1read 100read
2013年03月アニメ2150: Fate/Zeroは存在感/Zeroに成り行く糞アニメ 34 (894) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スマ豚】スマイルプリキュア!アンチスレ76【死亡確認】 (598)
けいおん!!紅茶3982杯目 (216)
夏色キセキ part38 (850)
けいおん!!紅茶3981杯目 (1001)
魔法遣いに大切なこと 〜夏のソラ〜 15th (385)
gdgd妖精sは爆死するしかないぐだぐだアニメ 4代目 (314)

Fate/Zeroは存在感/Zeroに成り行く糞アニメ 34


1 :2013/01/26 〜 最終レス :2013/03/11
本編と矛盾だらけの同人小説を公式外伝とする無責任メーカーTYPE-MOONと
究極の厨二エロゲライター虚淵玄、ステマ常習犯のアニプレックスが送る狂信者のみが絶賛。
原作未読はお断りの閉じコンFate/Zeroとその信者のアンチスレ。
・アンチスレという特性上sage進行でお願いします。
・Fate/Zero擁護はスレ違いです。また他のFateシリーズや他作品叩きは関係がある場合でもほどほどに。
・煽り荒らしは徹底スルー。レスを返さない。守らない人も荒らしです。
・次スレは>>950がお願いします。無理なら指名。
●前スレ
Fate/Zeroはサイコパスで同じく炎上している糞アニメ 33
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1354878088/
■公式サイト
http://www.fate-zero.com/
■関連スレ
アンチ月厨、およびアンチ型月が集うスレ 55
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1344568471/
Zero以外のFateシリーズの批判が主題の場合は上のスレで
アンチ虚淵玄スレ12【エロゲライター】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1357811064/

2 :
Fate/Zeroの脚本に口出しまくり twitterより
たしかに俺は自らFate/Zeroアニメの脚本を書いたわけではないが、
脚本会議に毎回欠かさず列席し、俺が納得できるまで決して決定稿を通さなかった、
そんな厄介な原作者様でした。
そして今はアフレコに毎回欠かさず列席し、あれやこれやと注文つけまくる、
そんな面倒な原作者様でもある。

小説Fate/Zero後書1
虚淵玄は、心温まる物語を書きたい。(中略)
手放しで喜べるようなエンディングではないにせよ、劇終のシーンに立つ登場人物には、
『まぁ今後も色々と大変だろうが、頑張れや』と背中を叩いて送り出してやれるような、
そういう結末を描けた頃が、私にも、あるにはあったのだ。それがいつの頃からか、出来なくなった。
ヒトの幸福という概念にどうしようもない嘘臭さを感じ、心血を注いで愛したキャラたちを悲劇の緑に突き落とすことでしか決着をつけられなくなった。

3 :
小説Fate/Zero後書2
『Fate/Zero』という企画は、まさに私のライター生命を救ってくれたのである。
いま私は、救済によって終結する物語を書いている。正確にはその一部を、だ。
そう、『Fate』という壮大な物語は、主人公、衛宮士朗によって大団円に導かれることが、既に約束されているのである。
たとえその課程にある『Zero』がどんなに残酷な結末に終わろうとも、作品世界全体のハッピーエンドは揺るがない。
いま私は、思う存分、何の引け目もなく手加減抜きのバッドエンドを描く機会に恵まれたのだ。
この胸の内に巣食う病理をどこまでさらけ出そうとも、総体として見れば、あくまで私は”愛の戦士・奈須きのこ”の片棒を担いでいることになるのである。
ヒャッホウ!
私には主義主張なんてないんです。世に問い糺したい思想なんてない。褒めてもらいたい独創性もない。
ただ、いつか誰かに貰った種が心の中にあるだけです。
ガンアクションが好きで、変身ヒーローや武侠片やサイバーパンクやコズミックホラーやマカロニウェスタンが大好きで、
その好きっぷりがもはや自分一人の内側に仕舞い込みきれなくなって、こんな稼業に就いてしまいました。
だから私がやってきたことは、いつだって二次展開だったんです。それが”否”であってたまるもんですか。胸を張って”是”だと叫びたい。
引け目なんて感じたくない。あまりにも虚しい、恥も外聞もない寄生虫どもが跋扈する二次展開産業の中で、それでも私は、書くことの喜びを尊いモノだと信じたいのです。

4Gamer.netのインタビュー
http://www.4gamer.net/games/130/G013023/20110617067/index_4.html
虚淵氏:世間様の心が温まっても,僕の心は温まらないんですよ(笑)。
4Gamer:ああ,心温まるってそういう……。
虚淵氏:そう,俺の心を温めろと。人のことはいいんです。どういう話で心温まるかなんて知ったこっちゃないんです(笑)。

