1read 100read
2013年02月ネトゲ実況3126: 【MoE】魔法総合スレ55【破壊回復強化神秘召喚死】 (637) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【徹底討論】なぜPSO2はつまらないのか 2 (417)
【PSO2】DF緊急 愚痴・苦情スレッド2 (639)
【PSO2】ヒュマ男スレ (257)
【PSO2】マターボード情報スレ (939)
【PSO2】ロッティちゃん (610)
【公開見抜き】星空いくえ大好き!【PSO2】 (374)

【MoE】魔法総合スレ55【破壊回復強化神秘召喚死】


1 :2012/08/28 〜 最終レス :2013/02/09
Master of Epicの各種魔法とその関連スキルについて語り合うスレです
前スレ
【MoE】魔法総合スレ54【破壊回復強化神秘召喚死】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1344787378/
次スレは>>970がたてること
以下テンプレTIPS
【詠唱速度に関するBUFFについて】
・詠唱速度上昇Buffは最新の1つしか効力を発揮しない。(ALCマスタリーの効果も含む)
※ただし、ラピッドキャストのMP消費増は埋もれてもしっかり有効なので注意
・詠唱時間短縮Buffは詠唱を開始するときのみ付いていればOK
・MP消費軽減Buffは詠唱してMPが減るタイミングで付いてないとダメ
【集中力の効果】Wiki引用
・集中力スキル値1.0あたり、おおよそ0.16%詠唱速度が上昇
※ここでの詠唱速度とは実質詠唱時間、魔法詠唱後のディレイの減少を指す
・魔法詠唱中の移動速度が上昇
・集中力スキル値1.0あたり、おおよそ0.68%継続率が上昇
(魔法熟練ホールドの効果は魔法熟練スキル値によらず一律で継続率+30%)
【装備の詠唱速度-について】
・”詠唱速度-X”とは魔法詠唱後の”ディレイ”がX%短縮されるということ
・詠唱時間そのものは短縮されないので注意
・BUFFでは無いため、【詠唱速度に関するBUFFについて】の注意書きには当てはまらない
(複数装備すれば装備するほど効果が現れるが、詠唱時間以上にディレイを短くしても意味はない)
【魔法を使用する際の魔力について】
・チャージをしない直詠唱の場合→詠唱開始時点の魔力で使用される
・チャージ詠唱の場合→詠唱開始時点ではなく、チャージ開放時の魔力で使用される
※沌ブローチ・敗者ローブなどを付け替えマクロ・チャージマクロ等で運用する場合、マクロ組みの順番に注意
【懐中時計とフラグメント オブ グリモアを使ったマクロについて】
・【詠唱速度に関するBUFFについて】の内容を逆手に取る事で、
 懐中時計とフラグメント オブ グリモアの良い効果のみを受ける事が出来るマクロ
通常詠唱マクロ
/equipitem [懐中時計]
/cmd [魔法]
/cmd [実装されているが使用不可テクニック]
/equipitem [フラグメント オブ グリモア]
チャージ用マクロ
/equipitem [懐中時計]
/cmd [魔法]
/equipitem [チャージ武器or防具]
/cmd [実装されているが使用不可テクニック]
/equipitem [本来装備する武器or防具]
/equipitem [フラグメント オブ グリモア]
(開放が上手くいかない場合は[実装されているが使用不可テクニック] の部分をpauseに変更し調整するのが良い)
※注意点
クイックタイムのBUFFは消費MPが増える事が前提であるため、
最終的にはMPの消費が少ないとしても、 詠唱開始時には増えた分のMPが無いと
「マナポイントが足りません」のメッセージとなり詠唱が出来無い事に注意が必要

