1read 100read
2013年03月自転車163: 初心者質問スレッド Part208 (786) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
海外通販 =Wiggle=ウィグル= 専用 発注63回目 (659)
┣╋╋╋╋┫スポルティーフ vo.14┣╋╋╋╋┫ (865)
【爽やか】Shimano SORA ソラ【安物】 (517)
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 49【OPERA】 (900)
【928】 bianchi ビアンキ C2C その11 【Nirone】 (573)
【無法】ADON CyclingTeam【集団】 Part2 (280)

初心者質問スレッド Part208


1 :2013/01/20 〜 最終レス :2013/03/09
●簡単なメンテについてはこのページで
 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
●サイズやパーツの互換性について
 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size.html
●参考サイト
自転車探検!
 http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/
Takaよろず研究所
 http://www.geocities.jp/taka_laboratory/
これらのページを見て解決するようなことは質問するなって。本当に・・・。
特に内容の絞られた質問は専用スレの方が詳しいです。ただし初心者歓迎とは限りません。
以下のスレは独立しています。
 ・車種別(MTB、ロード、クロス、小径、固定、etc…)
 ・メンテナンス
 ・購入相談
見つからない場合は質問してみてください。
●荒らし・騙り・ネタ・雑談は原則放置。相手をしないように。
●マルチポストで質問すると「マルチ乙」「R」と忠告され、誰も答えてくれないでしょう。
●質問者は「回答する人がわかりやすいように」
  自転車の種類はもとより、可能なら型番やメーカーやブランド等も書きましょう。
●回答者は「初心者でも理解できるように」
●スレ違いの議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでやってください
【前スレ】
初心者質問スレッド Part207
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1353431201/

2 :
>>1

3 :
>>1-3
乙乙

4 :
走らない自転車ってどんなのですか?

5 :
>>4
http://gazou.blueneo.jp/img/parody/0049.jpg

6 :
バラすって行っても外す程度でいいよね?
マジでバラバラに分解すべき?

7 :
>>6
何の話かわかんない

8 :
>>6
グリスの問題ならグリスアップできる程度にはバラしましょう
そう考えるとSTIはほぼダメなんだが。。。

9 :
sory
前スレ>>962>>997

10 :
>>9
グリスアップ不可能な場所はかけちゃ駄目だね。STIレバーやBBやヘッドベアリングやフリーボディとか。塗装面も避けるべきだね。
かけてもいいけど、その後のグリスアップ必須なのはペダル、ハブ、RDあたりかな。
グリスアップしないなら拭き掃除(乾拭きやクリーナー染み込ませたウエスやブラシやフクピカ等)に留めておくべきだね。
スプロケはタイヤ交換のついでにホイールから外してクリーナーぶっかけてブラシで擦ると綺麗になるよ。

11 :
まず水洗いしたいね。スポンジやブラシ使って。
あとは乾拭きしまくって、傷んでる部品を換えておけばOK。
ハブのグリスとかは開けてみないと判らないので、長持ちさせたかったら片っ端から分解整備だね。

12 :
965 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2013/01/20(日) 14:00:37.42 ID:sOqEg/VE
>>963
屋根のある屋外で駐輪
タイヤとチューブとリムテープは交換予定
ttp://i.imgur.com/bUeXCmsh.jpg
ttp://i.imgur.com/NdkgSlZh.jpg
ttp://i.imgur.com/B43cHIxh.jpg
ttp://i.imgur.com/6FzXahyh.jpg
ttp://i.imgur.com/L5k7LOZh.jpg
ttp://i.imgur.com/xGpZZZBh.jpg

13 :

検討対象になったDEFY2(2年間放置)

14 :
走らない自転車ってどんなのですか?

15 :
「走る」とは何なのか、まずはそこからじゃね?

16 :
良く走らない自転車って書き込み見るので?

