1read 100read
2013年02月大学受験138: 英語の質問[文法・構文限定]Part66 (208) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
生物の勉強の仕方 Part33 (672)
【試験会場は】弘前大学医学部【高校です】 (225)
大阪工業大学part16 (637)
宇都宮大学の情報を下さい (900)
【R種子】北九州市立大学part31【不審火】 (852)
【九工大】九州工業大学18 (229)

英語の質問[文法・構文限定]Part66


1 :2012/12/25 〜 最終レス :2013/02/01
文法・構文・解釈などの英語教材で解説等不十分のため理解出来ない箇所の質問を受け付けます。
質問の際は、以下に目を通して下さい 。
●質問の際は【教材名・ページ数・行数】を明示するとともに、必ずその英文を写してください。
 面倒だからといって怠ると、その教材を持っている人しか回答できません。
●該当英文は1文丸ごと自分で書いて下さい。英文の1部分だけを抜き出されても困ります。
●どこが分からないのかは具体的に述べて下さい。
 理解できている部分・理解できていない部分がそれぞれ分かると助かります。
●英文だけ書いてあって、訳して下さいとあるだけのものは、無視します。
 逐語訳・部分訳でも構いませんから、自力で訳してみて下さい。
●辞書を引くだけで分かるような質問は「辞書を引け」のような一行レスになりますのでご了承下さい。
●具体的な例文のない抽象的な質問は、答えようがありません。 やめて下さい。
●勉強の仕方に関しては「英語の勉強の仕方」スレなどでどうぞ。
前スレ
英語の質問[文法・構文限定]Part65
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1338636240/

2 :
1乙
丸投げ質問ではなく、自分はこう考えているのですが、という質問のほうが
欲しい答えが的確にもらえるような気がします

3 :
The point 【 】you are making is a good one.
a.where b.that c.for d.what
John told me that he 【 】something nice for you.
a.have bought b.to buy c.buys d.bought
He doesn't want to go ,
and 【 】do I.
a.neither b.also c.either d.so

上から順にd.a.aで合ってます?
最初はmakeの目的語欠けてるから
次が素敵なことしたのが言う前だから
最後は否定の同意
人と全然違って混乱しています、お願いします。

4 :
2個目はdじゃないのか?
have broughtは現在完了形だから、過去形のtoldと一緒には使えない
boughtだと、toldと同じ時制だからOKになる

5 :
b-d-a
(1)make a point「主張する、指摘する」の応用
(2)主語がheなのでhave にはならずhasになるはずだし、
>>4の言う通り、完了形と過去形は一緒には使えない

6 :
>>4
>>5
納得出来ました!!
ありがとうございますm(__)m

7 :
You will see what happens next.

You will see what will happens next.
ではないのでしょうか

8 :
will happens → will happen

9 :
そう思うなら、お前はこれからそう言えばいいだけの話

10 :
>>7
なぜそう思いますか?

11 :
>>10
未来のことだからwhat以降もwillを使うのではと思ったのです

12 :
未来のことだから必ずwillを使うわけではないです
現在形で近い未来のことを指すことはよくあります

13 :
>>11
志望校は?

14 :
>>12
ありがとうございます
それではなぜ
You will seeではじまるのでしょうか
You see what happens next.
で近い未来を表すというなら納得できるのですが
>>13
志望校はまだ決めてません

15 :
happenで文例を調べてみるといいとおもうよ

16 :
2001年センター試験大問4の2段落目の冒頭です
Among the five hairstyles was one commonly found in the 1950s.
訳は「5つのヘアスタイルの中には1950年代によく見られたヘアスタイルがあった」とのことです
この文の構造がよくわかりません。Among the five hairstylsは主語なんでしょうか?解説お願いします

17 :
>>16
Among the five hairstyles は前置詞と名詞のかたまりと考えて
これが文頭に置かれたために倒置が起きている。

18 :
>>17
倒置だったんですね。ありがとうございます!

19 :
>>16
動詞が何か分かれば対応する主語はわかるはず
英語はまず動詞に着目する

20 :
a well-trained person can tell what movement someone is making simply by listening to what he or she is saying
このsimplyはどういう意味です?
a person who is trained to read body language can also guess which country someone is from just by watching his or her gestures
このjustはどういう意味ですか?

21 :
simply
単に
just
だけで
じゃない?

