1read 100read
2013年02月懐メロ洋楽87: 【深紫】 DEEP PURPLE 2 【湖上煙】 (406) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
 ウエストーMOUNTAINーパパラルディ (264)
■□■カセットテープについて語るスレ□■□ (858)
【お肉】 ミートローフ Meat Loaf 【ごちそう】 (420)
ヴァンヘイレン好き集まれ♪ (324)
洋楽の一発屋を語ろう (223)
天才スティービー・ワンダー 2 (367)

【深紫】 DEEP PURPLE 2 【湖上煙】


1 :2012/02/27 〜 最終レス :2013/02/07

【紫炎】 DEEP PURPLE 【黒夜】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1138985817/

2 :
>>1

待ってました

3 :
おら
おまいらこの姉ちゃんの爪の垢でも煎じてRー汁
http://www.youtube.com/watch?v=o2uSMfHvs_U&feature=player_embedded

4 :
昨夜BSフジでモントルー2011公演を見ながら
ドンエイリー加入からもうじき10年
→イアンギラン再復帰20周年が近づく
→→スティーブモーズ加入20周年が近づく
ことに気付いた

5 :
ドン・エイリー加入2001年(正式加入2002年)
ジョン・ロード正式脱退2002年
スティーブ・モーズ加入1994年
リッチー・ブラックモア脱退1993年
これだけ経ってるのに未だに雇われ感が拭えないなんて

6 :


7 :
次スレいりません

8 :
次スレいりません

9 :
次スレいりません

10 :
次スレいりません

11 :
次スレいりません

12 :
次スレいりません

13 :
次スレいりません

14 :
次スレいりません

15 :
次スレいりません

16 :
次スレいりません

17 :
次スレいりません

18 :
次スレいりません

19 :
次スレいりません

20 :
次スレいりません

21 :
次スレいりません

22 :
次スレいりません

23 :
次スレいりません

24 :
次スレいりません

25 :
次スレいりません

26 :
次スレいりません

27 :
次スレいりません

28 :
次スレいりません

29 :
次スレいりません

30 :
次スレいりません

31 :
次スレいりません

32 :
次スレいりません

33 :
次スレいりません

34 :
次スレいりません

35 :
次スレいりません

36 :
次スレいりません

37 :
次スレいりません

38 :
次スレいりません

39 :
次スレいりません

40 :
次スレいりません

41 :
次スレいりません

42 :
次スレいりません

43 :
次スレいりません

44 :
次スレいりません

45 :
次スレいりません

46 :
次スレいりません

47 :
次スレいりません

48 :
次スレいりません

49 :
次スレいりません

50 :
次スレいりません

51 :
わりぃが俺には要るんだな。さっさと去りやがれ。

52 :
連投してるのはどうせ前スレでフルボッコだったにわかギラン親派だろ?

53 :
リッチー信者は反論できなくなると
アンチが一人しかいないと現実逃避するからな(沙*・ω・)

54 :
楽器・作曲板スレ立ててる奴はは、なんのソースも無いくせに
「御大はヅラではありません。植毛です。」と豪語してるが、
元ツアーマネージャーによると
http://unkar.org/r/compose/1267862931/305
http://unkar.org/r/hrhm/1285536453/730

55 :
過去にはブラックモアの知人が「あれは植毛だ」と証言している。
これは第三者の証言として、ソースとして成り立っていた。
雑誌にも掲載された。
しかしその後コリン・ハートの本が出た。
なんのソースも無いくせに? 古いソースしか知らなかった可能性もある。
で、何が言いたいんだJスよ?www


引き続き恥ずかしいクソスレか。
クソばかり集まってるなあ、相変わらずよ


56 :
リッチー信者の20代後半ですが
トミーボーリンのパープルも好きです。
特に、comin'homeが凄くカッコいい!