4 :
虚淵と寺社仏閣
さて、本日はFate/Zeroのスタッフ一同、お払いとヒット祈願のために神社に行く。
同伴するかどうかは悩んだ。……俺ってば生まれてこの方、寺社仏閣教会聖堂
いずれを問わずホーリーなブレスって受けたことがねーのである。まどかのときも
欠席したし、遡れば七五三すらやってない。
だってさぁ、ほら……祓われちゃったら俺自身が消えちゃったとか、有り得ないとも
言い切れないじゃん? 終わってみたら宇宙戦争の殺人光線くらったかの如く、
俺の服だけ抜け殻みたいに残ってた、とかさ。もしくは緑のゲロ吐いてのたうち回るとか。
どっちにしろ他の参列者に多大な迷惑をかけてしまう
はたして俺を構成する要素のいったい何割程度までが「穢れ」なのかが問題だ。
祓い清められちゃっても生命に支障なく、むしろ健康になれるかもしれないが、
代わりに非実在女子中学生を虐め泣かせる性根まで消し飛んでしまったら、
まどかの続きが書けなくなっちゃうじゃないですかーやだー!

5 :
Fate/Zeroの序列
まずこの作品のキャラには序列があります
自分勝手な暴君であり虚淵の理想であるギルガメッシュと
同じ存在で虚淵の自己投影の対象であるメアリー・スーであるイスカンダル
この2人が最上位にありますがギルガメッシュのほうが上です
次にこいつらをマンセーするための存在である言峰とウェイバーの2人
自分勝手に好き勝手虐Rる露悪趣味の発露のための雨竜・ジルドレは中間に位置します
そこから大きく下がり他の魔術師キャラがいます
基本的に魔術師は傲慢な勘違いエリートとして描写されており徹底的に馬鹿にされてます
さらに切嗣と時臣は大っ嫌いな原作の主人公サイドの人物の父であるためさらに馬鹿にされます
ですが話しの都合で生き残らせるため徹底的に情けなく書かれます
更にその下にセイバーら騎士があります
露悪趣味全開で正義や正道など他者を思うという事が大っ嫌いな虚淵は
本来のキャラを改悪してまで騎士という存在だけでそういう存在に改悪し
ありもしない欠点を作り論いそれを叩いています
とりあえず概ねこの作品では騎士=どうしようもない馬鹿の猪でアホな事に命かけるゴミクズでしかありません

6 :
虚淵玄(ニトロプラス)流ハードボイルドの定義
・銃などの近代兵器を使って戦う場面が有るからハードボイルド
・銃や車のCGとSEに凝ってるからハードボイルド
・長文を割いて銃や車の知識の垂れ流しをしてるからハードボイルド
・ハッピーエンドにならないからハードボイルド
・胸糞悪くなる鬱シーンやグロシーンで話を重くするからハードボイルド
・孤高(実質はコミュ症)の存在が主役、重要人物だからハードボイルド
・名前付きの男が何人か出て来るからハードボイルド
・タバコ吸ってる男が出て来るからハードボイルド

7 :
魔術師殺しの異名を持つ非情なる主人公とはこういう漢です
ハードボイルド、カッケェ! ふふん、俺はハードボイルドな男だぜ。
なにしろ「命を量だけで取捨選択できる才能」だからな。親父や母親代わりだってこの手で殺したんだぜ。
母ちゃんの時は泣いちゃったけどさ……まぁ、まだ若かったからな!
聖杯いいじゃん! これを使って俺のドリーム叶えるぜ! そのためには嫁の命も使い捨て。くーっ、俺カッケェ!
……でも、アイリちゃんかわいいよな。キリツグすごいすごいってべたぼめしてくれるし。
いやいや、俺は非情な男だぜ。ほらほら、こんなに愛してくれる嫁がいるのに浮気しちゃうんだぜ?
でも舞弥もかわいくなってきた……いや、違うから! あんなの道具だから! 死んでも泣いたりしないんだからね!
アイリ囮にしてマスター狩ったりもしちゃうよ! 妻を囮にする非情な俺!
アヴァロンで徹底ガードしとくけどね……お、囮を長持ちさせるためだからな!
それセイバーに持たせとけば圧勝じゃんって? 何言ってんの、あんなの信用できるかよ!
英雄とか好きなんてガキだよな! 現実はもっと厳しいんだよ!
あんなのに憧れて兵士たちは死んでいくんだよ! やべ、今俺いいこと言っちゃった。
あー、ほんとセイバーとかないわー。一番いいサーヴァントとかいらないのになー。
俺アサシンとかキャスターの方がよかったわー(チラチラッ

8 :
twitterでの発言「片思いこじらせた中学生とおっさんを虐めるのは得意」
Fate/Zeroを読み解く新しい資料「まどか同人 38歳の妄言」でぐぐれ

9 :
虚淵玄
?@Butch_Gen
本当は生体組織から水分を抜いた後に樹脂を浸透させて、という大変手間のかかる工程を、
数日浸け置きにするだけでオッケーにしたスペシャルな未来ケミカルが犯行に使用され、それで犯人像として化学の専門家が想定された
──てな説明台詞を、前回は尺の都合で端折っちゃってます。
https://jp.twitter.com/Butch_Gen/status/271626781616898052

10 :
>>1乙!
スレタイw
即死回避age

11 :
orz
ageだっつってんだゴルァ!

