1read 100read
2013年02月国内旅行26: 一般人に理解されない(されにくい)目的の旅行 (230) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
佐渡の観光資源を語る 2 (240)
八重山離島スレ (373)
【新】♪群馬県の観光総合スレ♪その3 (467)
[test] 書きこみテストスレ [てすと] (426)
尾道を語ろう!パート7 (829)
【沖縄】久米島の話3【離島】 (207)

一般人に理解されない(されにくい)目的の旅行


1 :2012/07/04 〜 最終レス :2013/02/07
鉄ヲタとかなら、よく全路線制覇とか珍しい車両の撮影などあるが。
これらは人口としてそこそこいるものの、ほとんどの人が理解できない。
こういった、なかなかわかってくれそうにない目的の旅行について話し合うスレッドです。

個人的には、田舎にある寂れたバスターミナルや、お寺を見るのが好きです、

2 :
バスターミナルと言えば鹿嶋かな。
人居なかったし。
次は安房白浜かな。

3 :
自分は体験ものかな。
北海道の牧場で乗馬、京都の老舗店で和菓子作りやおばんさい料理教室
長野で蕎麦打ち、酒蔵めぐり、座禅、北海道で雲丹むき
農家でお泊りとか、狩猟体験とかもあるんだよ。
近々、海女体験にゆく予定。
海外でも行くなあ。
現地での乗馬とか地元料理教室とか…
観光より、現地でしか出来ないことが楽しい。

4 :
>>3
体験ものは、割と理解してくれそうな人多そうだがそうでもないのか。
そんなオレは地方のスーパーで、その土地資本の食べ物とかを買うことが多い。
竹下製菓のアイスは、最近東京と大阪でもちょっと手に入るところがある。

5 :
>>4
自分の場合1人行きまくってるから
変な人に思われる
だいたいああいうのって、カップルや女グループが
近くに来たからついでに行って見る?って感じなんだろうけど
自分の場合はそれだけを目的に旅行に出るから

6 :
パチスロを打ちに沖縄に行くってのが理解してもらえない
沖縄にしか設置されていない機種って結構あるんだよ

7 :
一人称自分キモイ

8 :
公営ギャンブル場巡りの旅、いわゆる『旅打ち』
勝てば旅行代が出る

9 :
負ければ移動も出来ない
交通費までスってそのまま現地でホームレスw

10 :
>>6
ジャグラーの30φとか?
たしかに沖縄は全然ちがうな。
完全に沖スロとそれ以外が真逆の扱いだもん。

11 :
トリプルクラウン

12 :
パワースポットはもうあたりまえか。

13 :
>>12
逆に、ふつうに観光のつもりで有名な神社に行くと、いつのまにかパワースポット扱いになってて引く。。

14 :
関東から九州一周、全部鉄道。
関東から北海道一周、全部鉄道。
行く行程も一周も帰りも全て楽しい鉄道旅行。
鉄ヲタじゃないけどな。

15 :
>>14
九州はともかく北海道はしんどそう。

16 :
乗りまくり。鉄道に限らず、とにかく色々と。
以前、ナッチャン(高速カーフェリー)が定期運行停止の前には
日本海(寝台列車)→青函を鉄道で2往復→ナッチャンで函館
→また鉄道で青森に戻って夜行列車で札幌(つまり青函3往復半)
→ニセコまでSL→ぐるっと札幌まで戻って、翌日747で関空。
陸海空と電車から客車まで乗りまくったなぁ…と思ったが、
新幹線電車には乗ってなかった。昼夜問わず、殆ど外を見てる。

17 :
まんが喫茶のチェーン店ま全国制覇を目指している
メインは自由空間かな、関東・東北・中部・北陸は制覇した
違いといえば、会員証の店舗名だけの話しなんだが、ただそれだけ
でも、地方に行くと隠れた名店があるからやめられない
岐阜に行ったときは名古屋名物が食べ放題の店があった
味噌手羽先やひつまぶし3杯ぐらい食ったって腹こわしたよ

18 :
全国指名手配者がレスしていると聞いて

19 :
47都道府県のJKと握手をする

20 :
きーんたまーがみぎーによっちゃったおーるなーいろーん

21 :
いわゆるマイル修行

22 :
フジデモめぐり

23 :
18きっぷ使用での長距離移動が実際に出来るか否か確認する目的の旅…

24 :
峠巡り

25 :
蛾の撮影

26 :
事件事故の現場に行き、黙祷を捧げる旅。

27 :
18きっぷの消費、コレから行って来る・・・

28 :
有名神社だけでなく、村社、郷社レベルの小さな神社にもお参りするが、
そこで出会った地元の人に「なんでわざわざこんな神社に?」と不思議がられる。
実際のところ、地元の人でも神社の祭神や由緒を知ってるひとはまれであり、
その神社の祭神や由来について俺が説明すると、たいていの人は、
「そんな由緒のある神社なんですか!」と、驚く。