57 :
Comin' Homeはライブ映えしそうなのに
一回ためしたらグダグダになったからライブではやらないことにしたそうな

58 :
Amazonでスタジオ盤全部買った。大人衝動買い。最近のはボートラやら、リマスターやら、いろいろあって大変だな。
ツェッペリンみたいにBOXセットいかないのがパープルらしいと思った。

59 :
いや、BOXセットは幾つも出てるだろ
BOXといっても
ベスト盤やライヴ盤の延長みたいなものばかりだが
このバンド、キャリアの割に未発表曲ってあまりないのよね

60 :
未発表曲出てもGuitar JobとかPainted Horseとかガラクタみたいなのばっかりw

61 :
4期はスタジオ盤はいいのにライブはボロボロだから残念
ヤク中のボーリンだけじゃなくカバデルもやけくそだし

62 :
MKV ファイナルコンサートのユーフールノーワンとか、なんで重複してるんですか?別テイクなんですかね?詳細求む。

63 :
ボーリンの弾くバーンとストームブリンガーは好きだな!

64 :
ギランもいい加減バーンとミストゥリーテッド歌ってよ

65 :
もしもギランがWho do we〜でクビになってなかったらBURNもMISTREATEDも歌ってたのか?

66 :
代わりにリッチーが脱退していたから名曲が生み出せず解散

67 :
a2(^0^)/バーーーン

68 :
このボーカルは、誰かわかりますか?
http://www.youtube.com/watch?v=icdjpiNh1Ns

69 :
>>64
今のギランにバーン歌わせて誰得なんだよw第二期の頃のギランだったら聴いてみたいけどな。
ミストゥリーテッドは第二期当時のギランが歌ったらブルーズというよりカントリーっぽくなっちゃいそう。

70 :
ギランはサバス時代ヘブン&ヘル歌った
http://www.youtube.com/watch?v=mPc5ro6rbls
自分より先にバンドに入ったシンガーには敬意を表するというスタンスだろ

71 :
>>69
単純に盛り上がるだろ
バンドの代表曲はシンガーかわってもやってほしい

72 :
今のギランがBurn歌ったらサビで声ひっくり返って悲惨になるぞw
Mistreatedはまぁまぁ普通程度にはなりそうだけど。

73 :
Burnの時の面子なんてペイスだけなんだから今更やっても只のコピバンにしかならんだろ。贅沢っちゃ贅沢なコピバンだろうけど…

74 :
ロジャーは6期の時に一応弾いてたから大丈夫だろうしドンエイリーもスティーブモーズもそつなくこなせそう。
だけど、今のギランだとBurn歌ったらHUSHみたいにあっちこっち歌詞端折りそう‥

75 :
ギラン:「ふふ〜ふふ〜ふふふふふ〜ふ、ふ〜ふ〜んふふ〜ん…バ〜ン〜」とかかww
グレンのパートなんてハミングでも声ひっくり返りそう…

76 :
ワロタw

77 :
>>54
朝シャンやり過ぎて抜け毛になったんだよ

78 :
カリジャムDVD観て思ったが、グレンヒューズをボーカルにして、ベースを誰かにすればよかったんじゃね?

79 :
かといってベース候補って誰かいる?
フィル・ライノットはリッチーと結局組まなかったし。
結局候補がいないからグレンがボーカル兼ベースという話になって、それじゃ、ボーカルが不安定だからデヴィカバ入れたんだろうし

80 :

>>79
ハンブルパイのグレッグ・リドリーが入って一緒に歌えば最高だったな

81 :
不安定だから?
リッチーがロジャースっぽい声を欲しがったからじゃね
ファンクっぽい歌は嫌いだったらしいし

82 :
じゃ何故ファンク好みのグレンを入れたんだ?
ファンク嫌いならグレンを入れなきゃ良かったのに

83 :
グレンをベース兼コーラスで入れたがったのはペイスとロード
メインボーカルはポール・ロジャースと交渉してたし最初から歌わせる気はなかっただろ

84 :
つまり
リッチー:メインボーカルをポール・ロジャース→断られてデヴィカバ
ペイスとロード:グレンをベース兼コーラス→グレンが歌いたがって交渉決裂しかけるもベース兼ボーカルという事で妥協
ということか。
じゃあリッチーはボーカルは兎も角ベースに関してはグレンを認めてたってことか?
リッチーは誰か他にベース候補探していたのかな?

