1read 100read
2013年02月自作PC110: 【配線】皆の愛機の中を晒してね Part91【円安】 (581) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
5000円以内の良質電源を探す Part38 (855)
【AMD(ATI)】 HD6xxx Part15 【NI/RADEON】 (433)
■ATI RADEON総合 初心者質問スレ 其の11■ (542)
【AMD専用】低消費電力 自作PC Part3【実測報告】 (265)
ファンレスビデオカード 39枚目 (574)
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 182台目 (817)

【配線】皆の愛機の中を晒してね Part91【円安】


1 :2013/01/14 〜 最終レス :2013/02/11
時間と金を費やし、丹精込めて仕上げた箱の中を晒し合おう。
LEDピッカピカも所持パーツの証明に晒すも大歓迎。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ☆ 基本は誉めて誉めて誉めまくる。    .☆ |
 | ☆ 罵倒するのではなく改善点を提案しろ。☆ |
 |____________________|
      /
     <   ビビビ
    /
  ,ィ'^i^ト、   ★ 罵倒されたい奴はその旨、明記するように。
 ,´イ'´,、`ヾ.   ☆ 晒すときはできる限り、正面も晒せ。
 l !リリ リ))〉  ★ いやな人はその限りではないです
 !ハ ゚ ヮ゚ノi!〉  ☆ 証明にも使いたいならトリップ使え!
 んつ○(}   ★ 画像はこのスレ専用のアップローダに投稿
  // iヾ
  `じテ'´
┏━━━━━━━
┃▼「トリップ」って何?
┃名前欄に#に続けて適当な文字列を入れることで、騙りを防ぐキャップ機能。
┃騙りは防ぎたいがfusianasanは使いたくないという時などに便利。
┃「名前#password」で「名前◆I'veSound (←passwordに対応したID)」のように表示される。
┃passwordが同じであれば同一サーバ内では日付が変わっても同じIDになる。
┃トリップの語源は、ひとり用キャップの略ヨ。
前スレ
【配線】皆の愛機の中を晒してね Part88【マンドクセ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1351312996/

2 :
★ うpろだ ★
スレ専用アップローダー (投稿パス:858)
 http://uploda.jisakupc.info/
■ 画像サイズは1024x768程度、500K以内に納めましょう。
■ カメラは固定して撮るほうが、手振れが無く綺麗に取れます。
■ ケース内を明るく照らして撮影しましょう。
■ ケースを倒して天井の照明が直接当たるようにする。
■ ライトあてるなり、外の光をレフで当てるなりするか三脚使うべし。
▲▽▲ まとめWikiのご案内 ▲▽▲
新)「皆の愛機の中を晒してね」まとめWiki
http://www.jisakupc.info/
旧) 皆の愛機の中を晒してね@ wiki
http://www22.atwiki.jp/jisaku/pages/1.html
「皆の愛機の中を晒してね」 まとめBlog
http://blog.livedoor.jp/yourpcsinside/

晒しテンプレ - 適宜書き換えて使ってください
【CPU】
【クーラー】
【M/B】
【Mem】
【HDD】
【VGA】
【サウンド】
【キャプチャ】
【光学ドライブ】
【PCI】
【ケース】
【電源】

3 :
独断と偏見マダァ??

4 :
>>1

5 :
前スレ>>941、めっちゃスースーして冷えそうなケースだな
しかし中の丸いあれ、なんなんだ・・・

6 :
独断と偏見で選んだPart90の優秀作品
http://uploda.jisakupc.info/file/2049.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2059.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2087.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2093.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2120.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2127.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2130.jpg

7 :
>>6
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

8 :
独断と偏見で選んだPart90のカスPC
http://uploda.jisakupc.info/file/2053.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2055.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2097.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2110.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2129.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2062.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2050.jpg

9 :
>>8
ミスター罵倒さんちーっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

10 :
>>8
お前はカス以下だろw そろそろ自分のを晒せよ

11 :
>>9-10
お前らのPCって、この中にある?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://uploda.jisakupc.info/file/2053.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2055.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2097.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2110.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2129.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2062.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2050.jpg

12 :
>>11
晒したヤシを「カス」言うなよ粕。

13 :
中身が結構変わったので二度目の投稿です:D
CPU:Intel Corei7 3770K@4.2GHz
CPUFAN:Corsair CWCH60
MEM:AX3U1600GC4G9-2G 4GB×4 16GB
VGA:NVIDIA GeForce GTX660 2GB
M/B:ASRock Z77 Extreme4
SSD:Crucial m4 CT128M4SSD2 128GB
Case:Vengeance C70 GunmetalBlack
Drive:SONY AD-7280S-0B Bluk
Power:SILVERSTONE SST-ST75F-P 750W
Soundcard:ASUS Xonar DGX
OS:Microsoft Windows7 Ultimate 64bit OEM
http://uploda.jisakupc.info/file/2137.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2138.jpg

14 :
シンプル過ぎて生活感のない部屋みたいw

15 :
:D なにこれ?

