1read 100read
2013年02月邦楽183: GLAYとラルク【CD売上げとライブ動員数で勝負】 (494) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
これだけは聞いとけっていう音楽を3つ紹介してくれ (224)
【マゴマゴして】BUMP OF CHICKEN升秀夫10【アギアギー】 (730)
ラリーズとか村八分とかってただのゴミだろ? (309)
30周年★松田聖子のアルバムを語ろう★2枚目 (438)
【Perfume】チケットGET への道!【地上戦】33戦目 (938)
日本史上最強のロックバンドはミスチル (798)

GLAYとラルク【CD売上げとライブ動員数で勝負】


1 :2011/02/07 〜 最終レス :2013/01/22
何かと比較される邦楽2大バンド。
共に全盛期は過ぎた、現在の人気はどちらかを決めようじゃないか。
邦楽バンドなので、あくまでも日本国内での活動が基準。
全盛期の話しはなしで。
両バンドとも一長一短なのはお互いさま。ファンは仲良くしましょう。

2 :
CDはラルク。
ライブはGLAY。
まあ、CDによったらGLAYが上だったりするときもある。

3 :
ライブは圧倒的にGLAY。一昨日のGLAYのライブと年末のラルクのCD行ったけど、ここまで差が出るのかなと思った。
GLAYのグルーブ感はハンパなかったね。人間性が音楽に滲み出てたよ。本当にファンを大切にしてるっていう愛情溢れる本当にいいライブだった。
観客の年齢層も小学生男女(親子連れ)、中学生男女、高校生男女、20代〜30代、中高年の人までかなり広い。
女ばっかじゃなくて男もかなり多い。
一方ラルクは酷かった。ラルク好きでやっとの思いでチケゲットしたのに幻滅。演出も音響も酷いし、何より音のバランスが最悪。
グルーブ感なんて全くなし。
ベースの音小さすぎてスッカスカ。やっつけ作業的なライブだったね。あれじゃファン減るよ。
初めて行ったんだけど、ラルクっていつもあんなライブしてんの?ライブに関してはGLAY>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>ラルク。
CDセールスは最近はGLAY。ラルクのベストはGLAYのオリアルに負け。
最新シングルのプレシャスとブレスも大して変わらない。
ブレスはNHKオリンピックという強いタイアップにも関わらずだ。
総合的に見るとGLAYの勝ちだね。

4 :
ラルクのカウントダウンはスタッフは最悪だったからな。

5 :
今の時代シングルは10万突破したかどうかの差はかなり大きいと思うけど
3万強の差と言えど、GLAYは10万以下でラルクは10万超えてる
オリアルとベスト比べるのも間違い
それぞれ売り方も違うんだし
GLAYのベストだって複数商法で20万いかなかった
ライブはGLAYの方が圧倒的に良いと思う
ラルクのライブも好きだけど、最近は演奏を聴かせるというより無駄に豪華な舞台演出を見せることを重視してるように感じる

6 :
GLAYオリジナルアルバム売上12万枚
ラルク最新ベストアルバム売上10万枚


7 :
楽曲はラルクの方が好きだけど
なんかグレイを応援したくなる

8 :
GLAYは事務所問題を乗り切れるくらいメンバーの結束が強いから好感持てる。
解散も有り得るくらいの話しなのによく頑張ったと思う。
ラルクはソロの方がメンバーが楽しそうにみえる。
ラルクとして活動は義務みたいな感じがする。

9 :
ここまでメンバーが仲良くて、結束が固いグループって他にないよな>GLAY。
親より、家族より、恋人より、お互い励まし合って大切な存在だと歌詞にしてるくらいだし。
本当にスタッフやファンを大切にしてるなというのが伝わってくる。
GLAYに意見メールなどしたら結構敏感にレスポンスくれるし、ライブなどにも反映してくる。ファンも距離感が近いと感じてると思う。
今GLAYについてる固定ファンは結構いるし、アリーナクラスのライブは毎回満員。
そしてこのファン達はよほどの事がない限り離れないであろうファンだから売上や動員も毎回安定してる。
ベストだろうとオリアルだろうと、売上は変わらないというのが実情だね。毎回シングルとアルバムの売上は平均10万枚キープ。シングルが若干落ちるくらいか。
作品によっては若干上下はしてる。
残念ながらラルクはしょうがないからバンド続けてます感が否めない。
どっちのファンが幸せかは言うまでもない。

