1read 100read
2013年02月Wi-Fi304: 流星のロックマン2対戦スレpart1 (830) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MHP3】中年30代アドホック・パーティ集会所6 (843)
遊戯王やってる社会人、大学生 (362)
ファンタシースターZERO購入者フレコ交換スレ (453)
【3DS】とびだせどうぶつの森 まいこ・署名募集7 (836)
【NDS】夢特性でも6Vでも何でもポケモン交換スレ★36 (367)
【対戦】ピクロスDSフレンド交換スレ【問題交換】 (740)

流星のロックマン2対戦スレpart1


1 :2009/04/20 〜 最終レス :2013/01/25
過去スレは随分前に落ちて新しく建たない状態が続いたので
新規一転、part1からのスタートです。
テンプレ 

名前【ロックマン】
コード【0000-0000-0000】
備考【レジェンドカードはなしで。16時まで募集】

2 :
サテライトでやれ

3 :
test

4 :
新規一転(笑)サテライトでやれ

5 :
お、建ってるな。では
名前【おれやまだ】
コード【1231-3213-4321】
備考【最近2を買ったので弱いかもしれませんがお願いします。
ルールは別に制限なしで構いません。0時まで募集】

6 :
銀の奴、元気かなぁ

7 :
>>5今日やりせんか?
いないようなら他の方で構いません。
名前【たにしが】
コード【8733-3321-9831】
備考【弱いと思いますが、ご勘弁を。23時までokです。
ベスコンの使用はあり、FTK使用します】

8 :
名前【へりんとーん】
コード【9832-4321-4321】
備考【三本勝負で。トライブキング使用はどちらでも大丈夫です。一日募集
毒フォルダ】

9 :
>>8コード訂正
9832-4321-5987です

10 :
名前【ビタミン】
コード【7932-3421-4324】
備考【一日暇なので是非声をかけてください。勝負は何回で平気です。】

11 :
もう人居ないのかなorz

12 :
このスレの存在意義が不明なのだが
いちいちブラザー組んで対戦するのか?

13 :
せめてフォルダ鑑定もかねてるばいいがいまんとこないみたいだし
サテライト(笑)でやれとしか言いようがない

14 :
このスレは流星3のwifi住人が乗っ取ったらしい
勿論2の話題でも結構ですよ
さあ、お前ら自慢のフォルダを晒せ。バトルメイトを募集しろ
戦術を語り合え。勝率が悪い奴はフォルダ鑑定してもらえ
ブラザーが少ない奴は下記で募集しろ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1235034585/l50

15 :
IE(笑い)

16 :
昨日久しぶりにOFFで潜ってみたら
やたらとミサイルGA使われたんだが
これが今の流行りなのか?

17 :
ここを流星3の対戦スレとして使っていいみたいだからちょっと書かせてもらうんだけど
今度こそ思い切って変身アーカイブのみで戦う大会開催してみようと思うんだ
大会なんて開催したこともないし、うまく運営できる自信もなくて、おまけにルールも曖昧なんだけど…
この大会に興味があるって人はちょっとルールについてアドバイスいただけないか?
ここに書く前もさんざん考えてみたものの、なかなかいい具合にまとまらなかった…
とりあえず現時点で決めているルールは
・使えるフォルダは変身アーカイブで入力したもの以外使用禁止
・ブラザーカードはマージノイズのみ使用可能(ルーレットは禁止)
⇒ルーレットによるメガギガ連射ゲーになっては変身アーカイブ縛りの意味がなくなるので
…とこんなところ
今悩んでいるところは
「改造ギアオンにして絆力を1020固定にするか、オフで絆力制限無しにするか」
前者はルールさえ守ればブラザー作れない人でも対等に戦えるが、
絆力1020制限を守らなかったりすると、失格の判断がつきにくい
後者はルール違反に関しては問題ないが、フォルダが制限されることでより絆力の重要性が高まり
絆力の少ない人は通常の対戦以上に不利ということになるのが問題…
他にも探せば問題はたくさんあるけど、ルールが固まり次第開催日時等も決めたいと思うので
興味ある方は協力していただけないだろうか…?
開催者がこんなのだから、需要がないかもしれないが・・・
とりあえず書き込まないことには始まらないのでよろしくお願いします

18 :
書き忘れていました
・参加者は予めどのノイズのどのレベルを使用するのか書いてもらう
・シークレットサテライトサーバーのバトルカードデータベースの使用は禁止
で「ファイナライズの使用は有か、無しか」というところも悩んでいます。

19 :
>>16
ミサイルが話題になったから強いと勘違いしたコピー厨だろ。
>>17
1020って難しいな。セルフブラザーでも持ってなきゃ難しいし。
バトメってブラザー募集よりも難しいからな。
バトメもセルフブラザーも持ってない奴は900だ。
必然的にエドギリがルーレットで揃えやすいウルフ、オヒュや麻痺ハメのジェミニが主体になるのは目に見えてるから600はパラボで占有される。
あんまり面白い戦いとは言えなさそう。ウルフ、ジェミニ禁止にするなら分かるが。
ファイナライズを利用するならキグナス、リブラが有利になりそう。
SSSについては900止まりまでは1個まで使用可能。ただし使用できるのはレベル3までとか制限を設けたらどうだ?

