1read 100read
2013年02月懐かしラジオ215: 【心の季節】片桐麻美のオールナイトニッポン【歯磨き】 (214) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【伝説の】えのきどいちろう意気揚々!【朝番組】 (295)
【心の季節】片桐麻美のオールナイトニッポン【歯磨き】 (214)
【TBS】ラジオ図書館 2冊目 (205)
ナゴヤフォークタウン (228)
須磨時代のラジオ関西を語ろう (210)
本谷有希子のオールナイトニッポン Part6 (636)

【心の季節】片桐麻美のオールナイトニッポン【歯磨き】


1 :03/11/03 〜 最終レス :2012/12/31
リスナーからの「はがき(封書かも)」に真剣に怒り悲しみ泣き、
声を詰まらせ、放送事故を起こしかけた一件(当時高校生だった
漏れにとっては、自分事のようにショッキングだった。)以来、
毎週聴くようになったけど、他にそういう方っておられますか?

2 :
ちなみに、
♪飢えた豚が餌を〜、欲〜しがるよ〜〜ぅに〜、…………
               て結構気に入っていたんだけどな。

3 :
片桐麻美、聴いてましたよ。
当時、ボクも高校生だったので2部を聴くのは時間的に辛かった。
ビデオデッキに繋いで、予約録画(録音)してまで聴いたな。
不思議と人を惹き付ける魅力を持っている人でした。

4 :
「心の季節」のコーナーで流れていたアコギのBGMって、やっぱり
麻美さんのオリジナルなの?  知っている人、情報きぼんぬ。

5 :
ひゃくのはな

6 :
有楽町……か…。

7 :
「孤独とコドク」が好きだったな。

8 :
聴きながら夜明けを迎えてなんとなく泣いた。

9 :
♪いつぁりろびおふぁにぃぃぃ♪

10 :
ネット局だけの放送の時もあった。
上海で列車事故があって修学旅行で行っていた高知の高校生が事故の犠牲にあったってやつ。
1部のビートたけしが番組途中で帰ったってやつだけど憶えている人いる?

11 :
みそひともみじ

12 :
結構、色々とあったんだね。
そういう、突発的な状況の時の放送は聴いていないので、マターリの時しか
知らないな。
「ゴキブリが出たー!」と喚いていたのが印象的だったけど。
(ゴキブリ無縁の北国出身って感じが出ていて、覚えてたんだけどね。)

13 :
それRゴキちゃんのコーナーだな。

14 :
一週間の御無沙汰です……。

15 :
オールナイト終了後にファンになったので皆さんが羨ましい。
北海道ローカルFMでハガキ読まれたことがあります。録音しておけばよかった…

16 :
その、FMを聴ける地域にいたというのも羨ましい。

17 :
説明が得意な評論家はもうたくさんだよ!だったかな。

18 :
俺は麻美のANNが最終回になった時点でANNから卒業したよ
だって他の番組はお笑いとかばっかりで泣いてくれるパーソナリティなんて居なくなったもんなぁ・・・

19 :
「おしゃべりな絵描き」フレーズもいいね。うたい続けてほしかったなあ。

20 :
麻美さんの歌が最強と前置きしたうえで、
麻美さんの曲を別の誰かが歌うとしたら、どの曲を誰に歌わせてみたい?
>>19さん
きっと子供に手がかからなくなったら復帰しますよ……たぶん…(?)。

21 :
ボイストレーニング続けてないでしょ。無理かな。

22 :
最終回で「私のうた」を生で弾き語っていたのを覚えてます

23 :
連投でスマンが・・・
>>15
その番組のテーマ曲「ラジオからの手紙」は、結局CD化されなかったんだっけ。

24 :
注目はされないけど、良い曲けっこう書いているよね。

25 :
♪ハ・ミ・ガ・キ・じょーずかな〜ぁ〜〜。  くちゅくちゅ……

26 :
初回の超暗い放送を録音している香具師おる?