10 :
ラルクにはラルクの良さがあるし
GLAYにはGLAYの良さがある。
俺はGLAYファンだからラルク詳しくないけど
GLAYはホント良いよ。とにかくライブ行ってみて欲しい。
彼らは10年前20万人もの人を一カ所に集めるだけの人気があったのに
でもその人気におごることなく常にGLAYを大事にしてファンを大事にして
ストイックに音楽を追求し続けている。
ヴォーカルは漫画好きでゲーム好きの40歳だけどホント大好きだわ。

11 :
L'Arcのハイドは態度が酷い
2年ほど前大阪の心斎橋の知り合いがやっている飲食店に来たんだが、プロモーター側の予約の手違いでお店を貸し切れなかったことがあった。
でも店はそこしか予約できなかったのでその店に...
そしてHYDEが開口一番
店のスタッフに
「あのさ、俺を誰だか分かってんの?」
の一言。
店側も腹がたって「誰ですか?」知りません。
と返したらすごすご引き下がったんだってさ。

12 :
GLAYは親近感もてるのがいいところだけど、アーティストってのは神秘性も大事と思う。
ラルクはファンと一定の距離があって、神秘性がある。
どちらがいいかは人それぞれだけど。

13 :
>>12
GLAYはそのバランスが絶妙。
要所要所に親近感があるから尚更いいんだよ。

14 :
>>13
同感。
ファンしてると大切されておることが伝わって来るから応援したくなる。
>>11
ラルクはテツヤも態度悪いって聞くな。

15 :
どっちもどっちって感じ。

16 :
パッと見の印象は似てるのかもしれないけどそれほど曲が似てるとは思えない
兼オタやってる人は少ないんじゃない?
どちらにせよ時代が求めてるバンドじゃないのは確か
もう一般層はライブに来ないでしょ
若いファンだってオタ予備軍みたいな人じゃん

17 :
ラルクはビジュアル系って言われたらブチ切れて番組出演拒否する
グレイはビジュアル系って言われてもあっそうなんですか?じゃあ飲みに行きましょう!と誘える

18 :
GLAYはエックスやルナシーの直接の後輩にあたるから、V系と言われても否定出来ないよ。

19 :
むしろ本人達がデビュー当初はV系だと公言してる

20 :
うん否定はしてないな肯定してる

21 :
ラルクはテツヤが痛い。ピンクの衣装とか。
KISSまでは聞いてたが今回またベストという事で
ラルクは卒業する。私ににラルクを紹介した人が
ベストは買わないと言っている。
今までの全部のアイテムを集めてたのに・・。
こうやってファンは減るのかと思った。

22 :
テツヤの衣装はイタイね…4人並ぶと明らかに浮いてる。
ファンを上がる瞬間ってそういうのがきっかけなんだね。

23 :
ラルクのベストがもうすぐ発売だけど買う?
GLAYのレアコレももうすぐ発売だけど買う?
どっちの方が欲しい?

24 :
GLAYのライブに行くまではラルクの方が好きでライブもよく行ってたよ
GLAYのライブに初めて行ったときは雰囲気がすごく良くてびっくりした
メンバーもスタッフもファンも親切な人ばっかりだし
兼オタだけどライブはGLAYのほうが大好きだ

25 :
L'Arcの方が人気あるんだろうなーって思う。L'Arcってそこまでファンじゃない人もファンって言うパターン多いし…。ぱっと見かっこいいんだろうね。そんな私はGLAYファンだけど…

26 :
>>23
CDに関してはどっちもいらん
ただGLAYの特典DVDが気になる
でもこれだけのために金出すってのもなぁ…

27 :
>>21
テツヤがベストは大人の事情だから買わないでいいって言ってたぞ

28 :
それって発売時期の事を言ってたんでしょ?
無理せんでいいよ的な 財布
ベスト買うな とは意味が違ってくる

29 :
ラルクの方がCDジャケデザインはオシャレ
なのは確定
だってグレヲタが言ってたもの

30 :
>>28
都合よく解釈しすぎ。
テツヤはファンのお財布なんて気にしてない。
だからチケット代も高くなる一方。
CDよりDVDを買ってくれって言ってる。DVDが売れた方が儲かるんだろう。

31 :
>>29
PVもラルクの方がかっこいいし、全く興味ない人にも好評価だった。
GLAYは2004年以降ピンと来る映像がない気がする。

32 :
>>27
宇多田商法ってやつか

33 :
テツが地味にテツヤに改名してたことが笑える

34 :
GLAYのPVとジャケはなんか残念なのが多い 
PV,ジャケはラルクが圧勝
ジャケ買いもいるんじゃないか?
あんまファンじゃない人は正直アルバム「GLAY」買いにくいと思う
ライブは楽しいのに

35 :
>>31
それって前の事務所が関係してんじゃないの。
センスいい関係者がいたんだろうな。
元々GLAYはPVはたいして気にしてないんだろよ。だからダサいPVに。
ところでツアー終了したけど動員どだったの?全て完売?
それとも完売しない会場あった?