2 :
【魔法の射程・範囲について】
・測定誤差は+0.1未満。
・旧データ(左:2008/07/22以前)はwikiより引用
■レンジ表
マイナー バースト:23.8→22.5
リトル ツイスター:14.8→14.5
アイスボール:23.8→20.5
ポイズン ミスト:23.8→21.0
ブレイズ:23.8→21.0
ショックボルト:23.8→21.0
フリーズ:23.8→20.05
ポイズン レイン:23.3→20.5
オーブン:16.8→16.5
ソニック ケイジ:4.1→3.85
サンダーボルト:22.3→18.5
スターダスト:22.8→21.0
バースト:23.3→21.5
ブリザード:21.8→19.0
ストロング ボルト:10.3→10.05
ポイズン クラウド:21.8→19.0
メガ バースト:22.8→20.55
フローズン ビーム:21.8→20.05
メテオストライク:20.3→19.0
カオス フレア:4.2→3.9
■効果範囲計測データ
ソニック ケイジ:4.9≒4.85
オーブン:5.5=5.5
ブリザード:4.2→4.0
ストロング ボルト:5.8=5.8
ポイズン クラウド:4.8=4.8
メテオストライク:3.9=3.9

3 :
−魔力限界追求版−
[左手] (+6) レゾナンス ナイフ+9
[右手] (+8) ルージュ フルール+9
[頭防] (+5) セレスティアル カウル/黄泉の天冠
[胴防] (+10)ローブ オブ ルーザー
    (+2&+3%)ウィザードリィ ローブ
[手防] (+6) マインドリスト
[パ防] (+3) パンクレザー パンツ/ジェスター パンツ(カラー)+3
[靴防] (+5) セレスティアル ブーツ
[肩防] (+3) 臥龍武侯の外套+2.+3/ジェスター ショルダーガード(カラー)+3/スカウト ショルダー +9
[腰防] (+3) パンクレザー サイドスカート/NGK レッグガード/
      ウィザードリィ ウエスト クロース/ジェスターレッグガード(カラー)+3
[頭装] (+5) パラサイト ラフレシア
[顔装] (+3) ブルー(カラー) ローズ/カオス モノクル/オリハルコン ジュエルエンブレム
[耳装] (+4) オリハルコン イヤリング
[胸装] (+3%)カオス チェストベル
[指装] (+4) オリハルコン リング
[背装] (+5) レッド デビル ウィング
[腰装] (+3) スカル バックル
[合計] 魔力 +73+3%
      +65+(3%)*(3%)
魔力上昇装備−廉価版−
[左手] (+3) 闇夜の剣/幻夢の盾
[右手] (+5) スカル ステッキ/ムラマサ/ (+3)闇夜の剣
[頭防] (+3) ミスリル サークレット/ファイン シルク フード
[胴防] (+3) ファインシルク ローブ/ (+2)マブ ローブ/ハイキャスター ローブ
[手防] (+5) マジック アームジュエル/ (+2)マブ グローブ/ハイキャスター ミトン
[パ防] (+1) シルク パンツ
[靴防] (+3) ファインシルク ブーツ/ (+2)マブ ブーツ/ハイキャスター ブーツ
[肩防] −
[腰防] −
[頭装] (+1) 蝶のヘア リボン/ワンサイド リボン
[顔装] (+1.5) 丸眼鏡/ジュエル エンブレム(+1)
[耳装] (+3) ミスリル イヤリング
[胸装] −
[指装] (+3) ミスリル リング/エルアンの指輪
[背装] −
[腰装] −
[合計] 魔力 +31.5
頭防、胴防、手防、靴防に関しては賢者シップ装備も優秀
魔法ディレイ短縮装備
[左手] (-1.5)アニマの盾+3
[右手] (-3) シャーマン ロード スペル ブック / エンチャント ロード スペル ブック
[頭防] (-3) スピリット フェザーヘッド
[胴防] (-2) 狩衣 / 臥龍武侯の深衣 / ジェスター チュニック (カラー)+3
[手防] (-2) 臥龍武侯の手甲 / ジェスター グローブ (カラー)+3
[パ防] (-2) ジェスター パンツ (カラー)+3
[靴防] (-2) 臥龍武侯の脚甲 / ジェスター ブーツ (カラー)+3
[肩防] (-3) 染色可ファミリア フェイク
[腰防] (-2) 楽師の鼓 / ジェスター レッグガード (カラー)+3
[頭装] (-3) ミスリル イビルホーン / 魔人のランプ
[顔装] (-1.5)くわえ猫
[耳装] (-3) ミスリル デザイン イヤリング / 神速の耳飾り / ゴシック イヤリング
[胸装] (-3) グリモワール
[指装] (-3) ミスリル スクエア リング / 神速の指輪 / ゴシック リング
[背装] (-2) 勤勉の背負い
[腰装] (-2) フラグメント オブ グリモア
[合計] 詠唱ディレイ -38

