1read 100read
2013年02月音楽サロン327: 【質問】CDのうまい収納法【おせーて】 (951) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
倖田來未vs大塚愛vs浜崎あゆみ エイべ3姉妹対決! (286)
ポストSyrup16g,,BUMP,ART-SCHOOL,BUGER NUDS (275)
ドライブ中に聴く音楽って何ですか? (311)
ベースが異常にかっこいい曲の (611)
武藤舞さんが好きだった音楽について (279)
自分の人生にこれだけは外せない1曲を書くスレ (294)

【質問】CDのうまい収納法【おせーて】


1 :02/09/15 〜 最終レス :2013/01/20
購入に購入を重ね、気が付けばCDの枚数も3000枚をオーバー。
90枚収納できる引出し型の紙ケースに洋楽ならA〜Z、邦楽なら50音順に入れて、それを積み上げているのだけれど
タイトルは確認しづらいし、新たに購入すると、そのアーチストからまた移し変えなければいけないという
悲しい事実。
かといって既製のCDラックでは高額かつ収納スペースが・・・。
同じ様にCDに一種異常なほどの情熱を傾けている方々は、
この状況をどう打破なさっているのでしょうか?
お時間があればお教えいただきたいと、駄スレ覚悟で質問いたします。

2 :
3?

3 :
ずばり、ケースを捨ててます。
保有枚数300弱の時点でこの方法に踏み切りました。
もちろん、紙ジャケ仕様とかはそのままだけど。
HEIKOというラッピング関係のメーカーが出してる
S13-18というビニールケース(100枚入りで250円くらい)と
100円ショップとかで買うペーパーナプキン245mm×245mmを組み合わせて。
スペース的には大体、半分くらいになりますかね。
残念ながらこの方法に賛同してくれる人間は今のところ皆無ですが、
何と言われようとも、ケースは捨てます。

4 :
>>3
随分思い切ったねー

5 :
>>3
タイトルとかは確認できるの?
それともエサ箱でアナログをあさるような感じになるの?

6 :
>>1
Flash Disc Ranchのソフトケースに入れ替える。
タワレコのHPでも通販してるからお試しあれ。
入れ替え作業面倒そうだが、慣れると返って病み付きになる。
ttp://www2g.biglobe.ne.jp/~honanae/fdr_sc/

7 :
俺はノート型で上下に2枚入れられる塩化ビニール製のケースに入れてるぞ
15ページ位あって厚さ7センチ位でCD50枚位収納できる
しかし、ケースはやはり捨てなくちゃならんけど。

ロヂャースやドンキホーテあたりで売ってるよ。

8 :
ハイロウズの甲本ヒロトもケースは捨ててると言ってた。
たしかにプラスチックのケースってよく考えるといらない。
要はジェケと歌詞カードがあれば十分。

9 :
>タイトルとかは確認できるの?
できねー。CD棚にフツーに並べてるから。
ヒマをみつけてはジャンル分け&A〜Z&未チェックに仕分け直してます。
3連休で30弱購入、もちろん速攻でケースは捨てますた。
リサイクルに関しては、ペットボトルと同じコーナーに入れてます。
同じ“プラ1”マークなんで。ゴミで出しちゃうのはダミィね。

10 :
皆さん色々アドバイスありがとうございます。
やはり「ケースは捨てる」ってのが基本なのか?なぁ。
飽きてしまっただとか、手放さなくてはならなくなった時用にケースは各種類づつ
残しておくというのが基本にはなるでしょうか?
そうそう、昨日・本日と連休だったため、恋人と「ドライブ」と言う名の
中古盤屋めぐりに行ってきました。
途中、閉店セールをしているCDショップがあって、色々物色したのですが、
そこで思ったのが業務用の棚。・・・ダメ元で「譲ってください!」なんて
聞いてみたのですが、やはり譲ってくれないとのこと。
自宅の壁面にそって(窓もつぶすくらいの勢いで!)3つ並べたらちょうど
いい感じに収まりそうな棚だったので、かなり残念でした。
てか、自宅がCDショップみたいで落ち着かないですね、きっと。

11 :
百円ショップで売ってたケース(16枚入る
を使ってる。縦3個、横5個において縦48cm、横130cmぐらい。
これで240枚はいってる。

12 :
>>11
これ連結させるとくずれやすくない??