あとメンバー個人の話してる奴いるけどヲタスレでもアンチスレでも行けよ

36 :
>>34
今の時代にジャケ買いはないわ。しかもベテランバンドに

37 :
>>30ファンクラブ会報でファンの財布の心配してるよ
レコード会社も協力してるであろうライヴ中にも言ったようだし、
本気でファンの財布の心配してるだろう

38 :
>>30
テツヤといく素敵なハワイ旅行も握手とかもなしで
30何万だったし。結局先着100名様なはずなのに
集まらなかったせいか「大好評につき締切を延長」
だもんな。最終的に集まった人67人だっけ?

39 :
>>35
全37公演で25万人動員。
チケットは全て完売。
ライブはGLAYの方が人気あるね。
>>38
今時ハワイで30万はないわ〜ファンにローン組ませてまで来てくれって言ったよね。
テツヤがファンのお財布考えてるわけないわ。

40 :
ハワイなんていくのはファンじゃありませんよ
熱狂的なごく一部の信者ですw

41 :
>>39それくらいならラルクでもできるだろ
東京ドーム3日間やって(うち1日は平日)全てソールドアウトならGLAYの方が動員力あるけど

42 :
>>41
75,000×2days完売できるのかよ。
オリアルより売れるとされるベストが10万しか売れなかったラルクが。

43 :
昔はラルクの方がマニアックなファンが多かったけど今はGLAYの方がマニアックなファンが多そうだ。

44 :
>>42まァライヴはラルクの方がチケ高いからな
7350円と9000円だろ
単純比較はできないよな。そりゃあ7350円の方が売れやすいだろう。
単純比較できるのはニューオリアルくらいだな

45 :
GLAYの日産は7800円だったよ。デカイ会場だと基本的に7800円。
それより、ライブに行くヤツにとってはチケット代なんて気にしてないじゃないか?

46 :
>>43
今GLAYのコアなヲタやってる奴って全盛期過ぎてダサいだの言われようが、売り上げが落ちてコラボとか汚い複数商法始めようがしっかりついてきた奴ばかりだからね
ここまで耐え抜いてきたってことはこの先何があってもおそらく離れないと思う

47 :
いやー今は大不況だからねー。チケ値気にする人もいるでしょう

48 :
>>46
全盛期のファンより新規ファンが多いラルクはこの先不安だな。
新規ファンはファン離れしやすい。

49 :
去年はなんとなくだがGLAYが再評価された年のようにも感じた。
シングルもアルバムもクォリティ高かったし。
中途半端に活動したりしてファンを振り回してるラルクよりも
GLAYとファンの結束は強そう。近く立場が逆転するかもね

50 :
佐久間に未だにべったりバンドなのにクォリティ高かったなんて平気で言うの
グレヲタくらいですよ

51 :
ID:cJHoiYu4O
そういう立て続けの擁護は必死なラルクヲタにしか見えないから少し考えた方が。
チケットなんかヲタにとっては7350円も9000円もさして変わんねーよ。
ましてや双方ともファンの多くは大人だろ。
イメージで言えば
7350円→普通のライブ
9000円→演出にこったライブ
くらい

52 :
>>48
>全盛期のファンより新規ファンが多いラルク
>新規ファンはファン離れしやすい。
それぞれどうやってわかるの?そして新規とはどっからが新規?

53 :
ラルクは事務所やレコード会社に甘えて気まぐれでソロやったりラルクやったりと好き放題に活動してるだけじゃん。
GLAYは全て自己責任で活動してるんだよ。

54 :
そうだね最新オリジナルアルバム12万枚も自己責任だね

55 :
ラルクの最新ベストは10万枚だったのは会社が責任持ってくれるから楽だよね

56 :
海外でのツアーはどうなの?
ラルクはアジアツアーやってなかったけ?
GLAYはアメリカで2、3公演やってたね

57 :
まァラルクのニューオリアルはGLAYの倍くらい売れるんじゃないか?w

58 :
>>57
その位売れないとグレオタに面目を保てない。
自分の周りラルクファンを卒業する奴が多いから
次のオリアルの売り上げ発表が楽しみだ。

59 :
ラルクの3枚組のベストが気になる…買ってまでいらないけど

60 :
ラルクのベストは買わなくていいよ。リーダーが言ってるから買う必要なし。

61 :
hyde「メンバーの意志と想いが込もったベストになりました。僕も聴きました。
やっぱりラルクの曲は昔から知的ですね。他のバンドとは違う感じです」
ラルクの中心hydeオススメのベストだよー。

