1read 100read
2013年02月テレビドラマ43: TBS日9「とんび」内野聖陽 5羽 (920) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【フジ月9】『ビブリア古書堂の事件手帖』11冊目 (994)
【火10】サキ5【仲間由紀恵】 (1001)
【東海昼ドラ】赤い糸の女 21【中島丈博作品】 (347)
【厳重な】私立バカレア高校 Part2【管理体制】 (270)
【金10】もう一度君に、プロポーズ14度目【竹野内】 (597)
【Mother】すきなものノート (357)

TBS日9「とんび」内野聖陽 5羽


1 :2013/01/31 〜 最終レス :2013/02/08
「日曜劇場 とんび」1月13日(日)夜9時スタート(初回拡大2時間スペシャル)
【公式サイト】http://www.tbs.co.jp/TONBI/ 【公式twitter】https://twitter.com/TONBI_tbs
▼スタッフ
原作:重松清「とんび」(角川文庫刊)
脚本:森下佳子
プロデュース:石丸彰彦
演出:平川雄一朗/山室大輔/中前勇児
音楽:羽毛田丈史
音楽プロデュース:志田博英
主題歌:福山雅治「誕生日には真白な百合を」 (ユニバーサルJ)
▼出演者
市川安男…内野聖陽
市川 旭…佐藤健
坂本由美…吹石一恵
市川 旭 (3歳)…五十嵐陽向
市川 旭 (6歳)…荒川槙
市川 旭 (11歳)…福崎那由他
市川美佐子…常盤貴子
照雲…野村宏伸
幸恵…加藤貴子
葛原鉄矢…音尾琢真
尾藤社長…ベンガル
たえ子…麻生祐未
海雲…柄本明
前スレ
TBS日9「とんび」内野聖陽 4羽
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1358866595/

2 :
前スレ落ちてから10時間も立てないってどういう事よw

3 :
前番組の糞つまんねえ4%バラエティーから4倍の視聴率を叩き出す有料ドラマ

4 :
これ、第1話の録画、40分ほど見て、退屈で死にそうなんだけど、
このあと面白くなってくの?足の爪きりとかどうでもいいんだが。

5 :
後半が神
足の爪切りさえも回収されるから黙って見るべし

6 :
>>1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TBS日曜劇場『 と ん び 』
http://www.tbs.co.jp/TONBI/
<キャスト>
市川安男・・・・・・・・・・・・内野聖陽
市川旭・・・・・・・・・・・・・佐藤健
坂本由美・・・・・・・・・・・・吹石一恵
市川 旭(3歳)・・・・・・・・・五十嵐陽向
市川 旭(6歳)・・・・・・・・・荒川槙
市川 旭(11歳)・・・・・・・・福崎那由他
 ○
市川美佐子・・・・・・・・・・・常盤貴子
 ○
照雲・・・・・・・・・・・・・・野村宏伸
幸恵・・・・・・・・・・・・・・加藤貴子
葛原鉄矢・・・・・・・・・・・・音尾琢真
尾藤社長・・・・・・・・・・・・ベンガル
たえ子・・・・・・・・・・・・・麻生祐未
海雲・・・・・・・・・・・・・・柄本明
ほか・・・

【主題歌】:福山雅治『誕生日には真白な百合を』
(ユニバーサル)
【制作著作】:TBS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

7 :
退屈すぎて録画してたの消しちゃった
やっぱ最後まで見ないとだめなんだな〜
しまったしまった

8 :
これと4月のリーガルハイだけのために今は生きてる

9 :
>>7
おとしゃん、どこ〜を見てないなんて・・・

10 :
次の仕事は交替勤だ
とんびの為にレコーダーを買おうと思うんだが今は少し安くなってるのか?
めっちゃ高いイメージがあるが

11 :
おとしゃん、
シングルチャンネルでいいなら
3万出せば500GBのBDは買える

12 :
>>11
どうもありがとう。

13 :
3歳旭が素晴らしかったことに何の異論もないが子供の可愛さを延々と堪能するのがこのドラマの趣旨じゃないだろ
マルモが大人気だったんでこっちもみたいなあざとさを感じたらむしろ引くね
いくら評判良かろうが惜しげもなく年相応の子役にスパスパ変えていくからいいんだよ

14 :
3歳旭は反則、6歳旭も可愛かった
子供らしい、ちょっと大きな頭とそれを支える細い首が守りたくなる可愛らしさ
「旭は、寂しい子どもなんかじゃあない!」って何度も自分で言っては泣いてます