20 :
>>19
ブラザールーレットは禁止というルールになっているのでエドゲーになることはないと思う
まぁ変身アーカイブのジェミニフォルダはエドギリ2やギザホイール、エレキスラッシュがあるので
ハメられないこともないが…
が、エドギリにはホワイトカードもあるからホワイトカードも禁止にしたほうがよさそうだ
絆力1020設定は絆ゲーになりがちなこのルールでブラザーをあまり持っていない人が不利
かつブライノイズの方でも一応実現できる範囲だったのでこの数値にしたんだ
そうするとパラボ等でスペース埋まるから、ノイズ改造ギアをONで補う形にしました
ただ改造ギア有だとSホイッスルは凶悪すぎるので禁止にしようかと思っております

21 :
レスし忘れた点が一つあったので・・・
>>19
最後のほうのルールは面白いので入れてみようかなと思います。
【現在のまとめたルール】
・変身アーカイブで入力したフォルダ以外のフォルダは使用禁止
・その上で参加者は予めどのノイズのどのレベルを使用するのか書いてもらう
・原則SSSのバトルカードデータベースの使用は禁止だが、絆力900以下の人はサテライトサーバーのLv6までなら1つまで使用可能
(⇒フォルダを確認してみたところ、6レベルくらいなら大きな差はつかないと判断させていただきました)
・ブラザーカードはマージノイズのみ使用可能(ルーレットは禁止)
・ホワイトカードはオフ
・アビリティの絆力の合計が1020になるようにする(一応今はこの方向で進めていきます)
・ノイズ改造ギアの使用可能。ただしSホイッスル、Sインビジブルの使用は禁止
とだいたいこんなところ…

22 :
>>21
よく見てなかった。ルーレットなしならそこまで凶悪じゃないかもな。
あとノイズド改造ギアには13の5カードとかいう腐った組み合わせもあるし・・・制限をもっと持たせた方がバランス取れると思う。


23 :
今SSS本で確かめてみたんだが
あと改造オンだとステガ系+ボディパック残りHPになると思うがコーヴァス、オックス、リブラがスパアマ破壊できる以外にリブラがフロート破壊しかアビ破壊系はないな。
そしてジェミニ以外全員のフォルダにマヒプラスが入ってるからオフの方がバランス取れそうだな
ただ圧倒的にキグナス、ヴァルゴのフォルダ3に使いやすいカードが集中してる気がする

24 :
パソコンいじれないときはケータイからも書き込むからトリップつけてみる
>>22-23
>ノイズド改造ギアには13の5カードとかいう腐った組み合わせもあるし・・・
確かに13の5カードは凶悪だった…このルールだと特にファーストオーラ+カードリカバリーが硬すぎるw
というわけでファーストオーラとカードリカバリーを規制しようと思うんだがどうだろうか…?
>改造オンだとステガ系〜オフのほうがバランスとれそうだな
となると絆力は無制限じゃないととてもやっていられない仕様になる気がするが
バランスはそっちのほうが取れそうなのはおれも思う
ただはめられないようにパラライズボディ、そしてウォリアーブラッドが使えないことから
アビリティによるスーパーアーマーの投入も大いに考えられるから
絆力はほぼマックス必須で、絆ゲーが激しくなるのがなぁ
ただでさえ需要なさそうなのに、参加者がさらに減りそうで怖い
>ただ圧倒的にキグナスヴァルゴのフォルダ3に使いやすいカードが集中している気がする
俺も確かめてみたんだが、キグナスはともかくヴァルゴレベル3が屈指の実用性だな…
アイスグレネード⇒ワイドウェーブ⇒ブレイクサーベルとか普通にできるという
ただマージヴァルゴ等で凍結さえ防げば普通レベルの内容になると思うからそこは仕方ないかなと思ってる
SパネフォやS○○ステージ等でも抑えられるからヴァルゴ無双にはならない…と思う
キグナスもアーマーさえ装備すればシールド等でなんとか防げそうだ
バランス自体は「改造オフ絆力無制限」のほうがよくなるからこっちに設定したほうがいいのかな?
そこら辺がしっかり決まっていればルールはだいぶしっかりしてきた気はするんだけど…

25 :
>>24
俺岩ダンスと当たった事あるから分かるがカラーアウトキグナスのダンスは超攻撃力だぞ?

26 :
前スレでもいたギアOFFのクラブwith凍結のヤツだが。
>>24
キグナスのヤツは正直強いぞ。俺は一度間違えてあのフォルダで入っちまったが、おそらくガチの相手に普通に勝てるレベルだった。
マージノイズ有りだと酷いことになりそうだな。マージオヒュカスで……。
でもなんだかんだでコーヴァスのフォルダも強いと俺は思ったよ。デスサイズ2×3でブライブレイクGAになるし、ファイアスラッシュとか焼きの要素が強いからな。
うーん、でもキャンサー、ヴァルゴが強くなる確率は高いと思うよ。相手にインビジ対策なければ。水属性で何にもサポートカード入れずにしたら……うん。ブーストもない訳だし。

27 :
クラウンはここで不遇・・・

28 :
マージのみ使用可とあるがブラザーカードが
一度に三つほど出ると圧倒的に不利になるわけだがどうするの?

29 :
>>25
キグナスノイズが強いのは知っているけど、元々マージ前提のノイズだから
>>28の言う通りルーレット禁止ルールだとブラザーカードが複数出ると回しづらくなる
というデメリットも備えているからよしとしているつもり・・・
>>26
>マージオヒュカスで酷いことに・・・
マージオヒュカスだとシールド等で対処できなくなるからな
こちらもマージオヒュカスで防ぐという手もあるが、カワリミ等でも普通に対処可能じゃないか?
>でもキャンサー、ヴァルゴが強くなる確率・・・
あ…水属性に+インビジついているのすっかり忘れていた
他のフォルダにインビジブル入っているフォルダないからそのまま逃げ切られる確率も十分にあるな
インビジブル使用禁止にすると元々フォルダ構成が強いヴァルゴはともかく
キャンサーは普通に不利になっちゃいそうだしな
パラボつく分クラウン、ジェミニのサポートユーズも死にカードになるから有かもしれんが
オヒュカスあたりはサポートユーズに頼る一面があるような気がするから難しい…
>>27
専用能力も結局クラウンサンダーを序盤に引けるだけという微妙な能力だからここでも
このルールでもクラウンは不遇っぽいな
盲目効果でどこまで戦えるかが勝負・・・?
>>28
一度マージノイズしたら解除されるまで他のブラザーカードが使えないのは痛いので
ルーレット自体はしてもいいけど、バトル中で使わなければなんとか・・・
ブラザーカード自体はON/OFF選べるため、そこは各自で回るように調整といった形の予定です

それにしてもヴァルゴ、キャンサーのSインビジは盲点だった
インビジを規制するべき・・・なのか…?

