1read 100read
2013年02月野球総合15: 【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC205 (483) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【LAA】Los Angeles Angels【天使たち】 (278)
気楽にメジャーの話をしおうお(^^)87 (215)
ゴキオタがマートンの記録にいちゃもんをつけて自爆 (207)
グッドガイ賞>>>新人ベストナイン その56 (342)
つまらんから世界に全く広まらないマイナースポーツ野球5 (737)
気楽にMLB雑談スレ4 (540)

【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC205


1 :2013/02/02 〜 最終レス :2013/02/07
まとめWiki
http://wikiwiki.jp/yakiniku/
松井秀喜と焼肉記者まとめ@Wiki
http://www11.atwiki.jp/matsuiyakiniku/
前スレ
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC204
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1359088110/

2 :
【阿見俊輔】
言わずとしれたサンスポ面白記者、我らが阿見ちゃん。
この人にかかれば、ただの四球もオーラのパワーへと変貌する。
フロリダのカモメ記事はもはや伝説。
「松井選手が○日、・・・したことが分かった」の阿見ディクショナリーは健在。
最近サンスポWebで名前出さないようだけど、バレバレだよ、阿見ちゃん。
阿見ちゃんだけは「ガR」だと私は考える。
オフに運転手役をつとめ続けた甲斐があって見事結婚スクープ役を獲得。
追記:モスラ情報によれば今季は遊軍記者となり、後方支援に徹する模様。
【田代学】
サンスポ面白記者のNo.2的存在。阿見ちゃんとセットで名前を連ねることが多い。
残念ながら阿見ちゃん程のインパクトに欠けるものの、
基本に忠実な焼肉記事は松井のコメント並にオーソドックスであると言えよう。
ただし、ニューヨークにあるカリブ料理店の中南米選手を敬慕する雰囲気の中で、
「サミーソーサシェイク・ステロイド抜き」を平然と注文できる彼には、他の記者を遥かに凌ぐ
ポテンシャルが秘められているのかもしれない。
今年は松井番を外れダル番に異動した模様。
最近意気消沈気味の焼肉軍団の中で、イチロー凱旋試合を前に
「イチローらのおかげでほとんどの日本のファンはマリナーズを応援するかもしれない」が、
「もしA'sに松井がいたら、完全に違う空気だった」と喝破し、焼肉記者ここにありと一人気を吐く様はスレ住人を感嘆させた。
長年焼肉集会で磨いたコミュ力が生きたか、アジア人初となるBBWAA理事に就任。
※全米野球記者協会理事にサンスポ・田代記者
http://www.sanspo.com/baseball/news/20121029/mlb12102905030001-n1.html

3 :
【米沢秀明】
夕刊フジ(ZAKZAK)のイチロー記事といえばこの人。
焼肉記事とは松井を持ち上げるだけでは完成しない。周辺を貶めてこそ焼肉記事の完成なのだ。
彼は焼肉記事の仕上げの部分を担っている人物と言える。
イチロー活躍時は息を潜めているが、ノーヒットor戦犯時の踊るような文章は特筆もの。
「イチロー無残・・・WBC栄光夢散」は彼の代表作。
他にも、WBC連覇の際の「やっぱりイチローかよ…」
ESPNの取材に対し、「日本では松井よりイチローの方がほんの少しだけ人気があるが、
それは単にイチローの方が一つ年上だから」等々、全米に「Yakiniku」の存在を知らしめつつある。
【古内義明】
ニューヨーク在住をウリにMAJOR.JPをMATSUI.JPに改変して廃止に追い込んだ中心人物。
2010年に出版した『イチローvs松井〜相容れぬ二人の生き様』は2ちゃんねるのコピペを集めただけとも
ささやかれる。
MAJOR.JP消滅後、「メジャー地獄耳」というブログを立ち上げメジャーの取材を続けているようだが、
「松井秀喜のエンゼルス移籍第1号の裏情報と秘話」などどこまでも松井さんにしがみついて食べて
いこうという姿勢は、あっぱれ、焼肉の生き様であろうか。
【朝田武蔵】
社会部育ちで「素顔のマツイヒデキ」にフォーカスをあてる肉系記者。
コラム初回に何を聞いても「ん〜、ないなぁ」と応える松井さんから丹念な取材で「日本のヤンキース」を引き出し、
生え抜き“系”が広まる礎を築く。
「無死または一死で三塁に走者がいるときに打点をあげる確率が過去40年歴代最高」というフォーカスし過ぎの
仕事振りは、確実に打点を稼ぐ松井さんを彷彿させる。
ヒデキマツイ2007
ttp://netplus.nikkei.co.jp/nikkei/news/hideki/index.html