13 :
>>12
どうだろ、今まで崩れたことないから大丈夫だとは思うけど。
あんまり高く積みすぎると心配だな。

14 :
>>3
ケース捨てるということは、トレイの下に入ってる紙も捨てちゃうの?

15 :
和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

16 :
>>14
7で紹介しいてある物なら歌詞カード入れるポケットが専用にあるから
抜き取って一緒に入れてもヨシ。



17 :
>>14
捨てないよ。中途半端に折って(だいたい3cmくらい印刷面が隠れてしまうのだが)
一緒に入れておくよ。
で、中のケースが黒くて裏面見えない場合も
印刷されていることかなり多し!小さな発見!
レディヘみたいにブックレットを入れてる場合もあるしね。
>>16
それが真っ当。しかし
コストをケチるのと、誰もやってないアホな整理術を追究した結果
このスタイルに落ち着きました。

18 :
>>6
フラッシュディスクランチはイイ!
歌詞カードも帯もトレイ下の紙も全部まとめて収納可。
プラスチックのケースをそのまんま圧縮した感じで収まる。
二枚組み用ケースもあるし。

19 :
積み上げる
よく聴くのだけ手のとどくとこに置いとく
飽きたら積み上げる
聴きたくなったら、崩す
また積み上げる

20 :
CD3000枚超です。
コレクター気質なので、ケースを捨てることはたぶん無理です。
しかも趣味レベルですがDJ業も営んでいるので、
基本的に1000枚程度はすぐに取り出せる環境にあるのが望ましいです。
前住んでいたところでは、うまいことやっていたのですが、
諸事情で引越しをして、現在再構築中です。
安い値段でたくさん収納出来るいいアイディアおながいします。

21 :
一般板のスレも参考に
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1031444727/l50

22 :
押し入れ用の衣類収納BOXを使ってます。
ひたすら大量に収納できるし、安いし、積み重ねできるし。
良く聞くCDはコンポの隣に小さめのラックに入れ、
ジャケが好きなものは壁に飾るタイプを使用
(よく雑貨屋で売ってる、ビニール製のポケットがいっぱいついてるやつ)

23 :
突っ張りスチール棚+3段スライド+文庫本棚で収納しきれなくなって
ホームセンターで素材買って自作しました。CD5000枚超。
高さ180、奥行17(各cm)で、幅90と120を作って2000枚程度収納できてるはず。
棚板とかボルトとかもあわせて27000円くらい。ちょっと安定悪い。
突っ張り可能なら、通販で売ってる突っ張りスチールCD棚も1000枚近くいけるし、
片側支柱も上手く使えばコストパフォーマンスもわるくない。
ジャンルばらばらだし詰め替えすると、探せなくなるので部屋の広さが許す限り
詰め替えしたくないっす。
本とかレコもあるので、倉庫の中で寝てる状態ですが。


24 :
みんなの意見をもっと読みたいのでage
23はヂシンに気を付けてNe!

25 :
ってsageちまった。
3連休でまたCDが増えちゃうヨー!!

26 :
ココはCD中毒ですね

27 :
その場に放置が一番。
つーか、俺はそうしてます。
よく聞くやつと完全放置ので地層みたくなって面白いし。

28 :
キタナそー・・・・

29 :
>>27
50枚くらいで最下層は割れちゃうよね。
面白いまま、やっぱり聴かないで放置?
聴きたくなったら崩すの?

30 :
「フラッシュ・ディスク・ランチ」より「盤事解決」のほうが数倍いい!
俺明日プラケースと決別します。

31 :
http://tigers-fan.com/~pppnn
http://www.tigers-fan.com/~fkijjv
ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別R

32 :
今日、「盤事解決」1000セットオーダーしました。
これで800枚くらいあるCDがギューッと圧縮されると思うとワクワク。
到着が楽しみです!!!!