29 :
>>28
和歌山で同じ経験した。
割とそんなもんかもな。

30 :
ホテヘルオキニ嬢の、実家を拝見しに行った
関西→女満別

31 :
超有名神社仏閣でも、祭ってる神様・仏様の名前を知らずにお参りしてるのが実情だし。
普通の人が知ってるのは、伊勢神宮=天照大神、出雲大社=大国主、天満宮=菅原道真、東照宮=徳川家康
平等院=阿弥陀仏、長谷寺=観音 くらいかな。
(八幡宮、稲荷大社、薬師寺みたいに祭神・本尊の名前が、社名・寺名になっているところを除けば)
奈良の大仏が何という仏様か、清水寺の本尊が何か普通の人は知らないだろう。

32 :
妙見とか明神、帝釈天なんか難しいね?

33 :
8月28日(金) 
0514 GS ¥2000
0721 7 栃木県岩舟 メンズエッグ¥450 カレーヌードル¥118
0858 +¥1000
1111 HARD OFF 群馬高崎 ジャンク¥60 ジャンク¥100
1118 幸楽苑 群馬高崎緑 中華そば¥304
1338 うおかつ 群馬榛名 ガリガリ君南国パイン¥47
1537 サンクス 群馬富岡七日市 豆Rバナナ¥84
1706 +¥3000
1710 ローソン 長野佐久野沢 即席めん¥129
1821 GS 長野佐久市根岸 ¥2000
1958 7 長野芽野堀 紅茶花伝マンゴーミルクティ¥157
8月29日(土)
0107 7 長野芽野堀 しょうゆヌードル¥118
0446 K 岐阜中津川付知尾ヶ平 コーラガム¥10
0953 〒 +¥3000
1002 GS 岐阜各務原 ¥2000
1034 M 岐阜各務原 マックポークと水¥100
1151 MS 岐阜大垣荒尾 三ツ矢ふじりんご¥158
1341 D 岐阜彦根国道 ¥315
1447 D 岐阜彦根国道 ¥105
1519 M 岐阜彦根西沼波 マックポーク¥100
2026 スシロー イクラ¥105

34 :
8月30日(日)
0101 L 滋賀野州御神神社前 日清チキンどんぶりふんわりたまご¥168
0701 L 大阪枚方南中振二丁目 ブタメンとんこつ¥74
1112 M 大阪住吉長居公園通り マックポークと水¥100
1208 +¥10000
a−nation09 12時開場 14時開演 ¥7800 スタンドH H2ゲート 22列 47番
+¥2000
1455 S 大阪平野西6 ガリガリくんマスカット¥62
1555 GS 大阪八尾 ¥800
1602 M 大阪八尾 MP アールグレイアイスレモンティS¥200
1805 7 大阪柏原国分市場 ガツン、とみかん¥126
1933 L 奈良斑鳩龍田西 どん兵衛きつねうどんミニ¥105
2046 L 奈良斑鳩龍田西 充実野菜完熟桃¥105
8月31日(月)
0011 M 奈良斑鳩稲葉西 MP¥100
0736 7 奈良天理杉本 どん兵衛きつねうどんミニ¥98
+¥3000
0904 7 奈良天理杉本 ライフガード¥147
0915 GS 奈良天理富堂 ¥2000
1208 松屋 奈良 トマトカレー¥290
1757 MS 三重亀山関木崎 きつねうどん¥118
2043 MS 愛知碧南城山 爽やか桃水¥105

35 :
9月1日(火)AB 乙女座(水星)
0506 MS 愛知碧南城山 きつねうどん¥118
0827 7  愛知安城和泉 ワッフル赤ぶどう&白ぶどう¥195
0900 +¥3000
0902 7  愛知安城和泉 リプトンメープルティーラテ¥147
0911 GS 愛知安城和泉 ¥1500
1101 K  愛知豊橋問屋 味噌煮込みうどん¥168
1223 K  愛知豊橋問屋 ガリガリくんマスカット¥62
1304 K  愛知豊橋問屋 爽やかレモン水1L¥105
1520 D  静岡浜松南区小沢渡 しょうゆラーメン¥118
1822 セリア キャベツ太郎 ? カードケース ビーチサンダル¥420
2118 MAXVALU 静岡丸子 酸辣湯麺¥88
9月2日(水)AC 乙女座(水星)
0147 FM 静岡焼津道原 赤いまめきつね¥105
0208 FM 静岡焼津道原 ガリガリ君赤ぶどう¥62
0232 GS 静岡焼津道原 ¥2000
0510 7  静岡三島谷田 きつねうどん¥118
1034 吉野家 神奈川小田原国府津 豚丼¥330
1156 料金所 横新戸塚 ¥200
1307 +¥1000
1317 +¥1000
1537 7 埼玉さいたま緑浦和原山 きつねうどん¥118 レッドブル¥200
     料金所 新大利根橋 ¥200
1821 +¥1000
1825 FM 茨城つくば谷田部 ガリガリ君ソーダ¥62
1847 GS 茨城つくば谷田部 ¥1000