4 :
【広岡勲】
「一緒にNYに行ってくれないか」と誘われて以来、松井さんとともにアメリカ大陸を東から西に渡り歩き
行く先々で「チーム広報担当」という名の専属広報をつとめる、ジャーニー広報マン・イサオちゃん。
2012年、レイズ傘下3Aブルズでもちゃっかり広報に着任。カーロン通訳を含めた「チーム松井」は健在だ。
2010オフには日本相撲協会の広報部特別アドバイザーまで務めた人気者。
ヤ軍エ軍ア軍ダ(レ)軍関係者情報は即ち広岡リーク。
ャ軍が本気だと印象づけた「NY市警」の登場は、絶対にしてはいけない好例として重用される。
食事の同伴やズボンの履き替えもこなす良妻賢母ぶりが長らく報じられてきたが、松井さんの結婚に伴いお役御免
……となったのかどうかは未だ不明。特技は松井さんフォトへの絶妙な写り込み。サンスポ・広岡浩二記者は実弟。
【広岡浩二】
阿見ちゃん、田代との連名記事が多いサンスポ記者。
その姓から球団広報と間違えられることも多々あったが実弟と判明。
松井さんの膝クリーニング手術後の超人的食欲をダイナミックに報じて、阿見ちゃんの十八番を奪えるのも、
生え抜きとして気持ちを変えずに、うまくャ軍に入れたからかもしれない。
長年通信員だったが、晴れて正式にサンスポ記者に。
【江尻良文】
夕刊フジ編集委員のON系記者、愛称はエジリン。
王・長嶋・ナベツネこそが絶対正義であり、その威光に逆らうものや、それを差し置いて目立つものを決して許さない。
松井関係の記事はその辺りの繋がりから書くため、いわゆる『焼き肉系』とは毛色が違ったものとなることが多い。
普段の記事の電波具合も相当なもので、ここと同趣旨のスレがプロ野球板に立っているほど。

5 :
【鷲田康】
現在最凶の焼肉記者。元報知の巨人担当記者。独立後はNumber、文春を主戦場に
松井さん関連の著書や記事を数多く手がけるャ軍の重鎮。文春に連載していた松井さん日記は、
松井さん自身のふがいなさ故からか「野球の言葉学」なる野球全般を扱うコラムに
衣替えさせられたが、09年末の文春において、松井さんageイチローsageの集大成と
いうべき記事を炸裂させて貫禄を見せ付ける。ちなみに、松井さんの進路については
「デルガドの後釜で一塁手としてメッツ入りあるかも」と予想していた。
【阿部太郎】
シアトルに留学中イチローの最多安打を取材してスポーツジャーナリストを志す。
スポナビで福留番を経験。一回り大きくなったところで中日スポーツに入社し、松井番としてデビュー。
作風は、松井さんをひたすら賛美するという独特のもので、他の日本人選手への肉染みがない点の評価も高い。
ポエマーとしての資質はかねてから一部住民の間で注目されていたが、
2010年オフ、松井さんの極秘トレのルポにて、「黒のマスコットバットから放たれた乾いた打球音が青空に吸い込まれた」
「暖かい日差しに包まれ、松井の凜(りん)とした表情が映える」など
室内練習では有り得ないはずの状況が続く魅惑的な文章を発表。一気にスレ住人を虜にした。
今後も元祖ポエム系記者阿見俊輔の後継者としての活躍に期待したい。
【本間普喜】
久保木に代わって、07年から夕刊フジの松井担当。従来の焼き肉記事とは一線を画する批判的な記事が多い。
武闘派として知られるだけあって、「言動不一致」「二枚舌」「客寄せパンダ」など、歯に衣着せぬ姿勢を貫いている。
今のところ、ャ軍に染まっていないと推測されるが、旗色を見て2chに迎合しているだけではないかという見方もあり、
ベジタリアンとの噂も…。
本人の自爆かャ軍の陰謀か記者身分剥奪される
【社会】産経新聞東京本社運動部記者、本間普喜(ひろき)容疑者(48)逮捕…路上トラブルでナイフ出す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331433846/
現在は運動部から異動し、細々と地方面の記事を書いたりしてる模様。