30 :
キャンサーフォルダ1ならシャークアタック1*3=ブラキオウェーブか。
実用性はなさそうだがインビジでガン逃げ+ぶっぱでGAのガン逃げとか出来そうだな。
あとクラウン不遇かと思ったがフォルダ3はジェミニサンダーGAが出来る組み合わせだな。
オックス1、コーヴァス1、リブラ2も900で止めてSSS入れればオックスタックルGAが出来るかも。

31 :
糞・・・久しぶりに改造厨に当たったわ。
オフなのにHP4000越えててオーラ装備済み何故かロックオンできなかった。
ロックオンサイトが出現しない改造とかあるんだな。
改造厨にあった場合は切断した方が良いの?

32 :
>>30
確かにイリーガルカードがフォルダに入っていないからGAは活躍の場がありそうだな
クラウンがまさかのジェミニサンダーGAができたりと違う方面で強さを発揮できそう
キャンサーのGAガン逃げはちょっと危険そうだな
それでなんだけど未だに悩んでいるヴァルゴ、キャンサーのサポートユーズの規制なんだけど
どの程度の強さか、禁止に値する強さかどうか実際に試してみたいので
変身アーカイブのルールでどなたか何戦かしていただけないだろうか…?
そちらがキャンサーまたはヴァルゴで…
改造オンの場合は>>21のルールで
改造オフの場合はオンと同様WCとブラザールーレットのカード使用禁止でお願いします。
此方のコード:4812-1300-1949
使用フォルダ:キグナス,フォルダ3
宜しくお願いします

33 :
>>29
うーんと、俺なりの考え方を書かせてもらうね。
>>キグナスはマージ前提
案外そうでもない。相手がジェミニだったらマージノイズをしないべき。
理由は簡単だな。ギアOFFだったら正直、ノイズ率が高くなってもそこまで影響は生じないと思ってる。
ジェミニの麻痺ハメは馬鹿でもない限り、ソード属性ばっかり入れてくる。ここでキグナスが活躍する訳だ。
ジェミニの麻痺ハメを避けることが出来るんだよ。ここが強いと思ってるよ、俺は。状態異常が無効化される訳だし、反撃のチャンスが作れるって訳だ。
>>キャンサーは不利に……
キャンサーも強いかもしれないよ。ヴァルゴ以外には。
カラーアウト後なんて酷いことになるかもしれない。出は遅いが、アイスグレネードに当たったら一ターン中動けなくなる、ってこともあるかもしれない。
って訳でどっちにせよ水属性系強いです(^q^)
あくまで個人的な考えだから気にしないでね。

34 :
>>32
ちょっと俺が試してみるよ。キャンサー1のGAガン逃げ。GAガードされたら終わりだけど。
コード:1591ー1289ー4929
使用フォルダ:キャンサ−1
アビ合計1000

35 :
あ、俺はオフ専だからオフで

36 :
>>33
じゃあインビジ規制でいいかな?
とりあえず>>34さんのバトルで慎重に決めたいと思う
ほんとアドバイスありがとー
>>34
どうもありがとう
オフで使用絆力合計1000ですね、了解いたしました
ちょっと準備に時間がかかりそうなので19;00くらいにお願いできます?

37 :
>>36
良いですよ。ただキャンサーも水属性カードも普段使わないので上手く回るか分からないです。

38 :
>>37
いえいえ、自分もロックオンが下手なのでうまくプレイできるかどうか…
一応準備完了しました
少し早いですが今から19:00前後までとりあえず接続してみます

39 :
次ちょっとヴァルゴとか使ってみたいのでまだ対戦よろしいでしょうか?
どの程度なのか試してみたいので・・・

40 :
対戦ありがとうございました
キャンサーのほう、どうでしたかね?
まだよろしければお願いしたいのですが・・・

41 :
良いですよ。キャンサーは思ったよりもインビジが手元にこないです。
ガン逃げできるほどじゃない。

42 :
あ、ちなみにそちらは好きなノイズをお選びください

43 :
ヴァルゴ3にしてみました。今から入るので準備が終わったらお願いします。

44 :
ふぅ…
ひとまずこれが最後ということで・・・
対戦ありがとうございます
ヴァルゴの同型戦はいろいろとカオスだな
エドギリもないのでインビジ中はお互いほとんど動きがないという…
持続インビジ+攻撃を本気でやろうとすると
体力が十分にある状態でカード切れとかザラだから
ヴァルゴ、キャンサー以外はカードしっかり持っていればいけるかも・・・?
だがマージウルフと組み合わされたらたまらないのでヴァルゴ、キャンサー使用時には
マージノイズの対象をウルフ禁止にしないといけないな
とりあえずマージウルフを禁止にすれば、インビジそのものはそこまで驚異じゃないように感じた

