1read 100read
2013年03月プロ野球120: 静岡と岡山に球団が欲しいPart2 (323) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ロッテの「角中勝也」とかいう謎の強打者3★ (428)
【影も薄く】日ハム斎藤佑樹 133【髪も薄く】 (263)
IDスピードガン 68球目 (427)
【Bs】オリックス・バファローズ 1001【SKY】 (798)
【Fs6】 中田翔 part.64【It's show time】 (322)
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドpart210 (930)

静岡と岡山に球団が欲しいPart2


1 :2012/12/26 〜 最終レス :2013/03/09
関東に5球団もいらないから
前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1350223184/

2 :
また岡山か

3 :
だから、となりの広島県と兵庫県に大球団があるだろ
岡山まで持ったら3県連続じゃん いや大阪府にもあるから4都道府県連続
密集し過ぎ

4 :
    ハ_ハ 
  (*‘ω‘*)っ  >>1乙!!
   (っ ノ
     `J 

5 :
だから、となりの愛知県と神奈川県に大球団があるだろ
静岡まで持ったら3県連続じゃん いや東京都と埼玉県と千葉県にもあるから6都道府県連続
密集し過ぎ

6 :
【山陽道ってミニ東海道だって知ってた?】
東に大都会ミニ東京(大阪)と隣に港町ミニ横浜(神戸)、西に地区拠点ミニ大阪(福岡)。
ミニ大阪(福岡)の側にミニトヨタ(マツダ)擁するミニ名古屋(広島)あり。
ミニ東京とミニ名古屋の間には特に産業も無いミニ静岡(岡山)があって、
「俺はミニ名古屋(広島)なんて興味ねーよ!だってミニ首都圏(大阪圏)の都市だから」とは言うものの、
ミニ東京人(大阪人)には「殆んど関わりねーな。だってあそこミニ東海地方(中国地方)じゃん」と返される。
ついでにミニ静岡県内(岡山県)では工業都市ミニ浜松(倉敷)が県都に噛み付いてきてウザイ。

7 :
>>1
お前、バカ?w
>静岡と岡山に球団が欲しいPart2
スレタイに静岡を入れるなと、前スレで何度も書いてるぞ!
>関東に5球団もいらないから
異論あり!
お前みたいに、プロ野球興業の実情を知らんバカは、スレを立てる資格はないわ!w

8 :
年後ぐらいに静岡に球団できたと仮定してのシミュレーション…
SBS…新聞ラジオとともに大々的に新球団をバックアップはするが、中継本数はホームデーゲーム3試合、水曜ナイターホーム2、ビジター2にとどまる
SDT…実績ができるまでナイター巨人戦差し替えは不可、ホームデーゲーム4試合、ビジター受け1試合を中継
SUT…OXですらやっと去年実現したのに、ナイター差し替えなど10年早い、土曜ホームデーゲームのみ3試合を中継
SATV…SUT同様、数年間はナイター差し替えは認められない、ホームデーゲームのみ4試合を中継
移転初年計 デーホーム14、デービジター1、ナイターホーム2、ナイタービジター3=20

9 :
応援番組や朝夕の情報番組内での応援コーナーは充実するだろう

10 :
前スレの城島の釣り番組ワロタ

11 :
メディアによるRュ→人気アップ→観客動員数&収入アップ には繋がらんからなぁ・・・
仮にヤクルトが岡山に来たとしてもフジ系列のOHKで細々とやる程度じゃなかろうか?
ヤクルトにとって今以上の収入アップは見込めないんじゃないかな。
ロッテも千葉テレビとかあるからメディアRュが客の呼び水にはならん気がするけど。
そもそも、最近はNHKで地元チームの情報をやるけど、それで地元サッカーチームの経営が上向いたという
話も聞かんしなぁ。
ファジアーノ岡山とか客入ってんのかよ?
試合結果の映像で客席はいつもガラガラだぞ。

12 :
千葉テレビなんて全然ロッテに冷たいよ
応援番組もないし
ジェフやレイソルは月一であるのに

13 :
>>6
その論法で行くとミニ京都は山口になるわけかw
面白い

14 :
また大都会か

15 :
いうほど簡単じゃないな

16 :
楽天を岡山に

17 :
独立局にどれだけの力があることか?
チバテレなんか、ロッテファンだから見てるのであって、視聴者からロッテファンになる数は少ないのでは?
MXなんかバンク戦中継するくらい意味ないし、tvk、テレ玉含めて関東の独立U局の視聴人口は少ないだろうから、地方のネット局の地元球団押しと比較するのは乱暴に過ぎるよ

18 :
チバテレビのロッテ戦の放映権料は1試合15万だっけか

19 :
野球板で我慢しろ

20 :
>>3>>5>>6
プロ球団配置まで山陽道=ミニ東海道じゃないか!