6 :
【清水満】
「お酒とネオン街を愛する“昭和郷愁派”」を自称する、記者歴37年の焼肉記者。
彼らにとって長年の宿敵と言えるイチローがNYYに電撃移籍したその日の夜に
「清水満のSPORTSマインド」というコラムで
「低迷するチームを立て直す努力を怠った場合」の球団側に向けられた「吐き気がする」というJ・ビューナーの発言を
「もし来季もイチローと契約するなら、嘔吐(おうと)ものだ」と焼き直して
特上カルビを一瞬にして炭化させるという荒業を披露。
当スレ住人を驚かせたことは記憶に新しい。
一方、自身のブログでは阿見ちゃんに負けじと松井さんを賛美する日記には哀愁が漂う。
ところで、松井さんが戦力外通告を受けてしまった今の状況で
自分好みの簡単なお仕事ばかり選別した“焼肉記者様”は一体、どうするのかな?
ま、余計なおせっかいですが…。
【蛭間豊章】
報知で長年大リーグ専属として長期連載コラムを持つベテラン野球記者。
普段は焼肉と無縁に見えるが、メジャーデビュー直後から絶賛を集めていたイチローに対し
「まだメジャーのレベルではない。特に守備と走塁には失望させられた」と、まるで焼肉の味を
一層引き立たせるコチュジャンのような役割を果たし注目を集めた。
一方、松井さんのメジャーデビュー時には「年間30HRが成功の分岐点」とハードル設定したにも
かかわらず、シーズン終了後には「MVP投票で何票入るか楽しみにしていたが0票でショックを受けた」と、
素材の良さを最大限引き出す劇甘ソースを振りかけた一品に仕上げる丁寧な仕事ぶりを見せている。
最近ではJSPORTSのメジャー中継解説者として登場し、イチローには相変わらず理不尽なまでの
高レベルのプレイを要求してダメ出し、さらに「あのWSMVPの松井と再契約しなかったんだから
イチローとの再契約は無い」と、深夜の生中継を楽しみにしていた視聴者に激辛スパイスをお見舞いした。

勲ちゃんスレ: <凄腕> 広岡勲 広報スレ <戦略広報>
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1331176380/

7 :
当スレではその月最も輝いていたと思われる記事見出しに有志が投票し、YMVPを選出している。
【2010年・月間YMVP・1月〜12月】
【1月】松井は体調維持へ 今季もフル出場封印(1月18日・日刊スポーツ)
【2月】“現地”の10倍!松井秀“番記者”にエンゼルス仰天!(2月23日・スポニチ)
【3月】松井もうオールスター“出場”決定?(3月6日・スポーツ報知)
【4月】イチローさんお先! 松井秀、猛打ショー(4月9日・サンスポ)
【5月】不振の松井秀「僕だって人間だから・・・」(5月20日・産経ニュース)
【6月】松井、9号同点ソロ イチローを3タテ(6月7日・zakzak)
【7月】松井、イチロー“踏み台”に後半戦で巻き返す(7月16日・スポニチアネックス)
【7月】松井、ヤンキース復帰!? 地元NYでゴジラ待望論(7月30日・zakzak)
【8月】残留追い風!松井秀に「ポッキー」も味方(8月25日・サンスポ)
【9月】松井、屈辱!メジャー初“代打の代打”チーム勝利も後味悪く…(9月9日・zakzak)
【10月】メディアも虜に人気者「イサオ」相撲界の力に(10月19日・サンスポ)
【11月】松井秀争奪戦、タイガース一歩後退(11月25日・サンスポ)
【12月・前編】松井、アスレチックス空席出ました(12月6日・ニッカン)
【12月・後編】リーダー松井、即始動!全戦出場へ不動の4番へ「しっかり準備」(12月16日・スポーツ報知)
【2010年・焼肉タイトル・シーズンYMVP】
【6月】松井、9号同点ソロ イチローを3タテ(6月7日・zakzak)
http://www.zakzak.co.jp/sports/mlb/news/20100607/mlb1006071232002-n2.htm (リンク切れ)