4 :
最大重量増加装備
[左手] (+8) ねこねこ バッグ(左)/ (+6)虫かご
[右手] (+30)ボルケニック クロー+9/ (+18)おもちゃのけん/ボルケニック クロー
[頭防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[胴防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[手防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[パ防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[靴防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[肩防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト
[腰防] (+15)スカウト プロテクター+9.(+10)+8/ (+6)シルヴァンガード ポーチ
[頭装]
[顔装] (+5) ダーク モノクル
[耳装] (+10)重力の耳飾り
[胸装] (+5%)アイス チェストベル/ (+6)エレメンタル オブ グリモア プルルーム
[指装] (+10)重力の指輪
[背装] (重量-20%) ウイング オブ 〜/ (+10)大きなリュックサック/背負い籠/薬籠/
[腰装] (+10)クマさんバッグ/ (+8)撫子の巾着
[合計] +118+5%+(重量-20%)
防御力上昇装備(着こなし1.0)AC限界追求版
[左手] (+9) アンロック キー+7 ※盾1.0
[右手] (+10) カルツァ Rル+9/ レゾナンス ヘビー メイス+9
[頭防] (+10.5)ミスリルサークレット +7
[胴防] (+3.5)ローブ オブ ヘイロー
[手防] (+1.1)魂振の袖+3 / (+0.9)白銀の賢者 グローブ
[パ防] (+1.3)魂振の袴 +3/ (+0.9)シルク パンツ
[靴防] (+1.1)魂振の足袋+3/ (+0.9)白銀の賢者 ブーツ
[肩防] (+0.7)魂振の千早+3
[腰防] (+0.7)魂振の腰巻+3
[頭装] (+9) エンジェル ハイロゥ+7/キノコ ミラクル+7
[顔装] (+9) ミスリル ジュエル エンブレム+7 / (+10%)五行霊札
[耳装] (+9) ミスリル イヤリング +7
[胸装] (+9) ビサイドユアハート+7/賢王の証+7/ (+5%)アース チェストベル
[指装] (+9) ミスリル リング+7
[背装] (+10)青亀の甲羅/ (+3+5%)混沌のタイタン
[腰装] (+3) 強者の鞘
[合計] 防御力 +95.9(魔力+17)

5 :
前スレが落ちてたので立て直しました、次も埋まる前に落ちたり荒らされるようであればしたらばの方に移動したほうがいいかも
各効果別の装備一覧はwikiの■Top / アイテム / 追加効果 ■各効果別の装備品一覧 にもありますが、一応廉価版等の目的別でもあるのでテンプレに残しました

6 :
てす

7 :
てか落ちるほどレスが少ないならしたらばで良いんじゃない

8 :
>>1おつ
したらばに建てるか迷ってたところだった

9 :
まあ、あるならあるでいいじゃない

10 :
ミルクティの重量へらしてほしいわ。
何十個と持たないといけないのに重すぎる。
一個0.05にしろ。

11 :
セレモニさんお高いですぅ…

12 :
ミルクティの重量は今でちょうどいいな

13 :
ミルクティが重いのではない
貴様の筋力が足りないのだ!

14 :
次スレたってないと思ったら一度落ちてたのか
ところでおまえらキマの角いくらなら買う?

