1read 100read
2013年03月プロ野球179: 2013年新人王予想スレ part2 (967) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コナミ日本シリーズ2012】 巨人vs日本ハム Part8 (303)
2013年中日専用ドラフトスレ4位 (339)
★ロッテの「角中勝也」とかいう謎の強打者3★ (428)
山本昌さんを応援するスレ (899)
【WBC】山本浩二監督のクソ采配 (1001)
【俺様が】悪テラモンテがささやくスレ72【NO1】 (523)

2013年新人王予想スレ part2


1 :2013/02/10 〜 最終レス :2013/03/08
キャンプも中盤。頭角を現すのは誰だ?
前スレ
2013年新人王予想スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1351162914/

2 :
浪人しないで、日ハムでFAを取る気がないの?
なぜ東北の被災者が必死で頑張ってる年に
わざわざ国民感情を逆撫でするような浪人をするの菅野さん

3 :
↑お前チョンだろ?

4 :
菅野はどうなんだ
金やんのリップサービス以外ではあまり良いという話は聞かない
本人も「良くない」といってるし
ブランクの影響はあるかもな

5 :
菅野は投げてる球なら一流でしょう
ランナー背負ってから課題があるが
カープ相手なら完封するかもよ

6 :
高橋善正によると江川みたいな劣化はしてないそうだ
ttp://draft.liblo.jp/archives/4368958.html
>江川(1978阪神ドラフト1位)とはだいぶ違うな。
>宮崎の巨人キャンプでドラフト1位の菅野を見た印象がこれだった。
>1978年、当時、私は巨人投手コーチだった。その年、江川卓が入団してきた。
>初めて見たとき、「これが本当にあの怪物江川なのか?」と目を疑った。
>
>江川はクラウンライター(現西武)のドラフト指名を拒否。1年間のブランクのあと巨人に入団した。
>その間はアメリカに野球留学をしていた。ピッOでのボールには球威もキレもない。
>体にも余裕があり、心身ともに鍛えられていないというのが正直な感想だった。
>
>その点、菅野は体つきにいくらか余裕があるにしろ、尻は大きくパンと張っていた。
>聞けばこの1年間は母校で走ったり、投げたり、トレーニングをしてきたという。
>後輩の野球部員に交じって練習するのはひとりでやるのとは違う。
>ひとりではどうしても妥協しがちだが、周りに競り合う選手がいれば、おのずと負けまいとするからだ。
>
>菅野のピッOは大学時代に比べ、ストレートの伸びもコントロールもまだ甘い。
>それでもときに、オッという見るべきボールを投げていた。
>これからのキャンプ、オープン戦でどの程度仕上がるのか、
>心身共に本当の意味で芯が入ってくるのかは、まだハッキリしたことは言えない。
>
>ただ、江川に比べブランクの影響は少なく、早く試合で使えると思う。

7 :
高橋も巨人のOBで沢村の囲い込みに協力してたから当てにならないなあ

8 :
>>7
澤村は身内だったからアレだったけど
菅野の時は割と他人事だったよこの人
まぁそれはともかく江川が浪人で超絶劣化したから菅野もヤバイよと言ってた人が
菅野についてはそれ程でもなかったと言ってる

9 :
前スレで藤浪って言ってた人いたけど有り得ないな
5年後どうなってるか知らないが新人王を争う今年ならそりゃ菅野だろ
当たり前だけど大卒+1年の菅野と高卒の藤浪じゃ完成度が違い過ぎる
藤浪はあと10キロ体重増やせるからな
まだまだ1年通して戦える体じゃない

10 :
おまいら議論もいいが>>1乙ぐらいしろよ。というわけで>>1

11 :
>>5
菅野は全体的にまとまってるけど一つ一つの球はショボい

12 :
そろそろ新人が紅白戦や練習試合に登板するから、日々評価が上下するだろうね。
去年その典型が西武十亀だったけど。

13 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130211-00000053-spnannex-base
長嶋さん 菅野に一目ぼれ「12、13勝はするんじゃないかな」

