1read 100read
2013年02月スポーツ13: 【鉄人】トライアスロン総合スレッド17【ironman】 (372) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【都会の】駒沢オリンピック公園【オアシス】 (719)
サッカー偏向のスポーツマスコミについて一言 (777)
【どっち?】テニスor卓球【which?】 (317)
青山学院大学硬式野球&陸上部について (202)
メガロスと私〜第9章〜 (972)
【鉄人】トライアスロン総合スレッド17【ironman】 (372)

【鉄人】トライアスロン総合スレッド17【ironman】


1 :2012/11/26 〜 最終レス :2013/02/06
トライアスロンについてまったり語りましょう。
前スレ
【鉄人】トライアスロン総合スレッド16【ironman】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1338988157/

2 :
日本トライアスロン連合(JTU会員登録などはこちらから)
http://www.jtu.or.jp/
トライアスロンポータルサイト Tri-web
http://www.tri-web.jp/
雑誌・トライアスロントリップ
http://www.triathlontrip.com/
雑誌・Triathlon LUMINA(トライアスロン・ルミナ)
http://triathlon-lumina.com/
トライアスロンSNS 「トライアスリート!」
http://www3.atpne.jp/Triathlon/

3 :
IRONMANシリーズ及び国内ロング主要大会
全日本トライアスロン皆生大会
http://www.kaike-triathlon.com/
全日本トライアスロン宮古島大会(ストロングマン)
http://www.miyako-net.ne.jp/~strong/
佐渡国際トライアスロン大会(アストロンマン)
http://www.sado.gr.jp/
五島長崎国際トライアスロン大会(バラモンキング)
http://www.gototri.com/
国内唯一のアイアンマン(ハーフ)
アイアンマン70.3 セントレア常滑ジャパン
http://www.ironman703.jp/
世界へはばたけ
IRONMAN SERIES(ロング)
http://ironman.com/events/ironman
IRONMAN SERIES(ハーフ)
http://ironman.com/events/ironman70.3
5150 SERIES(ショート)
http://5150.com/

4 :
レースカレンダー&エントリー「TRI-X」
http://www.tri-x.jp/raceinfo/
レースカレンダー&エントリー「スポーツエントリー」
http://www.sportsentry.ne.jp/top.php
トレーニング記録&コミュニティ「penta5n」
http://penta5n.dnsdojo.com/penta/pen.ta5n
情報サイト「try-a」
http://www.try-a.co.jp/

5 :
【国内4ロング大会の概要】 開催日順 (2012年度改訂版)

【宮古島】 … 4月第三日曜日開催。2012年大会4/15開催
・コースは平坦、バイクパートのアップダウンがゆるめ。春先の25℃前後の良いコンディション。
・水温はほぼ毎年23℃との公式発表だが、体感上はもう少し低め、とのブログの声が多い。
・「初ロングの参加者が最も完走しやすい」という評価もある。その距離と比較的平坦なコース。
・選抜方法は書類審査→抽選。観光地で行われる大会であるため競争率が高い。
・2012年度は倍率は約2倍。大会の2日前に選手受付する必要がある。(前日ではない)
【長崎・五島】 … 6月第三日曜日開催。2012年大会6/17開催(2012年からミドル併設)
・2011年大会から独自ブランド「五島長崎国際トライアスロン大会」で開催(愛称 バラモンキング)
・2010年大会まで商標権の使用料を払って「アイアンマン・ジャパン」として開催していた。
・梅雨の時期の開催のため、雨の中を走る場合も多い。
・バイク/ランのいずれも周回コース。サイコンやGPS腕時計での距離確認が必須。
・基本は先着順エントリーだが、2012年は途中で定員を増やしたため申込には余裕があった。
【皆生】 … 7月第三日曜日開催。2012年大会7/17開催
・日本で初開催されたトライアスロン大会。近年は「海の日」の三連休にあわせ開催される。
・バイクパートでは、途中で「自転車」から降りて走る部分がある。
・ランコースも「歩道」を走らねばならず「歩行者用信号」で足止めされる箇所も多い。
・梅雨明けの酷暑の中での開催が多く、4大会の中で最も完走率が低い。
・書類審査による選抜あり。こちらも人気大会で競争率が高い(約1.5倍)。
【佐渡】 … 9月第一日曜日開催。2012年大会9/2開催
・2011年大会までは先着順エントリーだったが、2011年4月1日受付初日でAタイプが締め切られた。
・2012年大会より抽選になった(4/2-11受付期間)。日本テレビ「行列のできる法律相談所」の影響か
・Aタイプ(ロング)・Bタイプ(ミドル)・Rタイプ(Bのリレー)。Aタイプは国内最長距離。
・バイクパートでは、厳しい傾斜の坂を登る必要があり、攻略が難しい。
・ランパートも、往路は緩やかな坂を登り続けて行くため(高低差約40m)ペース配分が難しい。