27 :

片桐麻美をしってる?@懐メロ邦楽板
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1037422845/l50

28 :
そろそろ保守上げしときますよ

29 :
歌ももちろんだけど、ラジオで復帰しないかなー。

30 :
>>22
その録音テープ持ってます

31 :
「卵の黄身と白身、どっちが好き?」
「君が好きだよ」
分かるかなーー?覚えてるかなー?

32 :
愛のケーススタデー
夜明けのコーヒー
どっちのコーナーのネタだったっけ?

33 :
>>32
前者が正解!

34 :
う、う〜、娑婆だばDA、西場駄馬だ、……。

35 :
オープニングテーマに使ってた洋楽、
歌手と曲名知ってる人いたら、教えてください。

36 :
エルトン・ジョン 「ユア・ソング」
確か・・・

37 :
>>36
おお。そうだった。ありがd

38 :
>>18そう。なんか新人のプロモーションのために番組やってるみたいで、興味持てなかった。片桐さんだって新人だけどリスナーと話しをしていたもの。その後古田新太 伊集院 電気あたりまでか。なんで聞かなくなったのだろう。

39 :
>>38
なんか芸のない楽屋落ちみたいな話ばっかになって面白くなくなってきた気がする。
お笑い路線も好きだったんだが、だんだんにパーソナリティーのファンじゃない人を引き込めなくなっていった気がする。
確かに以前はラジオでファンを開拓していった人がいたんだけど。
その意味じゃ〜片桐さんは最後のラジオ世代かもしれない。

40 :
>>39同意
リスナーの年齢層の幅広さ(というか葉書・封書の投稿で判明した分の年齢で)
からも、その傾向がうかがわれる。

41 :
age

42 :
第1回目の放送、オレ頭の部分だけ録音してあるんだよ。
当時、各パーソナリティの冒頭部分だけ録音して集めていたので
全然興味なかったけど録音した。
確か、第1回目はハガキもほとんど来てなくて、曲がたくさん掛かっていた
という印象があるな〜。
で、この番組で掛かった記念すべき第1曲目はビートルズの
「キャントバイミーラヴ」だった。
当時、同タイトルの映画が日本で公開されていたからだと思う。
時代を感じるね。
もちろん、第1回目を聞いて即ハマッた一人だよ、オレも。

43 :
age

44 :
俺もANN聞いてたけど(当時高校生だったか浪人だったかな)、最初片桐麻美が嫌いだった。
で、それに対して俺と同じように思ってるリスナーから批判が来て、
それを境に彼女が変わったような記憶がある。どんなんだったか覚えてる人いる?
そして2回ほど葉書を出した。どちらも読まれた。1回はまだネタを覚えてる。
ラジオは中島みゆきANNから聞き始め、そのうちだんだん2部の魅力にとりつかれ、
片桐のときは、小峰→伊集院、片桐、Pleezあたりを聞いてた(ちょっと時代はずれてるかも)
その数年後、篠原美也子を聞いた。それ以来ANNは聞いていないな。
80年代はよかったな。ラジオ、ゲーム、アニメ、どれをとっても最高だった。
この時期に10代を過ごせた自分は幸せだと思う。

45 :
麻美さんのANNって、改編期乗り越えた!!って思ったととたんに打ち切られた(?)覚えがある。
ニッポン放送がヒコマロってのを売り出そうとしてたのかなあ。
あのときの麻美さんの悔しそうな口調がすごく印象的だった・・・

46 :
保守

47 :
とにかく、あの雰囲気をもう一度味わいたいよ。
でも無理か。当時十代、今三十路越え……。感じ方も随分違うだろうし。

48 :
マネージャーを痩せさせよう!みたいなコーナーあったね。
あのマネ声に特徴あってほんとは局アナかと思ってたよ。

49 :
FAT ITO氏?

50 :
だっけ?

51 :
「心の季節」のコーナーで流れていたアコギのBGMって、やっぱり
麻美さんのオリジナルなの?
わかりません。

52 :
保守

53 :
不定期保守。FAT ITO氏って伊集院さんとこのBBクラブに出てなかったっけ?