15 :
2つ3つで可愛い子なんてザラにいるのに、なんかここのチビアキラは異常に可愛いよなw

16 :
あのおとしゃんどこ〜からのシーンはドラマ史上に残る名シーンだろ
おとしゃんがいなくて泣きながら探すアキラ
そこへ足音が聞こえてきて、おとしゃんだと分かる
ベビーチェアを持ってきて、上がって玄関の鍵を開ける→おとしゃんに早く会いたい!
ドアから飛び出して転ぶアキラを見て驚くヤス
開けたら駄目だと諭すが、足音でおとしゃんだと分かると言うアキラ
これは美佐子が生前言っていたことと同じだった
美佐子の死に打ちひしがれ、彷徨ってヤスは美佐子がアキラの中にいるのだと分かって
次の一歩を踏み出す

親子2人の素晴らしいシーンだった

17 :
>>16
読んでまた号泣だわもう(´;ω;`)

18 :
>>16
はゲイしく同意

19 :
子供は親がいないと生きていけない事を本能的に分かってるのかもね…

20 :
常盤貴子が死んでも子役が変わっても視聴率はあんまり下がってない

21 :
初回を超えられるのは最終回くらいかな

22 :
>>16
問題はこれを超える感動シーンが
まだこれから用意されてるかどうかだわな

23 :
煩い外野の妄想を避けて撮影が終わるのはいいことだな

24 :
http://tonbidoramamatome.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_31f/tonbidoramamatome/2013-01-20_184511.png
http://mantan-web.jp/assets/images/2013/01/13/20130112dog00m200025000c_450.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bobovieri32/imgs/4/2/42f31a56.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BAjou9xCMAALqyu.jpg
http://hotnews-trend1004.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_157/hotnews-trend1004/m_E381A8E382933.png
http://hotnews-trend1004.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_157/hotnews-trend1004/E381A8E382932.png

25 :
セントラルのお仕事レポート更新
とんびスタッフがチビアキラ4歳の誕生日にお花をプレゼント
チビアキラ最新ショットも激しく可愛いな
って、マネはなんでとんびのロケに行ってたんだ…
違う子じゃないだろ〜
陽向くんだろ〜(笑)

26 :
視聴率と内容の良さとは関係ないときもあるしね
大人になったあきらの幼稚園にお迎えに行った子供は誰?
あきらはゲイなの?でも興味深々!!
視聴率狙いで作るとこもあるし

27 :
和尚のゲンコツ、問題にならないのだろうか

28 :
>>27
>和尚のゲンコツ、問題にならないのだろうか
なんで?

29 :
これだ〜れだ
http://auction.thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_aucitem/image3/411/10009411/0921/img8950191736426.jpg

30 :
>>16
>ベビーチェアを持ってきて、上がって玄関の鍵を開ける
この部分を映像ではやらず、あとでヤスと一緒に視聴者にもわかる
という演出が 神 だったね。

31 :
前スレの976に感動的に同意
勝手ですみませんがここにもコピペさせていただきます。
むしろ、よくあれだけ膨らましたもんだと感心するわ
原作には爪切りエピソードもない
土下座する後輩に「雨のせい」っていうエピソードもない
ヤスが心で思うだけ
美佐子さんのものを全部捨てるエピソードもないし
写真が届くエピソードもない
「お母さんの家を探す」ってエピソードもない
靴音でヤスとわかると自慢する美佐子さん
死んだ美佐子さんがアキラの中にいると思いたいヤス
原作にはそれぞれ2行しかないこの2つを結びつけて練り上げ作り上げたのが
「わかるよ!だんどんだんどんはおとしゃんだよ」
の場面

32 :
>>30
あれ凄いよね
あれでチビアキラの必死さというか健気さが分かって
さらに泣ける

33 :
そりゃ母親が自分を置いて引越ししたと思ってる3歳のガキにとったら、
父親が消えるというのは、もう生きるか死ぬかの瀬戸際みたいな気分だろう

34 :
>>25
>ちょうど昨日私は「とんび」のロケへ...
>(あ、陽向ではありません(^_^;)別の子のロケです。)

もう最終回近いのに、子役使うんか

http://www.central-g.co.jp/report/images/DSC_0353.JPG
http://www.central-g.co.jp/report/

35 :
ネタバレになるよそこは追求すると

36 :
どこいってたんだ・・・よぉぉ〜〜〜
ダンドンダンドン・ドンダンドンダン。。。

37 :
>>34
かわえええええええええええええええええええ!!!!!!!!!

