる・・・いわゆるテザ
リングが一般化したらISPは基本的にほとんどの人にとって不要になると思う。
ただ、3.9〜4G携帯になると通話もVoIP前提になるし、音声通話にすがって生
きようとする携帯キャリアに対し、ISPがつけ入るスキはまだまだあると思ってる。

96 :
>>1
あなたのいる会社は料金や評判とかどうですか?
あと何かオススメのサービスとかあります?
今プロバイダを検討してるから参考にしたいです
勿論特定されない範囲で構わないんだけれど

97 :
>95
まぁ、良いか悪いかだけでいうと良いと思う。
なぜかというと特定されちゃうのでヒミツだなぁ。ごめん。
選択するときのポイントは次の3点かな。
・自分で設定できるか?(サポートを必要としないか)
・P2Pや2chで規制されてるのを気にしないか?
・モバイルでの接続を必要とするか?
もしその点で問題なければ、特典か安さで選択してよいと思うけどね。

98 :
鯖公開してる人って多いの?

99 :
>98
さぁどうだろうね?
DDNSを活用してる人は多いと思うけど。
世の流れはクラウドだけど逆に個人的には家鯖の潮流が来ないのは日本の
家電メーカーのアイデア不足だと思うな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ケーブルネット埼玉 3 -光ハイブリット開始- (497)
【自演】アイティコミュニケーションズ総合K【火消し】 (629)
ヤフーBBは神 (620)
【ACCA】FLASHWAVE 2040 M1専用スレ【12M】 Part3 (276)
リムネットユーザの本音スレ part**6 (798)
【迷惑メール】自らspam送信日本テレネット (255)
--log9.info------------------
【雷句誠】どうぶつの国 洗脳7頭目【別冊マガジン】 (239)
修羅の門 第弐門 74勝目 (236)
名探偵コナン ネタバレスレ66 (1001)
コミックランキング売り上げ議論スレPart227 (670)
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 61巡目 (365)
【諫山創】 進撃の巨人Part103 【別冊マガジン】 (1001)
【新川直司】 四月は君の嘘 【月刊少年マガジン】 (736)
【すみっこの空さん】●たなかのか 6●【タビと道づれ】 (329)
新テニスの王子様 Golden age95(+340) (782)
Waltz(ワルツ)つまんねえ 大須賀めぐみアンチスレ (279)
【あらゐけいいち】日常の47【kumomadori】 (456)
【ジャンプSQ】青の祓魔師PART27【加藤和恵】 (658)
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ225 (433)
【鉄拳~】前川たけし総合 15発目【Legends】 (511)
【城平京】ヴァンパイア十字界 【木村有里】 10夜目 (684)
キン肉マンレディー【ファイト5戦目】 (253)
--log55.com------------------
【朝鮮半島】拙速な南北統一は政治的、経済的に大混乱必至 「正恩大統領」もあり得る…★4
【米国】LA韓人(コリアン)タウンでホームレスシェルター建設反対デモ(写真)[05/21]
【広報写真】FIFA公式アカウントの旭日旗、韓国の抗議受け「韓国国旗」に変更[05/21]
【国内】東京で韓国ミュージカルPRイベント 日本人観光客誘致へ[05/21]
【在日】『そんなに日本が嫌なら半島に帰れ』との心ないバッシングに柳美里さん「この風潮は危険だ」★9[05/21]
【話題】熱心なネトウヨ、実は中高年が中心?
【北朝鮮】狂ったように疾走する日本の終着点はただ滅亡の奈落だけである[05/21]
【第3次韓流ブーム】悪いイメージがない若い世代が熱く支持[05/23]