62 :
>>55
いいね〜ラルクは責任ないから何でも自由に活動できて。
リーダーが頼りないから会社に任すしかないのだろうけど。
GLAYと大きな違いだね。

63 :
ラルクのベストの売上しだいではGLAYは落ち目でラルクは売れてると言うが実際はラルクも落ち目と言う現実をさらけ出せるな。

64 :
GLAYのオリアルって12万しか売れないのか
ラルクのシングルと変わらないじゃん
悲惨だな

65 :
>>64
じゃあ、ラルクも終わってるな

66 :
ラルクの最新ベストって10万枚しか売れてないんだw
GLAYの最新オリアル以下じゃんw終わったなw

ベストでオリアルに負けちゃうクソラルクとクソラルヲタ哀れw

67 :
90年代後半のGLAYは間違いなく頂点に立ったけどラルクはどうか。
総理大臣になった人とそうでない人の差に似てる。
そこ抜きに勝負とか都合良すぎなんだよ。Rやラルヲタ

68 :
ここって見事にラルクアンチのグレヲタ婆しかいないな

69 :
ソロもできないGLAYのボーカルとラルクのボーカルじゃあ才能が全然違うっつーのがバレちゃったねw
たった7曲ベストの売り上げ?ラルクは過去のオリアルが売れまくってんだから別にいいよって話
ベストよりニューオリアルの方をラルクファンは求めてるからねw

70 :
全盛期ならいざ知らず今さらこんなスレでケンカするかあ?w
ナリの自演も多いんだろうけど
それぞれのアンチがいいように利用してるのだろうと容易に想像できる

71 :
>>69
悔しいんだね〜ww
ファンが何を求めてるとか話し逸らすなよ糞ラルヲタw
GLAYのオリアル>ラルクのベストw
これは変えられない事実ですw
全盛期はGLAYの二番煎じだしw
GLAYみたいに独立する勇気も術もノウハウもないへんてこ4人組w

72 :
SONYの看板バンドのラルクをSONYが手離すわけないでしょーw
SONYの看板バンドのラルクと独立して売れないGLAY(笑)

73 :
ラルクはソニーの看板があるからCDが出せるって事を忘れてるね。

74 :
>>72
バックにSONYがいるくせに、ベストの売上が独立したGLAYのオリアル以下の哀れなラルクソw

75 :
98年の誘惑、soullove同時発売も凄かったですよね

76 :
>>74いいのいいのオリアルの売り上げは2000年代に入ってからずっとラルクの連勝中だから(爆笑)

77 :
本人達は仲いいのに何でファン同士は争うの?
どっちが上かって、冷静に分析するならまだしも感情的になって言い合いして馬鹿みたい

78 :
ラルク派とGLAY派は分かれているから争うのはしょうがないのだよ

79 :
>>74
ベテランアーティストになればなる程、CDセールスがオリアル>>ベストになること知らないの?しかも、GLAYは複数買い促進商法してるし。

80 :
>>79
そんなこともないよ。
ミスチル、ビーズ、サザンだってベストの方が売れてる。

81 :
ラルクはベストに関してはベストを出すのが下手すぎるんです。不器用で可愛いでしょw

82 :
>>77
ラルクとGLAYを嫌いなアホがそれぞれのオタのふりをして
争ってるように見せてるだけ。
どっちも良いバンドだよ

83 :
ダサいGLAYとオシャレなラルクは世界が違うのだよw

84 :
ドラムがサポメンなんておれは絶対に嫌だ
ドラムが正式メンバーにいないのはバンドじゃなくてユニット
by tetsuya

85 :
ラルクソ哀れすぎワロタwww
ベストがGLAYのオリアルに負けて悔しくて顔真っ赤w
挙げ句の果てに「2000年代はオリアル連勝中(キリッ」とか言い出す始末ww
そんな事言ったら全盛期はGLAYの二番煎じで何やってもGLAYに勝てなかったくせによく言うよw
デビューしてからのトータルセールス、人気、ライブ動員数においてGLAYには一生勝てない差をつけられてるラルクソw
ラルクソ完敗哀れw

86 :
ベストが悲惨な数字を残しそう。みんなBOX待ちなの?
もしこれがオリアルだったらKISS位の数字は残せたかな?
このご時世さすがに無理か?20周年は数多のファンを
失いましたな。

87 :
>>83
ラルクを聞く人はラルクはオシャレだから聞いてるの?
音楽性が好きだから聞いてるんじゃないんだね。
GLAYを聞く人はダサいと言われても気にせずにGLAYが好きで聞いてるよ。