6 :
トライアスロン大会情報サイト「トライアスロンスタイル」
http://triathlon-style.com/

7 :
>>1
みんなマラソンスレに行っちゃったかな?

8 :
トラ辞めると100%メタボデブになるから辞められない
いつまで気力が持つかなあ

9 :
かぼす君を見習え

10 :
都内近郊でTTバイク買おうと思ってんだけどどこで買った?
あとこの店はヤメとけっていうのあれば晒してくれ

11 :
なんだこの生意気なガキは

12 :
頭悪そうだな

13 :
メイストームで買ったよ。狭くて品揃えよくないけど

14 :
宮古島エントリー3000人超えた

15 :
【国内4ロング大会の概要】
開催日順(2013年対応 改訂版)

【 宮古島 】… 4月第3日曜日開催。2012年大会 4/15開催
… スイム3km・バイク155km・ラン42.195km 合計200.195km
・島の最高標高が115m!そのためバイクパートは高低差・アップダウンはゆるめで、平坦なコース。
・春先で毎年25℃前後の良いコンディション。ただし2012年大会は20度台後半で暑さが選手を苦しめた。
・水温はほぼ毎年23℃との公式発表だが、体感上はもう少し低め、とのブログの声が多い。
・選抜方法は書類審査→抽選。観光地で行われる大会であるため競争率が高い。
・2012年度は倍率は約2倍。大会の2日前に選手受付する必要がある。(前日ではない)
【 長崎・五島 】… 6月第3日曜日開催。2012年大会 6/17開催
… Aタイプ スイム3.8km・バイク180.2km・ラン42.2km 合計226.2km
… Bタイプ スイム2.0km・バイク124.0km・ラン28.0km 合計154.0km(2012年から併設)
・2011年大会から独自ブランド「五島長崎国際トライアスロン大会」で開催(愛称 バラモンキング)
・2010年大会まで商標権の使用料を払って「アイアンマン・ジャパン」として開催していた。
・2012年よりスタートしたBタイプは、バイク124.0km・ラン28.0kmと変則的な距離が、いい意味で目立つ。
・梅雨の時期の開催のため、雨の中を走る場合も多い。
・バイク/ランのいずれも周回コース。サイコンやGPS腕時計での距離確認が必須。
・基本は先着順エントリーだが、2012年は途中で定員を増やしたため申込には余裕があった。

16 :
-
【 皆生 】… 7月第3日曜日開催。2012年大会 7/17開催
… スイム3km・バイク145km・ラン42.195km 合計190.195km
バイクパート実距離は約138km。他大会バイクパート実距離は公式表記±0.1kmほど。現代においては
誇大表記の感は拭えない。30年前のGPSのないかなり大ざっぱな測定距離をそのまま使用している。(*) 欄外参照
・日本で初開催されたトライアスロン大会。近年は「海の日」の三連休にあわせ開催される。
・バイクパートでは、途中で「自転車」から降りて走る部分がある。
・ランコースも「歩道」を走らねばならず「歩行者用信号」で足止めされる箇所も多い。
・梅雨明けの酷暑の中での開催が多く、4大会の中で最も完走率が低い。
・書類審査による選抜あり。こちらも人気大会で競争率が高い(約1.5倍)。
【 佐渡 】… 9月第1日曜日開催。2012年大会 9/2開催
… Aタイプ スイム3.8km・バイク190km・ラン42.2km 合計236.0km
… Bタイプ スイム2.0km・バイク105km・ラン20.0km 合計127.0km