36 :
折り畳み式自転車やレンタサイクルを使って旧街道や温泉地を走る。徒歩より早く、車よりゆるやかで地元の生活感が感じられるのがいい。

37 :
国鉄時代の遺物探し

38 :
女子高生ナンパ旅行

39 :
>>38
それやりたかった。
成果はどうですか?

40 :
ち◯こ祭めぐり

41 :
家の居心地が悪い…

42 :
昔、B級グルメ食べて歩いたなあ。

43 :
>42
イパーン人に十分理解されると思いますが…

44 :
>>13
古事記に興味があって神社巡りをしているのに、
パワースポットだの縁結びだの言われると嫌な気分になる

45 :
18きっぷを使うと何か言われそうだな…

46 :
前に、こんな旅をしたんだが会社ではまったく理解を得られなかった

1日目(午前中だけ仕事)
上野19:03-(北斗星・ロイヤル)
2日目
-11:15札幌11:30-12:09小樽(有名店で寿司)14:41-15:20札幌16:12-(トワイライトEXPロイヤル)
3日目
-12:52大阪(有名店でお好み焼き)16:07-(のぞみ242号)-18:43東京
翌日は朝から普通に仕事

47 :
>>46 北斗星とトワイライトのロイヤルに乗り比べた?ら、
北斗星の方がヤケに損と感じない?まぁ、後でトワイライトに乗ればマシか。
しかし、この旅程でも余裕で拾萬超コースやな。やっぱ国内鉄道旅行は高いわ。

48 :
豊橋で日付が変わるのを待ってMLながらに乗車→
東京→上野→宇都宮→黒磯→郡山→福島→仙台→一ノ関→盛岡
→八戸→野辺地→下北→下北交通(400円)→大畑と乗り継いで
その頃まだあった東日本フェリーの大畑→室蘭航路(1,400円)で
翌朝には室蘭港着、4,100円で豊橋から室蘭まで実際に行けるかどうか
確認するのが目的。所要時間32時間、車中睡眠時間約8時間
安いね〜?とは言って貰えても理解されない旅。

49 :
>>48
LCCのある今ならともかく、
昔ならすげーって言われるな。

50 :
ハードオフ巡り

51 :
名古屋鉄道(名鉄)の特急電車に、ミュージックホーンという警笛の一種がついてある。
そのメロディー聴きたさに乗り鉄&駅ホームで待ち伏せ。

52 :
広げた県内の地図に、目をつむりつまようじを投げる。つまようじの先っぽが指しているところまで家から歩く。
遠くても複数日かけて歩く。
なんの意味もないよね。

53 :
シーニックルートドライブは意外に理解を得にくいので、
仕方なく目的地決めて、相方にはまっすぐ目的地へ向かってる事にしてるw
適当にPA選んでるふりして、
実はここからの眺め観ながらコーヒーのみたかったんだよねってのは絶対言わない。

54 :
>>52
それって、ダーツの旅じゃね?
>>53
一度説明してみ!「解る!」って言われるから・・・

55 :
>>54
> >>52
> それって、ダーツの旅じゃね?
言われてみれば。でも歩いて行くだけだから。

56 :
>>2
亀だが、バスターミナルは分かる。
俺のオススメは五所川原駅前。

57 :
>>56
新しいのも寂れたのもそそられる。
オレは鹿屋と高山と町田が好き。

58 :
若い頃メル友と逢う旅に出た
一人やれればラッキーくらいの感覚だったけど、十人くらい逢って三人やれた
この辺で泊まれるとこないか聞いて、家に泊めてもらったり一緒にR行ったり
今はもう無理だろうな