22 :
simply
だけで
just
単に

23 :
>>20
> a well-trained person can tell what movement someone is making simply by listening to what he or she is saying
> このsimplyはどういう意味です?
by 以降を補足して説明しているという構造

> a person who is trained to read body language can also guess which country someone is from just by watching his or her gestures
> このjustはどういう意味ですか?
by 以降を補足して説明しているという構造

24 :
>>21,22,23
ありがとうございました。
we are becoming more and more dependent on the fuel it takes to get them to us.

ビップでも質問したんですがスレ落ちたんでこちらでも質問させてください。
fuel (that) it takes~
と関係代名詞目的格が省略された文ですか?

25 :
その場合 thatはit 以下のパートの何を指す?

26 :
2013代ゼミセンター直前予想問題の第2問Cの問2について質問です。
「私の母は必要以上のお金を私に持たせなかった」という意味の英文を作る問題なのですが、自分の答えは
My mother didn't give me money more than was necessary.
正しい答えは
My mother didn't give me more money than was necessary.
これはなぜ「〜more than〜」とならないのですか?
「more than〜」にも「〜以上」という意味はあるのに、どこが違うのでしょうか。

27 :
moreが形容詞だから

28 :
>>27
なるほど、そう考えると納得いきます。
ありがとうございました。

29 :
that's a much harder questions to answer

30 :
↑これのtoはなんでしょうか?
副詞的用法ですか?

31 :
連レスすいません
回答お願いします

32 :
何故副詞的用法と考えたかも言わなきゃ

33 :
これは答えるために
もっと難しい質問です
だと思いましたが
日本語おかしいですね
to answer
答えに対する
のようにただの前置詞でいいでしょうか

34 :
あかいけつしました
形容詞的用法ですね
失礼しました

35 :
for the countless unknown souls with whose fate we are connected by a bond of sympathy.
基礎英文問題精講の40の一文です
文法的解釈をお願いします

36 :
別冊P15参照

37 :
まるなげの質問するなよと

38 :
「トフルゼミナール早稲田の英語」 魚の標識調査 から質問です
Sensitive variations of the infrared detectors and radar
could do for large areas of the sea
what these instruments do for small areas when carried by aircraft.
参考書訳
人工衛星に搭載された高感度の赤外線探知機やレーダーを使うと、
航空機でこれらの器具を使う時よりも、より大きな範囲を特定できるのである。
質問の内容ですがこの文での what の用法がよくわかりません
参考書訳を見るとどうやら than のような比較のように使っているみたいですがそんな用法があるんでしょうか?

39 :
比較ではなく対比ですね
what 以下だけdo の目的語ですが
what 以下だけでまず考えてみましょう

40 :
>>39
Whatには対比の用法があるのでしょうか?
辞書には見当たらないのですが
申し訳ありませんがもう少し噛み砕いてもらえると助かります

41 :
>>40
ふたつのdoの目的語はwhatとみればよい。
whatの用法というわけじゃなくて結果的にそういうロジックの文になる。
「Aの場合ですることを、Bの場合では広い範囲になすことができるだろう」みたいな。

42 :
「Aの場合に狭い範囲になすことを、Bでは広い範囲になすことができるだろう」のほうがいいかな。変な直訳のままだけど

43 :
>>41
大変よく理解出来ました
ありがとうございました。

44 :
>>40
for large areasとfor small areasは対比ですよね?
なんでも構文だと思い込んでしまわずに単語も見て考えないと

45 :
>>41
文法的にはおかしな解説だが

46 :
>>38
その参考訳は意訳だけど、旧情報の文章はその本に載ってなかったの?
その文だけで考えるよりはもっと的確なレスがつくはず。

47 :
>>45
文法的におかしくない解説をどうぞ

48 :
質問者が納得してんだからお前らが揉めんなやw

49 :
>>47
>>39が分かりやすいとおもうよ
>>41,42は単語の意味だけで日本語にしちゃったような感じがする
>>48
掲示板はあとから読む人もいるので
蓄積が大事です

50 :
>>38
問題文を全部書けよ
1行だけ出して分かりませんからお願いしますって
聞き方ゆとり丸出しなんだよ

51 :
>>50
なんだこの基地外…
大学入試の英文量わからないほど低能なの?

