1read 100read
2013年03月軍事46: 先島諸島防衛  第二十二 (591) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シリア情勢 18 (624)
F-4ファントムスレッドpart3 (564)
【何でこんなに】清谷信一part23【ブーメラン?】 (375)
【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ポーラテック】GEN9 (441)
[武士騎士] 古代中世総合12 [弓馬刀槍剣甲冑船城] (221)
A-10サンダーボルトUPart22 (314)

先島諸島防衛  第二十二


1 :2013/02/06 〜 最終レス :2013/03/08
先島諸島(八重山列島・宮古列島ならびに尖閣諸島)の防衛考察スレです。
地図 ttp://www.geocities.jp/cnkrs800/photo/nansei/nansei.jpg
先島諸島 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%88%E5%B3%B6%E8%AB%B8%E5%B3%B6
>先島諸島(さきしましょとう)は、日本の南西諸島に属する琉球諸島のうち、
>南西部に位置する宮古列島・八重山列島の総称である。尖閣諸島を含めることもある。
尖閣諸島(せんかくしょとう)
 地質は火山性であり、岩盤がむき出しになっており、河川や湖沼といった水源がない。
 第二次世界大戦前の一時期、日本人が定住し開拓者にちなんだ通称「古賀村」集落が形成され200人あまりが生活していた。
各島の面積 
 魚釣島(3.82 km2)、久場島(1.55 km2)、大正島(0.06 km2)、北小島(0.31 km2)、
 南小島(0.40 km2)、沖の北岩(0.05 km2) 、沖の南岩(0.01 km2) 、飛瀬(0.01 km2)
八重山列島(やえやまれっとう)
 石垣島、竹富島、小浜島、黒島、新城島(上地島、下地島)、西表島、由布島、鳩間島、波照間島の石西礁湖周辺の島々と、
 これらから西に離れた与那国島の合計10の有人島、及び、周辺の無人島からなる島嶼群。
10の有人島の面積
 石垣島(222.64km2)、竹富島(5.42km2)、小浜島(7.84km2)、黒島(10.02km2)、新城島(1.76km2)
  西表島(289.28km2)、鳩間島(0.96km2)、由布島(0.15km2)、波照間島(12.77km2)、与那国島(28.91km2)
宮古列島(みやこれっとう)
 8つの有人島と、その周囲の無人島、岩礁群からなる。全島が隆起珊瑚礁からなり、総じて平坦な島嶼群。
有人島の面積
 宮古島(159.25km2)、池間島(2.83km2)、来間島(2.84km2)、大神島(0.24km2)、
 伊良部島(29.08)、下地島(9.54km2)、多良間島(19.75km2)、水納島(2.75km2)
島嶼防衛戦の参考までに、硫黄島の面積は 23.16km2 です。
先島諸島防衛  第二十一
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1357875336/

2 :
2げと

3 :
【政治】尖閣国有化前(民主党政権)から射撃レーダー照射 政府関係者明かす「日中関係を悪化させる懸念があると公表を避けてきた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360149619/
尖閣国有化前から射撃レーダー照射 政府関係者明かす
http://www.asahi.com/politics/update/0206/TKY201302060145.html
【レーダー照射】 「中国との関係が悪くなるから、公表やめとこう」 なんと以前から、中国側のロックオン複数回…でも当時の政府は伏せる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360149869/

4 :
853 :名無し三等兵:2013/02/05(火) 23:22:42.10 ID:???
まっ、防衛出来なかったってことで、このスレ終了な。
次スレ立てんなよ
854 :名無し三等兵:2013/02/05(火) 23:29:03.61 ID:???
初期の頃のように読んでて面白くないしな。荒らしと罵倒だけで。
このスレの役目は終わったろ。
855 :名無し三等兵:2013/02/05(火) 23:32:31.10 ID:???
そーそー、どうでもいいことなのに専用スレ立てる必要なんか無い。
先島スレこれにてしゅ〜りょ〜  ( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!

