1read 100read
2013年03月プロ野球170: 落合博満「中日の選手は甘ったればかりで酷かった」 (323) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2013年新人王予想スレ part2 (967)
北海道日本ハムFIGHTERS 1072 (965)
斎藤佑樹と田中将大なぜ大差が付いたか7 (476)
【阪神】ブラゼル応援スレ16【ライバルは城島】 (880)
北海道日本ハムFIGHTERS 1073 (209)
【楽天】#21 釜田佳直 Part2【ほんこん】 (570)

落合博満「中日の選手は甘ったればかりで酷かった」


1 :2012/07/21 〜 最終レス :2013/03/08
7月16日、横浜市の神奈川県民ホールで前中日ドラゴンズ監督・落合博満氏の講演会が行なわれた。
副題は『オレ流野球の真実、人の育て方、常勝チームの作り方とは』。
2003年オフ、監督就任直後の秋季キャンプで、落合氏はあることを感じたという。
「(選手は)すぐ能書き垂れる。あれもできます、これもできますという。でも、『練習している』という
ヤツほど打てない。『練習してたら、足つったり、(手が)痙攣したりしねえよ。偉そうなこというな。
体が証明してるだろ』って」(落合氏=以下同)
チーム内には、“甘えの体質”があった。打撃練習をする選手たちの様子を見て、落合氏は驚いたという。
「『手にマメができたから、ベンチ裏に行って応急処置をしてくる』といったまま、帰ってこない。
それからは応急処置の箱を(バッティング)ゲージの横に置きました。
すると、今度は『水分補給してくる』と言い出す。行ったら、帰ってこない。
ペットボトルも、ゲージの横に置いて、逃げ場なくさせました」
http://www.news-postseven.com/archives/20120721_130976.html

2 :
初の1ゲット

3 :
レギュラー保障してた選手にだけ甘かったお前が言うな

4 :
お宅の息子さんはさぞ厳しく育てたんでしょうね

5 :
選手時代、でたらめな食生活、ソープ入り浸りのふしだらな性生活だったため
今は禿げ散らかして、眉毛まで抜け落ちる悲惨な姿になりました

6 :
狭い球場でプレーしてた昔の選手はいいよな〜
外野フライがホームランなんだから

7 :
>>3
選手に甘かった?
レギュラーとは奪取するもの。
与えられるものじゃない。

8 :
>>7
森野には与えてましたが?

9 :
ロッテなんか凄く緩そうだ。

10 :
信者が神格化始めてるw
巨人に3連覇を許したことはもう忘却の彼方なんだろうなw
187 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2012/07/21(土) 23:17:30.79 ID:
落合とそのコーチやスタッフが作り上げた珠玉のチームを高木を始めドラゴンズが弱かった頃のドラゴンズOBが監督やコーチやスタッフに成りすまし ドラゴンズを滅茶苦茶にしようとしてる最中だな。
だけどわしらファンはこの8年間 勝つ味を覚えたんだよね。
どうしたら いいんだろうか。
感情に任せて選手やコーチをなじる監督、 それもマスゴミに向かって。
今年は4位 来年は最下位。
2年は長い。
長過ぎる。・

11 :
>>9
もっと緩いのはベイス
あれは凄い
ロッテか檻か忘れたけど、ベイスに移籍したのがいたけど
選手の意識の甘さに驚いたというw

12 :
平田臭い

13 :
寺原「一人ひとりの選手が自分に投資して、鍛えることが少ないのでは、と感じた」
古木「(横浜在籍時から移籍希望があり)練習も身に入らなかった」
高木豊「横浜のキャンプを見に行ったら、帽子は取っているわ、スパイクを履いてないやつはいるわ、で、もうだらだらでしたから。」
鶴岡「(巨人の練習は)一軍の選手がこんなに練習するもんだとは知らなかった」
(以下略)


14 :
>>13
で、そういうあんたらは「横浜で」何してたの?
特に寺原

15 :
佐伯「(中日の練習は)キツイキツイと聞いていたがやってる練習は全然違う。」
加藤康「(阪神の練習は)「強いチームには強いチームの理由がありますね。それは一日で感じるし、僕も早くその一員になりたいです」
工藤「横浜の選手は練習しない」
弥太郎「横浜は練習での集中力も低いし、私服もきちっとしていない。もっとプロ意識を高めないと」


16 :
橋本将「やっぱり(横浜への移籍は)間違いだった。」「みんながやりたい放題。こんなチームがあったのか、と思った」
「試合中にベンチにいる選手が少ない」「ありえないことが当たり前になっていた」
石井琢「今年途中にベイからロッテに行った吉見クンといい 最下位から、いきなり日本一ですよ。
たまらんよね。出した方も、出された方も。でも、行って正解!みたいな。」