21 :
>>20
佐賀=岡山
長崎=広島
佐世保=呉
さらにいうと西海道はミニ山陽道だったりする

22 :
ロッテは移転しろよ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20121228-00000039-dal-base.html
>ロッテは28日、千葉市内のQVCマリンスタジアム内で仕事納めを行った。
 中村球団社長は朝礼で全社員を前に、来季は健全経営と日本シリーズ進出の号令をかけた。
今季は7月下旬まで首位にいながら、失速し5位に終わったことも反省。
「大変申し訳なかった。来年はみんなが同じ方向に向かっていきたい」と話した。
 また、来季の観客動員目標については今季の10%アップの136万9000人以上を目標に掲げた。

23 :
岡山のような田舎では無理だよ

24 :
娯楽のない田舎の方が成功しそうだけどね

25 :
静岡も岡山も一軍本拠地は無理だろ。市場規模がプアすぎる。
プロ野球チームが欲しいならここは発想を転換してウエスタンリーグ
所属の独立チームをどっちかに作れば良い。
ウエスタンは5チームしか無いので試合数が少ないのが悩み。
そこで対戦相手として独立リーグのチームに毛の生えたレベルの球
団を作る。選手は独立リーグ所属選手と同様の待遇となるが、プロ二
軍と常に対戦する=プロの目にとまりやすいので独立リーグよりも高
レベルの選手を集めれるだろ。
地元ローカル企業のどこかが親会社になってくれれば運営費的にも
独立リーグより楽にはなれよう。

26 :
静岡は無理じゃないだろ
リクシルの時に実現しかけたんだから

27 :
パリーグが独自に贅沢税とか取って分配金制度作って
2球団増やしてほしいわ
それだったらあり得るんじゃないか

28 :
関東のその他の球団でいるよりも
地方の王様球団でいた方が儲かりそうだがな

29 :
>>28
地元テレビの取り上げ方が全然違うしな

30 :
いらない

31 :
地方に移転したらこうなるのが理想なんだろう
965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/29(土) 11:03:24.48 ID:2snng1wG0
6年ぐらい前、出張で福岡中央郵便局の前を通って仰天したよ。
大きな垂れ幕が4本、全てSBがらみ。
「郵便局は福岡ソフトバンクホークスを応援します」
「九州のどこの郵便局でもホークスファンクラブ入会を受け付けています」他
これは何だと思ったよ。
年がら年中こんなことやられたらSBファンになるに決まってるよ。
昔のテレビ全盛時代の巨人と同じ。
これが地域密着というものかと改めて感心した。

32 :
970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/29(土) 11:20:05.83 ID:0loc8ID3O
俺は営業マンだが取引先の社長の奥様方と毎日毎日様々な商談や挨拶周りをしているが会話の半分は
「鶴ちゃんの子供がちょくちょく家に遊びに来るんだけどこないだ鶴ちゃんが迎えに来たんよ」とか
「うちの娘こないだ結婚したんよ稲葉から祝電届いたさ」とか
「先日中田翔とうちの父さん一緒に飲んだんだよ」とか俺に限っては運転下手くそな西川にぶつけられそうに為ったと様々な所にハムが身近に感じられるからな
あれ間違いなく西川だな
思いっ切りガン飛ばしたら西川何なんだよこいつ。。みたいに引いてたぜWWW
後から、あれ?西川だべ…と気付いた俺様
謝ってサイン貰えば良かったぜ