12 :
虚淵って著作権法違反だよなww
判決に関わらず、訴えればいいのに

13 :
>>1

14 :
>>1

15 :
>>1
>>11ドンマイw
花札でのやたら短くてやる気のない虚淵シナリオや
アポクリファが東出に任されたの見ると
虚は今後もFateに寄生はしたいが執筆の労力は掛けたくないのか?
て感じだが、アニメの方に比重移して手切ってくれねえかなホント

16 :
>この胸の内に巣食う病理をどこまでさらけ出そうとも、総体として見れば、
>あくまで私は”愛の戦士・奈須きのこ”の片棒を担いでいることになるのである。
>ヒャッホウ!

               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/  / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U

17 :
病理を晒すなら自分の作品でやってくださいよ
ニトロに適当な企画持ち込んで小説書けば良かったじゃん>虚淵

18 :
アニメ版もあまりに原作に忠実すぎてあまり面白味に無いという意見があるな
久しぶりのFateシリーズアニメ化なんだから旧作機だしたユニコーンみたいにSNキャラとか出演させても良かったかも
ユニコーンも原作が賛否両論だが旧機体出すことで宇宙世紀ファンをしっかり掴んでるし

19 :
・・・お前それで本気でSNファンが釣れると思ってるのか?
UCにおける旧MS登場とかとわけが違うんだぞ

20 :
きのこ監修でSN準拠の4次だったら型月厨爆釣りだっただろうな

21 :
虚淵は作品経歴があれなもんばっかりで人を選ぶからねぇ
ただスプラッタなシーンや鬱展開だけ並べたような
SNのHFみたいにグロいし鬱だけどアツゥイ!ってのが無いからなぁ

22 :
zero経由でhfやったら、
スプラッター映画大好き桜(虚淵談)が、
無双しまくる図しか見えないんだが・・・。
先輩が私を好きといってくれたんです!
と慟哭する姿が想像できない。

23 :
それ以前にずっと姉さんにに助けて欲しかった
なんて黒桜が言わなくなりそうだなw

24 :
虚淵は銃火器のカタログスペック羅列と同じで
鬱展開やグロ展開もよくあるパターンの羅列に過ぎないんだよな
キャスター陣営なんかも展開上必要な鬱グロじゃなくて無意味な胸糞演出で
本家ジルドレの名誉棄損的なシロモノと化してるし
>>18
ほぼ原作に忠実しかも描写はやたら省いたスカスカアニメだってのは分かる
でもあのスタッフにSN要素出せなんて言っても悲惨な事にしかならんと思う…
重要なSN関係キャラ(切嗣時臣セイバー)があの惨状だぞ?

25 :
>>22
慟哭しないね絶対に。
むしろ、士郎の事は「馬鹿」としか思わないだろ。
ワカメも魔術回路が無い事を理由に「能無し」と蔑んでそう。
下手すればセイバーオルタを愉悦に目覚めさせるかもな。
間違いなくメデューサとの相性は最悪になるだろうね。
ZERO経由のSNだと桜の鯖は、悪い意味で「力が全て」「過程や方法等、どうでも良い」
「自らの為だけに平気で罪の無い人を利用し、踏み潰せる」という共通点を持つ虚淵好みの悪霊鯖になりそう。
相性は最高に良く、
スペックもギルガメッシュやアーチャークラスのヘラクレス、アヴァロンを持ったセイバーオルタの公式3強と同等で。

26 :
逆に桜と合うようにメデューサの性格を思い切り悪くすればいいんじゃないか
今まで既存キャラの性格をゲス化無能化してきた虚淵なら得意だろう
島にやってくる勇者たちから姉を守るために戦った妹じゃなくて、
勇者をRことが楽しくて戦うために姉を餌にして利用する妹に変えるとかね
妹が姉を利用するとかが共通で凛DISにも利用できそうだし、桜は凛の腹刺した後大笑いしそうだ
書きながら思ったけどこんなHF嫌だな

27 :
>>26
ufoがアニメ化したら刺された凛、時臣と同じ顔芸させられるんだろうな

28 :
>>27
SNのアニメ化権ってまだDEENじゃなかったっけ

29 :
虚淵がHFアニメ化したところでSNファンからの猛反発は避けられないだろうな
HFただグロや鬱だけじゃなくブチには書けない熱い部分があるからな
まあアニプレがバックに付くからやらおんやまど豚とかは絶賛するんじゃないの

30 :
そのときは型月のお葬式しようか>虚淵がHFアニメ化

31 :
ヤメロー!ヤメロー!