17 :
>>12
まず何より洗って見て欲しいなぁ

18 :
>>16
色々とロスが大きい自転車って事だろうね。
走りが重かったり反応が悪かったり。

19 :
>>14
踏んだときの反動が鈍くて踏んだ力が前に進む力に変換されない自転車
「タイヤのグリップが低い」「シートチューブが後ろに大きく寝た角度の設計」
「車体の剛性が極端に低い」「ホイール重量が重い」「スポークテンションが低い」
などなど

20 :
「走行抵抗が高く、速度を維持するのに多くの労力が必要」

21 :
前スレ996さん、ありがとうございました。

22 :
>>12
http://blog.goo.ne.jp/kino55crazy55/e/bb156242264d2a8030e91fdf0a09bef8

23 :
電アシのビビDXに乗ってます。
iPhoneを自転車に置いてナビ代わりにしたいのですが
なにかよい方法はありませんか?

24 :
何に困ってるか迷ってるかをちゃんと書かないと答えようがないが
固定方法の話ならホルダーは売ってるぞ

25 :
>>23
http://www.minourausa.com/japan/holder-j/ih100-j.html

26 :
>>25
ありがとうございます

27 :
>>26
そのフォルダにこのアプリ
https://itunes.apple.com/jp/app/rodobaiku-saikurukonpyuta/id467567868?mt=8

28 :
>>27
これは凄い。パナは速度出ないのでサイコンの取り付けを検討していました。
本当に助かります。

29 :
>以上のアドバイスを守らないまま使用した結果,もし電話機が脱落したとしても
>弊社ではその損害賠償の責を負いかねます。あらかじめご承知置きください。

箕浦さん、やたら強気な文体だなw

30 :
きっとひどいクレームがいくつも来たんだよ
まあ、大事なスマホがおっこちて傷だらけになったらクレーム入れたくなる気持ちもわかるけど

31 :
俺もポータブルナビをホルダーにカチッと固定して
ヤマハPASで段差見落としてどーんと突っ込んだら
ホルダーからナビが外れて地面に落下した
壊れなかったのは関心したが
あいほんだと壊れるかもね

32 :
ストラップ付けてハンドル等に引っ掛けとけばいいじゃん

33 :
誘導されたので改めてカキコします
知識が乏しい初心者にとってショップ選びは特に重要かと思いますが
交換の必要のないものまで必要だと言って商品を売ろうとする悪質なショップは
あるでしょうか?またそういったショップを見分けるコツとかあれば教えて欲しいです。

34 :
被害妄想のきつそうなやつだな

35 :
>>33
自分で必要不必要の判断、買う買わないの判断ができない人はどこ行っても同じだよ

36 :
>>33
見分けるコツは自分が知識を仕入れるしかないなあ
店のラインナップ見渡せば、店の方向性は何となく分かるでしょ
(それには車種全部把握してないと駄目)
例えば自分が欲しいのはエントリークロスなのに、競技志向の強い店に行ったら
向こうも門外漢だから「もっと高性能なのにした方が後悔しないよ」てなりがち
交換に必要ないものまで要求されたらおかしいと思うでしょ
(それには自分が交換判断できるだけの知識がないと分からない)
自分が普段修理やってる経験から明らかに不要な工賃取られてたら説明を求めれば
その返答で必要だったかどうかは分かる
自分が知識を持ってる上で見ればトラブルは殆ど防げるよ

37 :
>>33
店選びするには、自分が欲しい分野に強いラインナップをそろえた店かをまず見る
・メーカーのコンセプトショップ(そのメーカーの製品しか売ってないが専門だけに詳しい)
・個人経営のスポーツ車専門店(ロード乗って競技とかやるつもりのガチの人向け)
・チェーン店(シティサイクルから10万以下のクロスバイクに強いが、本格ロードは専門外)
例えば自分が欲しいのが5〜6万位のクロスバイクなら、ロードばかり並べてる店にいってもしょうがないでしょ?
ショップ選びで失敗する人は、まず店のジャンルからして間違った店に行くケースが多い
店のジャンルが適切な上で、自分が素人で判断できないなら、詳しい友人に情報集めて貰うのが一番
その人と何件か回る、またはその人に調べて貰えば、良い店悪い店の良し悪しを見抜ける
素人ぼっちで何かしようとしても、あまりできることはないよ

