1read 100read
2013年02月パソコン一般38: 【hp】Hewlett Packardデスクトップ総合80 (239) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パソコンっつーのは何年もつんじゃ? (510)
古いパソコンから新しいパソコンへのデータ移動 (807)
トラックポイントって最高ですよね? (631)
【AMD】DELL Dimension C521/E521 【28】 (711)
【ヤフオク】ショップ自作PC【ストア】 Part5 (376)
【SHARP】インターネットAQUOSを語るスレ2【亀山】 (591)

【hp】Hewlett Packardデスクトップ総合80


1 :2013/01/25 〜 最終レス :2013/02/11
HP ヒューレット パッカードのデスクトップについて語るスレ80
次スレは、>>970を踏んだ方が立てて下さい。
スレ立てチャレンジに失敗したら、ここに失敗したことを報告した後
以下の人にスレ立てを委託してください。
>>970が立てられなかったら、5res後の人に委託していきます。
>>970>>975>>980>>985...)
委託された人は、スレ立て宣言をしてからスレ立てにチャレンジしてください。
※重複しないように宣言・検索は必須。踏み逃げは厳禁。
●日本hp
  ttp://www8.hp.com/jp/ja/home.html
●オンラインストア
  ttp://welcome.hp.com/country/jp/ja/howtobuy.html
●サポート&ドライバ
  ttp://welcome.hp.com/country/jp/ja/support.html

2 :
V93L3H-01

3 :
超簡単FAQ
  Q. 肉って何
  A. http://www.google.co.jp/#hl=ja&q=%E8%82%89+HP+%2229%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%22
  Q.鼻毛鯖って何?
  A.http://www.google.co.jp/#hl=ja&q=%E9%BC%BB%E6%AF%9B+NEC+Express5800+S70
前スレ
【hp】Hewlett Packardデスクトップ総合79
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1354632727/
関連スレ
【初肉】HP p6745jp/p7-1020jp 5肉目【秋肉】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1316944516/
【Hewlett】hp価格情報【Packard】
http://kohada.2ch.net/test/read

4 :
>>1

5 :
>>1
全角かよ

6 :
Win8オプション半額のやついいんじゃないの

7 :
半額キャンペーンのAMDポチったよ

8 :
hpで検索してでてこないし…
前スレコピペすら出来ない奴がスレ建てるなよ

9 :
新製品いつでんの?

10 :
どうせ来週も半額キャンペーン延長なんだろうな

11 :
福袋の一件以来信用してない

12 :
yahoo店の品揃え見るとやる意味有るのか疑問に思う

13 :
流石にもう延長しないだろ
12/17からやってるんだぞ まだ売れ残ってるのか

14 :
yahooや楽天は普段はあまり旨みがない
時々お宝が箱蹴りで出てくるから侮れない

15 :
返金早くしろし糞企業fack

16 :
福袋の件は見てる分には楽しませてもらったわ
そういう意味では「福」が含まれていたと言っていいだろう

17 :
助けてください
h8 1290jp
というのを買って使っていたんですが、
五分に一度ブルースクリーン出るようになったので
買ってすぐ作ったリカバリディスクでリカバリしようとしました
ディスク三枚目で再設定?しようとしはじめるとブルースクリーンで止まってしまいます
同じ症状の人がいないかスレに来たのですが、前スレが落ちていたので……

18 :
>>17
ディスク3枚目がブルースクリーンの原因なんだよ
そう、ブルースクリーンの引き金になるものを焼いてしまっているんだ
作り直す必要があるんだ

19 :
>>18
そうなんですか!
ただ、もう普通に立ち上がらないのでどうしようも……

20 :
>>19
そんなときはヒューレッツに問い合わせてディスク貰うのが一番さ
お金は取られるだろうけど

21 :
>>20
やっぱり問い合わせしかないですね
ありがとう!明日連絡してみます

22 :
>>21
まさか4.5GHzとか無茶やったんじゃないでしょうね?

23 :
>>22
いや、ハード的にはなにもいじってないです
あまり詳しくないので調べながら追々……と思っている間に調子悪くなったので……

24 :
それがポンコツヒューレッツクオリティ

25 :
追々やってるうちになぜか電圧があがってーーーなにやってんだーーおまえはーーーみたいなBSoDとか、あこがれちゃいます!