85 :
いやいやコーラスどころか、かなり歌ってるぞ。動きも派手だし、デビカバが地味に見える。グレンさんもうちっと控えてちょ、と言いたくなった。

86 :
グレンにコーラス兼ベースなんて打診はしてないだろ
あくまでもシンガーだよ
ただ、メインに別のシンガーも入れるという話だったが

87 :
70年代前半にファンクに対応してた白人って他にどんな人がいる?
あの時代にロックと融合させようってのは先鋭的だったのかな

88 :
>>87
後藤継利
あ、白人か

89 :
>>87
第2期JBGはファンク、ソウル色が強くてカッコ良かった

90 :
>>87
トラピーズ

91 :
1973年。リッチー ペイスが抜け、ギラン ロード グローバー 中心の第3旗ぱープルになれば良かった。

92 :
1969年にリッチーが抜け、エバンス ロード シンパー中心の第二期パープルになれば良かった。

93 :
人それぞれとしか言いようが無い

94 :
紫の炎は神曲

95 :
といってもBURNってオリジナルバージョン加えてWHITESNAKEやグレンのソロやRAINBOWまで全部で4種類あるんだよな。
どのBURNが良い?

96 :
オリジナルが好き

97 :
グレンのは普通にカッコイイ
RAINBOWはなかなか
WHITESNAKEは最悪にもほどがある

98 :
>>95
オリジナルが最高に好きだ。
1000回以上聴いてるけど、まったく飽きがこない。
まさに神曲中の神曲。

99 :
オリジナルもいっすね。
いやぁ、だって、「ジエンドグッドバイ」でギラン抜けて、次はどうなるの?!と思ってたところにあの完璧なバーンですよ。
俺はギリで、リアルタイムじゃないけど、そのとき、リアルで聴いた人は鼻血ブーだったと思う。
先輩、当時どうだったすか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Boston】トム・ショルツは神【ROCKMAN】 (579)
★命を救われた一曲★ (675)
SPICEGIRLS スパイスガールズ (921)
Madonna (マドンナ) (352)
【70年代】ロックリアル世代 2【1959に生まれて】 (553)
ドライブの時どんな曲聞いてますか? (526)
--log9.info------------------
N5200どうだった? (283)
;゚д゚) <昔のPC板らしいよΣ(゚Д゚;エーッ!! (518)
☆ M Z - 2 5 0 0 に 不 可 能 は な い ☆ (917)
中古PCのためのドライバ提供スレ (821)
PC-6001/mkII/6601/SR★おれたちP6系 Part18 (202)
プロテクトについて語ろう (775)
Z80は新しいの? (591)
昔のPC・体験談を五七五で語ってください (483)
マハーポーシャの何か持ってた人いる? (443)
「楽がき」だぜ! (320)
☆★☆★☆★マハポーシャの名機達★☆★☆★☆ (249)
アセンブラの開発ツールを教えろ (253)
古いディスプレイ使ってる? (597)
シンクレアのZX-81ってどうよ? (271)
芸術としてのマイクロソフトBASIC (275)
【アミーガ】 復活!AMIGA総合スレ 【アミガ】 (854)
--log55.com------------------
逆転検事のダミアン大使はババルカッコイイ
ダンガンロンパの葉隠康比呂の先制攻撃だべ!
逆転検事2の信楽盾之弁護士スレッド
すばらしきこのせかいの南師が4クトグラムどもに告ぐ!
【剣と魔法と】なり茶二十一杯目【学園モノ。】
【逆転裁判】牙琉響也萌えスレその3【ロックの狩人】
【絶対絶望少女】苗木こまるは普通カワイイ
ファイアーエムブレム覚醒のスミアは8な占いの乙女かわいい