32 :
>>30
お前葬式出してやる気になるってすげぇいいやつだな
俺はまず間違いなくディルムッドばりに血涙流して型月への怨嗟の言葉吐くわ

33 :
きのこ(型月)だけならまだしも蒼樹うめも、部下とは言え下倉バイオも、そに子の中の人も
ニトロ&虚淵絡みはポロリと不満が漏れても不自然に後が続かないのを見れば
友情だとか同人気質じゃねぇもっと恐ろしいものの片鱗を味合わされたんだろ

34 :
>>28
DEENが自発的に手放さない限りは半永久的にDEENのものだよ
型月が「返して」と言えば(作る企画も無いだろうから)特に拘りなく返すだろうけど
しかしそれをやると「型月は業界の仁義を弁えない儲け主義の恥晒し」になる
オファー掛けても何処も引き受けてくれなかったのをDEENが「拾ってやった」形だからな
問題にならない理想形としてはDEENが経営不振(倒産寸前)→型月がSN映像化権を買い取る形で救済→DEENが型月の子会社化、だが
SNが型月厨に不評なだけでアニメ制作スタジオとしては結構優秀な部類だし、有り得ん

35 :
今ではufoでsn見たい!
な方々もいますからねぇ・・・。
ましてやzero基準で、なんて人も・・・。
なんかDEENが悪く言われ過ぎなのもなぁ・・・

36 :
まぁ原作の面白さの違いだとは思うが、
ウホZEROより7年ぐらい前のディーンSNの方が面白かったと思う

37 :
型月もらっきょからアニプレに乗り換えたりCCCにステマ疑惑のあるシャフト起用したりと随分ステマ臭い企業になったな
元が同人出身とは思えないな

38 :
>>36
少なくとも、あおきみたいにキャラや型月設定をせせら笑うようなことはしなかったしな

39 :
すっかり取り込まれちゃったか。もう線香上げてもいいかな

40 :
>>35
まあどうしようもないダメダメ作画(当時の技術ラインでもダメなレベル)だし
監督が士郎嫌いを公言するような体制下での作りだからねぇ
綺麗な絵で、思い入れのある作り込みをして欲しいと思う気持ちは分かる
だがしかし、制作のほうで「オリジナル展開」「勝手解釈」を入れるのが常道普通と化した今では
心の底から止めて欲しいと思う
イスカンダル強敵を減らすための戯れ言が士郎のパクリなのをイイことに
セイバーに「かつてそんなことを誰かに言われた覚えが…」とか改変されたら最悪だ

41 :
雁夜が可哀想だから桜が士郎と雁夜をダブらせる演出してほしいとか言ってた奴も見かけたが
そんな余計な事するくらいならアニメ化はしなくておkです これ以上zeroに浸食されるのは嫌なので
雁夜が嫌いな訳じゃないが、雁夜ってzeroを代表する矛盾の固まりって感じで好きになれん
元々いなかったキャラのために原作キャラをマンセー要員&棒要員にして愛されおじさん()なんてやってる信者もきも過ぎて

42 :
うわキモ
すげーな
雁夜の無自覚の根底にあったのは私利(それが悪い訳じゃないが)
士郎の無自覚の根底にあったのは無私(それが気持ち悪くも映るんだが)
重なるどころか真逆
士郎の気持ち悪さと、雁夜の醜さを同一視してんのか
多少でも踏み込んだ人付き合いがあれば違いは分かる筈だが

43 :
監督のあおきえいってらっきょの時はどんな感じだっけ?

44 :
>>41>>42
微塵も似てないよな…
自分も雁夜自体は憎めないんだが(花札とかワロタし)
本編の奴は虚のコンプレックスや恨み辛みが凝縮されてる上に
ランス共々、キャラも設定も矛盾を抱えまくってるのがどうにも嫌だし
そんなのの為にSNを歪めるのは絶対勘弁
まあ花札シナリオやフェスのドラマCD見る限りきのこは
虚淵へのリップサービスは大半忘れてるか、自分がやる時は
Zeroでのdisや改変はスルーして、SN設定維持の方向っぽくは思えたが。

45 :
雁夜が出る意味全く無いもんな。
zeroって人間同士の会話が成り立ってないんだよな。
同意者(本質を知らない)や、
自分のやりたいことしてそれを認めろとか、
へりくだりの関係とか、
誰も止めない暴走者とか。