・2011年大会は4/1受付初日でAタイプが締め切られた、先着順受付。2012年大会より抽選方式、4/2-11受付期間。
・2013年大会よりAタイプエントリー、過去3年以内127キロ相当大会完走実績要⇒国内6大会8レースと海外アイアンマン
・Aタイプ(ロング)・Bタイプ(ミドル)・Rタイプ(Bタイプリレー)。Aタイプは国内最長距離。
・スイムパート海水温は4大会で最も高い。27℃(2012年)、26℃(2011年)、28℃(2010年)。28度はほぼ温水プール
・バイクパートは厳しい傾斜の坂を登る必要があり、攻略が難しい。海岸線中心でA・Bタイプとも高低差140m。
・ランパートも往路は緩やかな坂を登り続けて行くため(高低差約40m)ペース配分が難しい。
-------------------------------------------------------------------------------------------
(*) 皆生バイクパート実距離、ルートラボ 138.6km
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=5f24c570c8f71c1f4bb2d52710dc1d28
一般参加者のブログでの実距離 137km前後の報告が多い。下記は137.5kmの例 ⇒ コメント欄参照
http://blog.livedoor.jp/kamipack/archives/54026225.html

17 :
カボス君らすとすぱ〜と

18 :
> ・バイクパートでは、途中で「自転車」から降りて走る部分がある。
やっぱり多くの人が走るんだろうか
ビンディングシューズで走るってかなり脚に来そうだけど

19 :
> ・バイクパートでは、途中で「自転車」から降りて走る部分がある。
不便極まりないが、交通安全上、この条件でないと、警察が公道使用許可を出さないとの話。
> ・ランコースも「歩道」を走らねばならず「歩行者用信号」で足止めされる箇所も多い。
興ざめだが、この条件も交通安全上、のまざるを得ない。常滑セントレアの「ラン」で「歩道橋」を登ったりするのに似てるような。

20 :
宮古は行ったことないけど、五島と佐渡のフィニッシュの盛り上がりを経験すると
皆生のフィニッシュはさびしい。

21 :
カボス君ってすごいなー

22 :
>>10
Y'sRoad ワイズロード 3【日本最大雰囲気スポバ店】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1345370374/

23 :
かぼすって練習量にこだわるのダメだ!って書いてたのになw

24 :
お前等オフになったら全然練習してないな。かぼすを見習え。

25 :
最近NGワードばっかりだな

26 :
毎日、くわ ー ボ す 君の頑張りには頭が下がるよ

27 :
汁自転車のトラ信者獲得ブログにも頭下がるな
スペシャ乗ればアイアンマンぶっちぎり1位ですよ!
ポジショニングも他社さんと違うんですよ!聞き飽きたわ

28 :
か*ぼ*す*って雪の中でもバイク乗ってるぞ。頭が下がるよ

29 :
おまいらこうたんさんを忘れてないか?
カポス目じゃねーよ。マジで。

30 :
さすが、か☆ぼ☆す☆君
奴にオフシーズンはないのか?

31 :
今年もシーズンオフは誘導書き込みだけになるな

32 :
こうたんw
か¥ぼ¥すとは格が違いすぎるww

33 :
トライアスロン初心者なんですが、摂取カロリーについて質問させてください。
1,000kcal消費するトレーニングをしたとします。
基礎代謝に加えて、トレーニングで消費した1,000kcalを補給するために、炭水化物メインで1,000kcal摂取した
ほうがいいのか、それとも炭水化物・タンパク質・脂質をバランスよく食べて1,000kcal摂取したほうがいいのか、
どちらがよいのでしょうか。

34 :
どっちでもええやろ。食べたいもんたべろや。おっさん。

35 :
>>33
プロじゃない限りはバランス重視で
練習直後はたんぱく質を摂るとか夕食は脂質、糖質を控えるとかセオリー通りでいいんじゃない?

36 :
かぽすは実は無職だろ

37 :
東芝は日立と一緒に重電に逃げ切れたからまだいけてるんじゃね
いくつかのクラブチームがスポンサーに逃げられそうでヤバいという噂

38 :
かぼすって東芝なのか!すごいエリートだな!

39 :
>>38
過去スレにもあるが、半導体関係の子会社、工場勤務。

40 :
かぼす残業!
あ、ありえん

41 :
娘2人 都内 貧乏自営
どれだけスポーツに打ち込んでも過去は消えない
犯罪者の子供は犯罪者

42 :
警察から情報提供?の依頼うけた
複数の被害届が保存されてて
知人らを洗ってるらしい
いい父親だと思ったら大間違いだな
怖い世の中だ

43 :
いったい誰のこと?