59 :
検定

60 :
無駄な公共事業を見て回る

61 :
全日本鉄道路線乗り潰し…

62 :
立ち食いそばの旅

63 :
確かに伸びてねぇ…
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1331426850/

64 :
伸びてきたから駅構内QBハウスの旅に出かけるか

65 :
路上のマンホール撮影
http://homepage2.nifty.com/manhole/

66 :
駅ソバの味の切り替わりを探すべく、静岡横断

67 :
三島で変わらないか? 葱が変わったと思うけど

68 :
吉野家も地方によって微妙に味付け変えてるようだね

69 :
>>67
富士辺りでうん??て思ったけど名古屋よりに進んだら気のせいだったことはある

70 :
>>69
やはり劇的に変わるのは関ヶ原。
岐阜羽島と米原では東西の大いなる違いがあった。
大分前の記憶だけど。

71 :
清水駅のスタンドに何故か昔は「きしめん」があったンだよね…

72 :
>>70
どん兵衛の味もその辺で変わるんだよね

73 :
個人経営のオリジナルコンビニ巡り

74 :
自分探しの旅行って実際、自分探し出来てるのかなぁ。

75 :
>>73
ナイトショップいしづちか。

76 :
>>73
モンマート、手作り惣菜が旨かった。

77 :
昔も今も大井川。

78 :
犯罪がらみの奴多そう
盗み・空き巣行脚
R・R行脚
痴漢露出行脚
混浴ワニ行脚

79 :
庁舎めぐり。土産は広報誌。

80 :
これが出てこないのが不思議。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1344672978/l50

81 :
愛媛のおすすめ観光スポットをご案内
http://ehime-kanko.com/

82 :
>>80
旅行貯金マニアだって、未だ結構理解されてないのに…

83 :
三角点めぐり

84 :
大学及び学食めぐり
けっこう普通かな?

85 :
日曜日に台風のさなかに伊那宇都宮日帰りを強行したんだが・・・
あずさ運休だからわざわざ長野周りであさまでいったんだよ><

86 :
>>83
石をひっくり返したくなる衝動に駆られるらしいな?
>>84
耐油性が高くないと辛い…

87 :
R巡り

88 :
親戚訪問って事か?

89 :
フェリーで移動するための旅行
船内で寝泊りするの大好きなんだよ
ただし展望風呂は窓が曇っちゃってて何も見えない場合が多い・・・

90 :
フェリーで移動するために、ワザワザ飛行機に乗るってぇのはたまに聞く。

91 :
ただたんに新幹線や特急の車窓が好き。
だから目的地が無い

92 :
バスに乗るのが目的。
行先の場所までどこを通っていくとか…。

93 :
>>91
あ、わかる。

94 :
新幹線の車窓と言うと、727しか思い浮かばない

95 :
ボーイング727を知ってるとは結構年だな…

96 :
羽田朝イチの飛行機→千歳。レンタカー借りて小樽で海鮮丼朝めし
→旭川でラーメン(お腹いっぱいで食えなかった)→富良野で風呂
、熊ゲラで富良野牛刺身丼→北の国から石の家→千歳空港でお土産買って
最終便で羽田
羽田朝イチの飛行機→福岡。レンタカーで柳川でウナギと船で散策。飴屋に語られる
→場所忘れたけど寒天だか葛が有名な所。甘味食う。→博多でとんこつラーメン
→福岡空港。お土産買って最終便で羽田へ
日帰り強硬を未だに理解されない

97 :
理由を説明しないからじゃね?

98 :
移動が目的の人っているんだな
自分もそうだからなんか嬉しい
目的地に特にめあてはなくても遠ければ遠いほどいい

99 :
目的地じゃなくて、折り返し地点である時がある。
2時間居て、ちょと飲んで帰って来るとか…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【雑誌で】じゃらん総合 その2【ポイントばら撒き】 (411)
自治スレ@国内旅行板 (283)
尾道を語ろう!パート7 (829)
一人で行くと浮く場所 (442)
奈良をマターリ語るスレッド part 39 (391)
東武トラベル【債務超過でも役員顔変わらず】 (316)
--log9.info------------------
JARLの次期会長を予想をして下さい。 (393)
平成18年以降の1・2アマはゴミクズpart2 (428)
交信中やたら咳払いする局って多いですよね (272)
【役立つ】アマチュア無線やってて役立った事は (228)
+7077/88/96の世界+ (686)
今どきのパーソナル無線って (595)
QSL無しR野郎 (206)
○○○自慢の香具師ハケ〜ン! (229)
☆☆☆愛知県 アマチュア 三河 Part2☆☆☆ (702)
● 1 尼 廃 止 し よ う ぜ ● (450)
アマチュア無線は逝ってよし (237)
ハムハムちゃんについて語ろう (254)
第一級〜第三級海上無線通信士Part2 (767)
HAMLOG ハムログ 初心者質問コーナー (389)
FMトランスミッターに関する情報交換スレ (302)
●●●●Mr.100W/日仏6CHY●●●● (627)
--log55.com------------------
ダイエット目的でボクシングやりたいんだけど
日本で知名度2%くらいのボクサー
【日本最速3階級制覇】井上尚弥 127
エキサイトマッチ 2018 その9
【Heavy】ヘビー級スレ74【Super Heavy】
シングルパンチングボールができなくて恥ずかしい
【日本最速3階級制覇】井上尚弥 129【Monster】
【日本最速3階級制覇】井上尚弥 130【Monster】