16 :
>>13
カッスカスなPCだな
ある意味、カスPCwww

17 :
GTX680くらいだったら文句言えないくらいの構成だと思うけれど

18 :
>>13
3.5インチベイ外してるのか。
CPUやグラボ以外もある程度は発熱するわけだし、ケースファン付けたほうがいいんじゃないかなぁ。

19 :
冬なのに水冷組んでみた。
【CPU】core i7 3770k
【クーラー】水冷
【M/B】Z77 M power
【Mem】4G×4
【HDD】サムスン820 128G×2
WD 1TB/500G
【VGA】GTX670 SLI
【光学ドライブ】パイオニア2207
【ケース】コルセア CC650D
【電源】剛力4 プラグイン 750W

http://uploda.jisakupc.info/file/2139.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2140.jpg

20 :
半年後に水漏れでシステム全滅で涙目な>>19が目に浮かぶ

21 :
>>6
調子こいてテンプレ化すんなよ
誰もお前の独断と偏見で決めた作品なんて興味ねーんだよ

22 :
せやろか

23 :
>>21
カス以下に言われてもねぇ・・・

24 :
>>23
で?

25 :
>>19
シンプルに纏まってるね
ところで、絵板2枚を冷やした水をCPUに流してるみたいだけどCPUの温度は大丈夫?

26 :
----------------------------------------------
   他人のPCを貶す荒らしが多発しています
    専ブラなどでNG指定し無視しましょう
----------------------------------------------

27 :
前スレ梅ろよ南京虫ども

28 :
>>15
:DeNA
ttp://dena.jp/press/assets_c/2013/01/20130110_DeNA_logo-thumb-280x116-2366.jpg

29 :
>>20
部屋の温度が22℃で
cpu 39℃ gtx670 32℃/39℃
L4D2プレイ中の温度です。
HW monitor読み。
水冷って確か水温で冷やすのでは
なく熱を水でラジエーターに
流して冷やすので問題ないはず…
間違ってたらごめんなさい。

30 :
間違った>>25へのレスです。

31 :
>>29
基本的にはそれで間違いないと思う。
但し、フィッティング金具からの水漏れには要注意ね。
>>20はその意味で書いてる。
配管は複雑になればなるほど故障も多いのだよ・・・

32 :
|  |
|  |ヾ∧
|_|・ \
|文|丶._)   今日も馬並みにビンビン!
| ̄|   )
|  |   つ

33 :
12リットルクラスのケースでも十分な構成なのにきれいに見せるためだけに無駄にでかいケースでスカスカなのは減点したほうがいい

34 :
拡張スロットの空は1つまで
ドライブベイは半分以上埋める
これを満たしてないと採点対象外

35 :
5inch11段のケースでそれやったら只の馬鹿だろ

36 :
そんなケース買った時点でバカだけどな

37 :
ここといいPCケーススレといい何で変なの増殖してんだよw

38 :
俺も水冷組んだんだ!
フローインジケーターの位置変更とスリーブ化はよしたいねん
【CPU】2600K
【クーラー】水冷
【M/B】M4E
【Mem】Corsair Vengerance 4GB×4
【SSD】Corsair Performance 128GB×2、CFD 64GB
【HDD】WD 3TB/1TB
【VGA】GTX680 SLI
【ケース】CC800DW
【電源】850AX
http://uploda.jisakupc.info/file/2142.jpg

39 :
ネオン管外した方良くね?

40 :
ネオン管がメインでPCはどうでもいいタイプ

41 :
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1乙が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /

42 :
>>38
そのヘッドセットからしてゲーマーなんだと思うけれど
ゲーミングPCという感じが前面に出ていてかっこいい
その写真だと色が多すぎるように感じるけれど
サイドパネルを閉じればネオン管とケースファンが隠れて、黒赤緑の3色になるのかな

43 :
いずれ俺なんでこんな光物にこだわってたんだ、って不思議に思うときが来るよ

44 :
評論家気取りがRよ

45 :
寝室でアクリルパネルだとPCつけたまま寝られない

46 :
hddランプも気になるよねw

47 :
電源LED、HDD LEDは最初から接続しない派

48 :
変わりに光るスピカを仕込む

49 :
>>42
ありがとう、そう言ってもらえると嬉しい
パネル閉じたら確かにファンとネオン管は見えなくなるね
んでネオン管と言ってもUVだから、光ってる!って感じはほとんどしないよ
飽きたら外すと思う
http://uploda.jisakupc.info/file/2141.jpg

50 :
HDDのLEDって今どき意味あるのかな

51 :
音のしないSSDちゃんが仕事してるアピールの場

52 :
>>48
光るピカに見えたw

53 :
光るスピカーはこのスレ出入り禁止だろ?