44 :
やっべ、一度あそこで商品買っちゃったわ
奥さん子供は知ってるのかね彼の犯罪を
顔写真までバンバンサイトに出しちゃってるから
仮にどこかで会っても避けることはできるけどね
良い父親演じてるってタイプが一番怖いわ
あーいうのがいずれ米の銃乱射事件みたいなの起こすんだろう

45 :
だから誰のこと言ってんだよ

46 :
30分持つか持たないかのギリギリのペースで30分走った後は
太ももが攣りかけたりチャリ乗ったらケツの筋肉が痛かったりした
もうちょっとペース落として走る

47 :
http://osamu-triathlon.tumblr.com/

48 :
石垣島の抽選結果出てたね、倍率どれくらいだったのかな。

49 :
警察には届けや記録が残るっていうからね
彼らちゃんと陰でしっかり情報洗ってるよ

50 :
>48
http://www.y-mainichi.co.jp/news/21511/

51 :
完走目的の初心者ですが20万位内の予算で下記の候補を
選びました。
この中だとどれがオススメなのでしょうか?
練習とレースに使用する予定です。
他に良い物があったら教えてください。
トレック Madone 3.1 189000円
GIANT TCR COMPOSITE 2 168000円
GIANT TCR COMPOSITE 3 149100円
GIANT TCR SL2 159600円
FELT F6 189600円
FELT F75 152250円

52 :
どれも変わらん。

53 :
見た目が気に入ったのをどうぞ

54 :
TREKの安いのはGIANT製、FELTは年式にもよるけどキネシスやらGIANTやら。
DHバー付ける前提だとヘッド角72〜72.5度で
ヘッドチューブ長もあまり長く無い方が使い勝手はいい。
個人的には女性モデルなんでピンクのラインが入るのでデザインはアレなんだけど
20万以下でトラ前提のロードだとスペシャのAmiraスポコンがいいと思う。
これの51サイズが身長170cm前後だとDHバー前提に鉄板すぎるスケルトンしてる。
普通にドロップで乗るには少し小さいんだけどね。
もう少し予算を背伸びしてアンカーのRLが無難は無難。

55 :
ピンクがスポーツコンパクト
http://www.specialized.com/ja/ja/bikes/road/amira/amirasportcompact
ほぼ同じ仕様で白グリーンのエリートコンパクト
http://www.specialized.com/ja/ja/bikes/road/amira/amiraelitecompact
ブレーキ、ハンドル、ホイールが違う程度の差だけどブレーキは105がいいと思う。
この辺のブランドは女性の身長想定が165〜175cm位だから日本男子にはいいのかもな。
男性モデルの中心サイズはHorizon換算560mmのフレームだったりするし。

56 :
>>51
GARNEAUのMERがいいと思うよ
http://www.louisgarneausports.com/bike/ga-mer.html

57 :
都内 貧乏自営 娘2人 良い父親演じてる ネット露出狂 トラつながり
・・・誰のことかわかってしまった  

58 :
>>51
このリストのよりも、
迷わず、CAAD10(105)の一択。
もともとのロードバイクとしての素性が段違い。
買って後悔しないと思う。
定価が下がってお買い得感が高い。
ジオメトリーも上位のEVOあたりとたしか同じだったと思う、レーシーなポジション。
あとは、もう少し出すとFoil40も買えるかな。

59 :
キャノンデールも倒産騒動から買収されて今は中国製の台湾組立だから特に他社と変わらんよ

60 :
あのブログもイクメンも子煩悩も彼自身が捕まらないように
過去を懸命に塗り替えようとしてるものだとしたらドン引きだわ
犯罪者の子供は犯罪者・・・そうかもしれん、娘さんもかわいそうに 
彼にとってはトライアスロンも過去を抹Rる道具の一つなんだろう

61 :
宮古島の先週発表は今日ですね。
選考漏れした人が一気に五島に流れそう。

62 :
>>59
それはあくまでブランドイメージの話しだね。
CAAD9からCAAD10に乗り継いだが、性能は格段に進歩している。軽いし乗り心地も良いし。
20万円以下のハンパなカーボンバイク買うくらいならCAAD10がオススメ。
カーボンならエアロロードのFoil40や2013年のKUOTA KAHRMA(シートポスト反転でTTポジションになる)が良いと思う。値引き込みなら20万円切るし。