33 :
ところが、関東にいたら、街で声かけられたり、ありがたがられたりしないもんな
選手も関東で凡人でいるよりも地方でヒーローになった方が張り合いあるだろ

34 :
松山がもう少し人口多ければ
文句なしで松山なんだけどな
やっぱ四国に球団欲しい

35 :
>>33
だろうね
ハムの東京時代の選手も
今の札幌フランチャイズの選手たちが羨ましいって言ってた

36 :
きょうの北海道の番組
ここまでやればそりゃ親近感沸くだろw
http://2ch.at/s/20mai00585390.jpg
http://2ch.at/s/20mai00585391.jpg
http://2ch.at/s/20mai00585392.jpg
http://2ch.at/s/20mai00585395.jpg
http://2ch.at/s/20mai00585394.jpg
http://2ch.at/s/20mai00585396.jpg
http://2ch.at/s/20mai00585398.jpg
http://2ch.at/s/20mai00585397.jpg
http://2ch.at/s/20mai00585401.jpg
http://2ch.at/s/20mai00585402.jpg
http://2ch.at/s/20mai00585403.jpg
http://2ch.at/s/20mai00585404.jpg
http://2ch.at/s/20mai00585405.jpg
http://2ch.at/s/20mai00585406.jpg
http://2ch.at/s/20mai00585407.jpg
http://2ch.at/s/20mai00585409.jpg

37 :
おっともう消えてたか
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long925146.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long925147.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long925148.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long925149.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long925150.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long925151.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long925152.gif
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long925153.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long925154.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long925155.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long925156.gif
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long925157.jpg

38 :
首都圏はこんな番組できないもんな
キー局制度じゃ露出が少なくて地域に密着できない

39 :
そうまずパリーグが2球団増やせ。1つは四国に。

40 :
福岡も凄い
地方球団は本当に恵まれてるね
12/29 14:30 FBS ホークス納会ゴルフ(仮)
12/30 12:00 KBC 月刊!ホークス2012スペシャル
12/30 16:00 TVQ 男の引き際〜ホークスを彩った戦士たち〜
01/02 14:00 rkb ホークス満載!新春スペシャル2013(仮)
01/03 15:00 rkb 城島健司のJ的釣りテレビ(仮)
01/04 09:55 TNC ホークス新春初笑い!スペシャル2013 博多華丸 ナイツ他
01/04 10:55 TNC 小久保裕紀引退SP未来へ"贈る言葉"

41 :
>>40
城島の釣り番組www

42 :
だから収入…
仮にヤクルトやロッテが静岡や岡山に移っても収入は増えないだろ。
楽天と同じぐらいに下がるんだから移転はありえない。
楽天より収入が下な在京球団は移転すべきだろうけどな。

43 :
未開拓な原野のような地方と、飽和状態でこれ以上の発展が望めない関東では違うよ
移転当初は厳しくても、10年も経てば移転してよかったということになる
現状維持で満足してるような球団なら、いずれ消滅するだろうし、このまま無くなるのなら、生き残りをかけて移転した方がいい
球団にそれくらいの気概があるかどうかだが

44 :
>>43
>移転当初は厳しくても、10年も経てば移転してよかったということになる
なんねーよw
楽天を見てみろ。
どこまで行っても岡山や静岡じゃ楽天以下の収入でしかないの。
ただでさえ企業にとっては赤字垂れ流しのお荷物なんだから今より赤字が増えることは避けるべきだろ。
移転してよかったと思えるのは楽天以下の収入に落ち込んだ時ぐらいだろ。
楽天以下の収入になったら移転を考えれば良いだけでしょ。

45 :
静岡ってJの清水や磐田があるんだから難しいんじゃね

46 :
発展途上の国じゃないしな
今後はジリジリと下降傾向の関東と
それよりも幾分速い速度で下降する静岡
地方の中ではマシなだけで、もう既に日本平均を下回ってしまい、今まさに超速で寂れている真っ最中の岡山
どこが比較的マシかの選択になる
誰が見ても答えは明らか

47 :
岡山は人口増えてるぞ

48 :
岡山の人口って静岡の半分だろ?
興行的に無理・無理。

49 :
そのうち神宮が使えなくなるらしいから欲しいとこは手挙げたほうがいいぞ。

50 :
プロ野球は広域で興行するもんだしな
現に岡山推しは瀬戸内球団としてなら成立させると力説してる
(実際は岡山は瀬戸内の中心じゃないので成立しないけど)
岡山市限定で年間数百の人口が増えたところで、岡山周辺では年間数万人減っているので
まるで無理な話