5 :
なんかメアはこんな事言ってるが
「レーダー照射、米軍なら反撃」メア元日本部長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130206-00001064-yom-soci
【レーダー照射】中国、甘言の裏で“威嚇” 訪中「成功」の公明党、頭抱える
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130206/stt13020620550007-n1.htm

6 :
986 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 20:49:02.94 ID:???
BSフジで元海幕長が発言
海幕長 「中国は、レーダー照射しても日本政府が公表すると思わなかった」
反町  「なぜ?
海幕長 「いままで3年間は公表してなかったから」
反町  「・・・・・・・・・」

7 :
2013年2月6日 水曜アンカー B
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZbqTsl6aoh8&feature=youtube_gdata_player

8 :
【国防】「レーダー照射、米軍なら反撃する」「中国は琉球も狙ってる。F35をもっと沢山購入すべき」 ケビン・メア元米国務省日本部長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360152824/

9 :
ま、>>1乙だよなとりあえず

10 :
>>999
>それに俺が言いたいのは、状況は時間がたてばたつほどより中国よりになるって話だ
>これだけは間違いない
シナの侵略意図が報道され、差別朝日や人殺しミンスなどとの結びつきが世界に明らかになればなるほど
シナに不利になるよ。
だから時間はどっちにも転ぶ。差別朝日つぶしや人殺しミンスつぶしと同時に
世界にシナの侵略を宣伝しまくればよい。

11 :
>6
古圧幸一 元海上幕僚長(冒頭)
任期2003〜2005

12 :
尖閣諸島って海上保安官が普通に上陸しているのにほとんど話題にならないね

13 :
>>12
したくないんだろ。差別朝日とかマスゴミは日本の実効支配を基礎づける事象の宣伝に対して
消極的だから。

14 :
何度も話題になってると思うが。だいたい上陸した中国人を捕まえたのは大半が彼らでしょ
それはさておき、メアへは誰も何も言うことはないのかと。米軍なら撃ってたと言ってるのに。

15 :
>>14
まあアメリカは核持ってるからね。

16 :
へえ、核を持ってるかどうかがレーダー照射での反撃の有無につながるわけね。
すると前スレで、どうでもいいとか、大したことない、あんな事で反撃とかあり得ない、
等といった発言が散見されたが、あれは嘘って事かな。

17 :
>>16
頭悪いな。
支配的国家とそうじゃない国で防衛行為のあり方が違うことなど当たり前だろう。
シナだって先に攻撃はしないよ。アメリカには。

18 :
>>14
唐突に関係ない話を絡めるのが馬鹿の特徴w
概して最低レベルの工作員

19 :
>>17
> 支配的国家とそうじゃない国で防衛行為のあり方が違うことなど当たり前だろう。
いや、違うね。前のスレではそんなことは関係なく言ってた訳だし?
だいたいその支配的国家って何?
> シナだって先に攻撃はしないよ。アメリカには。
いや、それは言えないね。で、核の話はどこいった?

20 :
米国なら、あるいは普通の国なら反撃しているって事実を指摘されると困る人がいるんだろうねw
前スレで必死に大したことない、当たり前とか言ってた人たちはそういう人たちなんだろうよw

21 :
プエブロ号拿捕事件とか知らないのかな・・・

22 :
【尖閣】 防衛省「レーダー照射、以前からあった!民主党がビビって発表しなかっただけw」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360148473/
2013年2月6日 水曜アンカー B
http://www.youtube.com/watch?v=ZbqTsl6aoh8

23 :
米国は普通の国と言うには特殊な部類に含まれると思うが。
まあロシアやイスラエルも、そうなれば攻撃するだろうが、
ドイツやスウェーデンあたりだったら、どうしてたかねぇ。

24 :
>>6
この発言したのは古庄さんらしいけどどう言うことだよ
彼の任期は05年までだろ

25 :
>>19
頭の悪さ丸出しだな。
関係ないなんて誰が言った?
核を持ってるか持ってないかは重要だって言う発言しかなかったろうが。
おまえ支那人だろ。

26 :
>>24
情報はいらない方がおかしいと思うが。

27 :
F35
24機追加
イージス3隻追加
戦車800自走砲800

28 :
「レーダー照射で反撃なんかありえない」なんてのはアレがそう呟いて、それに感化された連中だろ。
前スレの「どーでもいい」なんか、レベルの低い揶揄だとしか捉えなかったけどな。
まあ、なんか言うとすぐシナ人だの工作員だの辞めないか?