52 :
そうやって一生言い訳してろよw

53 :
>>52
まともな返事もできないじゃんwww
文構造の話してんのにアホなのこいつ?www

54 :
わからないことがわからなけりゃそんなもんだぞ

55 :
He used to be used to being used to use used cars.
文法や構文解説を教えてください

56 :
>>53
だからその文構造を把握するためにお前は前の部分を参照しないのか?
俺は困らないからいいけどww
他スレにもいるんだよなこの手のバカが

57 :
>>56
なんで>>38の文構造で前の部分が要るのか?
わからないことがわからないんだな。

58 :
>>56
あの文だけで全部理解できるのだが

59 :
>55
彼は、かつては中古車を使用するために使用されることに慣れていました。

60 :
She buys anything (what/that) her mother want.
適語選択の問題で、先行詞anythingがあるから答えはwhat…てことでOK?

61 :
SVO1O2?

62 :
>>60
whatもthatも関係代名詞で使いますからねえ

63 :
>60
wantは wantsのミスだとして
先行詞anythingがあるから答えはthatです。

64 :
それだけでは疑問に答えたことにならないと思うよ

65 :
She buys anything.
Her mother wants anything.
一緒にして
She buys anything that her mother wants.

66 :
(いい加減に覚えているんだな)

67 :
>ID:I30KAbJu0
「わからないから教えてください」って言えばいいのに。

68 :
>>60She buys anything (what/that) her mother want.
の選び方だけど、まず主節の文型はSVOでしょ
これで文型が終わっているんだから、ほんの一部を除いて名詞節になるwhatをいれると、何か役割を持たせなくてはならなくなり、文型が破綻する。
なので正解はthat
ポイントは「whatはごく一部を除いて必ず名詞節になる」という事。
そして「名詞は必ず主語・動詞の目的語・補語・前置詞の目的語・(同格)・(副詞的目的格)のどれかになる(つまり文の要素になる)」という事。

69 :
参考書訳
人工衛星に搭載された高感度の赤外線探知機やレーダーを使うと、
航空機でこれらの器具を使う時よりも、より大きな範囲を特定できるのである。

Sensitive variations of the infrared detectors and radar(S)
could do(V)
what these instruments do(O)
for large areas of the sea
for small areas(of the sea)
when carried by aircraft.
ポイントはwhen節(分詞構文)の意味上の主語は何なのか?という事と
for large〜とfor smallという同じ形の反復(対立)をどう解釈するか
意味上の主語はどう考えてもwhat these instruments doだな
何故ならlargeとsmallで対立があるから、共通部分が必要だ(この場合、主語は必ず対立するのだから選べない)
Aは〜をfor large
Bは〜をfor small
で〜が共通でA≒Bだが中身は対立(あえて≒を使っている。それは共通の意味があるから(衛星≒航空機)そもそも共通の意味がないと反対にはなれない)
そうすると、衛星では〜をfor large、航空機では〜をfor smallなわけだから、航空機よりも衛星の方がlarge areasなわけだ。

70 :
基本的な文法に関して質問します
未来完了形(will have 過去分詞)や〈助動詞 have 過去分詞〉ので文は
主語が三人称になってもhaveはhasに変形しないのでしょうか?
現在やっている問題集ではhaveのままが正解となっていたので気になって

71 :
>>70助動詞の後は原形です

72 :
誤字 ので文は→での文は

73 :
>>71
納得しました ありがとうございます

74 :
>>67
間違っている自覚は持ったほうがいいですよ

75 :
>>69
> 意味上の主語はどう考えてもwhat these instruments doだな
whatが主語になるわけないじゃん(笑い)

76 :
先行詞があるから関係代名詞だと教えているところは多いのだが
それは間違いやすい考え方で
大事なのは動詞に注目すること

77 :
>>75whatから始まる名詞節が意味上の主語だと言っている

78 :
Sensitive variations of the infrared detectors and radar
could do
what these instruments do (what) for small areas when carried by aircraft.
for large areas of the sea
こんな感じか?

79 :
>>77
マジで?そのやり方で訳してみて

80 :
S=variations V=do O=What節
これでおk
おしまい

81 :
when carriedの意味上の主語は明らかにwhat節ではなく文の主語。
東城とか言ってるやつは自分の和訳ではそうしてるのに、なんでwhat節とか主張してるのか不明。

82 :
>>79参考和訳と同じだよ。when節はwhen aircraft carried what 〜って事は分かってる?