33 :
なぁ、スレタイとはあんまり関係ないんだけどちょっと聞いてくれよ。
実は6〜7年前銭湯で幼稚園ぐらいの女の子に「パパー この人のR大きー」と指をさされて大声で言われた。
確かに俺の息子は大きい方だったが、指をさされたのは初めてだった。俺は特にタオルで隠すことはしなかったので特に目立ったのだろう。
その子のお父さんは「すみません」と恥ずかしそうに謝っていた。
しかし、それだけでは終わらなかった。
俺が体を洗っているとその女の子が友達の女の子2人を連れてきて「ほら、この人のRとっても大きいんだよ」とわざわざ見に来た。
お父さんが「やめなさい」と言ったのと同じくらいに女湯の方から「○○ちゃ〜ん、なにお話してるの?」と同じくらいの女の子の声が
聞こえてきた。すると「この人、とってもRが大きいの。ゾウさんみたいなの」とありったけの大声で叫んでいた。
すると男湯、女湯の両方からくすくすと笑い声が聞こえた。
俺はとんでもなく恥ずかしくなって石鹸を流して早く上がろうと思い立ち上がったとき、不覚にもRしてしまった。
その場にいた女の子3人から「わっ!」と声が上がり「○○ちゃ〜ん、大変〜、この人のR
上にいっちゃったの〜、パオーンしてるの〜」と女湯に向かって叫んだ。男湯・女湯同時に
大爆笑がおこった。その女の子達は「すごーい! すごーい!」と俺の息子に向かって拍手をしていた。
それを見た男湯の人たちがさらに爆笑し、その爆笑につられて女湯でもいっそう大きな爆笑になった。
俺は逃げ出すようにして銭湯から出て行った。
その日以来、その銭湯へは行かなくなった…。

34 :
結局はFDRが収納グッズのスタンダードじゃないの?

35 :
無印良品のアクリルCDケースに入れ、それをエレクターにつんでたんだけど
ちょっと対応しきれなくなってきた。並べる順番のルール決めたりすると、
増えるたび入れ替えしなきゃいけないから面倒なんで、ジャンルでザッと
分けてたんだけどもう〜〜それでも限界・・・本も増えてるしどうしよう。

36 :
喰らへ

37 :
今どんどんCDの規格外、欠陥品でCCCD化されていきます。
CCCDを買わなければ、かなり収集するCDが減るので収納も楽かと。
http://www.riaj.or.jp/images/copy_j.gif
このマークの付いているCDを買わないだけなので簡単です。

38 :
今後1枚も買わなかったとしても、今ある分だけでもう既にいっぱいなのよ

39 :
>>32はマルチポストした後でこのスレが気に入ったの?

40 :
>>39
ご指摘ありがと(藁
30=32≠31です。あほやん>俺。

41 :
粗大ゴミで捨てる。

42 :
え?CDを?バカ言っちゃいけねーだ

43 :
どうしてもケースって捨てられないんだが。
俺の場合はケースはケースで他の棚にまとめて入れてる。
で、中身だけ抜き取って保管。

44 :
ちょっと違うという方法だが、MP3にしてCD−Rに待避。聞くときは、車か
MP3ディクマン+FMトランスミッターを使っている。これなら枚数を大幅に
節約できるし。


45 :
元のCDにCD−Rまで増えるじゃねえか。
ハゲかおまえは。

46 :
44はオリジナルCDをレンタルor即売で
手元に残さない、という解釈でよいのか?
なおかつハゲてるのならば、45は素直に謝っとけ。

47 :
国内版のビニール剥がすとプラケースの背に付いてるタイトルやちょっとした宣伝
が書いてある紙(呼び名知らず)はどうしてますか?
僕は神経質ですので付けっぱなしでさらに購入時にくれる1枚用ビニール袋に入れて
完全防備です。やはり潔く捨てるのがいいのでしょうか。コレクターの人はどうしてますか?
またビニール袋なんかに入れて棚に並べると美観を損ねますがケースに傷が付くのが
嫌なのです。ケースの上にケースをしてるようでヘンだとも思ってますが。ビニール袋は
やめたほうがいいと思いますか?

48 :

>>47

確かにアレって邪魔なんだよな。
中古に出す時はあった方が良いらしいけど、自分は捨ててる。大事なのは『音』でしょ。

49 :
>47
帯だっけ?
あれは、ジャケットを挟んでケースに収納。
======
=-----------------------------
===
-:ジャケット
=:帯

50 :
わかりにくいね。これじゃ。

51 :
ケースの傷なんかそんなに気にする必要もないのでは。
特殊なカラーケースでもなければどれも同じようなものだし、
いくらでも入れ替えがきく。

52 :
FDRとか使ってる人って元々CDが入ってくるプラスチックケース
はどうしてます?