29 :
>>23
ロシヤは無いと思うよ、
イスラエルは戦時中なんだから反撃し無い方がおかしい。

30 :
主砲の射撃統制波だけでは、装備品等保護のための危害射撃の要件である、
正当防衛が成立しない可能性があるなあ
砲身がこちらへ向いた場合は正当防衛は成立すると思う
護衛艦関係者が殺人や建造物等損壊などでRされても、自衛隊法に基づく正当行為
として起訴されないだろうな
だが刑法や自衛隊法が許しても、ROEである部隊行動基準では許されていないだろう

31 :
まぁ、どちらにしろ公海上での自衛隊の大型火器の使用は憲法上無理だな
海外で使用が認められてるのは、小型火器(拳銃)程度
自動小銃でさえ使用できないはず
究極の選択になってきたな
憲法9条を放棄しますか?
国土領海を放棄しますか?
中国は、日本の武装化を後押ししたいのかな

32 :
>>31
憲法9条改正には賛成だが、
公海上で大型火気はもちろん正当防衛行動としてでも
防衛行動としてでも使用できるよ。
問題なのは敵領土に対して使えるかどうかだが、
ミサイルの場合は政府答弁でも肯定してる。

33 :
しかし、日本側も見苦しいマネをするなよw
日本の自衛隊の艦船や航空機が、他国の軍隊からレーザー照射を受けたなら、
普通に、日本側からも即座に反対照射をして、攻撃態勢に入ればいいだけのこと (ま、あくまで“態勢”だけだがw)。
まさか、それをやっていなかったとは言わせないぜw (卑しくも、日本の防衛力を担ってる武力集団なワケだからな)
中国も、日本側から「反対レーザー照射」を受けたなら、やはり「ギク!」っとして、もうフザケたマネはしないだろう。
それを、政治家レベルでアタフタして中国に抗議するなんて、見苦しいのを通り越して笑いモンになってるぜ。

34 :
さきほど、地元のローソンで働いている中国人のアルバイトに対して、今回の
中国人民解放軍によるレーダー照射についての見解を要求したところ、
中国人バイトは回答を拒否しました。
中国人は中国で同じことをしているにも関わらず、日本で質問されると回答しない
というのは不誠実かつ卑怯であると判断。
このような中国人を雇用している責任者の見解を確認する必要があると判断したため、
午後11時という遅い時間ではあったが、回答を拒否したバイトに対して、
店長の自宅に電話をかけて至急呼び出すよう要求。三十分後、店長が到着。
その後、二時間かけて店長と平和的に話し合いを行い、もしこれが中国であれば、
この店は放火や略奪の対象になり、店長やその家族に対しても危害を加えられて
いるレベルの重大な問題であることを警告し、本件に関して監督責任を
認める念書を提出させると共に、今後もこの件に関してこちらが要求した場合
継続的な話し合いを持つことで合意しました。

35 :
>>33
レーザーとレーダーの違いくらい理解してから書け>支那人

36 :
>>34
それ犯罪ね。

37 :
>>36
チャンコロ乙

38 :
>>34
通報しました。

39 :
軍板はほんと釣堀だな

40 :
シャドウボクシングの場だからな

41 :
>24
米ソ冷戦の作法と経験を踏まえたか、北京での交流会で聞いた話として言った、後輩から相談受けて知ったの3択
岩国・入間の一部は忙しいんだろうな

42 :
>>34
GJ!!

43 :
>>42
支那人>乙

44 :
>>34
俺もやってみるw

45 :
>>35
レーザーをメインのFCSとして使ってるのは海保くらいだからなw
最近は軍用で近接防御用のレーザー砲も開発されているけど
それ照射したらFCSと違って完全に攻撃=敵対行為だし

46 :
>>34
まさに国民による草の根の戦いだな

47 :
34が捕まったら支那人の諜報網がわかるのか?