46 :
虚が第一巻の原稿を持ってきた時に
「間桐は第4次に参戦してないのがSNからの設定だからこのキャラが出ると矛盾が生まれる、書き直して」
ときのこが言えていればあんな惨事には

47 :
>>40
士郎嫌いってのは原作ちゃんとやった上での発言なら仕方ないと思う
個人的に士郎は好きだけど、賛否分かれるってのはわかるし
あと雁夜を持ち出してるのってSNと繋がり持たせたいzero厨じゃないかな、キャラ個人のファンに限らず
一部キャラを使って本編に擦り寄ってるって事の方が問題だと思うよ

48 :
でも正直SNのそれは適当に流し読みした上での感想としか思えないけどな
アニメの士郎なんてあんなの士郎じゃねーよ
本物の士郎はなんかこうもっと気味悪いんだよ

49 :
>>48
ufoがアップをはじめました

50 :
贅沢言えばキリがないがシャフトが製作してRー演出たっぷりのハーレムアニメに改変されて
信者にエロゲ原作のつまらない話がオサレなアニメになったんだから文句言うな、と
凸られてたかも知れないんだぜ。あれ、どっかで見たような

51 :
監督が特定のキャラが嫌いだからと発言しても、
(因みに凛の中の人も士郎が嫌いみたい)
そいつを徹底的に虚仮にしてないからまだ良いよ。
自分のコンプレックスをぶちこんで、
徹底して不幸にしてせせら笑うよりは。
ましてや後で、
自分の病理をさらけ出して書いたが、
俺は偉大な作者の片棒を担いだんだー!
と言い出すよりは。

52 :
>>42
雁夜の私利もよく分からんのだよなぁ
虫を体に入れてまで桜を助けるのは魔導の道から逃げた後ろめたさから逃れるためとかならまだしも
飯もろくに食えねえ1ヶ月で死ぬようなボロボロの体になることを選んだような奴が今さら昔の女にギャーギャー言われたくらいで発狂するかっていうか

53 :
桜を助けようとして自分が行動することで葵に評価してもらえるって期待が
あの蟲蔵で耐え抜く心の支えの一つだったんじゃないかね
で、教会での、第三者からすれば些細に思える、自分を否定する一言がラクダの背中を折る最後の藁一本になったと。
まあ、セイバー然りランサー然り、虚がdisりたいキャラは虚の都合でいきなり精神耐久性が紙レベルになるんで
考えるだけ無駄だとは思うが

54 :
そりゃ書いてる本人が紙レベルなんだもの

55 :
ランサーの最期は鬱展開とか言うより
突如として発狂した様にしか見えなくてポカーンだった
虚淵がdisりたいキャラって切嗣筆頭に精神異常かってくらい
行動に人間として普通レベルの整合性や判断力がなくて支離滅裂なんだよな
あ、でもage対象のイスカも前半後半で正反対のこと言いやがるし
ギルも場面ごとに別人かってくらい性格変わり過ぎだったか…

56 :
>>55
同意
ランサーは躁鬱病かと思ったよ、見た目と声が良かったけど
キャラとしては失敗過ぎる・・・

57 :
え?ZEROのキャラに造詣が成功してるのっているの

58 :
良い奴を装ったカスが最後に、腐った本性表した後に死んでも鬱になんかならねーよな
良い奴が良い奴のまま、良い事やった後に悲惨な目にあって死んだ方が何倍も陰鬱な気分になるわ
ランサーだってセイバーにぶちギレて恨みの言葉を投げ掛けて死ぬより、
最後までセイバーを信じ続け、裏切られてもなお騎士として、消える間際までケイネスの鯖として戦おうとしたりした方が
3倍カッコイイし3倍陰鬱な気分になるわ

59 :
居ないな>造形が成功してるキャラ
見た目と声優の演技力が無かったら目も当てられないレベル
借り物のキャラさえ全然キャラが納得感あるように書けてないから
二次創作屋未満だよな本当のところ

60 :
>>58
クズがクズを殺しても全く心が痛まないんだよね、ソラウにしても死んで当然の馬鹿女だし
誰よりも鬱展開にビビってるよね

61 :
本来の時臣は善人だけどそれじゃ殺しづらいからクズにした
ってアホそのもの発言を平気でいうからな

62 :
精神的に痛くも痒くも無いグロを入れて「こんなキテるグロ入れちゃう俺マジビョーキだわー」
鬱でもなんでもないただの支離滅裂な頭悪い恨み言炸裂させて「俺も一度くらいハッピーエンド描いてみたいけど欠陥人間だから鬱バッドエンドしか描けないんだ」
もうね、世間知らずの中学生じゃないんだからそーゆーのはせめて成人式までに済ませとけよ恥ずかしいから