83 :
だめだこりゃ

84 :
>>82
正気か?それともアホな釣り?いずれにしてもレベルが低すぎ

85 :
>>84君こそ頭いかれてるんじゃない?
when節の主語が全体の主語と同じならaircraft(S) carry(V)全体の主語(O)なのは分かる?
これも分からないなら話にならんわ
それと、俺みたいにきちんと説明してね
頭ごなしに否定しても、じゃあ何故違うのかを言わないと無意味

86 :
>>85
荒らすのはほどほどにねw
分詞構文の主語が主節の主語と同じなのは当たり前だよw
Sensitive variations of the infrared detectors and radar could do
what these instruments do
for large areas of the sea
for small areas(of the sea)
when sensitive variations of the infrared detectors and radar are carried by aircraft.

87 :
>>85
日本語で

88 :
>>85
君の書いてる参考書訳
航空機でこれらの器具を使う時よりも
を見ても、航空機で運ばれてるのはsensitive variations of the infrared detectors and radar
になってるね。

89 :
>>86それは「基本」ね
君達はaircraft carry Sensitive variations of the infrared detectors and radarという事を言っているんですね
訳してもらえますか?
>>87もはや負け犬の遠吠えにもなってない
情けないと一言いっておく。

90 :
君の>>69での主張を見ると、航空機で運ぶのは「器具でできること」となるわけだけど、
できることをどうやって運ぶんだい?

91 :
when aircraft carries what these instruments do for large areas of the sea
だとまったく意味が分からないんだが、どう訳すんだい?

92 :
>>89
航空機に感度の赤外線探知機やレーダーを搭載した場合
普通に意味が通るわけだが…

93 :
高感度が感度になってしまった

94 :
航空機で運ぶのは器具なのか、器具でできる測定なのか、考えるまでも無いな

95 :
what these instruments do for small areas when (these instrument are) carried by aircraft.
ただの時・条件のwhen副詞節で主節と共通のSVを略しただけ。

96 :
共通のSVは間違い、共通のSとbe動詞。

97 :
Sensitive variations of the infrared detectors and radar(S)
could do(V)
what these instruments do
for large areas of the sea(O)
for small areas(of the sea)
when carried by aircraft.
赤外線探知機やレーダーが人工衛星搭載だと広い範囲で特定できることを、
航空機に搭載された場合には狭い範囲でしか特定できないだろう
carriedの意味上主語は間違いなく赤外線探知機やレーダー

98 :
元の文はこれ。>>38
Sensitive variations of the infrared detectors and radar
could do(他動1) for large areas of the sea
what these instruments do(他動2) for small areas when carried by aircraft.
3行目全体がdo(他動1)の目的語相当になる。

99 :
そんなのがあったのね。for句連続で変な構造だと思った。
>>69みたいな変な並べ替えをする時点で理解が浅いのがよく分かるな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北海道大学 理系専用スレ1 (856)
2011年第2回東大入試実戦模試 (810)
金沢大学・岡山大学・千葉大学・広島大学の受験 (848)
【京大】京都大学医学部医学科4 (270)
早(慶)センター利用を狙うスレ 4 (264)
■□首都大学東京 PART53□■ (629)
--log9.info------------------
【逆ギレ】 a_aok4 【キチガイ】 (921)
【監視所】めるへん王国570【古参コテ来襲】 (916)
【意中の彼を】BE【叩くためのwiki(棒)】134スレ目 (606)
hidenobu onishi 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (274)
【馬】KC57 ◆KC57/nPS5Eのスレ【馬】 (300)
コペン (975)
痛いツイッターユーザーを晒せ (466)
【AKB48】指原スレの基地外きゅむ対策室 (285)
スレッドストッパー試験所in 最悪 part47 (376)
おやつが食べたいな〜 6 (595)
【価格com】きこりさん2【の良心】 (565)
【目糞鼻糞】豚ウナギvsまこっつ2【痛い韓国車糊】 (364)
【関西】ザブングル対策室【出合い厨】 (455)
【マクロスF】シェリル総合アンチ&ヲチスレ 29 (784)
キチガイSKE秦ヲタ梅雨を見守るスレ (413)
元ジャニヲタ現AKB48大島ヲタ 通称オリキを見守るスレ (280)
--log55.com------------------
【愛知県名古屋市】ペット飼育禁止の市営住宅で猫30匹飼っていた女 強制退去
【猫だけ】 猫についての総合スレ Part10
まさはる君が行く!ポチたまペット大集合! 3匹目
☆ ゴールデンレトリーバー U・ω・U [39]
☆ ゴールデンレトリーバー U・ω・U [39] [ワッチョイ無し]
スコティッシュフォールドPart36【ホールド一本】
☆★★ロンパルーム被害者の会 part6★★★
【んだ】かご猫 27匹め【おら東北の猫だ】