26 :
ブルスクはエラーメッセージがでるから
ググればおおよその原因が判る

27 :
HDDのリカバリ領域消してなきゃ、そこからリカバリしてみたら?

28 :
h8-1260を使っててCPUはFX6100なんですけど、OCって出来るんですか?

29 :
FX6100は倍率可変だろ、AMD Over Drive入れれば可能。
AMD VISION Engine Control Centerからも倍率はいじれる。
転んでも泣くなよ。

30 :
AMDOverDriveじゃなくてPScheck使うのが普通だと思う

31 :
Biosからは無理でもいじれるソフトを使えば出来ると言いたかっただけだよ
カタ13.1のAMD VISION Engine Control Centeの中に
AMD Over Driveのタブがあって倍率をいじれるようになっていたから

32 :
ブルスクの原因が大体メモリだったりするかも・・?
おれのときはそうだった

33 :
Radeonのドライバエラー云々でブルースクリーンも結構あったぞ
最新版がいいとは限らない さすがだよ

34 :
まwwwたwwwえwwwwんwwwwwwちょwwwwwうwwwwwwwwwwwwwwww

35 :
たった100台の半額オプションうるのに何カ月かかるんだよ

36 :
延長するならさー
せめてGTX680の半額キャンペーン在庫を復活させろよー

37 :
長い初売りセールですね
初売りって言いながら去年からなんですよね?^^;

38 :
箱に蹴りいれて売りつくせよ

39 :
29800でまた売れよ買うから

40 :
hpはいつまで正月気分なんだ…

41 :
まだ旧正月きてないし

42 :
それなりに売れてるから続けてるんでしょ
今は他がひどいので相対的にマシになってる感じ

43 :
6週間あって100台も売れてないんだけどそれなりに売れてるんだね
いつもは全然売れないんだろうね

44 :
もしかして来年の正月用なんじゃ!?

45 :
>>43
延長のたびに上限100に戻してる

46 :
おうさっさとSSD256とGTX680の上限100にしろや

47 :
さっさと箱に蹴り入れろや

48 :
欝袋に入ってたCQ1120とp2いつの間にか販売終了に成ってるな。
ガチの在庫処分だったんだな。企画時点で販売終了決定してたろこれ。

49 :
あくどすぎわろえない

50 :
返金早く

51 :
まだ返金してねーのかよ糞hpは

52 :
一旦入った金はしっかり運用して利益を出してから返してくれるんだろうw

53 :
2月5日ってあああああああああああああああ
おせーーわ

54 :
3万ぽっちの資金繰りが苦しい貧乏人にPCは無理

55 :
あくどくないわろえる

56 :
ELSAのGTX670モデル買った人いますか?
いたらカードのファンの数を教えて下さい

57 :
>>56
FANの数?
買っていないけど付属してくるのは
ELSA GeForceR GTX 670 - 株式会社 エルザ ジャパン  ttp://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/geforce_gtx670/index.html だよ

58 :
特記がなければリファが付いてくるだろうし

59 :
3万は大金

60 :
>>48
うわあ…
欝袋購入者だけど、生理的嫌悪に変わった
我慢して使おうと思ったけど無理、捨てることにする
会社にしてみれば売上のコンマ下何桁のゴミでしか無いんだろうけど、
こっちとしては毎日目の付く所にある物
信頼できない会社の品が存在して触ってると思うだけで気持ち悪い

61 :
返品すればぁ??

62 :
まぁ、その仔には何の罪もないんだし
自分を戒める為にも捨てちゃいかんよ

63 :
今後、自分を戒めるために床の間に飾っておくべき

64 :
2CHでは買ってないほど騒ぐよな

65 :
買ってないから面白がって騒ぎ立てるんだ
本当に買ってたら事態は深刻、2ちゃんやってる場合じゃなくなるし

66 :
btoのosはwindows7は選択できないのですか?