54 :
age

55 :
あげ

56 :
保守しておきますか。
一度でいいから年末のコンサート行きたかった・・・

57 :
しゃ○で痩せますage

58 :
こんなスレがあったとは・・・
俺も当時高校生だったけど、このスレの人はほとんどみんな同世代
かな?
「(友達が)死んじゃったんだよね・・・」
と、片桐さんが泣きじゃくってた回があったのを覚えてる。

59 :
>>58
て事は、>>1のと合わせて2回放送中に泣いた?

60 :
今片桐さんは何してる

61 :
片桐麻美をしってる?@懐メロ邦楽板
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1037422845/l50
落ちているよ……。
>>60 わからないけど、とにかく盛り上げましょうか?

62 :
片桐さんに思い入れがありすぎてCDが聴けないから
ワンクッションおいて小川範子が歌っているCDを聴いている。

63 :
>>61
落ちてないぞ。カキコもできる。
>>60
普通にお母さんしてるはず。

64 :
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1037422845/l50
これが正解か。 本当だ、落ちていない。

65 :
って言うかググればオフィシャルページあるじゃん

66 :
育児休業

67 :
とりあえず保守。

68 :
しっかり歯磨き、おやすみなさい。

69 :
ゴキちゃんにもよろしく

70 :
あなたの歌のCD持ってました
捨てちゃったよ残念だな

71 :
何か?

72 :
はじめまして、そうですか子どもさんが居るんですね。
ラジオで「わたしって松田優作ににているんですよね」なんていっておられたのを思い出しました。

73 :
ファーストアルバム「やわらかな心」のCD、今でもたまに聴いてます。

74 :
バックコーラスの子供達も、もう立派な大人ですね。

75 :
オーナイニッポン
チャラチャチャチャチャ
ベイーベ

76 :
飢えた豚は、とっくに食われてしまったであろうな。

77 :
ラジオの内容と直接関係ないけど、2部聞くためにノイズだらけの放送を
必死で聴こうとしていた、ただそれだけの思い出ならある。
2部といえば、ラジオ特有のノイズ。
でも基本的には麻美さんの曜日しか聞いてなかったから
やはり好きだったんだろうな。

78 :
 …今日ももう終わりだね。
__  __ .r――――――――
    ∨   | じゃあマスター、最後にアレ頼むわ
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) < …わかりました、私もお供します
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \____________
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
日 凸 U ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 U ∩ [] ∨   _  _
___ ヘヘ__/ ⌒ \
    ノ   ,)っ  U(   )ヽ
― /   つ――― ヽ|ヽ|
  (__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜_ __ ∧∧
    ⊂⊂⌒ ⊃(- -)っ                 寝よ。

79 :
http://pasela.info/search/search-name2.cgi?num=1&page=1&keyword=%95%D0%8B%CB%96%83%94%FC&mode=and&max=30
麻美さん、ないよー!

80 :
しゃぶしゃぶ食べたら痩せるage

81 :
懐メロ板、人大杉で入れないや・・・・・・。

82 :
懐メロ板のスレから引用
293 :昔の名無しで出ています :04/12/30 14:26:58 ID:???
移転 保守
みみずん検索でなんとか見つけた。 移転があるようだが無事のようだ。
良かったよ・・・・・・、しかし書き込めないんだよな・・・・・・。

83 :
はじめまして
私、髪で麻美さんを知ったのです。
海の日、私のうた、もいいですね
わがままな孤独も。

84 :
少年のようないでたちで、ライブに登場してきたのが印象的だった。
思ってたより、小っこくて華奢だったけど歌はパワフルだったなぁ。

85 :
北九州市のKさん、お元気ですか

86 :
なんとかっていう名前の、いつも葉書書いてる女性、だれだっけな

87 :
         _
        ,'´   ヽ
       ,=、ノリ^)))〉、
      ((ヾゝ´ヮ`ノヾ)          ♪彼は少年
    / ̄ヽ/,― 、  ))  。。。        というには
 ☆ | ||三∪●)三∩三Ε∃.           挫折について
   * \_.へ--イ/~),    ゚ ゚ ゚ ♪*       歳の割には
    ..♪.゚  工`し'J     ..♪.゚        理解を(ry