15 :
素材じゃなくてゴートホーンか?300kで買った

16 :
自作なので0gでした

17 :
自作の場合は売った場合に得られたはずの金額がマイナスになってるんだよ

18 :
自分の労力はタダって考え方だと
労力に見合わない賃金で雇われてても
疑問におもえないわけでなリアルで問題あると思うぞ

19 :
プレでヒーラー専作ろうかと思うんだけど
魔力よりディレイ減少を優先させた方がいいかな?
具体的には着こなしヒーラーで、ミスリルアクセを
魔力にするかディレイ減少にするかで悩んでます。

20 :
>>19
それは人にもよるし他にどれぐらい付いてるかにもよるんじゃないかな?
とりあえず基本魔力で運用してディレイ待ちがストレスになるようならそっちに回せばいいと思うよ
あとディレイマイナスのほうのスクエアリングとかはテクのディレイが増えるので魔熟多用するなら止めた方がいい
着こなしあるならゴシックアクセでもいいと思うけどね

21 :
>>20
魔熟のディレイが増えるのは盲点でした\(^o^)/
ヴァルキリーでAC稼ぐなら、装飾位は他を優先してもいいのかもしれませんね。
他の部位も含めもうちょっと検討してみる事にします。

22 :
知り合いにミソト+4のヒーラーがいてものすっごく硬かったのを思い出した

23 :
トールとかじゃないなら着こなしヒーラーはイマイチな気がするけどどうなんだろう
でも回復強化の他にサブスキル50以上取ったらポイント厳しいよね

24 :
プレ用なら回避要らないし
破壊抜きでいいヒーラー専ならどうとでもならない?
---必須スキル---
生命 100 精神 100 集中 100
回復 98 強化 98 魔熟 98
---調整スキル---
着こなし 6 知能 40 持久 30 抵抗 30
+余り150
余り150点から
死魔少々でデバフ〜90パニ・リボーン
神秘58でアクセラテレポ〜80でTAプルミ98でIJ
酩酊でマッスル・センスレス
ソロ用戦力外せないならR78や破壊、召喚などをとり
余りを必要やPSに応じて
魔フィニュ〜ディバインで防具選んでAC抵抗値、MP/STの調整

25 :
バッファー他にいるなら強化も切れる
その場合ヴァルに抵抗盾とか取ると超堅い
自分のヒーラーがそれ

26 :
プレ専でヒーラーなら着こなし系ってどうなん。
別に殴られに行くわけでなし、
魔力もったいねえきがする

27 :
+4ヴァルと抵抗、あと酩酊48あればPreで死ぬことはまずなかった

28 :
Preなら着こなし6とか56でもACかなり確保できるし、着こなし分を防御手段に回した方が硬くなると思う

29 :
Pre回復専で、抵抗値っていくつにするのがテンプレなんだろう。
敵が強い所行くなら抵抗欲しいけど、装備や食事、Buff等で
相当変わるパラメータだから調整が難しいわ…

30 :
こんな感じでいいとおもう
防具はドラスケ
シップ名 : 旅人
【 着こなし  】 56
【 生命力   】 100
【 知能    】 30
【 持久力   】 30
【 精神力   】 100
【 集中力   】 100
【呪文抵抗力】 70
【 酩酊    】 48
【 回復魔法 】 100
【 強化魔法 】 100
【 魔法熟練 】 100

31 :
知能30はきついだろー
ヒーラーは非常時に回復連打できるようにMP200は欲しい

32 :
>>29
特に目的が無いなら抵抗ありきで考えるより、0でも装備レランである程度上がるのでスキル余裕あったら40とか70とか入れる感じでいいんじゃないかな
後は敵によって必要な属性が変わるので、手持ちの装備食事で対象の属性をカンスト(180)させるのに足りない分を抵抗で補ったりとかね

33 :
書き忘れたけど>>30の構成余り16あるから知能持久あたりを調整するといいよ


34 :
ヒーラーってそのキャラ単体じゃなにもできないから好きじゃないのよなあ。
主体性皆無なのがイヤ。
まあヒーラー専のが明らかにかてえし便利なのだろうけども

35 :
一人の時は別のキャラ動かすに決まってるじゃないかw

36 :
今なら武器も破壊も召喚もRもなくても
特殊ペットネコマタが大半の青ペットより強いうえに
3匹出せるから育てれば十分戦えるよ
心配があるとすればいつ修正入ってもおかしくない事だが
今の運営なら修正せずにペット性能インフレさせるだろう