38 :
>>16
あれ、イスに乗ってカギ開けて
そのままドア開けて勢いでバタッとイスごと倒れて放り出されたように見えて
ドキッとした
もうちょっと勢いよく飛んでたら柵に頭ぶつけてたかも
ヤスにもそう見えたんじゃないかな

39 :
>>38
イスに乗って背伸びして、ドアに身体預けてギリギリでカギに届いたんだろうね
で、開けてそのまま勢いで転げ落ちた

40 :
>>34
髪切っても印象が変わらないww

41 :
http://www.central-g.co.jp/report/images/DSC_0353.JPG
あれ?よくみるとブサだな
山田花子に似てる

42 :
>>35
ネタバレになるか?
アキラと由美の子供だろう
しかも30日のロケはあの海岸

43 :
ネタバレしたかったらネタバレスレ作ってやれよ

44 :
ろくにレスしないでケチばかり付ける奴は何なんだ

45 :
そりゃおめえ、けちなやつだぜ、ええっ。

46 :
   ∧∧
  (,,゚Д゚)  ∬   山田く〜〜ん、周作さんに
pく冫y,,く__) 旦   座布団あげといて〜〜〜
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
TTTTTTTTTTTTTTTTTTT

47 :
坊さんは子供ほしいんだな

48 :
このドラマで一番かわいいのは野村さんだよ

49 :
>>48
本人乙

50 :
>>41
イケメンだぞ
http://www.central-g.co.jp/report/images/%E9%99%BD%E5%90%91%EF%BC%93.JPG

51 :
チビアキラは昨日で4歳
昨年10月の撮影時は3歳8ヶ月くらい
チビちゃんのうちはたった数ヶ月でも目に見えて成長するね。

52 :
チビアキラヲタ若干、キモい・・・

53 :
>>29
20歳の頃の吹石一恵
月刊吹石一恵より

54 :
>>53
でどうしたいの?
若い頃は誰でも綺麗だよ 若いよ
俳優女優だけでなくここの人たちも若い頃は綺麗だったんじゃ

55 :
お坊さんこんなにかわいい顔してるとは思わなかった

56 :
純粋に器量だけなら二代目が一番良い

57 :
Ξ:3っ目 )っ

58 :
小坊主役で峯岸みなみを追加なんてなんねえかな、ええっ。

59 :
初代がかわいい言われてるのは、愛嬌だろう
初回見ると全編通して実に楽しそうだw
メシ食うときのかわいいこと
でもおかしゃんいなくなってからは寂しそうなのな
親子連れ見てて、おとしゃんに呼ばれて振り返ったときの
寂しい笑顔は何とも言えん

60 :
  iiiiiiiiiiiii
 ( ´^ω^)  お腹パンパン
  ○::::::::::○
   し─J

61 :
佐藤が「なあ、おやじ〜」
とか言って、回想始めるとこは
南方仁が「あれは〜 だったんだろうか」
とか言って思いを巡らすシーンに似ている
市川旭は南方仁だw
このドラマはちょっと青臭いとこがあったり
やや強引に人情話に持って行くとこがあったりするが
ある種現実離れしたいつか見た日のファンタジーだ
そこで止めときゃいいのに、ちょっとやり過ぎて(和尚の長話とか)
残念なとこもあるが
結局のとこ許せてしまうのは、内野や麻生、柄本ら他俳優陣の持ってる
演技の総合力、底力、それと何とか回収してしまう脚本の力だろうな

62 :
和尚のゲンコツは体罰ハワパラだと感じる人がいる
カットかモザイクかける等するべきだった

63 :
>>62
こういうバカがいるからテレビがつまらなくなるわけだ

64 :
あのげんこつに愛情を感じられないとこのドラマ見てもつまらないだろうなと思う

65 :
親にも叩かれたことがない、馬鹿なんだろう。または、子を叱ったことがい馬鹿親。

66 :
撮影レポートにも書いてあったけど、
あのげんこつがまた5話へとつながるんだよね
原作も良いけど、脚本も期待してる

67 :
>>61
なあ雪穂…だよ

68 :
常盤貴子が出ないとつまんない

69 :
>>62
ハワパラwww

70 :
>>67
白夜行もそんな風だったんか
まあ、同じ脚本家つながりってことで
て、そんなセリフが好きなのかねw
ただ、旭の人の良さってのは仁に繋がるw

71 :
和尚はゲンコツしたり、『恥を知れ』と怒鳴る前に、
ゆっくり説明するべきでしょ
まずゲンコツって、
体罰ハワパラだと感じられる

72 :
※昭和

73 :
>>54
顔が全然違うじゃん
なんでそっちに話持っていくの?
噂板でねらー確定されつつあるけど吹石さん本人?