63 :
ディルムッドにしても、
騎士道したいし忠義も認めてよ!
って我が儘言ってて、
最期も、
俺の望みすら否定するか!呪われろ!だもんなぁ・・・。
だったら最後までケイネスの騎士としてあった方が、
かっこいいと思う。
てか、一番情けない鯖の印象が強い

64 :
虚淵は竹内のキャラデザ力と声優陣に感謝しても仕切れないよ
アニメもだけど、マジでキャラデザの無駄遣い
他のキャラデザ微妙だけど良作アニメに振ったほうがマシレベル

65 :
描写としては情けないかもしれないけど「ああ俺また主人の信頼を得られないまま死ぬのか・・・orz」
とか自嘲しながら死んだ方が株を下げなかったんじゃないかなあ、少なくとも逆恨みENDよりはマシなはず。

66 :
>>65
なんかワロタ
けどそういう形の最後の方が、ディルムッドも今後ネタになったかも知れんのにな
まぁキョ淵さんの提唱する鬱展開()とは大きく駆け離れるが

67 :
騎士道()とやらの為に主を危険に晒しまくって
勝ち目を意図的に全部逃して、挙句主人であるケイネスはあの最後だし
怨み言いたいのはケイネスの方だろうという

68 :
信頼も何も反逆と取られてもしゃーないことしかしてないからな
魅了かかった女でもない限り誰も信用しないだろ
儚い願いに見せかけてとんでもない我儘
つーかそういうのを作中で指摘・改善(成長)させるならまだしも
何も言及せず馬鹿にしてせせら笑って終わりだからな
舞台装置として動かすことしか考えないから心境の変化を描写できない
それが虚淵

69 :
ufoが原作の惨状をそのまま+一部は更に改悪をやらかしたお蔭で
劇場版とかいう悪夢の延長にならなかったのは救いなのか…?
死んでく連中が良い選択を全くしないアホな仕様も酷いが
一応Zero作中で心境の変化を描写された部類の筈の言峰やウェイバーも
微塵もかっこよくない小悪党と雑魚ってのが救えない

70 :
ディルムッドを格好悪いランサーにしてきのこのクーフーリンの顔を立ててますよ、とか虚淵さん言い訳してなかったっけ?
イスカはセイバーに何一つ影響与えてないし、イスカが負けたギルとセイバーが互角なんでセイバー>>>イスカですよ、とかも言い訳してたな
創作にちゃんと向き合わないんだから折ればいいのに、首

71 :
>>70
そんなの顔立てたことにならないよな
5次ランサーに失礼すぎる

72 :
そうやってあからさまな上下作ることで本人は自己満足してんだから
ついてく信者も何かをこき下ろして虚淵さんを持ち上げるようなゲスばっか

73 :
>>70
え…マジでこんなこと言ってんの?
これさー、曲がりなりにもイスカンダルやディルムッドというキャラを好きでいてくれるファンにめっちゃ失礼じゃね?
ディルムッドはイケメン騎士道厨Rって思ってるだろうからまあ置いとくとして、
いくらきのこにこびるためとはいえ自己投影その3としてイスカンダルお気に入りの癖にそのお気に入りキャラにすら、そんな格下だから〜みたいな卑下発言するんだ…
こいつにとって創作のキャラは感情や尊厳を持った一人の人間じゃなくてただのウロブチの欲望のはけ口としとの形代に過ぎんということがよくわかる発言だな
こいつマジで最低だわ自分にしか興味ない人間で、(リアル・虚構問わず)他人を人間扱いしないし出来ない、自分に都合いい道具としか思ってないタイプ

74 :
同人版小説の後書きで書いてなかったっけ?
勿論読者にも不誠実だしこんな人間の作品をアニメにした日には声優にとっても失礼
その上、本人は言い訳を用意したことでやり遂げた気になって平気で足を踏み始めると言う
客観的に発言と行動を整理すれば厨二病でもなんでもなく他人の気持ちを推し量る能力が欠落してるとしか思えない

75 :
大塚明夫もそりゃ「イスカはウェイバーがいなければ只のワガママなおっさん」って言いたくもなるわな
緑川光もあんまりFate/zeroで必要以上に色々コメントしてる覚えがないし

76 :
自分の書いたキャラを平気で踏み台にして言い訳武装して
Zeroの一件は処理つもりで自分は次のステップに進んで行くような
屑が書いたら、そりゃageキャラは他のsage対象を踏み台にして賛美されて
sage対象は辻褄なんか無視でバカにされる胸糞駄文が出来上がるわな…
ベテラン声優揃いなのにufoも一緒になってよくもまあ最期までやらかしたな
虚は自分にはまどマギがあるってか?本当>>70の言う通り折ればいいのに