67 :
>>66
OSの種類は変更できない
今も7搭載されてるのはh8のいろいろセット2かGTX670モデルだけ

68 :
>>67
残念です
需要あると思うのですが、、、
詳しくありがとうございました

69 :
>>57>>58
さんくす
リファは熱持つらしい
GTX680半額モデルが売り切れちゃったからこいつにしようかと思ったけどWin8の1200エンキャンペーンも終わりだし
\(^o^)/

70 :
pavilion h8-1360jp買ったんだが
ときどきPC内部でカシャッという小さな音聞こえる。
なんなのこれ?
あと、リカバリ・メディアのCDも買ったから
HP Support Assistantで リカバリ・ディスクの作成しなくていいよね?

71 :
HDDの音じゃない?

72 :
>>70
シーゲートのハードディスクの動作音かな?
購入したリカバリディスク無くしたときの事を考えて作れるなら作った方が良いよ

73 :
>>70
p6-2160jpだけど、こちらも最近PC起動時に同じように小さな音が
PC内部から聞こえるようになりました
音は結構ばらばらで
「カチ・カチ」と2回の時もあれば「・・・カッチン」みたいに1回の時もあったり
「キキー・・・コ、カシャ」みたいな時もあります
購入して半年くらいかな
前は鳴らなかったんだけど、寒いせいかもしれないのかなーと
あと多分HDDの音が、アクセスの激しさに比例して
「ジジジ」から「ゴニョゴニョ・・・」、そして「ヒュー」と鳴ることが多くなりました
でもこれはPC起動したての時のことなので、これも寒いせいなのかなと

74 :
>>71 >>72, >>73
トンクス。
HDDの音かぁ・・・
寒さも関係するもんかね。
とりあえず異常じゃないみたいだから安心した。
リカバリ・メディアは念のため作っておいた。
DVD+R 3枚必要だった。
作らないとHP Support Assistrantがずっと!マークになっててうざいしw

75 :
http://www8.hp.com/jp/ja/products/desktops/product-detail.html?oid=5295969
このp6 2310jp/ctのメモリを増設しようと思ってるんだが、別に問題なくできるよな?
それと、増設メモリをシリコンパワー製の2GB×2の2枚組にしようと思うんだが、これも問題ないよな。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC-DDR3-1600-PC3-12800-%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8-SP004GBLTU160V22/dp/B006IXZDVO/ref=cm_cr_pr_product_t

76 :
2310jpはデフォで2GBx2だろ?
増設するなら4GBx2じゃないか?

77 :
悪い、メモリ4本刺しするつもりだったのね…
4本刺しはメモリモジュールの相性がでたり
マザーによっては1600を1333で動作させたりするので
4GBx2が安心できるような気がする
TrinityはAPUの性能がメモリ速度に引っ張られるので
メモリ速度は速いほうが性能を引き出せるんだよな
自作板の鳥スレでは1866以上を使うのが当たり前になっているし

78 :
>>73
>「カチ・カチ」と2回の時もあれば「・・・カッチン」みたいに1回の時もあったり
俺はそれで、代替処理済のセクタ数が僅か1日で150以上になり、
HDDがご臨終した経験があるよ。まさにそんな感じの音だった。

79 :
>>69
対象じゃなくてもどうせ3000円ちょっとくらいで買えるよwin8pro

80 :
>>69
マルチタッチ液晶じゃなければWin8使う意味ないから気にしなくていいよ

81 :
>>66>>68
HPのWindows7PCを買いたければ↓がおすすめ
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/

82 :
>>81
初心者に嘘教えんのやめろよ
HPデスクトップのオススメはCQ1120だからお前ら騙されんなよ

83 :
>>78
まだ買って半年なので、ご臨終したら交換してもらえるのかしら?
まあ大したデータ入ってないので、お釈迦になったら考えますかな
PC動かなくなったら電話連絡でいいのかしら?

84 :
米デルが近く身売りで合意、4日にも発表へ=関係筋 | Reuters
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE91005E20130201
dell\(^o^)/オワタ

85 :
身売り? LBOって書いてあるけど。

86 :
HPのデスクpcには、音声コンポジット(黄、赤色の奴)ついてるの?

87 :
> 音声コンポジット(黄、赤色の奴)
なんだそれ。

88 :
もしかして、ステレオ端子のことだったり?