74 :
>>71
説明しましたよ

75 :
>>71
こいつドラマ見てないだろw

76 :
なんか最近は体罰がどーのこーの騒いでるが体罰なんて昔は普通にあったよな?
それに体罰された本人も周りも体罰の意味を理解してたから変に恨んだり問題視したりしなかったよな?

77 :
>>74-75
ゴメン、見逃したかも知れないから何処だったか教えて
和尚がゲンケツする時に言ってた
『子供を追い詰めおって!!恥を知れ!!』
のことかな
もしかしてその前にもあった?

78 :
まさか、それを「前にゆっくり説明すべき」っていってるのか?w どんな、ゆとり教育世代馬鹿だよ。

79 :
このドラマのBGMは内野が出てたエースをねらえ!に似てるな
だから上戸彩がひょこっと出るような気分になる(笑)

80 :
>>78
いやいや
ゲンコツの時の台詞のことなら、それで納得
マジで何か見逃したのかと思ったからさ
録画も無いから確認出来ないし
ありがと

81 :
荷崩れ起こした奴はさすがに会社辞めたんかな

82 :
あの、雨のシーンは秀逸だったな。
カメラアングルもだが、ほぼ背中と声色だけで表現できる役者は、そういない。

83 :
内野って声がいいよね
常磐貴子も鼻にかかったいい声だから
見た目以上にお似合いの夫婦だった

84 :
 
87: 名無しさんの冒険  2013/02/01(Fri) 14:24
やっぱり、うっちーとタバコはよく似合うw
 
88: 名無しさんの冒険  2013/02/01(Fri) 14:58
ここのおばさんは肌も性格もボロボロだけどw
 
89: 名無しさんの冒険  2013/02/01(Fri) 15:06
一路婆さんの事か?w
 
90: 名無しさんの冒険  2013/02/01(Fri) 15:27
いっちゃんは、今日の夕方5時から
NHKの関西ローカル番組
「あほやねん!すきやねん!」にゲスト出演
大阪のうっちーファンも必ず見てね!!!
 
91: 名無しさんの冒険  2013/02/01(Fri) 15:39
チケット売れてないから
稽古を抜けて宣伝活動も大変だね
 
92: 名無しさんの冒険  2013/02/01(Fri) 16:03
ご丁寧なお知らせだけど
今日はぷいぷいを見るわw
 
93: 名無しさんの冒険  2013/02/01(Fri) 16:53
>>88
何とか絡みついて
>>90
イメージダウン続きの贔屓の宣伝をするヲタw
自スレでやればアホ荒し卒業なのに、贔屓共々ヲタも残念婆のまんまw
 

85 :
2話の「その日、お母さんが来ていないのは俺だけだったけど
誰よりもたくさんの人が来てくれたのも俺だった。」
てとこが海のシーンと合わさって凄い泣けた

86 :
自分は言い方を変えながらの・雨4連発のところが秀逸というのに同意
山崎に酒を勧める、その場面で照雲「これでいいのか?」
たえ子「良いわけないわよ、ちゃんと悲しまなきゃ」が、2話のヤスが
和尚に背中を擦られて号泣する場面に繋がったと思っている

87 :
「なんで機嫌が悪かったかっていうと」のところで、それまでの言い方と違って一瞬言葉に詰まる
ヤスは無言のまま、アキラの駄々こねや美佐子の喧嘩腰の言葉を反芻していることを表情だけで見せる
そして一瞬の後「…雨が降ってたからだ」と噛みしめるように続ける
このあたりの繊細な表現には感心した

88 :
内野は上手かったけど、あれはヤスは言わないだろw
あんな学のあることは言わないと思うww
脚本の暴走じゃないか?どう思う?