77 :
グリリバががそんなにコメントしないなんて相当だな

78 :
>>73
>他人を人間扱いしないし出来ない、自分に都合いい道具としか思ってない。
これ作中のキャラの大半が当てはまるな。
切嗣、時臣、臓硯、ギルガメッシュ、キャスター。
すぐさま思い浮かんだ奴だけで5人もいる。
更にその3人は改悪された原作からのキャラ・・・。

79 :
>>78
キャスターもそうなら龍之介もだと思う

80 :
>>76
まどマギは実はもっとヒドい
蒼樹うめへの言い訳のために本編キャラの行動を全否定する救済パートを仕込んで「幸せな話は二次創作でやって」
奇跡に頼って失敗させられる主人公とフルボッコにされて消えるヒロインの側にいるのが
「士」郎の一部のついた「志を筑(築)く」親友ってセルフパロディ

81 :
うめてんてーの原案キャラが首もぐもぐだもんなぁ・・・。
つか虚淵、
通常の魔法少女に違和感持ってて、
それが納得できないとぶっちゃけた上、
まどかがご都合主義の概念になって、
ようやく魔法少女が始まるとか言ってるからな。

良いご都合主義には納得できず、
負のスパイラルには積極的なんだよな。

82 :
>>40
絵が綺麗かどうかはただの 予算 の問題で、戦闘の絵等を見る限り
根本的な問題であるコンテに関しちゃDEENのが上だぞ。つか、ufoは下手

1期5話のバーサーカー戦見てみ。絵は綺麗で誤魔化し利いてるっぽくはあるが、
実際の所戦闘として、何を弾いてて何が起こってるのか、カメラ寄り杉でほぼ理解不能
という以前にまずそれらが視界に入らない。という有様だから

83 :
かつてのufoの作品が全てそうだとは言わんが、空の境界の荒耶との最終戦の殺陣でも
カットから何から切り替わりまくりぐねんぐねんで何が何だか訳ワカメ
っていう、あの時点では味があると評価する人間も居るが、アレを更に悪化させた結果として
zeroの戦闘がある

84 :
カメラ無駄に振り回したり空気抵抗や重力・速度感を一切感じさせないぐじゃぐじゃとしたCGでの機動の空中戦とかせわしないだけで失笑もんなのに神アニメと信者は大絶賛というね…
板野サーカスにしろ駿にしろ実際には不可能でも物理的にあるいは感覚的に理由のある動きだから説得力があるのにUFOはそういう裏付けせず派手なエフェクトと無駄なカメラワークでごまかしてるだけ

85 :
淵の転換期がzeroだからな。
まどマギのインタビューで、
zeroを執筆してる時に、
ただ書いてるだけでも面白いって気付いたと言ってた。
あと、最後の切継と士郎のシーンだけど、
二人の位置逆じゃなかった?

86 :
>>80 あれの緑はどう見えてもSNのワカメポジだからな 虚淵流に改変されてるけど

87 :
>>81
虚淵はセーラームーンですら「ヒロインが男に守られてばかり」と申す勘違いさんですよ>通常の魔法少女の概念
TV版はもとよりいっぺん劇場版セーラームーンR見てみろと
適当に1・2話見て言ってるのがバレバレすぎて失笑だよ
セラムンオタがキレるレベル

88 :
セラムンってむしろタキシード仮面がヒロイン状態だよなw
しかも魔法少女物に戦隊物要素をプラスした先駆けの作品なんだっけ?
少なくとも、どんな優れた素材も無意味なグロと負のご都合主義で台無しにする
二次創作屋以下の屑が侮っていい作品じゃないわな
虚ってほんと自分が見たい物や自分に都合いい所しか見てないよな
SNの前日譚と銘打ったZeroが、重要設定軒並み無視した大惨事になったように

89 :
セーラムーンは女が戦うバトルものだから ヒロインはむしろタキシード仮面だよな
まどかよりよっぽど面白いよ 
fateも基本ヒロインが戦うバトルものだから士郎が古典的な足手まとい守られ系ヒロインみたいになってるし
こういうタイプは女でも男でもうざいって嫌われるわな
戦闘要員なのにネタでもヒロイン言われてるアーチャーさんはある意味マジで終わってるが

90 :
>>87-89
いや、多分ウロブチはセラムン一通り(下手したら映画まで)見てると思われ
その上であれを女が男に守られてばかりいると言い切っちゃえる歪んだフィルターと価値観をお持ちなのがウロブチ先生なのですよ
うさぎはまもちゃん大好きだろ?戦うための勇気や力の源が男への愛=男に助けられている、依存している て発想な。
Zeroでの腐れ男根思想による女キャラの扱い見るにまず間違いない。

91 :
アーチャーさんヒロインはネタとして許容範囲だが
Zeroのウェイバーちゃんマジヒロインのノリは付いていけなかったな…
男の娘ネタは嫌いじゃないがアレ19歳だし中身に魅力無いし成長Zeroだし。
>>82
ufoの戦闘は全体的に酷いな。Zero原作自体、戦闘が茶番でしかないとは言え

92 :
セーラースターズじゃ衛助ける為に敵陣乗り込んでるっても依存しているってことなんですか?