45 :
ヴァルゴ3は圧倒的にインビジが手札に来やすいな。
キャンサーも3ならマヒプラス、アタック以外全て水だが攻撃がイマイチだと思う。
あと岩キグナスのウザさは異常。このフォルダでは対処の仕方が分からない。

46 :
あと対戦して分かったがやっぱり全体的に攻撃力が低いので長期戦になりやすい
マージ用のブラザーカードは3枚入れてたが2枚くらいが丁度いいかもしれない。
ただヴァルゴのミラーマッチは正直失敗だった感もある。
唯一対インビジついてるGA使えるクラウン3がヴァルゴにどこまで対抗できるか検証すべきだった。
あとマージオヒュのコーヴァス3とか

47 :
>>46
Sインビジは禁止しなくてもいいような気がしたけど、どう思いました?
確かにヴァルゴのミラーマッチは失敗だった感が否めないのは同意・・・
そちらの時間がまだ許せばそれらの対戦もしてみたいところなんだけど
大丈夫ですかね?
もしよければ絆力を無制限にしてアーマーついた状態で戦うキグナス3も試してみたいんだけど…
さっきのはアーマーなかったのが大きかったと思うんだ

48 :
>>47
明日は朝早いので今からは無理ですサーセン
アーマーありでも無しでも岩がある限りキグナスは最強候補だと思うよ。
カラーアウトしたブライ相手に戦法をかえる必要も無く
クラブストロング、Bアイスハンマーなど一部メガ以外を封じれる状況だと
貫通付き攻撃かイーターで詰めるくらいしか対処法がないし岩を一撃で破壊できるカードがフォルダが制限されていると限られているので

49 :
あとSインビジについてはアビリティクイゲがあるから何とも言えない。
ヘビゲで書き換える事も出来ないしね。
キャンサーはともかくヴァルゴはフォルダも凶悪だからね。

50 :
>>48
冷静に考えてみるとこのルールだとキグナスは机上論だけでもいろいろと危ないんだな
キグナスは岩を規制すれば少しはおとなしくなるんだろうか…?
>Sインビジについてはアビリティのクイゲがあるから何とも言えない
あーアビリティにもクイックゲージがあったか…
昨日の様子だとヴァルゴで15ターン中10ターンはインビジ握れる勢いだったから
体力があげられなくなると言えど危ないな…これも規制するしかないだろうな
ヴァルゴキャンサーのマージウルフも禁止しているわけだし

51 :
【昨日の対戦からまとめてみたルール】
・変身アーカイブで入力したフォルダ以外のフォルダは使用禁止 (参加者には使用ノイズとフォルダレベルを書いてもらう)
・ノイズ改造ギアの使用禁止(絆力合計1000改造オフのバトルですら長期戦になったので改造オンだと大変なことになると判断したため)
・ブラザーカードはマージノイズのみ使用可能(ルーレットはしてもいいが、そのカードを選んだターンはそのカードを使用してはいけない)
・ホワイトカードは、ゲーム中でダウンロードできるもののみ使用可能(市販されているホワイトカードは使用不可能)
・絆力に関しては制限無し
・ただ、ブラザーが空いている方はバトルカードデータベースのサテライトサーバーレベル8までなら3つまで登録可能とします
・ヴァルゴ、キャンサーノイズとクイックゲージの併用は不可能⇒組み合わせが見られた時点で反則とします
・キグナスノイズとダブルストーンの併用は不可能⇒同上
…とここまでまとめてみたけど問題などがあったらアドバイスお願いします

52 :
>>51
済まないが今日は検証に取れそうな時間が取れない。
木曜金曜は夕方5時以降から土曜は昼以降ならいつでも取れるのでそちらの都合が合えばその曜日と時間帯の間ならいつでも俺は大丈夫だ。

53 :
>>52
いやいや、とんでもない
主催者(の予定)のくせにルールすらまともに決めることができない俺に
ルールの調整を手伝ってくれて本当に感謝している
明日できるみたいなので、よければご協力お願いしたい
もしやってくれるならルールは>>51で頼む
ある程度検証したら参加者を募集して一度大会開いてみないことには本当のところはわからないから
一つの戦法の無双状態を作らない程度にバランス調整してはやくやってみたいところ…

54 :
人少ないしその中で変身アーカイブズ持ってる人間や参加する人間は少ないんじゃないかな?
まだ開催日決まってないけど

55 :
俺がいいたいことはトーナメント形式でも総当たり形式でも人数は最低5、6人欲しい
集まるのかな?ってこと
アーカイブズって使いどころがあまりないし強制的に縛りプレイになるのは発想は面白いしスレを盛り上げてくれるのも有り難い
でも移転でスレタイ変わった過疎スレで何人集まるのかな?ってこと
変身アーカイブズの本も今書店では中々売ってないしね
もし開催するなら大会のレポートとかもあると嬉しいかな
俺は持ってないから参加出来ないけど

56 :
>>55
集まるかどうかはわからないけど、やるだけやってみる予定
たくさん集まってほしいけど、自分の実力を試したい人はまず参加しないだろうし
流星3が発売してからだいぶ経っていてなおかつ次回作の情報も無いからやっている人自体少ないんだろうけど…
とりあえず変身アーカイブを使った大会は前からやってみたいと思っていたんだ
ただのアビリティ回収ツールとしてしか使われないのはもったいないし・・・
普通の対戦じゃ絶対に見られないようなカードやバトルが繰り広げられると思うしね
レポートといってもWi-Fiの大会だからちょっと難しそうだな
どんな感じにとればいいんだろう…

57 :
>>56
そうだな…名前は伏せた方がいいから
例えば一回戦で当たったのはクラウンHP2000だった。
相性の問題から厳しい相手かも知れない。
攻撃力の低さを逆手にとりHP特化で逃げ切る作戦か?
1ターン目手札が悪い。
インビジが引けなかった。
相手はマージジェミニしソード系で切り付けてきた。
ニターン目
ターンを挟んでハメられるところだったがブラザーカードを引いてマージで回避。凍結ブレイク狙おうにもカードが揃わないここはインビジで逃げておくか
↑こんな感じかな?