37 :
課金ペット弱体なんていままで一度でもあったか?
それやっちゃったら、本当にmoeおわるかもしれん。

38 :
>>37
フィニュ

39 :
Lv100あたりでネコマタワープと猫騙し(ブラインドジャブ)実装すればいい

40 :
化け猫が弱体されたみたいだね
ネコマタモードでも自己回復できて
魔フィニュ以上太陽以下ぐらいの火力持ちだから弱くはないけど
どうせ育てるならホム成体が旬だ

41 :
猫踊りもほしいぜ

42 :
ネコ踊りっていうと果物を横に真っ二つに切って
下半分の断面に乗りつつ上半分の断面を持ち上げて腰を振るやつか
欲しいな!

43 :
あれは猫も魚も貝類もみんな一緒になって踊ってるからな…

44 :
らいしゅうもまたみてくださいねー
じゃんけんぽんウフフオッケー

45 :
調べ切れなかったのでここで聞きたいんですが
ホールドが詠唱途中で消えたら
消えた後の詠唱にはホールドの効果はないってことでいいのでしょうか?


46 :
ダメージ食らったときにホールドかかってなきゃ当然効果ない

47 :
回答どうもありがとうございます
いままで詠唱開始時にホールドがかかってればいいものかと思ってました

48 :
>>46
マジか
おれも>>47だと思ってたわ

49 :
毒はdotを受けるときにホールドかかってないと後からかけても意味ないと聞いたけどはたして

50 :
はたしてもなにもない
常識です

51 :
レイス集めてあぶられながらホールド切れ際に召喚でも詠唱すればわかる

52 :
先にかかったbuff・debuffが優先されるって覚えておけばとりあえずおk

53 :
単発攻撃の場合は、「ダメージを受ける時にホールドがないと意味がない」のに、
Dotの場合は、被ダメの時じゃなくて、「Dotを受ける時にホールドがないと意味がない」のか…
ややこしいな

54 :
スペルエフェクト蘭の
毒アイコンより手前(左方もしくは上方)にホールドアイコンが無いとダメってことだ
正直、ホールドアイコン付いてたらアイコンの位置関係なく効果発動して欲しいがね

55 :
ホールドの手前にdotアイコンあったらホールドが効かないので、dot消してホールド入れるのが基本中の基本
メテオとかのdotアイコン点灯してからDS張っても防げないのと似てるかもしれない
>>54
ホールド維持のテクニックはメイジの面白い部分だと思うけどな、対人だとはっきり腕の差が出るのでゆとり仕様にはしてほしくないかな
パニだと効果時間中にdot消しホールド維持もしないといけないのでさらに腕の見せ所だと思う

56 :
>>53
盾とかも同じだぞ?
ポイズンミストを防ぐときはダメージを受けるタイミングじゃなくて、ミスト自体の発動タイミングで盾を出す
って例えるとホールド再使用でアイコンの位置が変わるとDoTに対して効果が無くなることまでカバーできてなくて微妙な気分
今の仕様でいいと思うがね

57 :
〜12-09-04 現在確認されている不具合について〜
いつも『 Master of Epic 』をご利用いただきありがとうございます。
2012年9月4日(火)の定期メンテナンス以降、以下の不具合が確認されております。
 ・成体の「 ホムンクルス 」にアイテム「 アニマルケイジ 」を使用した際に、
  本来使用しないテクニックを使用する。
〜以下略〜
まあなんだ、おまえのこと嫌いじゃないぜ

58 :
誤爆したんだぜ

59 :
>>58
まあなんだ、おまえのこと嫌いじゃないぜ

60 :
メイジにも能動防御技欲しいな。
盾で魔熟の1/10スタミナ回復でもいいよ。

61 :
メイジにもっていう意味がわからない
脳筋にも回避単はいるぜ

62 :
リフレクトバシア<遠距離と魔法は任せろー

63 :
リフレクトバリアーじゃダメなんですか

64 :
バシアってなんだよ。バリアだよバーカorz

65 :
集中ホールドHAで十分でしょ
もともとメイジってのは能動防御で1発ずつ攻撃防ぐより
数発食らってもHP全快してチャラにするほうが容易いじゃんか

66 :
>>60
普通に盾メイジでもやればいいんじゃね?