14 :
松坂と田中が新人王なんだから藤浪が新人王に決まってる

15 :
いつも思うが松坂と田中に失礼。

16 :
浪人しないで、日ハムでFAを取る気がないの?
なぜ東北の被災者が必死で頑張ってる年に
わざわざ国民感情を逆撫でするような浪人をするの菅野さん

17 :
菅野は実際に見た野球関係者がこぞって絶賛してるから
怖いぐらいだな
駄目出ししてるのは見たこと無いネット民ぐらいだし

18 :
藤浪ならSBの武田の方が圧倒的に実力は上だよな。
球速、制球力、キレ、変化球、角度、メンタル、どれをとっても。

19 :
藤浪は松坂以来のレジェンド
田中は格下
武田は論外
菅野は毎年必ず一人はいるレベルのピッチャー

20 :
アホだね
菅野はモノが違う

21 :
と藤岡や大場や一場も言われてました

22 :
>>17
澤村の時もこぞって15勝するって言われてたな
菅野は10〜12勝って若干トーンダウンしているのは澤村よりは下だってことかな

23 :
>>19
カイエンでも応援してたらいいんじゃないかな

24 :
>>23
甲子園の投球成績が松坂藤浪とカイエンとじゃ別物だから
藤浪は松坂依頼のレジェンド

25 :
>>21
大場、市場は菅野より騒がれてたよな

26 :
菅野は巨人の囲い込みで騒がれないだけ
3年時で早稲田トリオや沢村以上と評価されていた
武田は1年の時からの超目玉で怪物と言われたよ これもSBの囲い込みと甲子園と無縁で話題にはならんかったな
北別府二世だろう

27 :
菅野は元々沢村の上位互換評価で一年肩も休めたから
防御率一点台・12〜15勝は固いだろうな

28 :
囲い込まれると騒がれなくなるのか
球団はこの時代に報道管制でも敷いてるのかw

29 :
>>28
囲い込まれたらドラフト候補としての商品価値が無くなるんだから当然だろ

30 :
候補としての商品価値はさておき能力のある選手が活躍すれば報道する
囲い込まれた球団が人気球団の巨人だとすれば大きく報道すれば巨人ファンは新聞を買うだろ
とくに原の甥っていう絶好のネタまで持ってるんだから
実際にそんなに大投手ならばの話だけど

31 :
菅野がどれだけの選手かはリーグ・全国大会の成績と
今の評論家の評価を見れば一目瞭然だろ。
大場、一場とかとは比べ物になんねーよ。
藤岡?四死球率が終わってたね。これが現実だが、
実際にこの現実をアンチが受け入れられればの話だけどwwwww

32 :
今こそキャンプの話題づくりに評価が高騰してるんじゃない?w
一昨年なんか雁首そろえて澤村は15勝するとか言ってたんだからw

33 :
ちなみに全国大会の成績は野村以下

34 :
>>11
菅野見たことないのか?
カット,ワンシーム,スライダー,カーブ特にカットとワンシームは凄い
どれも一級品って言われてる
紅白戦、OP戦でどれぐらい活躍するかだいたい分かる
澤村は1年目のOP戦から無双してた
シーズンは無援護のせいで勝ち星に恵まれなかったが防御率,奪三振,WHIP,QS率どれをとってもリーグトップ3だった

35 :
巨人で12〜3勝って、他の球団なら10勝届くかどうかだろ。

36 :
菅野は毎年いるレベルの大学生
藤岡野村大石大野大場一場

37 :
球速:菅野>藤浪=藤岡=武田>野村=東浜 最速
球威:菅野>武田≧藤浪>藤岡≧野村=東浜 平均球速
制球:野村>東浜>菅野=武田≧藤岡=藤浪
頭脳:東浜≧野村≧武田>菅野>藤浪>藤岡
変化:武田≧菅野≧野村≧東浜≧藤浪>藤岡
藤岡には左腕という特性付き
武田、藤浪には高卒というハンデ付き

38 :
武田と比較されるべきは楽天の森だろう
武田ごときと比較されるレジェンド藤浪がかわいそう

39 :
>>34
あの年の巨人は弱かったからな
援護率2.7(去年は3.52)と無援護が酷かった
whipもQS率も澤村に負けてた内海が18勝したんだから前評判はあながち間違ってなかった
菅野は球威のある久保裕也
最速157キロの技巧派投手
本人も自信があるのはコントロールって言ってるし、東海大の監督も持ち味は制球って言ってる
この前ブルペンで76球投げた時は変化球を交えて投げて高めに抜けた球は0
身体が出来てるから投球フォームが安定してるし制球ミスが少ない
もうすでに完成してる(伸びしろが少ない)
藤浪は197でたった86キロしかない
まだまだ身体が出来てない(伸びしろがある)
こんな軟な身体じゃ1年フルで戦えない
それとチームが弱すぎるので勝ち星が付かない可能性大
7回2失点だったとして菅野(巨人)なら打線の援護で勝ち星つくが藤浪(阪神)だったら無援護で負けが付く
こんなパターンが容易に想像出来る

40 :
3位でチームが弱かったからなんて言い訳にはできない

41 :
>>37
球威と球速って何が違うんだ?