51 :
都市圏人口は岡山>静岡だぞ
160万人もいる

52 :
北陸と四国だな

53 :
また岡山か

54 :
まじめにまず球団がない北信越、次に四国
こでれ後候補は静岡岡山京都あたりとなる。他はもう無理

55 :
京都は無理だよ
住んでたら分かるけど

56 :
ヤクルトは神宮立て替えで移転を迫られるかもしれんな

57 :
今年も図書館ニートで1年中ひきこもりのわし。
バキュームカー運転手IN HAWAI!
思えばわしが引きこもったのは中1の英語の授業中にパンツ下ろされたのが始まりじゃった。
それ以来の引きこもりよ。でもパンツの下ろした児玉を見返してやりたいので竹内アナウンサーと結婚するわ。
おなごと付き合ったことはない。がわしは東大も受かったけえの。顔はジャングルポケットの斎藤と似てる。
ヤクルトIN 新潟!ハヤシもあるぜよ(笑)

58 :
>>56
それはない。ラグビー場と土地を交換する。
ラグビー場の所に新球場を作るんじゃないかな。
神宮は、学生野球も含めほぼ一年中使ってる。
後楽園の横に東京ドームを作った要領で工事すると思う。
ラグビー場は使ってない期間が多いし、代替場所はいくらでもある。

59 :
>>31
>>32

60 :
泥舟で沈みたければ関東のその他の球団でいればいいさ

61 :
関東に5球団はいらないなぁ

62 :
↑ 君もしつこいなw
関東に5球団必要か否か、NPBコミッショナーや球団経営者が決めること。
そしてその判断材料になるのは、観客動員数やマーケティング面の動向だ。
Jリーグと理念も経営方針も異なるし、地方でのプロ野球興業の採算は非常に厳しい。
ハムの成功で北海道を引き合いに出すバカが多いが、札幌市だけで193万人も人口が居る。
都会を知らない田舎者は、関東地区の観客動員力を舐め過ぎw

63 :
なんちゃって政令市:岡山の勘違い・独りよがり。

64 :
岡山から中庄にかけて線路沿いR何軒も並んでるwww

65 :
静岡・岡山でも地域浸透活動をして、行政に強力にバックアップしてもらい、うまく特色を出せればロッテ・DeNA等の観客動員を超えれるかも?
という話なんだろうが、気の遠くなるような努力をしてやっとその程度じゃ話にならないよ。
そんな努力をするならとっくの昔にやって、静岡・岡山が遥か手の届かないクラスになってるっての
「それなりに頑張ってプロ野球やってます」球団がそんな田舎に行ってそれなりにやったら目も当てられない状況になるだろ?

66 :
千葉や横浜と違うのは
岡山や静岡は関東より娯楽が少なく
地元テレビ局や新聞社、ラジオ局もバンバン取り上げてくれること
だから関東と同じぐらいの努力でも
関東以上にホームタウン地域に浸透していく
地方のメリットは何よりも地元メディアの力だよ

67 :
ロッテ ホーム平均動員数
2009 20,350 人 5位
2010 21,474 人 3位(日本一)
2011 18,511 人 6位(平日デーゲームあり)
2012 17,211 人 5位(前半首位)
ロッテは3年で4000人も観客を減らしてる
ロッテが狙い目

68 :
そこで大事なのが地方テレビ基幹局
地方球団の所在地にある基幹局数は
札幌 5局
仙台 4局
名古屋 5局
広島 3局
福岡 5局
ちなみに静岡・岡山は
静岡 0局
岡山 0局

69 :
静岡は民放が4局あるし
岡山・香川はテレ東系列もあって5局も民放があるだろ

70 :
静岡のSBSなんてスポーツ中継に関しては札幌とかよりもクオリティ高いよ
自社制作番組も多目だし、NPB球団ができれば試合中継や応援番組などバンバンやるよ

71 :
千葉にしても神奈川にしても埼玉にしても
勿論民放局数は多いし、自社制作番組も多いし、更には県単位のテレビ局本社まであって一日中自県の番組をやってる
放送関係の環境も静岡・岡山よりも遥かに良いんだよ
そこまで条件が良いのに何故???=基幹局ではないから