17 :
「『手にマメができたから、ベンチ裏に行って応急処置をしてくる』といったまま、帰ってこない。
それからは応急処置の箱を(バッティング)ゲージの横に置きました。
すると、今度は『水分補給してくる』と言い出す。行ったら、帰ってこない。
幕田、ショーゴー、田上っぽいなこれwwwww
かえって来ないってどこ行ったんだよwww
練習中にそのまま帰ったんかよ

18 :
加藤康の言ってる事が理解できないw

19 :
>>18
加藤は環境の問題じゃなくて元々のメンタル等の問題だよね
自分の成績は置いといて環境についての言及だからあれだけど阪神は横浜までいかないけどどっちかといえば温めに見えるけどどうなんだろ

20 :
まあ、厳しいチームなら
遠投が中学生以下まで低下したベテラン外野手を未だに
重宝がってレギュラーでは出さんよなw

21 :
横浜は大ちゃん、大矢とおだやかな監督だった時は選手もなめてたのかな
05年に牛島になったら急に強くなり3位になったが

22 :
落合得意の詭弁だなこんなもん

23 :
つーか殿堂板でやれ

24 :
けっきょく右の4番候補7人って何だったんだろうね?
幕田他7人の解雇要員4番にして盛り上がってたけど
でもこの中で本気で4番になりたいと発言したのは幕田のみで
あとの6人は困惑してたけどな
その幕田も落合時代は通算0安打、三振だけ5つ量産して解雇された

25 :
野本とか使ってた時点でお察し

26 :
>>19
そういう意味じゃなくて阪神が強いチーム?wは?(いあつ)って事だろ

27 :
>>4
ワロタw
結果、大仏みたいな息子は『ボクのお父さんは落合だどぉ〜』と自分が偉いみたいに勘違いして
周囲の大人にタメ口罵詈雑言で総スカンを食らい
学校ではイジメの対象になる
そうさせたのは俺の責任だから一生面倒見ると親父・・・
それがあかんのやろ(冷笑)

28 :
そんな福嗣も、今やパワプロの顔ですよ?

29 :
今のパワプロって色んなところが楽になりすぎててつまんないだろ・・・

30 :
落合博満「中日の選手は甘ったればかりで酷かった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1342894100/
こっち池

31 :
辞める時に選手一同に俺の家へ遊びに来いって言ったらしいけど
誰一人訪ねて来る者はいないらしい(自分で言ってた)
そりゃ言いたくもなるわなwwwwww

32 :
コレは出鱈目、実際にはノムさんも驚くほどの練習の虫の鉄平を切り捨てたアホですから。

33 :
>>4
ナイス!ワロタ

34 :
>>32
ま〜だそんなでたらめ吹聴してんのか
外野が埋まって出番がないのと
新球団に人材寄付とで供出
結果はノムさんのおかげでレギュラー取れた
もっとも星野になって立場が危ういけどな

35 :
星野が第二次政権につく時に、中日は甘ちゃん集団になってたそうで、それは外から見ても明らからしく、
巨人の原に「今の中日は大変ですよw」と言われたらしい。

36 :
オチシンの詭弁は聞き飽きたんだよ。

37 :
>>36
アンチは日頃から詭弁してるから嫌なんだろう
つ鏡

38 :
>>4とかそれに対して喜んでるレスあるけど福嗣はたしかにアレだったが
今となっては単発的とはいえコラム書いたりテレビ出たりその変の一般人より稼いでんじゃないの?
段々トークが上手くなってるのが驚きだわ

39 :
でもああはなりたくねーな
莫大な遺産手にするんだろうけど

40 :
講演会で中日の選手をディスって荒稼ぎとは情けない。
誰がセサルやグズのカバーをしてやったと思ってんだこのアホは。

41 :
>>38
ギャラなんて貰ってないだろ。
お笑いやアイドルの売り出し中でさえ、ロクにギャラを貰ってないのに(だから使って貰える)。
むしろ、落合がスポンサーとして、その枠を買ってんじゃないか?w

42 :
お前がなんとかしろよ
言い訳すんなオチ
>>37
また信者のブーメランか

43 :
>>42
泣くな

44 :
>>43
また詭弁で強がりか、顔真っ赤

45 :
>>31
マジかw
信者曰くめちゃくちゃ好かれてたらしいのにw
福嗣に色々尽くした英智すら行ってないのかな?w

46 :
新体制になってから辞めた監督のところに行くのは
干してくださいと言ってるようなもんだろう。
電話くらいはするだろうが普通はいかんよ。

47 :
>>31
お前、新体制になったのに中日とは部外者に前監督の家に行くわけないじゃんか
俺の場合は高校時代、俺の妹がかわいいと友達達が言うので、
ゲームしに一回友達達を家に呼んでから
盛りのついた雄犬のエジキにならんように、
二度と友達達を家に呼ばなかったよ