88 :
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  <今日〜 髪を〜切り〜ま〜した〜♪
   |:::::::::::::::::   \___/     |   
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

89 :
あげ

90 :
あげ

91 :
中3の頃、受験勉強を終えてそのまま朝まで聞いてた。
翌日は眠くて仕方なかったけど、今ではそれも懐かしい。
当時から16年も経ったのかと思うと、何だか妙に感慨深い。
何本か録音したテープがあるから、久々に聞いてみようかな。

92 :
>>91
うpしてほしいなあ。このスレ見つけてまじで懐かしくなった。
すごく聞きたい。特に最終回の弾き語り。

93 :
私の中の少年と無題(133)はいまでも口ずさみます。
あと銀座線乗ったときは「あなた」w

94 :
地下鉄のドア〜が左右に開き♪

95 :
右手が〜定期を確認すっる♪

96 :
自慢だが、漏れはアルバム全部持ってる。シングルは抜けがある。
ここでしか自慢できない。。

97 :
>>96
自分もだよ。
オールナイト終了から何年かして、旭川にフラリと旅にでた事もあったな。
ゴールンウィーク(4月の平日)なのに、札幌の駅の電光掲示板の天気予報で
曇り時々雪(雪かよ……)の案内があったのにはビックリ。
一応、ゴールデンウィークといえば桜の季節・学校なら夏休みが1週間短く
冬休みが1週間長い地域出身の身として、それなりに北国にいたつもりだっ
たがマジで世界が違ったな。(それでも女子高生「脚」出し杉、超色白だし。)
あとFMをやってたという話を聞いていたので、それもこの時の旅で一度
聴いてみたかったんだが、既にその番組はなかった……orz。

98 :
メロディアスナイト・・・時間が短すぎ、スポンサーサイドのネタに時間を取られ、いまいちだったな

99 :
そういや、麻美さんのオールナイト打ち切られたのって5月だったよね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
松本人志・高須光聖の放送室 163 (567)
TBSラジオ『一慶・美雄の夜はともだち』を語ろう (319)
小野坂・伊福部のyoungやんぐヤング (710)
【浅川悠】 DEEPER STREET 木曜日 【オフサイド大西】 (225)
熱血 広川太一郎 渾身の深夜放送「男達の夜かな」 (297)
懐かしのラジオドラマの思い出 (388)
--log9.info------------------
【ふわ】駒苫→亜大・本間ファンクラブ7死球目【ぽわ】 (292)
何でサッカー選手ってチビばっかなの? (407)
【横浜】須田幸太・細山田武史・松本啓二朗【早稲田】 (401)
【総合】バドミントンを語ろう!57thゲーム (398)
野球こそが国技に相応しい (204)
長崎の高校サッカー (368)
【鉄人】トライアスロン総合スレッド17【ironman】 (372)
【運動】バイオメトリクス【食事と水】 (772)
【F1】佐藤琢磨はホンダに謝罪と賠償すべき (213)
 ∪ なわとび ∩  (484)
高タンパク・低カロリーなメニュー教えてください。 (336)
マッスルトレイン研究所 (232)
【都会の】駒沢オリンピック公園【オアシス】 (719)
暴力で屈服させたい美人スポーツ選手 (464)
子供できたら何部を勧める? (363)
【ジャンプ】アイシールド21を語るスレッド (335)
--log55.com------------------
【田中靖規】サマータイムレンダ #3【ジャンプ+】
サンデー打ち切りサバイバルレースpart108
【中村勇志】六道の悪女たち 第七道
【大今良時】不滅のあなたへ9【マガジン】
【鈴木央】七つの大罪〜TheSevenDeadlySins〜58
【若木民喜】キング・オブ・アイドル 〜K・O・I 8恋
BORUTO〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 14  ワッチョイ無し
【寺嶋裕二 】ダイヤのAネタバレスレ37