8 :
【2011年・月間YMVP・1月〜12月】
【1月】松井「ホットチン」打法解禁(1月18日・東京スポーツ)
【2月】松井主軸のトリ!実践マネーボール初打点(2月26日・ニッカン)
【3月】松井秀3安打!イチとの激突に間に合った(3月31日・サンスポ)
【4月】松井秀、今季初猛打賞!4番打率.556(4月14日・サンスポ)
【5月】松井本拠2号のはずが…バット折れた(5月6日・ニッカン・佐藤直子通信員)
【6月】祝!松井4戦連続打点「いい年になればいいね」ハッピーバースデー犠飛(6月14日・スポーツ報知)
【7月】なでしこの次はオレだ!松井“史上初”演出打(7月19日・スポニチ)
【8月】松井秀、最強助っ人候補!ヤンキース復帰も(8月6日・サンスポ)
【9月】ア軍オーナー残留熱望「ヒデキを愛してる」(9月10日・ニッカン)
【10月】ア軍決めた!“ゴジラ6番”で残留オファー(10月4日・サンスポ)
【11月】米大リーグHP、松井秀は「ベストな選手」(11月14日・サンスポ)
【12月】松井の残留交渉にアスレチックス白旗!?(12月2日・スポーツ報知)
【2011年・焼肉タイトル・シーズンYMVP】
【8月】松井秀、最強助っ人候補!ヤンキース復帰も(8月6日・サンスポ)
http://ceron.jp/url/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110806-00000001-sanspo-base

9 :
――それが実を結んでユニフォームを着たが、現在の厳しい状況を見れば戦力外通告を受ける可能性もある。
「それは仕方ないでしょう、実力の世界なんだから。生ぬるい世界じゃない。力のない者は去るしかないということです。
でも、今年もシーズンが終わるまでしっかりやる。先のことはその時に考える。今日1日、1試合1試合、細かくいえば1球>>1乙しか考えません」
――では、今やるべきだと考えていることは? 打って結果を出すこと?
「いいえ。打つことより、勝つこと。勝つためには何をするかですよ。自分はその中で何回>>1乙ができるか。それ以外にないですね」
――それでも難しい局面に立つことは十分に考えられる。その覚悟を最後に聞かせてほしい。
「そうなった時は……、自分が野球人として普通に勘弁するだけです。でもね、僕は大袈裟に考えてないんですよ。
まァ、シーズンはまだまだ長いですから」  ※2012年7月13日時点での感想です

10 :
2012年 1月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
H松井、移籍先絞った!ブルワーズ、ドジャース、ヤンキースの3球団!!(1月25日・スポーツ報知)
(p)http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20120125-OHT1T00275.htm
2月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
L松井秀に高まる“ラブコール”!阪神、巨人、中日の争奪戦必至(2月23日・zakzak)
(p)http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120223/bbl1202231133004-n1.htm (リンク切れ)
3月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
J所属決まらない松井「もう始まるんですね いつまでこの状態が続くのか」(3月28日・スポニチ)
(p)http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/03/28/kiji/K20120328002925490.html
4月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
Bダルメジャーデビュー戦、ゴジラ超えはならず(4月12日・サンスポ)
(p)http://topics.jp.msn.com/sports/mlb/article.aspx?articleid=966258 (リンク切れ)
5月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
G松井、今季初のサヨナラ打!3Aもサヨナラだ!(5月22日・スポーツ報知)
(p)http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20120522-OHT1T00305.htm
6月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
A松井 チェンから125m弾 3戦2発で年間75本塁打ペース(6月3日・中日スポーツ)
(p)http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2012060302000152.html (リンク切れ)
7月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP:7月・戦力外通告前編】は
O松井壊された 太もも裏に痛み打席立てず(7月4日・ニッカン)
(p)http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20120704-977451.html
【焼肉タイトル月間MVP:7月「戦力外通告後」編】は
B松井 早い段階から戦力外検討 100打席がリミットだった(7月26日・スポニチ)
(p)http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/26/kiji/K20120726003762990.html
8月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
D松井秀、“志願”の自由契約…見通しは厳しい(8月3日・サンスポ)
(p)http://www.sanspo.com/baseball/news/20120803/mlb12080305050002-n1.html

11 :
記者プレゼンツお誕生日ケーキ一覧
34歳
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/f-bb-080613-8802-ns.jpg
35歳
http://www.sanspo.com/mlb/images/090613/mla0906131354020-p1.jpg
36歳
http://www.sanspo.com/mlb/score/10/image/20100612lad_laa2.jpg
37歳
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/f-bb-2011-0613-0003-ns300.jpg
38歳
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/k-bb-0613-0001-ns300.jpg