38 :
>>33
地域の自転車スレがあるから、そこで情報収集すれば?
大事なのは予算を先に決めておくことね
「予算は5万ほど、用途は片道8kmの通勤、舗装が荒れてるのでパンクし難い奴がいい」
など目的がはっきりしていれば、その価格帯と分野に強いショップを適切に選べる
安価なクロスバイクならチェーン店でも大抵は事足りるけどね

39 :
>>30
> このキャップは材質ゆえにわずかに長すぎる場合があり,その状態で強
> く本体側に押し込まれてしまうと,ロック解除レバーを任意の位置で固
> 着させてしまう現象を引き起こすことが発見されました。もし万一ロッ
> ク解除レバーが少し引かれた(ロックを解除する方向に移動した)状態
> で固着されていると,走行中のわずかな衝撃や不用意に触れたものなど
> により予期せずロックが解除され,iH-100に取り付けてある携帯電話が
> 脱落してしまう恐れがあります。
本来なら回収ものだろ。HPでアドバイスしただけで責任回避なんて出来ないわな。

40 :
うぜえ

41 :
どうした?

42 :
世界自転車選手権10連覇 ヨーロッパで完全に英雄扱いされている中野浩一
中野浩一伝説
・ヨーロッパのミシュラン三ツ星ホテルでさえ顔パスで入れる。
・サッカーのアレッサンドロ・デル・ピエロが来日時、中野と面会して感激で涙ぐんだらしい。
・ツール・ド・フランス5連覇を果たしたスペインの英雄ミゲル・インドゥラインが中野浩一のインタビューを受けたのだが緊張のあまり直立不動でカチコチになっていた。
・自転車競技のトップレベルのスター選手からサインをせがまれる。
・中野がフジテレビの解説者としてツール・ド・フランスに行きその際にヴィラージュ(ステージ出走前に選手や関係者が食事したり休憩したり する場所。各国の取材陣もここに居る)に中野が入っていくと、
そこに居合わせる全員が椅子から立ち上がり敬意を表した。
・中野浩一と知った欧州人がその場で固まって動けなくなった。(本人談)「ヨーロッパで現地の人と話してたんだけど、僕が中野浩一だと判ったらビックリしちゃってさ〜。」
・「俺は○○地方のナカノだ!」・・・と言うオジサンが欧州には結構いるらしい。
・ベルギーに観光に行った日本人がベルギー人に「グレートチャンピオンの国から来たんだね」と呼びかけられた。
・自転車選手(ロード)の市川雅敏が、欧州で練習中に「おまえはナカノの弟か?」 と一般人のオジサンに聞かれた。
・イタリアの名ロードレーススプリンターだったギド・ボンテンピは当初、ケイリン世界一を念願に置いていたが、1981年のブルノの世界選手権での中野の走りを見て、
「ナカノには絶対に勝てない。ナカノが出ないロードレースならば勝つチャンスはある。」と言ってその後、ロードレースに専念するようになった。

43 :
うるーせ禿げ

44 :
>>42
教育=知育教育のヨーロッパだから
中野を英雄扱いするんは所詮肉体労働者階級だってこと知ってる?

45 :
お前は何階級なんだよw

46 :
田舎野浩一って誰?

47 :
この付け方ってまずいですか?
http://uproda11.2ch-library.com/377176h47/11377176.jpg

48 :
緩んで巻き込みにだけ気を付けたら問題ないっしょ

49 :
ARAYAのCX買おうと思うんですが、この自転車は走り心地はいいですか?

50 :
結構硬めだったよ。

51 :
>>49
ESCAPE RXなどと同じくアルミバイクらしい硬さ

52 :
>>48
ありがとうございます

53 :
公園内で飛ばしてるロード乗りもいたわ
キモいコスプレでw

54 :
男がセーラー服来て女子高生の格好でもしてたのか?