58 :
>>57
なるほど、俺の対戦でいいのか…
出来る限りやってみるけど、第一の問題は人が集まるかだな
ここは解決しないことにはほんとにどうにもならないわ…
開催日もまだ決めていないし・・・

59 :
>>58
帰ってきたので調整いいです?
一応今日はコーヴァスやクラウンがどこまで行けるか試してみたいと思ってるんですが。
準備があるのでひとまず五時半に一度ここを確かめてから入ります。
それにしてもこの過疎は異常。結構面白いと思うんだが難しいのかな?

60 :
いらっしゃらないようなので来られたら都合の良い時間を書き込んでください。
取りあえず7時にまた来ます。

61 :
>>60
寝不足がひどかったので、ここに最後に書き込んでから今までずっと寝てしまいました
返事できなくて申し訳ありませんでした
19:00くらいによろしいでしょうか?
今日はとりあえず>>51のルールでヴァルゴvsクラウンとそのコーヴァスあたりですね…
後キグナスが岩を規制したことでどこまで抑えられたかもみたいのでお願いします
クラウンVSヴァルゴと、コーヴァスVSキグナス(キグナス試してみたいので)あたりを
各5戦くらいしてみて調整という形にしたいと思いますが、問題があれば言ってください
時間が許せばウルフも試してみたいので、お願いします。
問題はどちらがどのノイズになるかですが・・・どうしましょうか?希望があればそちらに合わせます

62 :
>>61
別に問題は無いです。
では俺がクラウン、コーヴァス、未定でそちらがヴァルゴ、キグナス、ウルフでどうです?
では7時にwifiに入ってますね。

63 :
了解です。
それでは宜しくお願いします。
各5戦してまだ納得がいかなかったら5戦が終わる前にここに書き込むということで
5戦終わり次第お互い切るという形でお願いします

64 :
ありがとうございました
やっぱりヴァルゴは強ノイズですね…
マージヴァルゴできなかったら凍結ブレイクの火力が馬鹿にならない…
クラウンはジェミニサンダーがやはり強力でしたが、揃わないと厳しい感じでしたね
ここでも不遇に終わってしまうのか…?
とりあえずホワイトカードを一部解禁したことで、苦手なノイズに対抗したり
水を入れてインビジブルを使ったりといい感じになったんじゃないかと個人的には思っております。
それでは今から入ります。

65 :
対戦ありがとうございました
すみません、キグナス失敗でした
実はエースPGMを装備し忘れていました…
アンダーシャツは絆力足りなかった関係でつけていなかったのですが・・・
検証のためのバトルなのにオートロックオンを使ってみたのが後悔です;
よろしければそちらが次キグナスお願いできますかね?
無理でしたら他のものでも構いませんが・・・
本当に申し訳ありません。

66 :
>>65
良いですよ。しかしさっきから何故か通信エラーで繋がらないんです。
俺もコーヴァスの焼き要素でガードでアンガーファイアが3つ発射になるのを忘れていたので
もう一度やりたいと思っていたんですよ。

67 :
ではもう1セットキグナスVSコーヴァスでお願いできますか?
接続できないのはどうしましょうか?

68 :
対戦ありがとうございました
コーヴァス、ヴァルゴやキグナスよりは少し落ちるかもしれませんが
結構強いんじゃないかなと思いました。
オヒュカスのためうちで草さえ敷ければファイアスラッシュや
ガードしたところをアッパーで有利に持って行けますね
キグナスは岩がなくなったことでヴァルゴまでランクは落ちたと思っています
相変わらず火力が馬鹿にならないのが気になりますが・・・
まだ時間が許すならウルフもやってみたいのですが・・・
あと、最後のバトルミスしました、本当に申し訳ありません;
ブラザールーレットのカード、使わないつもりでいたのですが使ってしまいました…
本当にすみませんでした

69 :
対戦ありがとうございました。
>>51のルールでやったが
クラウンF3 アビ HP+500、パラボ、+ゼツエン、HP+100、エアシュ
マージ ヴァルゴ リブラ(なんか切り忘れた) ジェミニ*2
コーヴァスF3 アビ HP+500、パラボ、プラススプレッド、+クサムラ、エアシュ
マージ オヒュ*2 ヴァルゴ
Wカードは両方ともバブルフック2*2、マヒプラス、ワイドウェーブ2?のRコーヴァスの所でダウンロードできる奴。
絆1500程度なのでアビリティはもっと付けられる人なら付けられると思う。
その分マージの方は調整が利いたけど。
クラウンVSヴァルゴでは対インビジ手段がGAのみに限られるのでクイゲなしとはいえ
引きによってはだんだんジリ貧になっていく。GAも詰められると当てにくくなるしね。
ただ、後半にチップを仕掛けるなら勝てなくもないんじゃないかと思う。
コーヴァスVSキグナスだけどコーヴァスはチップ自体が使いやすく詰めれば相性が良いカードが多いので問題なく戦える。
キグナスみたいな相手も詰めるタイプだとGAが不発に終わりGAをたよりにしてると手痛いしっぺ返しを食らうかも。
火力が高いので相手のHPが高くても安定していけるし逆転要素も大きい。マージすれば同系統以外には弱点が無くなるので結構使用率は高いかも。