●松井さんの番記者(通称・焼肉記者)が、仕事中にyoutubeで韓流アイドル・少女時代のビデオを見ており、
その様子を現地ニュースキャスターがツィッターにアップして批判。世界中に“YAKINIKU”の名を轟かせる事態に
問題の写真 http://twitter.com/LindseyBaseball/status/221052774845128704/photo/1/large
記者リスト https://twitter.com/JB_Long/status/218817840604651520/photo/1/large

【悲報】夕刊フジ、なんJの嘘ニュースに釣られる
(p)http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1345181869/

以上テンプレ。

12 :
>>1、国民栄誉乙

13 :
本スレは生ぬるい所ではない、>>1乙しないものは去る

14 :
シーズンが終わるまでしっかりやるという発言に俺様がクビになるわけないだろうという根拠のない自信がうかがえる

15 :
テンプレが途中でしたので勝手に追加しておきました。

16 :
松井さんはスレさえも殿堂にはいかないのな。

17 :
多くの人々が>>1を乙したように、藤浪や北條たちトラの1年生たちも…。さぁ、スレの始まりだ。

18 :
>>1氏MLB板で人気者 スレ立てに200乙

19 :
>>16
失礼な。ちゃんと殿堂板にスレがあるわ。
松井秀喜
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1356648834/

20 :
>>1はスレ住人としても人としても若者にまねてほしい手本だった」
「人々は彼の人柄に自然と引きつけられた」
「スレのたくさんの仲間の中でも、>>1は大好きな一人だ」

21 :
2月になってもまだニューヨークにこびり付いてる
まさか帰国記事やナベツネと会談記事までエアだったとは
松井氏のエア力は想像を絶するレベルだな…

22 :
自分から遥か目上のナベツネと話し合いたいって言っておいて待ちぼうけ食らわすってのはアリなのか?

23 :
●松井秀喜「MLBは生ぬるい所ではない、力のないものは去る」 2012.08.01 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20120801_134146.html
MLB、レイズの松井秀喜(38)は7月25日、戦力外通告を受けた。通告の直前、後半戦が始まった7月13日、
ジャーナリストの出村義和氏が松井にインタビュー、今後の覚悟について聞いていた。
 ・
 ・
――では、今やるべきだと考えていることは? 打って結果を出すこと?
「いいえ。打つことより、勝つこと。勝つためには何をするかですよ。自分はその中で何ができるか。それ以外にないですね」

走る守るダメ、打率1割台の人のお言葉

24 :
>>22
人としてはナシ。
ただし、ナベツネも別に待ってはいないだろうw

25 :
>>15氏なら「いつでもウエルカム」…住人から生涯乙手形

26 :
>「いいえ。打つことより、勝つこと。勝つためには
>何をするかですよ。自分はその中で何ができるか。それ以外にないですね」
守備の名手とか走塁のプロとかが言うとそれっぽいけど松井さんが言うと
「じゃあ具体的にあなたは何するの?」って素朴な疑問が。まあクビになってマイナスを減らすという形で貢献したがw

27 :
夜は>>1を囲み、タンパのステーキハウスで夕食会。スレ住人の乙を受け取った>>1
「皆、もう僕のスレ立てのこと悪く書けないね 」 とキツーイ一言。
>>15には、のんびりした乙の方が合っているのかもしれない。
野球総合板は周りがうるさいから。

28 :
>>26
>松井さんが言うと「じゃあ具体的にあなたは何するの?」って素朴な疑問が。

ヒント:カレークーポン声明

29 :
>>1
乙でちゅ〜♪
   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪

30 :
実際、トーリ氏は現役時代の>>1氏について「彼は野球総合板だけでなくスーパースターだった。
しかも、それを見せつけるようなことがなかった」と、日常の言動、振る舞いにも目を向けていた。
「(スレ建て後)多くの人から乙が出ていたのも、スレ建て人として偉大だっただけでなく、
人間性がすばらしいからだろう」。

31 :
キャンプが近付くにつれて焼肉が静かになっていく

32 :
>>31
これからはサブリミナル系が多くなってくるよ
キャンプレポートとかの記事の中とかに「くしくも松井も」的な
ネタがサラリと織り込まれてくるだろう

33 :
芸スポのまっちゃんスレがとうとうなくなったでちゅ〜(>_<)
   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪

34 :
「松井のいない開幕」
みたいな記事は出るかな
まあ去年もいなかったけど

35 :
松井さんは気楽にヤンキースのキャンプを訪問したいだろうね。
ヤンキースのOBだということを引退直後の今、日米マスコミや周囲に強く印象づけたいところだろうに、
誰かのせいでそれができないなんて悔しいよね。

36 :
>>1「野球総合板は生ぬるい所ではない、力のないものは去る」 
2ちゃんねる、野球総合板の>>1は2月2日、新スレを立てた。スレ立ての直後、前スレが埋まってしばらくたった後で、
スレ住人が>>1に乙、今後の覚悟について聞いていた。
 ・
 ・
――では、今やるべきだと考えていることは? 新スレを埋めること?
「いいえ。埋めることより、立てること。立てるためには何をするかですよ。自分はその中で何ができるか。それ以外にないですね」

37 :
>>35
いや松井さんはそんなアグレッシブなタイプじゃないよw
誰も話せる人いないしキャンプなんか行きたくないよ
イサオちゃんは行って欲しいだろうけどねw

38 :
そもそもあのキャンプ地に行くのはヤバイだろw

39 :
「日本人で初めてNYYでユニを脱いだ選手」となった後なら、あの人に上目線で話しかけることができそうだが

40 :
>>39
もう脱いじゃったからそうなることはもう不可能ですなw
仮に「引退式」とかしても最終所属に変わりはないしw

41 :
日本人で最初も別のヒデキだし、あらゆる点で持ってない人だな。

42 :
>>41
いや松井さんは持ってるでしょ
NPBでは最初から巨人だし、MLBは誰かのおかげでNYYに入れた
それに沢山のage記事
それでこんだけ不人気なのが凄い、凄すぎる

43 :
松井には是非キャンプ見学行って欲しい
絶対盛り上がると思うんだけどなーこのスレ
記者を引き連れて行けばイチローに皮肉られ、それを見た記者が盛大に焼きまくるとかなってくれないかな

44 :
>>42
身から出た錆、自業自得
ざま〜みろとしか思えないwww

45 :
松井さん本人は引退とは口にしていないけど事実上引退した上に今後の身の振り方も決まっていないわけで
イチローから見たらもう一般人(プロアスリートではない、という意味で)なわけですから
もはや何とも思わないかもしれませんよ

46 :
ヤンキースのキャンプ地に
焼肉記者を引き連れて現れた一般人松井秀喜氏
ジーター「イチ、あれ何?知り合い?」
イチロー「いや、知らない」
カノー「なんかずっとこっち見てるよ・・・」

47 :
見たいね〜
記者を引き連れヤンスタを練り歩く松井さん(一般人)
NYに愛された松井への注目度は引退した今となっても抜群!みたいな記事期待
もちろん、異様な集団に唖然とされてるわけだがそれはスルーで肉厚な記事を!

48 :
とりあえず、リハビリ中の親友ジーターを激励しに来るんじゃないかな。
広岡勲、カーロン通訳も引き連れて。

49 :
>>48
いや松井さんは親友のジーターと喋ることで
ペラペラ英語をイチローに見せつける予定なんじゃ?

50 :
>>49
英語が喋ればなぁー

51 :
なぜかジーターが日本語ペラペラで「イチローに教わったのさ!」とか飛び出したらャ軍はどうするのだろうかとか

52 :
焼肉もびっくりの妄想レスばっかりだな

53 :
[2010年2月23日11時21分]
イチローがキャンプ地入り、体脂肪率6%
>イチローは記者会見を行わなかったが、駐車場の外で待ち受けた約50人のファン全員にサインして帰った。
現実はこうみたいだね

54 :
>>53
焼肉「俺たち記者様を相手にせず素人にサインだけして帰るとは……ギギギ」
って感じだったりしてw

55 :
[2013年2月23日11時21分]
松井氏がキャンプ地入り、体脂肪率36%
>松井氏は記者会見を行わなかったが、駐車場の外で待ち受けた約1500人のファン全員にサインして帰った。