42 :
あ、平均と最速って最後に書かれてたか。
携帯からで行がまたがってわからんかった。

43 :
>>41
普通にキレだろ

44 :
>>40
巨人の1950年から現在までの平均順位は1.91位。最下位は1回、5位は2回のみ。
どれだけ悪くても2位にはいないといけないチームだから巨人にとって3位は弱い

45 :
菅野はグラウンドボールピッチャー(笑)
フライボールピッチャーで、高めストレートしか武器がない大場・藤岡とは違う

46 :
>>44
そんなこと言ってるんじゃない
澤村が勝てないのはチームが弱いからじゃないってこと

47 :
>>42
適当な言葉がなかったので使ったけど、言いたかったのは
フォームの安定感や日々の調子の波みたいな感じ。
どれだけ最速が速くても、試合でそれを何球続けられるか、
或いは毎試合投げられるのか、勝負どころできっちり最速に
近い球が投げられるのか・・そんな感じ。
藤浪はフォームが不安定、藤岡は試合毎の差が激しすぎ。

48 :
>>46
一年目は打線が悪い
二年目は本人の防御率が悪い
これ以外に何が有るんだ?

49 :
澤村が勝てない?入団から2年連続2桁勝利の澤村が勝てない?誰なら勝てるの?

50 :
澤村が勝てないってのは、あれだけの面子をバックにして
勝ち切れない事を言ってるんでしょ。
ホールトンと比べたら1球1球は澤村の方が見応えあるけど、
それが結果に結び付かない、何故か勝負どころで弱いとか、
数字になかなか現れない要素もあるんじゃね?

51 :
まず大事なのは新人王は二桁勝たなくても獲れるってこと
藤浪がいきなり松坂やまーくんのように二桁勝つのは難しいと思う
でも他にいなければ7、8勝でも獲れちゃうのが新人王
だから現時点でありえないってのはありえない
1軍で出れそうな選手は投手野手に限らず現時点で全員可能性はある
高いレベル(例えば12勝とか)の争いとは限らないわけだから
白崎が故障したのは痛い

52 :
7勝でもと簡単に言うが、高卒ルーキーの7勝ってかなりのレアケースだぞ。

53 :
>>51
野手はどっちにしろキツいだろう
.250 15本打つのも至難の業なんだから

54 :
高卒ルーキーの勝ち星はつかってもらってナンボだから、
ローテが不安定、且つ余程の力があるルーキーでないと
積み上げるのは難しいだろうね。
去年の武田も、ローテ下位を経験者何人もで競った末に
出て来た牡丹餅みたいなもんで、釜田は鷹以上に苦しい
台所で早々に使ってもらえた結果だ。
藤浪が出て来るかどうかは虎のローテ次第だけど、既に
決まっている枠は幾つなんだろう?

55 :
>>54
藤浪はほぼ決まり
残り一枠を榎田か岩本

56 :
>>55
その二人に優先して枠決定とは、虎の藤浪の評価は高いな。
その決定には大いに賛同する。開幕までにフォームが固まれば
面白い事になりそうだね。

57 :
また一年で金の卵産むニワトリ潰すのか・・・・

58 :
これは
巨 菅野
SB 東浜ですわ

59 :
菅野12勝

60 :
【ソフトB】東浜、ラヘアにツーシーム
最後はズバッと129キロの外角低め直球で見逃し三振に仕留めた。
最後はズバッと129キロの外角低め直球で見逃し三振に仕留めた。
最後はズバッと129キロの外角低め直球で見逃し三振に仕留めた。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130211-1083872.html
東浜\(^o^)/オワタ

61 :
藤浪は菅野みたいなヤツには負けて欲しくない。

62 :
2006年 松坂大輔 与四球率 1.67(パ・リーグNo.1)