70 :
>>68
ウルフですか?良いですよ。こちらはリブラF3で行ってみます。
岩と相性の良さそうなフォルダだけどあえて岩は禁止で。
あとブラザーカードの事なら気にしないでください。
もう詰みみたいなものでしたしあれが来なくても負けてましたよ。

71 :
なるほど、アビリティとかは確かに書いたほうがいいかも…
ヴァルゴF3:HP+500、+アイスパネル、エアーシューズ、Sアーマー、アンダーシャツ、Fバリア、リフレクトあたり(他忘れましたすみません
キグナスF3:Fバリア、アンダーシャツ、パラボ、アーマー、リフレクト、+ゼツエン、プラススプレッドです。
オックスノイズのほうはアーマーがついてるけど、フォルダがなかなか残念な出来なのでコーヴァスに光が当たるかも
一方、アッパーやクラブが使えない分最強ノイズと名高いオヒュカスジェミニは普通クラスな予感
強キャラはあらわれてくるものの、環境が全然違うのはやはり新鮮で楽しいわ
>>70
本当に申し訳ありませんでした…
対戦のほうですが
ちょっと準備したいので35〜40分の間に入ります。お願いします
リブラはなんだかんだでこの環境だと解除されにくいので
マージの選択肢としてはいけるような気がしてきました
実際はどうなるかわかりませんが・・・

72 :
対戦ありがとうございました。今日の所はここら辺で。
リブラF3 アビ HP+500、パラボ、プラススプレッド、+ポイズン、エアシュ
マージ キグナス*2 ヴァルゴ(本当はヴァルゴのみにしたかったがライバルノイズが無かったため)
Wカード バブルフック2*2、マヒプラス、ワイドウェーブ2
3属性に別れているので一応SインビジやSアタック+10も可能。
基本的に隙の多いカードが多いのでバブルフックからの連携が生命線。
思ったり無属性カードが少ないので回復で長期戦は期待できない。
あとウルフで一つ思ったんですがヴァルゴかキャンサーと当たったら詰むんじゃないですかね?

73 :
対戦ありがとうございました
最後のバトルwwwカウンター取られ放題www
…とすみませんでした
ウルフF3:シャツ、エアシュ、パラボ、+500、パネフォ(なしのほうがよかった)
使用ホワイトカード:エドギリブレード1×2、ギザホイール、マヒプラス
ウルフノイズは最初からクイゲが入っているため、キャンサーヴァルゴに対して非常に厳しい感じ
リブラでも一度インビジ使われるとエドギリが来ないと無抵抗になるのが欠点
たがそれ以外ではカラーアウト後のオートロックオン能力もあってか、かなり使いやすい
火力はコーヴァスやヴァルゴに及ばないが、コーヴァスくらいの実力はあるんじゃないかな
問題はダブルイーターで、つめすぎると重要なダメージ源であるコガラシは腐るのが辛い
インビジブルがなければ間違いなく強ノイズ…なければ…

74 :
>>72
はい、今日のところはこの辺で…
ハイ、キャンサーヴァルゴで詰みます…
でもエドギリを3枚以上揃えてどうにかノイズ率を上げることができれば
そこから逆襲することも可能ではないはず…かなり難しいですが
それ以外ではなかなか強いと思うんですけどね…
とりあえずバランス的にはいろいろと規制した結果いい感じになったト思っておりますが…
少なくとも大会を開けるレベルのバランスにはなっているような…
キグナスがヴァルゴ、キャンサーくらいでしか倒せないような気がするのが気になります・・・

75 :
>>74
思ったんだけどマージ先がオヒュかヴァルゴが一番多そうだよね。
マージヴァルゴなら対ヴァルゴが凍結されずにインビジだけで済むし。
まだオヒュとキャンサーの3、あと問題視されてるジェミニはやってないからバランスは完全にいいとは言い切れないけどね
現時点だとエドギリ、ダンスのキグナスかコーヴァス、ヴァルゴが有利かな?
ここら辺のメタキャラになるのも発見できれば対戦として盛り上がりそう。
その前に何か人が集まらなさそうな雰囲気だけど。

76 :
>>75
>マージ先
確かにマージ先だとそこら辺が主流になりそうだな
個人的にブレイクも普段より使われにくいから、HP回復用にリブラもいけると思うんだがどうだろうか
>バランス
やってみないとわからないけど、オヒュカスは微妙なんじゃないか?
ジェミニも大半がパラボ装備になるんだろうし、それを破壊する手段もないから普通レベルな気がする
キャンサーはヴァルゴ以上にインビジ手札に握れるからやばいかもなぁ
一応ここら辺も試しておいたほうがいいと思うので、今日もできますかね?
>人が集まらなさそう
今気づいたんだけどスレタイが流星2なんだな…
流星2は流星3以上に過疎ってるからスレタイだけ見てくる人は少ないんだろうな
もしいたとしてもスレタイ見てきた人なら流星2の対戦したい人なんだろうから・・・
一応本スレでも宣伝したいところだけど、集まるかな
まず日時とか決めないと募集もできないや・・・

77 :
>>75
俺がキャンサ−3 オヒュやるのでそちらがジェミニ、他自由でやってもらえませんか?
一応7時頃にwifiに入るつもりですが都合が悪ければ時間変更お願いします。
これで全ノイズの3フォルダやった事があるのでルール整備も出来るようになると思うので
その時は整備&大会の日時を決めてください。