55 :
>>47
同じ所に尾灯付けてる。問題ないよ。

56 :
>>55
そうですか!
ありがとうございます!

57 :
>>53
> ロード乗りもいたわ
        ~~
この「も」は何を受けてるんだ?

58 :
まだ日本語学校通って間もないんだろう
あんまりいじめるなや

59 :
妄想でロード叩いてるヤツ頭の悪さは異常

60 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Peace_symbol.svg
ピースマークのように分かれた交差点にこの絵の上のように複数車線の道路から
進入した場合、左折直進右折車線に分かれていて、左車線にいる自転車が
直進するのは困難または危険が伴いますが、直進したい場合歩道を走って
横断歩道で右の道路を横断してから直進するのが正しいのでしょうか?

61 :
>>60
歩道があるなら、危険回避という面ではそれが正しいと思うよ。

62 :
そんな適当な回答するなら最初からするな

63 :
お前が回答してやれよw
俺はよくわからん。

64 :
http://i.imgur.com/OpDgygQ.jpg
「佐渡のタイム期待しとけバカどもめ」

65 :
なんでルイガノってトウオーバーラップしそうなんだろ?

66 :
>>60
“右の道路を横断”の意味がよく解らんのだけど、簡単に言うと「自分は最左の左折レーン走ってるけど、直進レーンに入りたい」ってこと?

67 :
すみません、教えて下さい。現在、FC-5703・CN-7801をつかっているのですが、
1km程度の登りの坂道を、39-11Tでのぼっていったのですが、
その後チェーンが切れてしまいました。(ピンが抜けてしまいました)
その後も一回別の坂道でチェーンが切れ、継いで走れましたが、
このような場合は変速をするのが普通なのでしょうか?
当方の自転車がツーリング車でwレバーなのでsti化も考慮に入れて質問させていただきました。
宜しくお願い致します。

68 :
チェーンを斜めにするメリットはないからねぇ

69 :
チェーンを交換すれば…

70 :
チェーンの交換からですな。

71 :
まぁ上り坂で斜め掛けならチェーンの負担大きいだろうね

72 :
コラムスペーサーってメーカーによって
径の大きさが違うものなの?
外通で買ったのが、径のサイズが微妙に違うのだけど
これは国産と輸入物の違い?

73 :
>>72
銘柄により微妙に違うよ。

74 :
>>72
2〜3ほどサイズがあるんだよ
径が違うの買ってしまってるんだよ

75 :
同じ表記サイズでも厚みが違ってて外径が違う事があるよ。

76 :
>>74
それだと微妙な違いじゃ済まないような。

77 :
ん?スぺーサーの内のサイズ?外のサイズ?
内は幾つか規格がある
外はモノによっていろいろ

78 :
内も外も微妙に違うんだよねぇ〜
じゃあ一つ所で決めないとダメなんだね、☆彡ノシ

79 :
微妙に違っても機能上の問題は無いけど、見た目に拘るなら同一銘柄にしとくべきだね。

80 :
>>71
斜めなのもあれだけど、インナートップってテコの原理で切れちゃうようよね。

81 :
テコの原理というか輪軸だな
同じ出力なら輪が大きい方が張力が小さい

82 :
スプロケット側も相当磨り減ってそうw

83 :
軽量化さ軽量化

84 :
休憩の時はツール缶やサドルバッグ、ボトルなどは
一緒に連れて行くモノなのですか

85 :
>>84
離れる時はそうしてる。
サコッシュ積んどくと便利だよ。

86 :
自分はサイコンとボトルだけはずすな

87 :
ツール・ド・フランス優勝のドイツ人選手ヤン・ウルリッヒに世界自転車選手権10連覇の中野浩一がインタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=BMdForAXXo8
中野浩一「僕の名前を知ってる?」
ヤン・ウルリッヒ「貴方の名前を知らない自転車競技選手がこの世にいるのですか?」

88 :
ボトルって盗まれるものなの?