63 :
素人インプレのバイクオタはどうでもいいよ
とにかくなんでもいいから買って乗れバイク初心者なら最初はDHバーもいらん
コンポだけ105以上付いてたら少々では錆び難いからメンテは楽だ
買えるなら特にメリットはないかもしれないがカーボン買っとけ
トラは不勉強の脳筋多いがゆえにアルミは何故買ったとしつこく言われる
トラ限定のブランドイメージで言うと
キャノンデール:スライスは良かった過去の遺物
スペシャライズド:70年台から定期的に大口叩く成金野郎
TREK:口先だけで結果を残せない三流政治家
KUOTA:一発芸人

64 :
お話

65 :
消防吏員で市民の財産や命を守る立場でありながら、
何年も恨みを持ち、身内の家庭の崩壊をを企てる伊予市の公務員トライアスリート。
http://www.facebook.com/pages/%E9%87%A3%E5%85%B7%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89/203715309723225#!/hiroaki.yamasaki.96?fref=ts
松山中島、ロングの長崎五島にも上位で、来年は、皆生などと真面目な裏は、極悪かつ非人道的。
その家庭の関係ない子供たちの環境までをも破壊している。
山○弘晃・・とりあえず消防ヤメロ!
自利主義の彼に伊予市民の保安などあり得ない。

66 :
キャノンデールもヘッド立ててフロントセンター詰めた
いわゆるクリテリウムスケルトンだからせめてサイズ52以上にしないと
DHバー付けた時ふらふらしやすいよ。
そういうロードからTTバイクに乗り換えると
安定性の必要性に目から鱗落ちるんでそういう意味では反面教師にいいんだけどな。

67 :
伊予消防山先 いつまでも過去の事をグズぐずと我慢できない腹いせ行為。。
男らしくナイネ〜ほんとに訓練してるの?練習気分ってな仕事なの?

68 :
新規大会(アイアンマンジャパン?)に向けて、国内の有力なトライアスロン
関係者が今走り回っているらしい。
明日 トライアスロン連合の忘年会があるので、情報を仕入れてきます。

69 :
世界三大スポーツイベント
ワールドカップ(サッカー)・・・サッカーの大会の最高峰と位置付けられ、テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベントである。
オリンピック(スポーツ総合)・・・4年に1度国際オリンピック委員会が開催する世界的なスポーツ大会である。1896年から開催されている。
ツールドフランス(自転車)・・・毎年7月にフランスおよび周辺国を舞台にして行われる世界最大の自転車レースである。1903年から開催されている。

70 :
アイアンマン北海道

71 :
>>70
マジで!?

72 :
参加費75000円だって。足もと見てるな。

73 :
食費旅費宿泊費込なら考えてもいいかなwww

74 :
北海道は遠いし、7万5千円もするなら佐渡の方がいいな。

75 :
>>73
関係者のね。

76 :
確実にハワイへ行けるようになってからチャレンジするかな

77 :
びっくりだわ、トラの人間じゃないけどうちにも警察から探りが来た
ネット犯罪とかやってそうだもんな実際
今って犯罪予備軍多いから警察もピリピリしてんだな
注意喚起しとく
「金物屋 トライアスロン」でググればすぐヒットする
女性や子あり家庭は特に注意

78 :
アイアンマン北海道はほぼ内定だろうけど
アイアンマンブランドとは言え
ここ最近の日本の景気を考えると75000円は高いよなぁ
せめて50000円以内に収めてくれないと

79 :
3万くらいでいいだろ
それでも1種目1万って考えると高いな

80 :
北海道でアイアンマン・ロング…
オロロンの夢よ、再び!

81 :
常滑の70.3は終了?