67 :
低コストで相手をノックバックさせる魔法があったらいいのになー、
と思ったことならある。低ダメージでいいから。
おもっただけだけど


68 :
ミツクニ「ほほう」
マジレスすると低コストでずっと俺のターンできると対mobも対人も崩壊するからまぁ無理だ

69 :
盾メイジやってた頃、盾のST回復が戦技なのは納得いかなかったが
リバ使いやすいからしゃーないのかなとも思う
攻撃の手も回復の手も止まるから微妙かと思ったが
近接も攻撃の手が止まることには変わりないし
Preではダメージを防御する技じゃなくて、強化タックルやスタン技として考えれば悪くない
Warだと近接にとってはだいぶやりづらいらしい
Preと同じく要所だけスタガインパクト使ってもいいし
シルガ多用で長期戦の構えも、DoTやリジェネと相性良い
HAでリカバリーするよりMPの消耗も少なくて済むし、長詠唱のHAしないから思ったよりは手数が減らない
ただ、盾無しで普通のメイジも出来る防御力は無いとダメなんだよな、スキルきつかった
だが何よりも、メガバぶっぱしてリベンジされても、さらに投げ返せるのが最高すぎた
盾とメイジは決して相性悪くはないぞ、普通のメイジに飽きたらお勧め

70 :
スタガ止めでも十分過ぎる
特に対人だと詠唱キャンセルスタガは脳筋にとって悪夢以外の何物でもない
ガードブレイク技とシルガキャンセル出来るアタックだけじゃDPS足りなすぎる
スタガ踏んだらDOTフルコース貰うかリカバリされるかでリスクが高杉

71 :
>>68
たしかに…鈍足技は既にある訳だしなぁ
それと神秘取ったことないドMなんで光圀公のこと完全に忘れてた。
随分昔に、うっかり尼さんに話し掛けた若葉にトドメを刺そうとするローグをミツクニで吹っ飛ばして土下座させたらカッコいいだろうなー、とかどうでもいい妄想してたのを思い出したw

72 :
スタガでとめるならインパコまでほしいかなー。
インパコで逃げられることもあるけど、
少なくとも負けにはならないし、
せめて来るなら距離とれてとてもいい

73 :
ファイン装備パニなんですが、ファインシルク装備が売ってません。
ユグに1軒みつけたんですが、染色済みしかありませんでした。
パニなんで下手すれば2週間で壊れます。
他のファインシルク装備魔法使いは、どこで買っているんでしょうか?

74 :
鯖がわからんと答えようもないが
おれもPでファインシルクパニだったんだが入手性の問題でもうハイキャスパニになったよ
ハイキャスが魔力+3 MP+2ならよかったのになぁ
魔力+2だとそこだけ見たらシルクローブと変わらないって言う

75 :
パニの人ってレアな装備はどの程度つけてるもんなのかね
詠唱短縮装備とかは装備してるのかして無いのか。
闇のブローチくらいは装備してるのか。
……人によるか

76 :
ボス狩りするパニの人なのか
雑魚しかやらないのかで装備は結構違うと思う

77 :
闇ブロとフェンネ羽つけてる

78 :
>>73
どの鯖でも家巡れば大抵何件か売ってる家あるぞ
>>75
本当に人によるね、削れるの極端に嫌う人もいるし
自分はボス単体相手だと魔力あればほとんど削れないので普通に持ってる最高の装備使ってる
雑魚多数とかだと確かに消耗激しいけど闇ブロとかフラグリは耐久も結構あるので気にせず使ってる

79 :
>>73
ファイン
Fシルク
とかで検索しる

80 :
パニでボスってどこら辺がおいしいの?
やっぱ定番のサジェ?