48 :
>>34
これはスマートな方法やね
良識派のふりをして批判してるチャンコロが湧いてるのは、
バイトをしながら日本で工作活動をしている工作員の生活を守るためだろ。

49 :
支那人工作網は34が調査されるからわかると思うけど。
支那人って国費留学生は全員支那共産党員だから、
全員スパイですよ。

50 :
>>34
俺も明日やるわ

51 :
>>34
こういう地道な活動はいいね。合法的で理論的。

52 :
34が通報されてあせっとる

53 :
ストーカーの>34がキモイ

54 :
>>34
どうせこのレスが人民日報やら環球網に転載されてニュースになるんだろ?

55 :
>>25
> 頭の悪さ丸出しだな。
頭の良さというより記憶力だろうねえw

> 関係ないなんて誰が言った?
>冷戦中にはソ連機が何回もやってたし、そんなんで撃ったらただの恥さらしだし、
とかあったわけだが。
その上、誰一人関係あるとは言ってないし、それが当然であるように言ってるわけだが
それと支配的国家の説明をしろよ、逃げずにさw

> 核を持ってるか持ってないかは重要だって言う発言しかなかったろうが。
17で、そんな発言はない、お前は支配的国家とか言っただけ、おまけにその説明から逃げ、
日本がそれでどうであるかの説明からも逃げているわけだがw
上記の発言といい、記憶力ゼロかもしくは日本人じゃないな

> おまえ支那人だろ。
日本語も分からぬくせに、池沼工作員乙だがw
お前が日本人だというなら、その論理的説明をしてみろよw
俺は反撃していたというメアの意見に賛同なんだが?
米国人というならまだしも、お前の言ってることは意味不明なんだがw
自分がシナ人であることを隠すために言ってるのかねw

56 :
中国、領空侵犯前「尖閣周辺に自衛隊機」と抗議
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130207-OYT1T00226.htm?from=main1
中国、海自監視に対抗?「現場の判断」の見方も
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130207-OYT1T00289.htm?from=main2
【水平垂直】レーダー照射 中国外務省「知らぬ」一点張り 軍の単独行動 印象付け
MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/world/news/130207/chn13020707080001-n1.htm

57 :
>>53
チャンコロ乙

58 :
>レーダー照射 中国外務省「知らぬ」一点張り 軍の単独行動 印象付け
これの方が問題大きいんじゃないか?
天皇の統帥権を振りかざして暴走した戦前の日本の軍部と変わらないじゃないか

59 :
外交部「もう知らねー!軍人が海の上で勝手にやったことまで尻拭いなんてやってらんねーよ!!」

60 :
政府が「知らん」言ってれば、「不測の事態」が起きたときでも言い訳が立つ。
「知らん、知らん、現場が勝手にやった」って事にすれば、ミサイル撃ち放題だし上陸だってOK。
海保や自衛隊に死傷者が出れば、日本国民の戦意が高まるか?厭戦気分が漂うか?
まあそれはマスゴミ各社の報道次第。推して知るべし。
あえて「中国政府が知らない事」にしてるんじゃないか?

61 :
>>58
中共と軍部の主流は習近平派が握ったけど
中国外務省には胡錦濤派がかなり生き残ってるという事かな
で、中国民主化大革命への導火線を探し続けている、内陸農民層は、安倍自民の根性ぶりを丹念に観察中。と
ぶっちゃけ、海自隊員の生命は、9名までなら見殺しにしちゃって良いと思うよ
それは彼らの給料のウチなんだわさ。当人たちは完全に判ってる
そして自衛隊の高価な空対艦ミサイルを12発ほど撃ち放って、100億円の血税を費やすなら
100億円分のAK-47+弾薬を、潜伏内陸革命層へプレゼントしてやる方が
はるかに日本の国土防衛の為に、効率的なのでしょうな(*゚∀゚*)

62 :
>>60
反日デモで日本人を拉致しても、知らん、あれは犯罪者が勝手にやった、とか言いそう

63 :
>>61
>ぶっちゃけ、海自隊員の生命は、9名までなら見殺しにしちゃって良いと思うよ
そういうのはちょっと。
覚悟はできているのはいいけど、戦友を座して見殺しにする軍隊は弱体化する。