48 :
滑舌が悪くて何を言ってるのか全く分からなかったよ
入れ歯を交換して出直して来い

49 :
講演会()で内情をペラペラ喋るのは別にいいけどよ
在任中に極端な秘密主義で通してきたのが無駄になる気がするが・・
もう現場復帰するつもりは無いのかこいつ
もしくは意外と馬鹿なのか?

50 :
よそのチームはもっと甘ったれって事だろ?
広島や横浜。
広島の練習はだいぶ厳しい。横浜はダメやろ

51 :
>>27
でもそんな5歳ぐらいの頃の話をいつまでも引きずってるのもな〜(確かに強烈だったけど)
コラムは面白いし嫁さんは速攻GETしてるしよく頑張ってると思うわ
いや結構マジで

52 :
>>50
関西に 縄跳びやってる球団が有るんだが…

53 :
在任中に秘密主義だったのは辞めた後の、暴露という食い扶持確保のためだったのか。
さすが落合頭いい!!!

54 :
>>51
親の七光りを武器として使えて、自立してるしな。
親の七光りがありゃ誰でも同じって訳でもないしな。
極端な例では三田佳子。

55 :
ジョイナス!

56 :
>>51>>54
こいつは貧乏な家のニートなんだろうな
福祉に自分を投影して必死に持ち上げてるw
そんなことしてもテメェーの糞みたいな負け組人生は変わらないのに(失笑)

57 :
三つ子の魂百までというがガキの頃からの勘違いした性格は大人になっても変わらない
今でも相変わらず勘違いした嫌な奴だと思う
すでに人格がが出来上がってる高校生でイジメられてたらしいが
そんな性格だからと考えるのが妥当
気が小さくあのツラと風貌だから女に相手にされんし
原の息子みたいに遊び人にはならんだけのことだ。

58 :
落合信者という方々は、フクシの醜態ですら全面擁護するのか
そうまでして落合=完璧超人に仕立てないと気がすまないとは

59 :
まぁ一茂みたいな例もあるし
偉大すぎる親を持つと気苦労が多い気がするよ
平凡最高

60 :
>>52
巨人も縄跳びやってるよ
元阪神の中谷が苦戦してた

61 :
>>58
フクシの方がおまえよりマシ
あと、プロとして接するのと、子の親として接するのが同じなわけない
お前みたいな勘違い野郎を育てた親の顔がみたいわw

62 :
アンチの相手するだけ時間の無駄
さくっとNGにしたらよろし

63 :
>>49
所詮、監督時代の話は過去の事だからな。
今の選手に不利益になるような事はまだ言ってないと思う。
また、来年は監督の空きがないだろうと見て、来年1月まで仕事入れてるみたいだし。
そもそも、あれだけ秘密主義を貫けた人が自分の損になるような情報を開示するとは考えにくい。

64 :
ふくしが最悪とは思わないが、度々阿呆を晒しているのも確か
でもそれをネタに監督としての裁量を批判される筋合いじゃない
落合博満は結果を残した大監督だ
そんなことは誰でも理解できるのに、尚ふくし擁護に走る奴は理解できない

65 :
落合の情報が欲しくてスレ覗いてるので
アンチと遊ぶのは何の得にもならん

66 :
2013年オフ、監督就任直後の安芸キャンプで、落合氏はあることを感じたという。
「(選手は)すぐ能書き垂れる。あれもできます、これもできますという。でも、『練習している』という
ヤツほど打てない。『練習してたら、足つったり、(手が)痙攣したりしねえよ。偉そうなこというな。
体が証明してるだろ』って」(落合氏=以下同

67 :
安芸キャンプw

68 :
結局、今落合を持ち上げてるのは虎オタなんですかねやっぱし
阪神もだけど、巨人あたりのオファー請ける可能性なんて限りなく0に近いんですがw
それ以前に球団がオファー出す可能性すら無いというのに
妄想が好きなんですねww
落合が監督になれば勝てると思ってるらしいのも痛い

69 :
>>68
落合が監督になれば勝てるよ
和田よりは

70 :
>>44
あーあ涙目

71 :
アンカー誤爆したごめん
>>69
そりゃ和田よりはなw

72 :
監督になれないのにどうやって和田より勝つの?