89 :
うーん、あの台詞は学があるから言えるとかいうもんじゃないと思う
ヤスは確かに勉強は苦手でやんちゃだっただろうが、愚かな人間ではない
人として何が大事かということは本能的にわかってる男だと思うし
山崎のこともクズと同じように可愛がってたんだろうよ
自分自身を含めてさまざまな悔いはあるけど、誰かを責めても美佐子はもう戻らないと
怒りと悲しみを必死でのみ込んだヤスに違和感はなかったよ

90 :
あの何が悪かったのか、という論法は頭悪いとできないじゃん
だからこうだ、と馬鹿は考えられない
単細胞だがいい奴で馬鹿なら、気にするな、お前のせいじゃないぐらいしか言えないんじゃないのかと思ったのだよw
ヤスは学はないけど頭はいいんだな

91 :
反日みのもんた@子育て失敗@息子二人が起こした「不祥事」@御法川 法男(みのりかわ のりお)
「ああ、Yのことだろう。なんでも盗みをして捕まったらしいね。停学処分になって学校の掲示板にも張り出されていたよ」
みのの次男が盗みを働いていたのは慶応大学内にある生協。同生協では昨年来、頻繁に万引き事件が起きており、
現役の附属高校生による万引きグループの存在が明らかになったのだという。
「ようするに、Yはそのメンバーのひとりだったんだよ。11月に現行犯で捕まったヤツがYの名前を喋ったので、わかっちやったらしいね」(附属高校の級友のひとり)
 また問題を抱えているのが、慶応大学に通っている長男Hだという。前出の適刊誌記者が語る。
「この長男はもともと地元では名うての『ワル』で、とかく噂のあるドラ息子。今回の一件で当初、
次男ではなく長男の名前があがったのも、強盗未遂や覚露剤不法所持なんていう噂が流れたのもそのせいなんですよ」
この長男、横須賀で活躍するチーマーの一員らしいことがわかった。
しかも、このチーム、地元ではやたら評判の悪い集団で、暴行やクスリなど様々な噂が囁かれている。
「Hが作っているアメフトのサークルのメンパーが母体になっているグルーブで、みんなガタイもよくて、横浜や横須賀を荒らし回ってるよ。(地元のHの友人)

92 :
>>78そうです
どんな理由あっても、ゲンコツは駄目ですよ
まず話し合いましょうよ

93 :
>>92
確かに正論なんだろうけど…
ゲンコツを頭から肯定するつもりもないが…
心の痛みって親がジックリ子に向き合って教え込んでいくもの
その環境が与えられなかったヤスさんが育った昭和時代
脚本が、どう落とし前を付けてくれるのか、期待したい
すぐに、手が出るヤスさんだけど、アホのヤスだけどみんなに愛されてる
ところに、なんか秘密がありそうだね?

94 :
現代の常識を何十年も前に当てはめて考えるのがおかしい

95 :
高校生のみんな
社会へ出たら体罰よりも怖いおじさんやおばさんが待ってたりするんだよ

96 :
旭っていい名前だな

97 :
内野聖陽の『とんび』が好調スタート その裏で大手スポンサー降板の理由
http://npn.co.jp/article/detail/23870523/

98 :
>>97
とんびのスポンサーって、JINのスポンサーと同じだよね?
あの四社というのが懐かしくて良いのに。
トヨタなんていらん。

99 :
悪意を感じるね。
視聴率がいいと、いろいろとやっかまれて大変だなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●新垣結衣主演月9が第2話で9.8%になった件 (351)
【TBS木9】あぽやん〜走る国際空港 Airport1 (648)
くろねこルーシー (550)
【テレ朝:木8】科捜研の女 part10【沢口靖子】 (335)
◆◇◆ドラマ視聴率2013年1月期【33】剛力月9大コケ (1001)
【娘が強姦強要】木9 オトメさん【もみ消し黒木瞳】 (404)
--log9.info------------------
三国志の人気の無さ (251)
劉備 (353)
兜にあしらったら笑える漢字 (744)
字(あざな)の起源 (293)
三国志検定 (214)
正直,劉備ってどう思う? (822)
三国志に出てくる駄目武将と言えば・・・・ (251)
張遼が来るぞー! (211)
劉備に仕えた武将 (245)
曹操に仕えた武将 (244)
魏は統一可能だったのか (415)
日本で三国志ドラマ化は不可能なのか (784)
○○ですが何か? (613)
(´・ω・`)をつけてセリフの勢いを無くすスレ三戦 (720)
【新説三国志】僕はこう考える (205)
【◆O.K.H.I.T.】周の後半春秋戦国2【五覇七雄】 (204)
--log55.com------------------
iPhone 7/7Plus Part4
iPhone 7/7Plus Part3
iPhone 7/7Plus Part2
iOS8.xを語るスレ Part44
【下駄】SIMロック解除 iPhone4S以下専用59台目 [転載禁止]©2ch.net
Sleipnir for iOS part1
【シニア】お年寄り向けiPad活用スレ【高齢者】3
ヘルスケア part1