72 :
>>71
>>17さんの意見をよく読め
地方のネットワーク局と関東の独立局じゃ全然影響力が違うよ
関東の独立局なんてわざわざチャンネルを合わせる人は少ない
関東ならキー局が取り上げないと、それも全系列がね
そうじゃないと地方と同じような効果は得られない

73 :
つまりどっかの局で野球中継あるんだからいいやじゃなくて
すべての局で洗脳出来るのが効果あるって言いたいんわけ
どの局のニュース見ても地元球団のニュース多めとかなったら洗脳効果は絶大

例えばもしチバテレビが年間144試合試合終了まで中継したとしても、
他局はロッテのことなんかほとんど報道無いわけだから結局元々興味ある人しか観ないし洗脳できない
キー局系列ネットワーク局が全部の静岡や岡山の局なら
朝日系列だろうと読売系列だろうと、いろんな局で新球団を取り上げるから
自然にみんなの目に触れるわけだ

74 :
テレビ静岡は清水エスパルスを債務超過で破綻させ、鈴与に譲渡した前歴がある。
キー局のTBSですら横浜ベイを譲渡したし、ローカル局はお前らが考えるほど力はないわw

75 :
>>74
静岡の局は地元のJクラブをやりまくってるだろ
新聞ラジオテレビ局を抱える静岡新聞グループがバックアップしてくれれば
すぐに浸透するよ

76 :
Jクラブの応援番組を、ね

77 :
ID:4ONAGmrY0

君はバカだなw選挙じゃあるまいし、浸透させたってカネにはならん。
静岡の主力企業は静岡新聞、静鉄、静銀とか、糞企業ばっかじゃないかw

78 :
>>77
関東のベッドタウンにいるよりはいいよ
地方都市を独占した方が

79 :
スズキやヤマハなどもあるしな

80 :
背景人口が違うから奇跡的に4倍の人間を洗脳できたとしても不人気球団と互角だけどな
更に言うとプロ野球ファンが全員テレビからファンになったと仮定した最も有利な条件で4倍
普通にざっと計算して、8割が放送以外、2割がテレビからファンになったとするならば、36倍の洗脳力がないと不人気球団に追いつけませんが。
ちなみに、その絶大の影響力とやらで洗脳しまくって、更に4局も基幹局を持つ仙台にあるのがアレですね

81 :
>>79
浜松市な。
中日ファンの多い土地柄かつ、静岡市とは仲が良くないからね。
無理筋でプロ野球を静岡県内に持ってくる必然性は少なくともない。
浜松の中日ファンなら名古屋は近いし、静岡の讀賣や横浜ファンもまた然り。
浸透とか管巻いて妄想してる奴は、実際に足を運んでプロ野球を観に行ったことがないのだろう。

82 :
仙台はチームが強くないのが原因だろ
北海道に比べると洗脳報道が足りない
一度優勝すれば火がつくだろう

83 :
>>80
楽天はハムと違って、決して成功例とは言えない。
だけどファンも居るし、大震災後の状況で他の地域には移せないわなw
(ローカル局による)マスコミの洗脳とか言ってる奴は頭が悪い。
観客動員を礎とするカネ勘定が出来ない奴は、プロ野球経営を語る資格はないw

84 :
仮に移転するのがロッテだったら成功すると思うね
洗脳報道がない関東だからいくら頑張っても首位を独走しても観客が激減してるけど
ロッテぐらいの強さとファンサービスがあれば
静岡か岡山に行けば洗脳報道によってすぐにファンを獲得できるよ

85 :
>>81
静岡は県域放送でしょ
浜松も静岡県内だから静岡に球団できれば洗脳報道が流れるから
浜松でもファンが増えるよ
名古屋とは放送エリアが別だからな

86 :
>>85
そんなの判ってる。
洗脳とか言ってる奴こそ、ネットに洗脳されて書き込みにリアリティが全くないw
会社を経営したことあるのか?
財務諸表の読み方や、経営のイロハが判ってるのか?
洗脳とか言ってる奴は、本当に頭が悪い。
プロ野球経営は、宗教のマインドコントロール(洗脳)とは違うんだよ!