73 :
>>72
仮に落合が阪神の監督になったら、夏時間は廃止だろうし、吐くまで練習させるだろう。
それに耐えた選手に出場機会を多く与えるだろうし、「あれだけ練習して掴んだポジションを他人に奪われてたまるか」という考えが選手に浸透するだろう。
選手が激しい競争にさらされることで、強いチームになるのではないかなあ、と思う。

74 :
落合なんてもう二度と監督やれないだろ
誰一人若手が育たず12球団最低の打線
貧打をカバーしようと無理をした、岩瀬浅尾高橋ネルソン等々故障しまくり
我慢強い中日だから色々な問題に目を瞑り雇ってやったのに、恩を仇で返しすぎ
あれだけファンサービスしない、年俸だけは高いゴミも珍しい

75 :
負けを願うアンチ=オチシンの正体
328 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 11:28:24.90 ID:bbd6cXsw0
イチロー獲るのならジジイの辞任が不可欠だな
辞めてくれるならヨソのセ5球団全力で応援するわ、チームの将来のために今は負けてくれたほうがいい


76 :
>>40 無職の息子が結婚してパR三昧だからなw

77 :
ID:z22weMSDO
ID:VX0cQkh00
ID:QpTD2WLa0
取り敢えずNG

78 :
こんなこと言わなくていいのに。

79 :
ID:4pihx5j10
早速オチシン発狂ですか

80 :
お呼びでないよw
まぁレス番が飛んでるだけなんだが

81 :
甘ったれ「だった」のであって今は違うんだろうからいいんじゃね
いや、正確にいうと去年は、か・・・

82 :
年々Rに似てきている

83 :
今年だってナゴヤドームでしか勝てない甘ったれじゃん!

84 :
講演では
高木と権藤の仲が上手くいくか心配してたね

85 :
出たよ、レス番飛んでるアピールw
>>77でNGにしたと態々宣言したIDは3つだけ
で、そのIDは再登場してないわけだから>>79は見えてるはずなんだよな
なのに「レス番が飛んでるだけなんだが」とか言ってる時点で、
こいつがNGにしていないことは明らか

86 :
レス番が飛んでるわけがないんだよな、NGにした奴以外のが
アホ丸出しID:4pihx5j10

87 :
落合の講演聞いてみたいな

88 :
講演会でこんなこと言ってるらしいけど
ただ無能を晒してるだけじゃね?
378 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2012/07/24(火) 18:29:41.04 ID:
落合博満が講演で中日ドラゴンズをメッタ斬り
・ベンちゃん(和田)はボールだと思ってストライクの判定だと、すぐ不服そうにジェスチャーする。
ベンチに戻って「ボールだよな」って助けを求める。「打てなくてもいいからそれだけはやめてくれ」と言うと「わかりました」となるんだけど・・・。どれだけ周りに悪影響か。
・(オープン→スクエアスタンスに改造したフォームがまた戻っていることについて)あそこまで足開いちゃったら、また腰痛やるぞ。
(改造には)納得したはずなのにね。そのために3年契約切れて、再び3年契約してから始めたのに・・・。 (俺は)辞めたからどうでもいいけどね。
・井端は高めでストライクを取られると俺の顔を見て助けを求めんなって。家探してる猫じゃないんだから。 今は俺がいた頃の半分になったから、少しは成長したかな。
・荒木はスイングしないでバッターボックスに立ってる。「そんなに考え込むな」と言うと
「わかってるんですけどね」って。それで今度は何でも振る。

89 :
379 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2012/07/24(火) 18:30:03.82 ID:
・マサはマウンドを回り始めると「代えてくれ」という信号なんです。代えなきゃいけないんです。
「後ろはこれだけ揃えているぞ」とマウンドに行くと「お願いします」。ところが次の日の新聞には「もっと投げたかった」って・・・。
・(憲伸は)負けてる試合でも「代わる」って言いません。そういうタイプ。ひっくり返すこともあるのに、降りたら負けしか残らないですから。でも8回で1点勝ってたら「岩瀬お願いします」。
2人はめちゃめちゃ仲良くて、ずっと一緒にいる。あいつも憲伸のときは必死こいてたな。こっちが見てる限りではそう思えた。
・(山井8回降板の件は)山井が悪いよ。あんなピッOすると思わないもん。ふだんは「代えてください」なのに、"山井は気から"で、マメが潰れてたのに8回まで投げた。
回を追うごとにボールにつく血が増えて、8回に森繁(バッテリーチーフコーチ)が行ったら「岩瀬さんでお願いします」って。
・いちばん気になるのは高木さんと権藤さんの確執。このカップリングはまずいだろ。
どっちも野球人としてはすごいけど、この組み合わせはどだい無理。誰がそうしたんだ。
・来年のオフは監督人事に興味がある。山崎派と立浪派で名古屋が真っ二つに割れる。どうやって調整するか。 でも球団に調整できる人間はいない。並び立たなければ、マサが監督という目がなくはない。
その前にあの2人がケンカしたらまずいだろ。こう思ってるのは俺だけじゃないよ