78 :
>>77
19:00ですね、了解いたしました。
大会の日時はちょっと悩んでいますが、決めてみようと思います。
此方はジェミニと後は好きなのやってみればいいのですね。
多分2戦目はオックスはやってみていないので、そちらに行こうかなと思います
ルールについてなんですが、ファイナライズに関してはどうしようかなと考えております…
基本的に全規制でいいとは思うのですが、変身アーカイブのフォルダは逆転手段というのが非常に少なく
割と簡単に詰んでしまうことが多いように思えたからです。
ただ解放するだけでは速攻でファイナライズする戦略が台頭しかねないと思うので
何らかの条件をつけて解放という形にしたいのですが、そこはいろいろ悩んでいます
・HP300以下で解放
・相手とのHPの差が700以上下回った状態で解放(RGE全弾ヒットを考えて)
・10ターン経過で解放
等、いろいろ解放条件は思い浮かびましたが今回の対戦でどの状況がふさわしいかも見てみようと思います。
それでは本日19:00あたりに宜しくお願いいたします。

79 :
すみません、ちょっと19時には間に合いそうにないので
20分ごろからお願いできませんか?

80 :
>>79
分かりました。いいですよ。

81 :
>>80
今来ました、準備ができしだい入ります;
お待たせしてすみませんでした
本日も各5戦くらいずつ回すといった形でお願いします

82 :
>>81
申し訳ないです。普段使っていたSダブルストーンを外し忘れていたようです。
もう一度お願い出来ますか?

83 :
対戦ありがとうございました
キャンサーノイズとやってみた感じは、ヴァルゴが引くまでが厳しい
引けなかったら泡ハメされるわ、反撃に出ようとしたらインビジされるわで大変なことになる
でも引ければヴァルゴと違って元の火力は低めなため、インビジを凌げばいけないこともないような気がした
ただキャンサー側も電気属性のホワイトカードを装備すればマージヴァルゴを解除できるのでうまくいけばかなり驚異になりそう
あとアイススピニングの性能がわからず、何度もガードしようとしていましたがブレイクついてたんですねあれ・・・
ジェミニを使った感想だけどアッパーがないこのルールではソード麻痺が死に性能なので基本劣化ウルフな気がする
ソードの火力もウルフに比べて低いし、アーマー持ってた時点で安定してあてられるのはジェミニスパークか
エレキスラッシュ、エドギリ、ギザホイールくらいのもの。
ステルスレーザーやイナズマヘッド等当てにくいカードが多くてフラッシュスピアも使いにくい(イーター使えば強い?)
なのでジェミニノイズの能力はどれも活かしにくい気がする
結構弱めのノイズに入るんじゃないかなぁ…
次は其方オヒュカスでしたよね?オックスはフォルダ見てたんですが劣化コーヴァス臭がしたので
リブラを使ってみてもよろしいでしょうか?

84 :
>>83と思ったのですがやっぱりオックス使うことにします。
やっぱりやるまでわからないことってあると思いますので・・・
元々アーマー付きますしね

85 :
対戦ありがとうございました。
カウントボムを囮にしたアッパーやドリルで意外にオックスが強いと言うことが分かりました。
キャンサー3: アビ HP+500、パラボ、プラススプレッド、+Pパネ、エアシュ、HP+100、HP+50
マージ リブラ*2 ヴァルゴ
ヴァルゴよりインビジを引きやすくF3まで来るとそれなり火力が高い。
相手がヴァルゴでは無い限りカラーアウト後は殆どのカードでバブルハメが出来る。
雷属性カードが無いのが惜しいがどう見ても中堅以上の性能。
オヒュF3:アビ HP+500、パラボ、プラススプレッド、+ゼツエン、エアシュ、Fバリア、HP+50
マージ リブラ*2(ウルフは無かった) ヴァルゴ
ローリングナッツの性能の悪さが足を引っ張っているものの比較的使いやすいカードで構成されている。
相手に無敵時間を与えないカードが多いが比較的隙が多いのでカウンターを取られる危険性がある。
あとイーターを使うコーヴァスではシュシュリケンも当てにくくなり相性は最悪。

86 :
対戦ありがとうございました
オヒュは混乱ドリルアームが地味に強かったですw
アーマーついているから横移動余裕でしたのところが急に操作反転しちゃうので・・・
この手のレポートはすべて終えた後に書いたほうがよかったですね…テンポを悪くして申し訳ありませんでした。
ジェミニF3:HP+500、アーマー、パラボ、シャツ、シューズ
エリアイーター2回からのフラッシュスピアを除けば基本劣化ウルフ
イナズマヘッド、ステルスレーザーなど使いにくいカードが目立つ
エドギリ、ギザホイール等のソードカードは比較的当てやすいがソード麻痺が使えないも同然なので
やっぱりウルフに劣ってしまう…
ステルスレーザーを工夫して当てることができればヴァルゴ、キャンサーの逃げに対抗できるかも・・・?
オックスF3:HP+500,カワリミ、パラボ、スプレッド、+くさむら、シャツ、エアーシューズ、グラボ
炎+50は思ったよりも馬鹿にならなかった
クサムラ敷いてヒートアッパー3で攻撃力500はこの環境においてキグナスもびっくりな超火力
ただコーヴァスに比べて火属性カードが使いにくい
草むら敷いてカウントボムを囮にブレイク属性を当てていくのが基本になるのだろうが、
キャンサーヴァルゴに勝てる要素が見つからない
元々アーマーがついているため絆力はかなり節約することが出来、体力重視にして
リブラで粘るのも選択肢に入れてもいいかもしれない
結局まともにヴァルゴとやり合えるノイズが見つからなかったような…
対キグナスはウルフ、コーヴァスあたりで五分取れそうだが・・・
キャンサーF3はホワイトカードに電気属性を加えてマージヴァルゴを狙いうちするように
使っていけばヴァルゴ以外には結構な勝率が叩きだせそうな予感
ヴァルゴをどうするべきか…

87 :
ちなみに大会の日時ですが、急に近い日時で開催しても集まらないと思うので(ただでさえ集まる気配がないので)
思い切って1ヶ月間くらい期間を置いて6月20日当たりにしようと思います。
である程度集まった参加者の希望等で日をずらしていく感じになるかと思います。
さて、集まるのだろうか…?