88 :
GLAYはださいのかもしれないが不器用でも一生懸命に生を伝えようとしてるから好き

ラルクはスマートすぎてなんか好感がもてない

89 :
ラルクもGLAYも好きだけどラルクは休止期間が長すぎて萎える。

90 :
グレイは先輩ミュージシャンに可愛がられてる印象がある
氷室、B'z松本、桑田、SUGIZO等

91 :
>>90
お前は釣り、荒らしだとわかるわけたが
内容よりも別の部分で

92 :
どちらも素晴らしいバンドだよ(^^)

93 :
花葬、HONEY、Lies and truth、Fourth avernue cafe、なんとかハートどうたら、Heaven's drive(^^)
誘惑、SOUL LOVE、またここであいましょう、Winter Again、Beautiful Dreamer、Missing you、BELOVED(^^)
どちらも名曲を挙げたらキリがない(^^)

94 :
好き嫌いは別として、この二つのバンドを超えるのはもういないよね。

95 :
>>94
この2バンドが全盛期の時のバンドブームはすごかったよね。
この時期に活躍していた大半は解散してしまったし、
バンドブームの再来はないのだろうと思うと寂しいいね。

96 :
>>87アートワークもオシャレでかっこよくて音楽性も好きだから聴いてるんだよー

97 :
>>80
確かに例外もあるけど、基本的には以前もベストを出していて曲の被りが多いベテランは、売上はオリアル>>ベストになるよ。
ミスチルはそもそもベスト1回しか出してないし。
やっぱりシングル売上が、そのアーティストの人気が反映されてるよ。
GLAYはpreciousで"ボーナストラック違い"の複数販売にも拘らず、初動6万枚。
ラルクのBLESSは一種販売で初動8万枚。
明らかにCDセールス力からいったら、人気はラルク>>GLAY。
GLAYはファンから少しでも金を巻き上げたいらしいねw
ベストの売上で少し勝ったぐらいで喜んでいるのは、無知を晒してるだけ。
ラルク全盛期辺りに出したベストの売上自体が100万枚、三枚同時発売のやつが初動18万枚から、
分かるように元々ラルクのベストのセールスは出てこないタイプのアーティストなのかもね。
中島美嘉みたいにシングルは全然売れないが、アルバムは良く売れるようにね。

98 :
>>97
オリンピックっていう大型タイアップがあったのにこの差かww

99 :
>>初動18万枚から、
分かるように元々ラルクのベストのセールスは出てこないタイプのアーティストなのかもね。
の日本語を
初動18万枚から分かるように、元々ラルクはベストのセールスが出てこないタイプのアーティストなのかもね。
に訂正。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
B'zの黒歴史と言えば・・・ (303)
なぜかブックオフでよくかかってる曲について (539)
これだけは聞いとけっていう音楽を3つ紹介してくれ (224)
好きな日本人ドラマーを並べてくれ (356)
【会いたくて】最近の歌は歌詞が同じ【そばにいる】 (435)
【マゴマゴして】BUMP OF CHICKEN升秀夫10【アギアギー】 (730)
--log9.info------------------
【PS3】 白騎士物語 解析スレッド PART8 (614)
【MH3G】スナイプ雑談スレ part4【3DS】 (260)
【PS3】セーブデータくれくれ【トンカツ】 5MB (680)
【PSP】PSPo2i解析スレ Part12【CFW】 (662)
任天堂DS系ハード改造総合スレ 4台目 (756)
【ROM解析】スパロボ系バイナリ総合スレ15 (621)
PM-DP解析スレ7 (700)
マウス型コントローラ&アダプタ総合 part:13 (836)
【シューティング大好き】PSPで東方やりたい奴20【弾幕】 (514)
NEOGEO(ネオジオ) Hack Part6 (871)
PSPギレンの野望 アクシズの脅威V改造コード (343)
エミュレーターの質問はここでやれ!21 (501)
PSO GC版のエミュ鯖で遊ぼうぜ EP8 (598)
■■■PS2修理スレッド 5台目■■■ (332)
elona解析・改造スレッド13 (706)
【PSOBB】PSOエミュ鯖 iyo鯖 Lv9 (582)
--log55.com------------------
原発廃止を訴えるデモってほんと迷惑!
産経新聞の原発報道すごくね?
東日本大震災→東海地震を警戒しよう。
地震速報&緊急地震速報
肖像利用による災害の検証
【ビビり】非被災地なのに避難した人【原発】★2
☆ このショボイ原発の安全システム ★
【東北大震災】政治屋どもの動向【福島原発事故】