90 :
落合ってよく観察してるなと思う
ただ先の先まで読み過ぎて選手に理解されないきらいがあるな
和田のフォーム改造とか
アライバコンバートとか
数年先まで見越した計画だったから
途中で止めてしまうとただの徒労だと思えて
有り難味は湧かないだろうな
中日監督辞めるにしても
去年解任ではなく
あと2年やらせてやりたかった

91 :
無能落合

92 :
>>34
でまかせ、、って君、大丈夫か?
君自身が言っている事
>外野が埋まって出番がないのと
>新球団に人材寄付とで供出
が、それ自体、>>32が言う
>ノムさんも驚くほどの練習の虫の鉄平を切り捨てた
を、肯定する事はあっても、何一つ否定するものではない
論理的に物事を考えられるか?
好き嫌い、気分で話をしてないか?

93 :
>>90
説明不足なんだと思う
普通に考えたら、和田が38でMVP取った時の打撃フォームを捨ててまで改造させて
数年後、更に加齢した状態で元以上のパフォーマンスが発揮できると思えないんだが・・
それに、オープンスタンスが腰を故障しやすい理由も聞いた記憶がない
荒木についてもセカンドに再コンバートした時に、どういう技術が向上してるのか聞いたことがない
落合さんは今解説者やってるんだから、その辺を自分みたいな素人にも理解できるように説明してほしい
とは思う
まあ和田なんかはフォームをあっさり戻しちゃったし、真に受けてなかったのかもな…

94 :
>>93
落合に守備は語られたくないよな、
井端何て完全にバカにしてるしw

95 :
昨日の和田の右中間の三塁打なんて相当腰に来る打ち方だったぞ。

96 :
>>93,>>95
より身体に負担が少なく選手寿命を延ばせるように
という配慮からだろうけど
40近くになって慣れ親しんだフォームを変えろと言われても納得し難いわな
イチローみたいに常に自分のフォームを研究しながら変え続けてる人ならともかくね
和田でもノリでもそうだけど
あえて自分のやり方にこだわって
それで寿命が短くなってもそれはそれでありかなとも思う
どちらが正しいとも言い切れない

97 :
無能なんだろうね

98 :
>>19
あそこは真弓がぬるかっただけで、和田はかなり練習量を増やしたと聞いたが…。

99 :
身内にくそ甘い球団だからなあ
選手に危機感がなくて追い立てないと練習に身を入れない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
セパこんな奴をトレードに2012 part17 (373)
千葉マリーンズPart1289 (1001)
北海道日本ハムFIGHTERS 1073 (209)
埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2012 9勝目 (970)
【コナミ日本シリーズ2012】 巨人vs日本ハム Part8 (303)
今年の阪神はやらかす13-41 (1001)
--log9.info------------------
θθθθ 愛するために愛されたい/射出2発目 θθθ (638)
【カツレツ】天皇の料理番【秋山篤蔵】 (852)
【みずほ】ミセス・シンデレラ【光】 (675)
3年B組 金八先生 第3シリーズ (394)
【オンリー・ユー 〜愛されて〜】 (301)
傷だらけのラブソング【中島美嘉】 (643)
【正和】 過ぎし日のセレナーデ 【一行】 (611)
僕たちのドラマシリーズ (放課後、17歳など) (503)
優しい時間 【寺尾聰、二宮和也、長澤まさみ】 (232)
【神木志田】探偵学園Q file15【山田若葉要】 (676)
【喜多さん】あしたの、喜多善男23日目【平太さん】 (301)
スウィートシーズン (213)
TBS「愛の劇場「吾輩は主婦である」」 (325)
【田所さん家】ぽっかぽか【天真爛漫】2 (577)
【2007年9月】HERO part5【映画公開予定】 (925)
池袋ウエストゲートパーク・キャラ人気投票 (930)
--log55.com------------------
板名 【テニス・ソフトテニス板】 変更議論スレッド
壁打ちについて語ろう Part.3
テニスラケットについて語るすれ Part.6
【Doi】 土居美咲 Part7 【Misaki】
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part22
ウッドラケットについて語るスレ
硬式フォアハンド総合 24
【老老】 テニスと老化現象 part6【介護】