53 :
タイトル帯は重要だぞ!
アレが無いと ラックから検索するのが辛い。
ケース自体のタイトルは字が小さすぎて ワカランー

54 :
>>52
黒、白、透明、二枚組、特殊ケースに分類してダンボール保存。
思い切って捨ててしまいたいが、いかんせん小心者&貧乏性なので。
ところでFDR愛用者はやっぱり初回限定の紙ジャケとか敬遠しますよね?
私は新譜が出るたびにコレクター欲ときっちり収納したい欲との葛藤で日々悶々・・・

55 :
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■ただいま現金5万円プレゼントキャンペーン実施中■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□              
※※※会員様抽選で現金が当たる大人のエッチなR系です♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
♪エッチだらけなRは最短R本気クラブで♪
当クラブがスーパーハイクラスなエッチRをプレゼント☆
携帯とPC対応のRサイト♪
今までのRサイトに飽きた人!!!
Rは欲しいけどサイトを使うのはと迷ってる人!!!
今すぐに最短R本気クラブにGO!!!!!
http://www.kgy999.net/code/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
女性完全無料は当たり前!!!!!
男性には入会費0円+月額2千円のみで完全使い放題システムで大きなR(*^^)v
女性はエッチでリッチな男性をGETしようo(≧∇≦)o
男性は気に入った娘を見つけよう(∇<)b
本気でRを求めるなら最短R本気クラブに今直ぐアクセス
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kgy999.net/code/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

56 :
>>49
ひじょ〜にイイアイデアだと思います。真似させていただきます。

57 :
揚げる

58 :
無印のポリプロピレンボックス・引出式クローゼット用の小ってやつ。
プラスティックケースのまま収納したい人には結構オススメかも。

59 :
急浮上

60 :
今は縦長のCDラックに収納してますが、埃かぶるのでダメですね。
だから一応CD屋で売ってる厚めのビニールの中に入れてます。
あとCDケースに傷を付けたくないので100円ショップで売ってるCDケースに入れてます。

61 :
>>58
私が使ってるのも多分それかな。
普段あまり聴かないものに、引き出し式はホコリかぶらなくていいですよね。
でも、あと2段まで追加できるってあったから、追加してみたんだけど、
一番下の段がちょと支えるのに辛そうにしてます。
追加はあまりオススメできません。

62 :
Flash Disc Ranchのソフトケース、買ってみた。
とってもいいんだけど高いよ。1000枚以上あるからなー。
もっと安いのないかな。
自分でHEIKOで工夫するしかないかな。

63 :
syou know syou right

64 :
二千枚
ケースはずすの一枚10秒だとしても
5時間以上

65 :
CD3000枚って、一体いくら、お金使ってるんだよ。

66 :
>>65
そのくらいの金つかえよ、CDだったらいいじゃん。

67 :


岡田克彦の作曲作品を語るスレッドを楽器・作曲板の下記URLに立てました。
ご興味のある方はどうぞお越し下さい。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040567216/l50

68 :
160kbpsのMP3にして大容量HDDに保存、
そしてもとのCDは、段ボールに入れて、押入に。
しかし、懸念材料が
(1) 押入に入れてかびないか
(2) 段ボールに入れると持ち運ぶとき底が抜ける。
  CD屋などで商品運搬用にはどんなのを使ってるのかな。
  できればそれと同程度の段ボール箱がほしい。
  サイズもぴったりで揺れが少ないから
今は、応急措置として、密閉型衣装ケースに、水取ぞうさんとともに収納
でも入りきらないし、重すぎて移動負荷。

69 :
保守

70 :

岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。


71 :
(^^)

72 :
http://www.rakuten.co.jp/tdirect/111317/495258/
これ使ってる人使い心地教えてください。

73 :
無印のPPストッカーっていう、引き出し式の縦4段ケースと
それ用の追加ケースをつかってます。>>61さんと同じやつだね。
購入時に4段になっているのを真ん中で外して2段にして、
メタルラックにならべてます。
2段ならCD入ったまま持ち運べるので、4段のままより便利かも。
無印にはこれとは別にCD用の横3列の収納ケースがある
(おそらく>>58さんのつかっているもの)けど、
それよりも深さがあってちょっとした変形ケースも収納できるし、
昔買ったシングルCDも保護ケース付で丁度縦に入れられる。
必要に応じて買い足せるので、おすすめ。

74 :

> 無印のPPストッカーっていう、引き出し式の縦4段ケース
http://www.muji.com/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=1666&prrfnbr=14187
> 無印にはこれとは別にCD用の横3列の収納ケース
http://www.muji.com/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=1666&prrfnbr=16636
でいいかな?
ほとんど聞かないCDやエンコしちゃって本体は使わないCDは
PPキャリーボックス・小
http://www.muji.com/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=1666&prrfnbr=14021
に入れるのがいいかも。40まいしかはいらないけど、重さを考えるとそんなもん。
そしてスタッカブル。
「大」の方に入れようと思ったけど、CDの重さを1枚100gとして計算してみたら、
重量オーバーだった。
あと、こういうのには除湿剤入れておいた方がいいかな?