87 :
テレビの力は侮れないよ
政権交代だって洗脳報道で成し遂げたんだから

88 :
アホクサw
静岡にJリーグが2チームあるんだが、洗脳されてるか?
少なくとも磐田と清水のサポーターは犬猿の仲、それを洗脳で仲良くできるか?
プロ野球をもまた然り、洗脳でプロ野球ファンを作れるのは北朝鮮や中国くらいだなw
少なくとも静岡でそんなことが出来たら静岡の恥だと思うし、静岡県民の民度はそこまで低くないw

89 :
サッカーはそこら中にチームがありすぎて希少価値がない
プロ野球は12チームしかないから地元にできたら影響力は段違いだよ

90 :
>>89
それは、私が何度も書いてる。
プロ野球は12しかない貴重なコンテンツと。
それをマスコミの洗脳とか、言葉が余りに軽いからリアリティがないと書いてる。
貴重なコンテンツを地方に持ってくるには、巨大なエネルギーが要るわな。
関東に5球団あるのは理由がある。地方にない巨大な人とマーケットがあるからだ。

91 :
静岡には380万人住んでるよ
福岡・北海道に次ぐ人口

92 :
楽天で答えがでてるんだがな
地方なんてどんなに洗脳しても口先だけの球場行かないファンができるだけ。

93 :
楽天はまだ答え出てないだろ
あそこは優勝してから人気が出るよ
あと静岡は宮城や広島よりも人口多いから

94 :
>>93
それじゃ意味ないんだよ、優勝しての人気なんてすぐなくなる。

95 :
>>94
ハムは06年に日本一になってから人気が安定している
楽天もそうなるだろう
ロッテなんか今年前半は首位を独走してても観客が激減したんだから
首都圏のロッテの方が先がないよ

96 :
静岡って面積デカイから人口多くて当たり前。
熱海から浜松まで普通の県3個分ぐらい離れてるもんなw
超田舎だよwあと帰化した偽日本人も多い。

97 :
>>95
そのハムは去年観客動員落としているんだがなあ、地方移転してもらいたかった
ら魅力なくて糞弱いチームでも応援しますくらいの忠誠心見せないと首都圏チーム
は動かないだろ。
てか札幌を引き合いにだすなよ、あそこは地方の大都市であって地方都市とは
少し違う。

98 :
ハムは地元の視聴率はピカ一だけどね
応援番組とか応援コーナーとか洗脳報道も凄い
あRのが地方移転の理想だろう

99 :
ロッテぐらいの強さだったら娯楽の少ない地方に行って地元メディアに支えられれば
すぐに人気出るだろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2013年12球団ドラフトスレ part12 (720)
巨人若手選手議論スレ【86人目】 (745)
阪神タイガースの応援を話し合うスレ その94 (359)
【中日】井端弘和 12 【ショート】 (235)
将来ハゲそうな選手 (233)
なぜプロ野球は人気無くなったの? (280)
--log9.info------------------
スーパーチャンプル 【B-BOY LEAGUE!】 (565)
【秋田】バレエで語ろう! (212)
福岡のストリートダンス事情 1エイト目 (274)
【スライド技】ムーンウォークを極めるスレ2【全般】 (736)
日本のブレイキンオールスターズを選ぶとしたら? (518)
ロックダンスで使える曲教えて下さい! (363)
題名のないダンススレ (240)
【雑談】ダンサー控え室part2【マターリ】 (294)
バレエで股間を蹴られた (470)
ローラン・イレール と結婚したいです。本気です。 (561)
3ヶ月で180℃開脚出来るようになるスレ Part2 (706)
ドナルドは今ダンスに夢中なんだ! (513)
☆WRECKING CREW ORCHESTRA☆ (276)
HiltyBosch総合1 (497)
天才バレエ・ダンサー★ラスタ・トーマス★ (410)
HIPHOP (854)
--log55.com------------------
◇◆◇TES W:OBLIVION オブリビオン 280◇◆◇
ゼノブレイドクロスへの不満点を皆で上げて次回作で改善されるように祈るスレ
ソフィー/フィリスのアトリエ 不思議総合 Part78 [無断転載禁止]©2ch.net
【不満・愚痴】 ダークソウル シリーズ & ブラッドボーン 反省会場
【PS2】テイルズオブリバース part77【PSP】
マリー、エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 17
【シレン/アスカ/トルネコ/ふし幻等同人ゲー等】不思議のダンジョン総合スレ 66
DARK SOULS III ダークソウル3 part274