56 :
>53
WSMVP75$喜は200人にサインしてるから

57 :
まあなんにせよ、しばらく松井さんが外に出てくるとは思えん

58 :
皆さんが出てくださいということであればそりゃ出ますよ

59 :
>>58
問題は「皆さん」が何を指しているかだよねw

60 :
>>55
「100倍に盛ってみました」って感じかな?w
韓流報道みたいだww

61 :
体脂肪率のほうには松井係数はかかってないかもしれんけどねw

62 :
1500人のファンに全員サインって、1人10秒でサインしても
150分だから2時間半かかるなw

63 :
>>62
計算間違えたw
酒飲んでるからだめだ……w
15000秒=250分か

64 :
>>52
いえあなたに妄想と見えるレスは焼肉を真似てバカにしてるだけなので焼肉はビックリはせず悔しそうなレス残して消えるだけですなw

65 :
やっぱり焼肉記事は必要だな

66 :
日本に続いて、ぼちぼちアメリカでもキャンプが始まりそうな時期、
さすがに、松井番も他に回されただろうしなあ。
引退してから1ヶ月くらいの間に繰り広げれた、
ヤンキースだ、巨人だ、コーチだ、監督だ、一日契約だ、引退試合だ、
等々の怒濤の攻撃は、最後のご奉公!ということだったからこその、
ヤケクソ気味のエアラッシュになったんだろう。

67 :
槙原「大谷のバッティングは松井みたい(棒)」
こんなもんサブリミナルでも何でもないよな

68 :
俺は見れなかったんだが
昨日、テレビで上原が松井さん引退について語ったらしいけど
何を言ったか知ってる人いますか

69 :
そういや家族がテレビ見てるのをチラッと見たというか聞いただけだが上原が松井さんを尊敬しているって設定だったと思う

70 :
松井さんの引退についてまともにコメント出してくれたのって
イチローと上原だけだったような

71 :
松井さんも広岡勲も今になって松井さんを慕う後輩が欲しいと思ってるだろうな

72 :
>>68
朝7時からの会見TVで見て泣いたっていう新聞とかで既出の話をしてたな
それより田中みな実アナに「長い顔」ってイジられて笑いとってた方が印象に残っててあとどんなコメントしたのか全然覚えてないな

73 :
田中みな実は、松井の話なんて興味ないだろうしねw

74 :
巨人時代から記者とばっかり仲良くして、チームメイトとさえろくにつき合ってない人だから、
下の世代とは断絶状態だろ。
WBCに出ていれば、つなぎが出来たろうけれども、ダルビッシュや田中はじめ現在球界を
代表するような若手は正に「はじめまして」状態。
イチローと同世代なのに日本時代は凄かったと伝聞で聞いた過去の人みたいな感覚じゃないの?

75 :
松井さん慕う同業者はいないけど
松井さんには広岡勲ちゃんと沢山の焼肉記者がいるよ^^
やったねゴジラ、おめでとうゴジラ

76 :
>>74
いや、知らないどころか先輩から異常な過保護判定で数字を残した選手と聞いてるんじゃない?
面識があれば話半分だけど、全く知らない人の話だし先輩の言うことを信じるよな
まあ過保護判定で数字を残したのは事実なんだけど

77 :
昨日上原出てた番組では審判の人が王ボール長嶋ボールに聞かれて例えとして
現代のONクラスの大物として松井さんの名前を出してくれなかったのが残念だったなw
そういう全然関係ないとこで名前上がることがまず無いからなあ
まあ松井さんは現役じゃないからね

78 :
高校球児の目標に挙がらないってのが凄いよな。
本当は実在しないんじゃないのかって思えるレベル。

79 :
>>78
高校球児に松井さんの「チームプレー」がこれっぽっちも伝わってないんだろうね
松井さんサイドがチームプレーをアピールしても
高校球児は意味がわからないはず
イサオちゃんの広報戦略、残念でしたねw

80 :
松井さんは腹黒で小心だけど、体罰とは無縁な雰囲気がある。
桑田と組んでこの問題でアピールすればいいのに。
イチローが何も言わなそうだから、これなら勝てるよ。

81 :
松井さんは、口では綺麗事を言って、コーチが殴ってるのを見ても見ないふりするタイプ。

82 :
松井さんは他人の気持ちなんてどうでもいいと思いながら接してるので誰からも慕われない

83 :
>>77
あの人の名前は上がったんだから同格の松井さんも頭にあったはず
松井さんは現役ではないから口に出さなかっただけ



ってことにしときますか(笑)

84 :
松井さん、記事にはよく出てくるだろ
ジーターのノックにも出てきたし

サブリミナル松井

85 :
松井さんの野球の軌跡を面白画像で振り返ってほしいな

86 :
>>85
松井さんとジーターのあのトリックアート写真はいつ見ても感動する
親友ジーターとのリアル写真でなんかいいのあったっけ?