54 :
>>8
俺のが二つもあるじゃねえかw

55 :
>>49
その色で15年くらい前の熱帯魚用部品を流用してた頃の水冷を思い出したわ
エーハイム

56 :
ようやくプラグインタイプの電源買ってこのスレ参考にしようと思い始めたんだけど
こういう配線ってセンス? あるいはいじってればキレイに出来るようになる?

57 :
プラグインなんか買ってる時点でセンスがない。
はい、次。

58 :
>>56
ID:R37Fg5d/の配線よりはセンスは有ると思うから頑張れ

59 :
>>56
やる気とアイデア次第
おれもこのスレ見てからたまに配線イジってるけど非プラグインなのと不器用なのとでなかなか上手くいかん
プラグインでスリーブ化できてれば理想に近いのができそうだけど…

60 :
>>56
丁寧に組めば誰でも綺麗に組めると思うよ
例えば、タイラップ留める時は同一方向から等間隔に巻くとか、配線這わせる時はケースの外枠に対して平行や直角になるようにするとか、極力配線同士が絡まらないようにしてピンと一直線に張るとか、
ちょっとした事を規則的にするだけで、結構綺麗に見える筈
頑張れ

61 :
ttp://www.dosv.jp/feature/1011/07.htm
ここで使われてる半透明で繊維が入ってるようなテープ
一般的にはどういう名前で売られていますか

62 :
>>61
結束バンド
100均にも置いてるよ

63 :
>>62
すいません、図C、Fで使われているやつです
結束バンドってタイラップのことですよね?これはわかるんですが
ttp://www.hellermanntyton.co.jp/product/cabletie/

64 :
養生テープかね?

65 :
グラステープかと思ったけど全然違うなw

66 :
グラステープだね
キットのラジコン扱ってる店ならどこにでもある

67 :
>>64,65
それっぽい感じですね、養生テープかぁ
http://www.diatex.co.jp/index.php?id=63
よし、とりあえずそれでホームセンター行ってみます
ありがとうございました

68 :
おれは梱包で使われてた針金とマジックテープ使ってる
結束バンドはやり直しできないからめんどいの

69 :
ビニルに包まれた針金は使い回せるし買っても安いし。
タイラップ前の借り決めにも便利やね。

70 :
養生テープって仮止め用で粘着力が弱いけど大丈夫かな?
>>65-66が書いているようにグラステープのような気がするけど…

71 :
写真撮る機会があったから一応
【CPU】Core i5-2500K
【クーラー】PHANTEKS PH-TC14PE
【M/B】ASUS P8Z68-V
【Mem】Team DDR3-1333 4GBx4
【SSD】PLEXTOR M5S 128GB
【HDD】Western Digital Caviar Green 2TB
【VGA】Club3D Radeon HD7870XT jokerCard
【ケース】Fractal Design Define R4
【電源】Corsair CMPSU-650HXJP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3857397.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3857398.jpg

72 :
>>71
大きさといい色といい、PH-TC14PEの存在感と
フラットタイプは配線が難しそうなのに裏側も綺麗にまとめてるところがいいな

73 :
>>71
補助電源のまとめ方が上手いと尊敬する。
先端二股に分かれてる部分がどうしてもまとめられない。
一つしか使わないのに・・・。

74 :
俺はカットしてる
FDD用とか4Pin12Vとか
グラボ挿さないPCだとPCIe用も電源内部でカット

75 :
プラグインしか無いから共感できなかった

76 :
プラグインでもFDD用がペリRル4pinの先に残るでしょ
それも含めて余るのは全部カット
追加で必要になったらしぶしぶ延長するか電源買い替え

77 :
それ、プラグインの意味なくね?

78 :
うんないから
俺は使ってない
プラグインでもケーブル自体が長すぎて持て余したリするからどうせカットしてハンダやり直さないとだめだし

79 :
>>76
俺はファンコンとカードリーダーで使うからむしろ足りないな

80 :
パーツ詰め込んでケーブルがあちこち出入りしてるのはいくら配線レベルが高くてもここでは糞扱いされちゃうよ
黒内装のでかいケースにドライブ1-2台、水冷or大型クーラー(トップフローはダメ)粗が見えないようにアンダー露出撮影したりしないと

81 :
>>67
ホムセンのワゴン品のようなやつだとこういう用途じゃすぐ剥がれるぞ
PC関連で筐体の仮止めとかなら
ttp://www.teraokatape.co.jp/products/class/class004/list001/data_000165.html
↑辺りよく使うが写真のはグラステープでしょう
配線固定ならノートPC内部でもよく使うアセテートテープのほうがいいかも