田中将大といい内海といい今のNPBのピッチャーは過大評価されすぎ
今のNPBは与四球率が統一球のせいで下がりすぎ

63 :
藤浪が活躍したほうが盛り上がるよな、なので新人王決定ww
駄々っ子菅野とかないわ〜

64 :
58回盗塁を試みて失敗ゼロという12球団屈指の俊足・島井寛仁
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/miyu0508/article/743
プロでも即戦力の足を生かして盗塁王を獲得するか。
陸上選手のDNA 規格外の脚力を持つ島井(楽天ドラフト5位)の1年目の目標は50盗塁
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/18/kiji/K20130118005000650.html
50m走5秒6、100m走10秒98の記録を持つ足のスペシャリストに乞うご期待。
楽天ドラ5島井速っ!聖沢並み記録マーク
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130124-1075934.html
30m走で4秒01をマークし、「野球のスパイクなら4秒を切れる」と豪語。
球団トレーナーも驚きの好タイム。

65 :
>>63
菅野がコケた方が盛り上がる

66 :
ドラフト会場の拍手みたいに対抗馬を応援するかもね。

67 :
>>60
129kmwwwwwwww

68 :
セは菅野でほぼ確定
パは東浜

69 :
>>68
故障さえなければガチだな。
菅野12勝8敗、東浜11勝9敗

70 :
野球知らんな?菅野無いわ〜

71 :
菅野は悪くても12勝

72 :
>>70
どうして菅野はないの?

73 :
>>72
ID:Trdd7bqzO こいつがアホだから

74 :
広島の土生
日ハムの大塚

75 :
東浜の抜きストが話題になっているが、
去年の今頃話題になった野村のチェンジスピード(チェンジアップとは違うらしい)を思い出す
オールスターでは相川が、野村のストレートは3種類あったと自軍に情報を持ち帰った
東浜は野村くらいは活躍する!怪我さえなければな

76 :
>>55
榎田先発転向は後ろにけつめどついたから?

77 :
東浜129キロwwwwwwwwwwwwww
だから俺はあれほどハンカチ二世と言ってたのに・・・
大学で怪我もあって酷使もされ劣化した
もう東浜の肩肘はボロボロよ
お前らが幾らそう考えないとしても、現実は残酷なのよね〜

78 :
セは西川
浪人生や高卒はあり得ない

79 :
東浜のは137キロの直球のあと、同じコースに抜いた
129キロの直球で打ち取ったって話だったぞ。
同じ球種で緩急が使える投手というのは珍しいとの
前向きな記事だったと思う。
俺個人としてはいまいちピンと来なかったがw

80 :
ストレートの5〜10kmの球速差なんてどんなPでも自然と付くわな

81 :
東浜と唐川の違いが分からない
両者の共通点
・頭がいい
・コントロールがいい
・球速無し
・スペの不安

82 :
>>50
ホールトンはファストボールの回転数ものすごく多いぞ
ルイスより圧倒的に上
ボールが全くお辞儀しないから日本人バッターだと高めほとんど打ち損じる

83 :
不吉なことを言えば斎藤もストレートで緩急つけてたと言われていた
乱暴な言い方をすれば斎藤、野村、東浜は同じ系統よ
さて東浜はどうなるか

84 :
まぁ実戦がもう始まってるから見てみよう
投手の方が仕上がり早いこの時期にボコボコ打たれた新人は論外だって分かる
上の方で誰か書いてたが澤村はOP戦で3試合ぐらい投げて失点2とかで結果残した
シーズンは無援護のせいで勝ち星は伸びなかったが十分活躍した
菅野も1年目の澤村ぐらい(二桁+防御率1.8〜2.2)が現実的な目標だろう

85 :
菅野と東浜と予想

86 :
>>82
知ってるよ。ちな鷹だし。
ホールトンは高めの直球と低めの変化球、高低で打ち取る投手。
日本には珍しいタイプだね。基本的に調子の波は少ない投手で、
快投は少ないけど安定感はある。ある程度援護のある球団なら
ローテで安心して回せるのは解ってた。評価低すぎだよね。
澤村が勝ち切れないのは何なんだろうね。

87 :
>>82
うん 伸びのあるストレートを投げるからフライアウト率が高い

88 :
>>86
球数が異常なくらい多いからじゃね

89 :
悔しいがやっぱ菅野は頭一つ抜けてる
東浜は不調時通用するかと言う点で一年目の斎藤と同じ不安がある
増田vs則本で

90 :
>>89
現実的な予想だね。
セリーグの新人で菅野に少しでも対抗出来そうなのはベイ・ヤク勢ぐらいかな。
それも最初だけのような気がする。
三島やヤク小川なんか慣れられたらお終いだろうし、井納・石山もスケール感と言う点で見劣りしそう。
福谷なんか論外だろうしね。