82 :
オリロンの参加費って三万円くらいじゃなかったっけ

83 :
>>81
アスロニア涙目…になるのか?
個人的には洞爺湖エリアを希望。
新千歳から直行バスで行ける距離。
だから、家族を同行させるのに好都合。

84 :
>>82
スイムは洞爺湖、ランも洞爺湖畔
アイアンマンもアスロニアだから大儲けウマ〜でしょ。

85 :
>>84
マジですか!
なるほど、ボッタクリ価格なわけだ…
でも出たいな〜
やはり八月末(佐渡の一週間前)でしょうか?
個人的には、観光シーズンが終わった
九月中旬を予想していました。

86 :
九月中旬とかそんな時期に北海道で泳げるのか?

87 :
ただでさえ湖って水温低いのに9月中旬とか無理だろ
あと自然界の淡水の中で3.8キロスイムってちょっと辛いよな…
ぶっちゃけプールでウェット着て泳ぐよりもキツイ

88 :
8月31日ですよ。土曜日。水温22度くらいだって。

89 :
8月31日とか75,000円って話は聞くのだが公式どころか噂レベルでもソースが見つけられない。

90 :
そうそうw
みんなどこの会合、イベントで誰々さんが話してた…って
都市伝説レベルでしょっちゅう聞くけど
全くソースが無いんだよねw

91 :
一部の人はみんな知ってるけどね。まあもうすぐ発表だから。

92 :
てか、さっさと発表してくれないと佐渡とか他のレースとの兼ね合いもあるから困る

93 :
アイアンマンはITUと関係ないのに
アイアンマンジャパンはJTUの共催で稟議下りないと云々
みたいなまた訳の分からんやつかいな。

94 :
今年もガポズ君大活躍だな!

95 :
北海道が8/31? 露骨に佐渡にぶつけるのかよ…
まあ、佐渡の倍率が下がるなら大歓迎だけどね。
洞爺湖で開催、夜は花火…ってとこか。

96 :
あらためて気がついたけど、2013.8.31って土曜日だよ。
ロングに限らずトラやチャリやマラソンの大会で土曜開催って言うのは初めて聞いた。

97 :
10月の満月に一番近い土曜日

98 :
8/25に北海道マラソン出る予定だったのだが悩むな…

99 :
北海道で土曜開催って無理じゃない?
もしやるんなら金曜日は必ず休み取らなきゃ無理なわけだし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
福島大学陸上競技部・集合です (330)
【日本全国】大学アイスホッケー【津々浦々】 (687)
【どっち?】テニスor卓球【which?】 (317)
【総合】バドミントンを語ろう!57thゲーム (398)
【ハングライダー】空飛ぶ【パラグライダー】 (512)
【陸上競技長距離】シューズ・スパイクを語れ! (978)
--log9.info------------------
C-BICって何?? (480)
宮城○菜!? (666)
【目指せ】山本勲【PBA】 (568)
【天真爛漫】佐藤まさみ【FUJIYAMAGIRL】 (404)
山岸舞彩がPリーガーになるまで見守るスレ (711)
小物について語ろう (929)
【シチズン】高田馬場のボウリング場【BIGBOX】 (724)
【マシン】メカニック担当の社員・アルバイト【トラブル】 (443)
京都ボウリング事変 (368)
ボウリングやってる奴がキモイ件について (581)
【初心者から】女性ボウラー専用【上級者まで】 (226)
【サムレス】御前らのフォームの原型は誰?【ローダウソ】 (337)
【関西】ボウリング事情【1ゲーム目】 (529)
ボウリングってスポーツじゃないよな? (442)
また騙されてボウリング板に飛ばされて来たわけだが (602)
学生ボウリングについて4フレ (365)
--log55.com------------------
【AKB/NGT卒業生】北原里英応援スレ☆Part795【きたりえ】
【速報】 チーム8 鈴木優香ちゃん 「AKBの衣装着て撮影したが、おパイがデカ過ぎて衣装が入らなかった。」w w w w w w w w w w w w
AKB48×SNS★2485.1
ゆうかりん(かわいい、面白い、おっぱい大きい、良対応)←これ
NGTファン「AKB新聞の投票でリクアワ、総選挙でのNGT48メンバーへの投票に不正はないと証明された」
【悲報】矢作ブーの脚が豚足みたいwwwwwwwwwwwwwwwwww
NMBヲタの解約ラッシュ確定したけどTBS竹中どうすんのこれ?
珍カスの怒りツイート収まらず!そしていつもの恨み節「竹中Pは本当に陰湿なやり方するね。SKEヲタなだけあるわ」