81 :
本当においしいところは言わない。増えると困るし

82 :
新魔法が2つ実装されたというのに盛り上がらんな
ねずみ・・・

83 :
ねずみはまああれだし、
呪解除とか特になくても困らないというか呪関連すらあまりお目にかかりませんし、
ぶっちゃけいらないつーか?
錬金とかじゃなくてドロップならほっといたら溢れて安くなりますし、
3kとかになってから買うので十分ですしおすし

84 :
破壊強化魔熟70でターゲット不要な設置型魔法実装とかなら大騒ぎになってるよ

85 :
そんなつまらん構成の魔法はいらないなー
運営ももっと尖った構成向けの魔法用意すればいいのに
破壊+素手で魔力を乗せた打撃が撃てる魔法とか召喚+物まねでドッペルゲンガー召喚とか

86 :
アクムレイトマナ<

87 :
魔法ではないけど
レールショット<

88 :
チェインスペルって5発目が光矢みたいに爆発するけどなにか効果あるの?

89 :
無属性だから一緒なだけじゃないですかね

90 :
>>88
厨二っぽくて気持ちよくなれる
近接からしたらたぶん邪魔かもしれないけど

91 :
近接はビルボードが見えてるから問題ない

92 :
普通にまぶしくてうっとうしいけどなあれ

93 :
エフェクト切れば解決

94 :
普通に派手で格好いいなぁと思ってみている
使いたいと思って錬金でノアピース作ったけど、つかえるキャラ作ってなくて倉庫の肥やしになってるw

95 :
移動で威力減衰しない以外はポイズンレイン並のいいとこ無し魔法だけどな

96 :
チェインスペルがあるとアレサンでルートが取れるとか騙されてる人いたな
未だに信じてるのだろうか

97 :
移動で減衰しないのと触媒に対するコスパはダントツだぜ?

98 :
>>95 >>97
移動で威力減衰しないんじゃなくて、2段目以降は詠唱が短いからほとんど落ちないってだけじゃね
減衰量は詠唱中の移動距離で決まるからね
あと2段目以降も対象が詠唱開始できる範囲内に入ってないと途中で消えるし重いとラグで何故か不発する事も多い

99 :
チェインスペルって触媒コスパ良くても入手価格入れたら最低じゃん
元取るまでにどんだけのMPと触媒使うつもりだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
('ω'`)('ω'`)('ω'`)('ω'`) (778)
【PSO2】リリーパ族 爆破2回目 (879)
【PSO2】ランボー怒りのPSO2 (991)
【PSO2】どうやったらTAが流行るか【ただの苦行】 (207)
【MoE】相場議論スレッド 雑談37日目 (873)
● mabinogi -マビノギ- だばぁが6197回 ● (1001)
--log9.info------------------
アトピー板避難所閉鎖について (628)
カポジに一回以上なった人いる? (961)
☆★ 猫と犬のたまり場 ★☆ (650)
風呂入るのがつらい (677)
指先針が本気で効く (744)
馬油で直った (807)
アトピーだけど風俗いってみたい (654)
大阪の松本医院の体験談を書いて下さい (695)
(´・ω・`)本当にみんな幸せになるがなあ!!! (470)
ガムテープ療法 (366)
☆オロナインH軟膏☆ (349)
化粧品はどこのをつかってるの??? (581)
【20代半ば〜後半】1980〜82年度生まれ 9【専用】 (382)
抗アレルギー、ヒスタミン剤の長期服用による副作用 (673)
外歩いててもアトピーの人をほとんど見ない (235)
【水毒】水分制限で汁を止める【水毒】 (453)
--log55.com------------------
【Facebook】with(ウィズ)part17【DaiGo】
❤IBJの活動について話しましょう。189人目【ワッチョイ 無し】
☆美人なお嬢様と付き合いたい・結婚したい人★
Omiai part110
ADHDで母親になった人71
【保活】保育園に入れて【待機児童】Part75
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 55人目
☆☆高学年の中学受験 Part89