88 :
そういえば今までの大会はhttp://www13.atwiki.jp/ryusei2wifi/pages/1.htmlを使ってやっていたみたいだけど
変身アーカイブの大会もここ使っていいのだろうか…?

89 :
あまり変わっていないけどルールまとめてみた。
Wikiも編集してみたけど、このルールでどうだろうか…?
【変身アーカイブ大会ルール】
・どのノイズを使用してもよいが、必ずフォルダに変身アーカイブ専用のフォルダを上書きする。それ以外のフォルダは使用禁止。
・ノイズドカードによる強化OFF
・レゾンカードによる強化OFF
・ホワイトカードはゲーム中でダウンロードできるもののみが使用可能
・ブラザーカードはマージノイズのみ使用可能。ブラザールーレットで出たカードはたとえ空振りでも使用してはいけない。
・シークレットサテライトサーバーのバトルカードデータベースはサテライトサーバーLv10まで使用可能
・ファイナライズの使用は禁止
・ヴァルゴ、キャンサーノイズとクイックゲージの併用は禁止(〇相手がウルフノイズ ×自分でマージウルフ)
⇒変身アーカイブの専用フォルダに持続インビジを打開する方法がノイズ率を上げる以外で存在しないため
・Sダブルストーンとキグナスノイズの併用は不可能(他のノイズがダブルストーンを使ってきた場合は可)
⇒マージオヒュカスと併用されると岩の防御も相まって対抗できるのがヴァルゴ、キャンサーのインビジ逃げしかないため
ヴァルゴノイズに何か規制を入れようと思ったが、マージヴァルゴすれば他のノイズでも普通に戦えると判断したので
以前のものとはあまり変更していません。

90 :
大会とは関係なくてわるいんだけどさ答えられる人教えてくれるかな?
カラーアウトしたブライにオーラとかホリパネ使われてロックオンサイト破壊能力が消せない場合
ノイズドウィザード、イーターなど対策カードを入れないと詰み?
ブライに勝率わる過ぎるなんだが・・・

91 :
>>90
うーん…その状況になったらちょっと詰んでいるかもしれない
でもロックオンサイトは破壊されても一定時間で復活するはず…
基本的にロックオンしてすぐ攻撃すればロックオンサイトは破壊されないから
そこを気を付けてやればいいと思うよ

92 :
完全に流星3のスレと化してるな

93 :
しょうがないよ
誰かが次ここ使うって言ったんだし

94 :
変身アーカイブ大会、参加者募集します
日時は6/20(土)、21:00から開始予定です
詳しいルール等はこちら⇒ttp://www13.atwiki.jp/ryusei2wifi/pages/34.html
大会開くとかはじめてなんで、正直一人で運営できる自信があまりありません
なので進行役補佐や裏方さんも募集しております
宜しくお願いします

95 :
ちなみにルール等で不満な点があれば、遠慮なく言ってください
それではよろしくおねがいします

96 :
>>92
別に初代や2でも良いんじゃないか?
全体的に過疎ってきたから使われてないスレを統合して再利用してるだけだろ?

97 :
>>95
まんまコピペなのか知らないが切断スレとやらはどこにあるんだ?

98 :
>>97
盲点でした
切断スレ前立っていたな…と記憶だけでコピペしました;
今は落ちているみたいなので消しておきます
すみませんでした

99 :
ただでさえ参加者が少なくなりそうなのに公式大会出場経験者を
参加禁止にしても良いのか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【糞日】ぷよぷよ!wifi愚痴スレ【切断ウゼェ】 (420)
【3DS】とびだせ どうぶつの森 カブ取引所 part26 (1001)
スマブラXアイテム無しタイマンスレッド1315 (433)
【悪質】ファミスタDS 2010 1回表 【プレーヤー】 (548)
スマブラ 馴れ合いリンチ総合 (394)
【DS】桃太郎電鉄20周年対戦スレ 60年目 (602)
--log9.info------------------
【松田隆智 原作】拳児 三才歩【藤原芳秀】 (324)
【若いわね】鴨川つばめ【キラッ☆】13th (611)
【五条流】包丁人味平12【無法板】 (792)
やまだたいちの奇蹟を語るスレ4 (913)
【TOUGH-タフ】猿渡哲也 総合02【あばれブン屋】 (378)
びんちょうタン (391)
RAVE Part2 (698)
【デジモン】Vテイマー01総合スレッド (252)
◆◆ 火の鳥総合スレッド 2◇◆ (427)
【キン肉マンPART500】ディス・イズ・タッグチーム!!編 (803)
【Baggataway】バガタウェイ クロス6本目【古日向 いろは】 (210)
★ミラクルジャンプ part1★ (901)
ポケットモンスターSPECIAL part97 (413)
【雷句誠】どうぶつの国 洗脳7頭目【別冊マガジン】 (239)
修羅の門 第弐門 74勝目 (236)
名探偵コナン ネタバレスレ66 (1001)
--log55.com------------------
○●●○ 吉野屋コピペのグッズ ○●●○
ぼくのフィギュア作ってください!
『2ちゃんねる・うまい棒』をつくりませんか。
(゚∞゚)ペーチュンチュン
コテハン商品化
【売切れ】コミケ63 2chグッズ情報【御免】
モナーが商標登録されているわけだが
鼻毛ボソグッズリスト