82 :
>>80
別にロープロなケースにsamuelとかスサノヲ様とかトップフローでも酔いと思う

83 :
センス次第だよ

84 :
最近、小型高密度なマシンが少ないじゃないか。けしからんなプンプン

85 :
一度組んでそれから構成を変えない、というのならいいけど、小型ケースは拡張性がねぇ・・・。

86 :
関係ない話で盛り上がってんじゃねーよカス

87 :
このスレの住民はデカケース中スカスカ嫌い大杉

88 :
>>87
俺も今でこそHDD16台積んでベイ埋まってるけど、始め2台でスカスカだった時には結構言われたな。

89 :
【技術点】
ケース外形50リットルに基準20ポイント付与、容量5L刻みで少ないと+1ポイント多いと-1ポイント
拡張スロットの空は1つで-1ポイント(マザーではなくケース側)
5インチ3.5インチベイの空もひとつ-2ポイント(3.5や5インチベイに2.5ドライブは-1ポイント)
CPUクーラーファン2つ以上は+1ポイント
メモリスロット空2つで-1ポイント
GPU外部電源1本につき+2ポイント
FDD,P-ATA機器は1台につき+3ポイント
水冷ラジエター外出しは-2ポイント
フロントI/O未接続は-3ポイント

90 :
まだキチガイいるのか

91 :
>>89
意味の無いポイント制導入はオリンピックみたいな悲惨な結果になるからやめれ…

92 :
プラグイン電源は-7ポイント

93 :
光るスピーカーは+10ポイント

94 :
通りがかりにせっせと500円でひ○るスピカー買ってたのだが
いつぞやかにいきなり無くなって以来数ヶ月
ついに買いだめが払底し光る電灯で我慢していたのだが
とうとう耐えきれなくなって倍以上の値段で似たようなのを数個買った
         が
光らない・・・

オレの人生ヽ[ °∇°]ノ

95 :
それを晒してくれよ

96 :
馬は0ポイント

97 :
光ってるじゃないか
頭は

98 :
ivyセロリン欲しいなと思いつつまた弄ったので晒します
初め
http://uploda.jisakupc.info/file/2015.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2016.jpg
次↓
http://uploda.jisakupc.info/file/2087.jpg
今↓
http://uploda.jisakupc.info/file/2143.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2144.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2145.jpg
初回にイカ墨みたいって言われたのでファンの色に合わせてアクセントを追加

99 :
構成は変わらずでファンを追加したぐらい
【CPU】core i5 2500k
【クーラー】Prolimatech black genesis
【M/B】Z77 Extreme4
【Mem】AX3U1600GC4G9-2G*2 (16GB)
【SSD】Intel SSD 330 120GB
【VGA】R6870 Twin FrozrII
【サウンド】onboard
【ケース】SST-TJ04B-EW
【電源】SilverStone SST-ST75F-P

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■ATI RADEON総合 初心者質問スレ 其の11■ (542)
アムド使うぐらいなら、セレロンで十分 (333)
【AM3+】AMD FX総合 26台目【Zambezi Vishera】 (971)
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part840】 (661)
自作PCでアニメばっかり観ているヒトは 其ノ漆 (326)
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part146 (785)
--log9.info------------------
初心者アイアン講座2 (958)
【ブーイング】石川遼 総合No14【ロックスター】 (913)
何処まで飛ばせるか?inゴルフ板58 (213)
【ゴルフ】-シングルへの道 part18 (672)
24時間365日石川遼の事を考えているアンチ石川 (207)
【浜名湖】 静岡県のゴルフ事情3 【富士山】 (218)
BSジャパン ゴルフ侍を語ろう (492)
【祝】キャロウェイ総合スレ Ver0.27【マスターズ】 (423)
【自己満足】ベン・ホーガンの秘密33【近寄危険】 (267)
【見える化】 フルミエル Fullmiere 【数値化】 (233)
【名門】群馬のゴルフ場・ゴルフ練習場3【入門】 (342)
*・゚゚・*:.。.:*★PRGR☆プロギア☆4★*:..。.:*・゚゚・* (726)
ゴルフ板住人も筋トレしようぜ!【2セット目】 (805)
【ヘルニア】腰痛持ちが語り合う【ぎっくり腰】 (221)
比嘉 (338)
一人予約ってどうよ? 3人目 (401)
--log55.com------------------
殺生丸だが…
かんなぎ6?
モンハンのアイルーにゃ
プリキュアオールスターズDX153
フTくネ申 サ マ ノ イ吏 イ
小悪魔の覚え書き
【オリジナル】会社の同僚には知られてはいけない。
なりきってリアルおままごとをやろう