91 :
小川はいいピッチャーだよ。小さいけど小ささを感じさせない角度がある。
体重移動が上手く体重移動で作った全エネルギーを腕の振りに変換する
強靭な下半身が素晴らしい。
故障さえなければ中継ぎで馬車馬のように投げてくれるだろう。

まあ新人王は菅野で決まりだけどなw

92 :
新人王だからこそ小川が取っちゃう可能性はあるでしょ。
対策が取られるまで勝ち星をあげたもの勝ちなんだから

93 :
素材的には、東浜・藤浪が横綱で
大谷が大関で、菅野が関脇ってところだろうが
巨人は援護が安定しているからな。
菅野が断然有利なのはどうしようもない。

94 :
>>89
パリーグは松永も入ると思う。
本命:則本、対抗:松永、穴:増田、大穴:東浜かな。
パリーグの場合は、そこそこ活躍する新人が多くいそう。
オリ佐藤・伏見、SB伊藤、ハム新垣・鍵谷あたりは一軍で使われるだろうね。

95 :
東浜の135k直球は澤村の本気150kより速く見える
成瀬の全盛期の球みたいだ
あと菅野はマリナーズのヘルナンデスのコントロール良いバージョンだな
タイトル取れないけど毎年12〜16勝前後しそう
1球だけのボールなら大谷>>>その他だな
大谷のはまった直球はやばい
今村の直球をさらに強化したような感じ

96 :
>>94
松永もありそうやね、変化球と直球の腕の振りが同じみたいだし苦労しそう

97 :
東浜の球が135kに見えないーってどうせつべの動画見てるんだろうけど
それ東京Dだから他の甘い球場なら135→140、140→145だし
それ以上でもそれ以下にも見えない

98 :
バッターボックスに入って投球フォームとかで速く見えるってんならともかく
映像で投げてるのを見て速く見えるって言うなら眼科行けとしか言うことは無いな

99 :
>>93
東浜って素材的にはたいしたことないだろ
素材という観点からのみ見れば大谷>藤浪>菅野>東浜

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エースは復活のオッさん@埼玉西武ライオンズ'13-13 (328)
斎藤佑樹と田中将大なぜ大差が付いたか7 (476)
【悲報】東京ドームはカラクリ球場だった (204)
宮國の二段モーションって何で注意されないんだ? (306)
【2013年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報3 (624)
澤村とか言うゴミ人間を球界から追放しろよ (266)
--log9.info------------------
【PSP】 勇者30SECOND Part14 【超速RPG】 (889)
【PSP】ブレイジングソウルズ アクセレイト part6 (494)
サモンナイト クラフトソード物語/ツインエイジ 58 (220)
【DS】ドラゴンボール改サイヤ人来襲 5クウ (457)
【PSV】魔界戦記ディスガイア3 Return=校則第22条= (643)
エルミナージュII 総合 part98 (580)
新・剣と魔法と学園モノ。刻の学園15【ととモノ。】 (573)
テイルズシリーズに出演してほしい声優 (215)
バカとフードとRPG好きな人集まれ! (219)
テイルズで腐女子向けなキャラって誰よ (741)
トルネコ2アドバンス専用スレ 第4章 (234)
【PSP】エルミナージュ ゴシック part26 (606)
【ゴミック】偽エルミナージュ合同葬儀場4【醜聞アミノ】 (495)
【DS】ファンタシースターZEROは糞ゲー 5連打 (679)
【PSP】剣と魔法と学園モノ。2Part53【ととモノ。】 (204)
魔界戦記ディスガイアPORTABLE 第63話 (474)
--log55.com------------------
【ブラステル】 050 IP電話 【Brastel】 Part24
[オンライン書店]を立ち上げます。ご意見ください。
フレッシュアイレンタル掲示板どーよ?
【NTTぷらら】ひかりTV part56
ふくびき.comって当たるのかよ?
(センタク)みんなの投票所(懲りない顔文字)
【ブラステル】 050 IP電話 【Brastel】 Part24
【知識共有サービス】livedoor knowledge