75 :
1000枚くらいあるけど、オレもケース捨て主義なんでそんなにかさばらない。
家は狭いし、モノよりスペースの方が財産なんで。
CDショップみたいにインデックスつけてるから、目当てのCDはわりとすぐに見つかるよ。
ときどき「こんなのがあった!!」なんて発見もあって楽しい。

76 :
ちょっとお聞きしたいんですが
CDについた手垢 ホコリは何でとってますか?
タオルやなんかだと傷が…
良いものがあれば参考にさせてくださいm(_ _)m

77 :
>>76
眼鏡とかカメラのレンズふくやつ。


78 :
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/mona/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

79 :
ありがとうございますm(_ _)m
ところで…ついでに質問なんですが、よく通販とかで売ってる「回すだけでCD CD-R DVDの傷が消える!」てやつは本当なんでしょうか?(使用した方などの感想お聞きしたい)
たてつづけスレ違いスマソ

80 :
>>79
一生持ってるつもりなら音質に問題がなければ、傷はあまり関係ないかと…

81 :
(^^)

82 :
ホシュ

83 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

84 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

85 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

86 :
これはイイってやつを教えてください アナログ盤用も尾長い

87 :
衣装ケースにジャンル・アーチスト別。そしてスタッキング。

88 :
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1048681847/
一応関連スレ?

89 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

90 :
このスレ見て、少しは捨てろ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1053460200/

91 :
なんかいいのない?

92 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

93 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

94 :
(^^)

95 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

96 :
俺みたいCDがたまってくると保存用とかいって2枚一緒のCDを購入しているヲタが信じられらない。
展示するわけでもないのに聞かない奴を一枚余分に購入してどんすんだ?と思う。

97 :
俺は、今住んでいる部屋と実家にそれぞれ1000枚以上CDがあるが、
実家置き用ということで、たまに2枚買うことがある。
一度持っていけば、気に入った盤を帰省の都度持ち歩かなくて済む。

98 :
不繊布って何て読むの?

99 :
>>98
ふしょくふ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ベビーカーで来る馬鹿親 (558)
Rが漏れそう・漏れたときに流れる音楽 (790)
聞いてて腹が立ってくる曲 part.2 (341)
バンプ=創価学会 (359)
今後、RADが売れると思う人のスレ (322)
■□音速ラインはどうすれば売れるのか?□■ (303)
--log9.info------------------
龍が如く 強さ議論スレ (644)
【ACE3】ACE3の質問に全力で答えるスレ (370)
ドラゴンズドグマ質問スレ part29 (328)
【スマブラDX】大乱闘スマッシュブラザーズDX #26 (652)
機動戦士ガンダム3時間戦争攻略スレ4 (817)
【Xbox360】LOST PLANET(ロストプラネット)攻略 (545)
【ザサラ】ソウルキャリバーV part2【初登場】 (231)
【ハリーポッター】不死鳥の騎士団【ゲーム】 (215)
バーチャファイター4エボリューション完全攻略 (443)
【PS2】モンスターハンター【無印とG】18匹目 (780)
【映画も】どろろ・攻略スレ2【好評】 (424)
【ACE】Another Century's Episode2攻略スレ 20 (789)
MGS3 総合スレ (416)
【KOF'94】 THE KING OF FIGHTERS '94 RE-BOUT (256)
2chバイオハザード FILE2 (484)
戦国無双2Empires 最強最弱談義vol2 (299)
--log55.com------------------
かっこいいフローティングベストupしようぜ!!
釣り番組に出てる女で美人なのは?【2人目】
【渡船・磯釣り】和歌山と三重の渡船屋さん2
めったにシーバスが釣れないシーバサーが集うスレ52
メッキ総合 Part2
釣具屋の福袋について語ろう
スーパーライトショアジギング &ライトゲーム
【正月】嫁のアソコに入れたことある釣り具・魚【恒例】