64 :
ある程度被害を想定しておくのと、見殺しにするのは根本的に違うからね

65 :
海自隊員の命を見殺しとか本気で言ってるのかよ?日本人の生命に死んでもいい命なんか1個もねえよ、頭おかしいぞ
中国人のダミー隊員を生贄に使えや

66 :
頭おかしいのは同感だが、ダミー隊員ってなんだw

67 :
【中国】習近平総書記「戦えば必ず勝利せよ」=威嚇能力向上指示、尖閣けん制か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360227580/

68 :
中国傭兵雇って海自の制服着せてハリボテの護衛艦に載せて中国艦船の監視をさせよう
撃たれたら国の家族に恩賞が出るってエサにして

69 :
>>61
そういうこといってると、核ミサイル飛んでくるぞ。
現代に銃後はない。
きちんと核武装も含めて対峙するしかないよ。

70 :
中国も、日米安保の考えたら、日本だけじゃなくてアメリカにも核攻撃しなきゃならんでしょ。

71 :
>>70
その抑止はあるけど万全ではない。
可能性はないなんていってると福島第一の東電や菅直人と同じことになる。

72 :
>>71
そうか?普通に、国連追放されてフルボッコになると思うぞ<中国

73 :
・2月7日の国会予算委。
 中国軍による海自艦へのレーダー照射問題で、民主・原口氏が「どこで起きたか」について小野寺防衛相を追及した。
 以下はそのやり取り。
小野寺防衛相 「場所についてですが…これは現時点でも様々な…私ども現場で運用させていただいております、
 原口委員もご存じの通り、部隊の運用上様々な問題がありますが、ギリギリの線でお話しをさせていただきますと、
 『東シナ海の公海上、日中中間線の日本側』ということになります」
民主・原口氏 「日本側で起きてるわけですね。…総理。私はこういう情報を出すときには、もう…国際的な
 情報戦に入っています。ですから、場所も含めて、ディテールを相手が…日本よりディテールを言ってきたときには
 逆に、我が方が不都合なことがあって隠したんではないかという風に言われるんです。
 私たちの政権の時にも、中国漁船の衝突事案がありました。あの対応を私たちは今もう一回振り返らなきゃいけない 
 …思っています。
 そこで総理に伺いますが、私は、今の防衛省に、総理としてもですね、ちゃんとおっしゃいましたか?
 ちゃんと情報を自分に上げるようにと。
 最高指揮官は小野寺さんじゃないんですよ。安倍総理なんです。
 安倍総理が、外交や安全保障や様々なところを司る最高責任者なんです。
 『なぜ自分に上げないんだ』ということをですね、強くおっしゃるべきたどいう風に思いますし、
 今回も運用がどうのこうのって、場所がどうのこうのって今言いましたけども、
 小野寺さんがいまある中で厳しい答弁をしていることは評価しますよ、
 しかし相手に…場所がもう判ってるじゃないですか。だってレーダー照射までしてるわけですよ。
 グーグルアースなんかで見れば判りますよ。日本の艦船がどこにいたか。
 で、隠さなくていいことまで隠し、出さなきゃいけないことを出さない…(以下略)」(ばぐ太書き起こし)
※動画:ttp://www.youtube.com/watch?v=OVeoIbT-sRI&t=21m30s
※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360234040/

74 :
>>72
それ使ったあとね>核兵器
核兵器使わせないための抑止力としてそれは不十分。

75 :
>>73
原田って人間やめるべきレベルだな。

76 :
これで元大臣だからなw

77 :
>>74
それはMADを完全否定していますね・・・

78 :
中国、レーダー照射を否定=日本政府に回答−岸田外相会見
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2013020800177
当事者以外に分からず明確な証拠がなければ、
都合の悪いことは、やってないということにするそうです

79 :
つか、
「日本の電子戦能力が知りたいので、
どれくらい高度な分析をしたか洗いざらいデータを出して下さい
できないなら、なかったことにw」
ということだな。