89 :
いたずらはされるかもしれん

90 :
2、3日前から、後輪の周期的な軽いトントンという突き上げが気になって、
タイヤをチューブはずして点検してみたのですが、何も異常がなく、
組みなおしてみたらまた、周期的な違和感が・・・
他にどこを見ればいいでしょうか?

91 :
ホイールの振れ

92 :
>>90
スポーク折れ・張力不足やハブベアリングの不調やブレーキ引きずりは無いかな?

93 :
>>91
>>92
ありがとうございます。
確認してみます!

94 :
クロスバイクの購入を考えているのですが、自転車チェーン店が家から5分くらいの所にあります
ですが色々と購入時にアドバイスを頂いたり、後々部品などが欲しくなった時の為に、少し遠出(15分くらい?)してでもスポーツ車専門店で購入すべきか迷っています
チェーン店のメリットは2年間メンテ無料と空気を直ぐに入れれる点です
どちらの方が初心者には良いのでしょうか?

95 :
>>94
チェーン店でも店員がしっかりしてれば問題なく(ただ店員の入れ替わりはありがち)、
専門店でも店員がダメだと使えない、なんて事もあるので、
両方回ってフレームサイズ選びとかの質問してみてどんな対応されるか見てみたらどうかな。

96 :
>>94
買う車種に目星が付いててクロスバイクならチェーン店でいいと思うけどなあ
ロードバイク買ってショップ主催の初心者講習や走行イベントに出るとか
車種決めにフィッティングに関するアドバイス受けるとかなら専門店が良いが

97 :
>>95>>96
どちらも回ってはみたのですが、チェーン店の方でしかサイズ合わせはして貰ってないですね・・・
でも特に問題は無いように思ったのでチェーン店で購入することにします、ありがとうございました

98 :
チェーンリングボルトナットって、安いのいくらで売ってます?
なんか、あんなのに1000円以上かかるのが納得行かない。
汎用のネジじゃピッチ合わないし仕方ないのか

99 :
>>98
5個で1000円くらいが最安値だと思う。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【性能は】シマノ総合28【天下一】 (784)
自転車板写真部 84枚目 (256)
なぜランドナー乗りは走らずに飾るのか? (401)
VOODOO (953)
【無法】ADON CyclingTeam【集団】 Part2 (280)
ロードバイク購入相談スレ 62台目 (391)
--log9.info------------------
ぷよぷよ!!20th anniversary 総合 77連鎖目 (776)
【PSVITA】閃乱カグラSV ネット対戦攻略スレ1 (336)
【2012】クソゲーオブザイヤー part63【携帯】 (227)
【3DS】いつの間に交換日記 7通目 (273)
DS版カードヒーロー総合スレ 99枚目 (214)
【PSV/PSP】プロ野球スピリッツ2013 Part1 (457)
とびだせ どうぶつの森 しろカブ専用スレ 13 (753)
カードファイト!!ヴァンガードライドトゥビクトリー (420)
【3DS】ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレ 17バック (633)
【PSVITA】地球防衛軍3 PORTABLE part48【EDF3P】 (673)
【3DS】とびだせ どうぶつの森 Part581 (1001)
【DS】魔女になる。 (874)
【PSVITA】SOUL SACRIFICE ソウルサクリファイス61 (1001)
【PSP/VITA】GOD EATER:ゴッドイーター総合653喰目 (1001)
【PSVita】シェルノサージュ part175 (646)
【PSP】サイレントヒルゼロ Part8【SILENTHILL】 (876)
--log55.com------------------
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ897【渋谷ハジメ応援スレ】
真相深入り!虎ノ門ニュース 354
【バーチャルYouTuber】ホロライブアンチスレ#46【ホロライブ/hololive】
【かっさん】加藤純一ID無しスレpart2014【ちゃんころぴー】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#665【アップランド】
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ898【金剛いろは応援スレ】
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ898【渋谷いろは応援スレ】
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ898【ごんごん応援スレ】