89 :
>>86
ツッコミ所が多過ぎるな
要は赤白RCAの事だろ
コンポジットは映像信号の種類で、映像・音声用に
3色のケーブルが束になってるやつの黄色は基本的に映像信号用だ
本題に戻ると、今時の普通のPCにRCA端子は付いていない事が多い
必要だったら「RCA ステレオミニ 変換」で検索すれば出てくる変換アダプタ・変換ケーブルを使うか、
RCA端子付きのサウンドカードを増設する事になる

90 :
おい、うちのPCが壊れそうなんだ
29800円の箱蹴りモデルもう一回はよ

91 :
Compaq Pro 6305 SF/CT 価格.com限定 クアッドコアモデル
http://kakaku.com/item/K0000447482/spec/#tab
CPU種類:AMD A8-5500B メモリー容量:4GB HDD容量:500GB OS:Windows 7 Home Premium 32bit
\39,900
これってどう?

92 :
2chと動画視聴くらいならそれでいいと思うよ

93 :
東京生産6周年キャンペーンまでまつか

94 :
Pavilion p6-2300、せめて3.5ベイがもう一つあればなぁ

95 :
>>91
悪いことは言わないからこっちにしとけ
http://kakaku.com/item/K0000399539/

96 :
主な用途はなに?
どうしてコンシューマー向けでなくビジネス向けを希望するん?

97 :
>>95
サンクス候補に入れるっ!
>>96
用途はサブPCで、Win8はまだちょっと対応状況がアレなんでWin7でなるべく省電力、
FHD/HD動画鑑賞、動画サイト含めたネット鑑賞、Adobe系ソフト使用、たまにイリュージョンのエロゲーくらいかなw
Compaq Pro 6305も電源がもうちょっとあればいいんだけど…
逆にPavilion p6-2300がWin7あればなぁ…というのが今の状況w

98 :
その用途ならA8かA10で十分だね
win7がほしいとなるとProになっちゃうのか…
Adobe系ならストレージが速いほうが体感に効くので
SSDにしてメモリをたくさん積んで…
Win8もモダンUIはアレだけどw言われているほど悪くないよ

99 :
年平均(円/ドル)(円/ユーロ)
2003 116.49 ↑ 130.92 
2004 108.28小泉134.40
2005 109.64 ↓ 137.67
2006 116.25  146.01
      安倍
2007 117.93  161.24
      福田
2008 104.23  152.41
      麻生
2009 93.52  130.19
      鳩山
2010 88.09  116.44
      管
2011 79.97  111.06
      野田
2012 78.71  102.65
  今92円だが126円だが、どこが円安?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
快適!下駄配列その1 (632)
【EPSON】エプソンのデスクトップPC71【Direct】 (603)
日本橋にいったらどこでお茶/メシ してる? (527)
日本橋にいったらどこでお茶/メシ してる? (527)
◆オンキヨー総合スレッド[67]◆ (901)
快適!下駄配列その1 (632)
--log9.info------------------
好きな日本人ドラマーを並べてくれ (356)
GLAY質問スレ13 (631)
GRAPEVINEスレがないとはどういうことだ (215)
●サブ沢厚治で15周年●岩沢36缶目 (372)
glayteru・part129 (780)
邦楽作詞家評価スレ (683)
●●●日本のロックンロールバンド●●● (348)
ロックバンドのファンの男女比研究 (535)
上杉昇の最高傑作アルバムを決めるスレ (364)
SCANDAL、ステレオポニー、ねごと part2 (491)
【豊作】今年の名盤を五枚挙げるスレ2009【不作】 (209)
湘南乃風★純恋歌はラブソングじゃねーよ (779)
B'z】オリコン1位常連こそ最強の証!【Mr.children (273)
今聴いてる音楽の歌詞を書くスレpart2 (691)
WANDS VS T‐BOLAN (407)
おまえらジュンスカって知ってる? (489)
--log55.com------------------
【バンドリ総合】Poppin' Party ☆115【BanG Dream!】
攻めsage受けageする受け厨が嫌い 3
うまいんだけど性格に難のある絵描き字書き【高尚様派生】
【暴露】昔はヤバかった5【今なら炎上/痛い人/事件/バトル】
レス禁止吐き捨てスレ Part3
【東方】凋叶棕考察・感想総合スレそのH【RD-Sounds】
作風が古い・ダサい上達しない古参常連スレ
百合・百合厨アンチスレ16