87 :
実際のとこ、松井さんは
野球少年や若者層から、まったく支持されてないのに
記事では「日本中の老若男女に人気がある」って設定になるからね

88 :
中高年層にも人気ないからな。長嶋の真似して笑ったのがまずかったんじゃない。

89 :
中高年層からしてみれば巨人NYYブランド無い松井さんなんてどうでもいいんでは

90 :
日本に対してはNYで人気がある設定で行き
アメリカに対しては日本で大人気設定をフルに活用してるのが松井さん
そんな綱渡り生活がでいつまで続くことやら・・・

91 :
本スレの数
松井>イチロー
松井の方が人気がある

92 :
>>90
日本代表は嘘までついて辞退したけど
Jマネー前面に出したカレークーポン声明発表
古内ちゃんには「ずっと日本を思っていた」と書かせる松井さん
なお、松井杯の少年たちのためですら帰国しないもよう

93 :
>>79
正直松井さんのプレーって参考にならんからね
日本時代は「豪快なホームラン」が売りだったわけだが
そもそもほとんどの高校球児はそんな長打力ないからマネしようがない
あとは守備も走塁も別にマネするべき点はないし

94 :
もうすぐキャンプが始まるんだが・・・・ヤンキースで引退は?

95 :
一日契約、引退試合、巨人監督、大学入学などなど
いつまでじっとしてるんだろう・・・。

96 :
>>90
全く活用できずに死んでしまったのですが・・・
>>93
日本時代の松井さんはパワーもあるし打率も高いし守備走塁も悪くないと言うふれ込みですよw
あと出来るか出来ないかで真似する真似なしないを決めないと思うよ
高校生なら高校生の長打力があるからね
だからパワーヒッターだったからとかは全く関係ないかとw

97 :
清原は人気あったしな

98 :
最近まで金本が上位常連だったしホームラン王取ってた頃の村田とかもランクインしてたからな
単に松井さんが目に入らなかっただけだろう

99 :
パワーヒッターの若い選手にもスルーされてるからねえ。
若い人の中にもャ軍のような報道に騙される人が
ちょっとぐらいはいてもいいと思うんだがw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【福子ラブ】イチロー応援ヌレ549チョンボ【リング乞食】 (924)
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合48【2013年】 (471)
UUU★New York Yankees★685 UUUU (335)
【BeatLA】SFジャイアンツ応援スレ9【WorldChamp】 (246)
復活! 京都リトルシニアを語る (738)
松井秀喜の英語がひどすぎる件 (665)
--log9.info------------------
銀牙−流れ星銀− 10代目 (829)
【板垣恵介】バキ・範馬刃牙 part4 (386)
石ノ森章太郎 7 (653)
男組 7 風は 蕭々として (390)
【ええいっ】サーキットの狼 Lap8【ままよ!】 (300)
「沈黙の艦隊」Voyage5 (774)
3×3EYES (サザンアイズ) を語ろう 13 (410)
日野日出志について語るスレ 3冊目 (376)
【チャンピオン】レース鳩0777【黄金時代】 (366)
【神海英雄】LIGHTWING‐ライトウィング97 (906)
ハイスクール奇面組 13組 (282)
水木しげる その18 (438)
◆◆ アドルフに告ぐ 手塚治虫 ◆◆ (485)
【田中靖規】瞳のカトブレパス3【復活やよ】 (225)
【つゆダク】朔ユキ蔵総合【ハクバノ王子サマ】 (249)
☆ 魔法先生ネギま! ☆ 326時間目 (736)
--log55.com------------------
ポケモンGO 座標+雑談 546投目
DQウォーク位置偽装すれ 15
ポケモンGO 座標+雑談 549投目
モン娘☆は〜れむ総合 part4
【DQ11】ドラクエ11のホメロス&ホメロス信者ァンチスレ17
メツと小僧のキン♂バクモナドジェイル§10結目§
ファイアーエムブレム風花雪月 エーデルガルトアンチスレ8
ファイアーエムブレム風花雪月 青獅子キャラアンチスレPart12