93 :
正直な感想
作画は綺麗だった
キャスター戦のアクションはどれも良かった
アクションは良かった

しかし肝心なストーリー・キャラが糞すぎ
主人公からしてコミュ障で中二病こじらせた豆腐メンタルおっさんってどう感情移入しろっていうんだよ
悪役スキーだが綺礼は安っぽい昼ドラ見て楽しんでる小物だったし、っていうか火災の原因もお前と全く関係ないのかよwww
特にギルガメッシュは最低。人によって態度あからさまに態度変えるのがウザすぎキモすぎ
それにしても終盤やたら首絞めが多くて不快な気分になった
多分原作が私に全く合わないんだろう、マドマギとかいうのもつまらんかったし

94 :
作画というか絵は綺麗なだけだった
とはよく言われる
>>93
SNでの口直しを勧めるが、ZEROの天井剥離す扇風機とかに閉口するかも試練

95 :
自分だったらもっとFateを面白くできると過信でもしたのかねえ。
細かい設定を把握してない自分ですら「ん?」と首を傾げることが多かった。
超人大戦争って感じのバトル満載ゴリ押しの勢いで乗り切れば良かったんだけど。
この作品に関しては原作(小説版)Rしても許されると思ってる。

96 :
他人の舞台で好き放題書きたい
という同人気質丸出しで、他人の商業分野に手を出すどころか
好き放題踏みにじって見せた
そんな最悪な事例の典型例です
普通俺tueeeeeeする場合でも、基本オリキャラで完結するか
最悪でもサブキャラ摘み食いする程度で止めるからな

97 :
魔術師の殺し合いなのに、魔術関係の設定さえもSNと矛盾してるところばかりだしな
衛宮家の魔術刻印が肉親以外にも受け継がせられる固有結界とか
切嗣が衛宮家の魔術や魔術刻印を中途半端にしか受け継いでいないとか
凛が父親から本格的な魔術教育を受けていないとか

98 :
まさにアミバだな虚淵

99 :
まるで福井のようだな虚淵
どちらも原作のターンエーやFateをRしてるし
福井のユニコーンや虚淵まどかといった新作は鬱を並べて主人公はいかにもぼくがかんがえたさいきょうの○○だもんな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
↑あっちこっち その9↓ (437)
戦国BASARA アニメ総合 第七十七陣 (817)
ひぐらしのなく頃に総合〜カケラ356個目〜 (789)
とある魔術の禁書目録Uは信者がアンチスレを保守する糞アニメ115 (374)
第五期 ゲゲゲの鬼太郎 茶碗風呂68杯目 (550)
神様ドォルズ 38隻目 (250)
--log9.info------------------
【長年有難う】コスミック八王子【カウントダウン】 (522)
【お疲れ】横浜市磯子区part10【団長】 (747)
【パチスロファン】中野駅周辺9【つまり養分】 (581)
昭島・武蔵村山 8 (400)
【1等ボリ】高槻市のスロット情報51【2等金具】 (559)
【千葉】旭・銚子・匝瑳・神栖【東総】 (662)
【鶯谷】みとや M-1 M-3【多国籍】 (641)
【パプペ】明石市のスロ事情【ハピスロ禁止】 (634)
静岡県浜松スロット店情報NO.35 (707)
【イベント台】北埼玉の駄目駄目店舗2【スロプ制覇】 (486)
【設定あるのは】三鷹スロット店情報21【天蓋だけ】 (553)
【仙南】宮城仙南スレ18【海豚虎大波】 (938)
【需要】八王子郊外店舗【あるかな?】 (393)
【優良店?】マルハン新宿店【徴収店?】 (865)
【愛知】江南・一宮・その他周辺★3 (331)
みとや錦糸町店 (801)
--log55.com------------------
キムタクが裏切ったせいでカッコ悪くなった
スマップ議論なんでもスレ
【224】< ̄! ̄(^〜^●)【405】Part1
【新】SMAP雑談スレpart415【木村批判OK】
裏切り者 中居正広
【新】SMAP雑談スレpart452【木村批判OK】
【5スマ】SMAP雑談スレpart199【大好き】
何でもかんでも木村拓哉のせいにするスレ