80 :
可能性としては、現場が独断でやったのを隠すため、現場が否定したということはあるかもな
いずれにせよ、この否定は中国にとってはマイナスだと思うね、素直に認めるよりも

81 :
中国人は厚顔無恥なのか、痴呆症なのか
ひょっとして、国家としては末期的状態かな
各王朝末期と似てるな
地方軍閥が勢力拡大してるのかも

82 :
【ウラジオストク共同】ロシア東部軍管区は5日、千島列島で
大規模軍事演習が同日始まったと発表した。
航空機や太平洋艦隊の艦艇、機関銃・砲兵師団のほか、同列島に
常駐する国境警備隊員などが参加しているという。
発表文に詳しい演習場所の言及はないが、
ロシア軍関係者によると演習を指揮する東部軍管区の副司令官ら
幹部は北方領土入りしており、北方領土やその周辺地域が
演習地に含まれているとみられる。参加している兵員数などは
不明。
演習は計画されていたもので、ロシア海域で遭難した船舶の救難訓練も
含まれるという。
ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013020501002334.html

83 :
レーダー照射してないなんて発表しちゃって中国国内世論対策大丈夫なんかいな?
威勢が良い事は言うが実行が伴わない弱腰人民軍批判を今回のレーダー照射で少し挽回
出来たのに。
やってません発表じゃ、へたれ人民軍批判が沸騰するんじゃね。

84 :
中国の艦艇が海自艦艇「ゆうだち」に射撃管制レーダーの電波照射をしたことで大騒ぎになっています。
これは特別に危険な事ではないと思います。訓練では海自艦艇同士が敵味方に分かれて相互に電波照射を行います。
ミサイル発射は安全装置をはずさない限りできません。中国には文句を言うべきです。

85 :
危険か危険じゃないかはどうでも良いのよ。
この時期、中国の威嚇行動を公表して糾弾した方が日本にとって戦略上外交上
有利かどうかの判断なのよ。
今回は騒ぎにしたほうが有利と判断して騒ぐんだし、
去年だったかな海自ヘリに照射された時は、その時は騒いでの利が無いと考えたから騒がんかった。

86 :
>>84
訓練なら、安全装置かかってるってお互いに確認とれてるけど、
国境紛争でにらみ合ってる同士で、そんなこと確認できるわけがない。
それにね。拳銃に安全装置をかけて、人差し指を外していても、
その拳銃をその辺の人の顔面につきつけたら、それはあからさまな威嚇行為だろと。

87 :
>>85
>>86
やっぱりそうですよねえ。
いやね、自分も何かおかしいと思ったんだけど、他の人のプレーンな意見も聞きたくて。
田母神俊雄さん(@toshio_tamogami)の 9:44 PM on 火, 2 05, 2013のツイート。
中国の艦艇が海自艦艇「ゆうだち」に射撃管制レーダーの電波照射をしたことで大騒ぎになっています。
これは特別に危険な事ではないと思います。訓練では海自艦艇同士が敵味方に分かれて相互に電波照射を行います。
ミサイル発射は安全装置をはずさない限りできません。中国には文句を言うべきです。
http://twitter.com/toshio_tamogami/status/298774113470779392

88 :
海自もしつこく付け回すからな。中国艦もええかげんイラついて、
レーダー照射ってものあるかもな。
お互い軍人同士危険は覚悟の上だと思うぞ。

89 :
>>88
現場では、「先に相手に撃たせる」って言う駆け引きになりつつあるのかも知らんね。
>>87
とはいえ、日本側は延々と「中国側の言いがかり」段階にとどまるつもりでやってるから、
中国側の侵略の意図をつまびらかにする目的を持った外交駆け引きの材料として、
今回発表したんじゃないかな。
こういう外交ネタは、発表するのは良いけど、国内世論の過剰反応とかが、政権判断に
余計な影響を与えちゃって、変な道に進んじゃうことがあるので、「ああ、外交駆け引きだ
よね」くらいの感覚で見ていたほうが良いと思うのよね。そういう意味で、タモさんが火消し
をしようと思ったのかね。真意はわからんし、書いてる内容は意味不明だけどw
ま、今風に言うなら、「ただちに戦争につながるとは・・・」ってところじゃね?

90 :
ま、訓練でも、間違えてミサイル撃って撃墜しちゃったことあるけどねw
確か、空対空ミサイルで撃墜された唯一のF-15じゃなかったかな。

91 :
そして、一発だけなら誤射かもしれないの世界へ

92 :
JSF「レーダー照射なんて冷戦時代から良くありました、大した事ないです」 ← 前スレでの傾向
日本政府「レーダー照射けしからん!」  ←
                             今ココ
米国政府「レーダー照射けしからん!」  ←

93 :
先に手を出した方が負けといった考え方にはやや疑問を感じるが、そうであるなら、
なおのこと、一国も早く尖閣に施設作って常駐させるべきな気もするがねえ
攻めてきても来なくても、好都合ではないですか。こんな良いことはない。

94 :
>>93
>なおのこと、一国も早く尖閣に施設作って常駐させるべきな気もするがねえ
尖閣だけならね。中国での暴動で脅かされている。
いざとなれば、在中日本人10万ぐらい暴動の間に死ぬぞとね・・。
都の買収に猛反発したのは、シビリアンが施設を作っても攻撃できないからだろうね。

95 :
ラニカイ号を派遣しよう

96 :
【レーダー照射】レーダー照射は日本の捏造と中国外務省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360308939/

97 :
日本の自衛隊や海上保安庁は、なんぼイジメても、“ナァ〜ンも反撃能力のない弱ちんだ”って馬鹿にされているのですよね、
グリーンピースはやりたい放題やっとる、中国の漁船や韓国漁船も調子にのっとる、
ぜいぜいホースで水をあびせ掛けるだけ…
ttp://hamatidori.cocolog-nifty.com/namihei/2013/02/post-9c0b.html

98 :
>>78
中国が"都合の悪いこと"だと認識したのならば
これは日本側の外交的勝利ではないかな
>>92
NHKで解説してた元海自の人は「ソ連には信頼感があった」と言ってたからな
中国とは信頼醸成が不十分なのでFCSの電波を当てられるとかなり怖い
海自は訓練と統制が行き届いてるから戦闘には成りにくいが、航空機にやられると事故の元になりかねん
>>97
放水も法律に基づいた公権力の行使だよね

99 :
「放水」というからチャチく聞こえるが、
「非殺傷兵器」というとそれっぽく聞こえる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自分で考えた凄い兵器を語るスレ (786)
★軍歌・戦時歌謡等をかたろう (其の21)★ (235)
[対馬・五島列島]日本海沿岸・離島防衛02[竹島・隠岐] (428)
☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART36☆☆☆ (463)
軍事板書籍・書評スレ55 (344)
軍事的に治安系特殊部隊を考察するスレ15 (223)
--log9.info------------------
【やっぱり】 サンタラ Part4 【こっちか】 (647)
新宿新音会板谷祐04 (384)
tobaccojuiceだ (861)
++ zabadakとかその辺を語れ! vol.26 ++ (200)
LOCAL SOUND STYLE part2 (267)
豊田道倫とパラダイス・ガラージ X (600)
ライブに行ったらガッカリしたバンド 2 (475)
【オサレな街】3rd.StageスレS【本八幡】 (782)
EVERYTHING MUST PASS 1 (491)
Qomolangma Tomato 5 (754)
嘘つきバービー よっつめ (815)
【暇なだけだね】ポラリス Polaris 8【あのミニラ】 (922)
ライブハウスのPAだがなんか質問あるか? (553)
【BONESCRATCH】札幌HC周辺【discotortion】 (608)
例のK part.2 (205)
RIDDLE (594)
--log55.com------------------
歴代「ドラえもん」の裏番組
とんねるずのカバチ 石橋貴明 男塾
徹子の部屋の思い出に残るシーン
【独立U・37ch】昔の岐阜テレビ【社屋移転記念スレ】
【ツービート】クイズマガジン
【また】 野球中継に泣かされた番組 【やきう〜?】
♪ピッカピカ音楽館♪
検証・2002年のTV