1read 100read
2013年03月ネットサービス238: 【VOD】GEO@チャンネル Vol.1 (631) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
投票ちゃんねるを悪質な行為を書くスレ (461)
貴重な垢を自慢したり譲ったり貰ったりするスレ (408)
radiko ラジコ (地上波ラジオ同時ネット放送) 2 (428)
海外のPOP3フリーメール2 (306)
【計画】2ちゃんねる@ニュースサイト進出 (281)
はてなアンテナ part4 (509)

【VOD】GEO@チャンネル Vol.1


1 :2005/08/29 〜 最終レス :2012/12/30

GEO@チャンネル http://www.geo-ch.tv/
キャンペーン説明ページ https://www1.geo-ch.tv/geobb/usr/popup.html
最新ニュース
http://news.goo.ne.jp/news/search/search.php?MT=&MT=GEO%40%A5%C1%A5%E3%A5%F3%A5%CD%A5%EB&num_rows=10&kind=web&day=all&web.x=44&web.y=14&refresh=on

2 :

現在、機材などが無料なので、とりあえず申し込んでみた。
TVへの接続は、映像端子かS端子なので、録画も可能かもしれない。
さてさて、どうなることやら.....

3 :
タイトルラインナップ、にあるのしか見れないのか?
少なすぎ…

4 :

そうなんだよね。
しばらくは無料で会員増加しないと、ポシャる可能性大だな。

5 :
ストリームものの金額でいつも思うのは、レンタルビデオ並に安くならんもんかなと。

6 :
レンタルで端末を500円5本レンタル付きで借りてきた。
タイトル少なすぎ。しかも見たくない映画ばかり・・・。
画質もビデオ並み。
値段以外の良いところが見当たらない。
お勧めできる人はエロビデオ借りるのが恥ずかしい人(本数少ないが)か
ガンダム観たい人くらいだな。

7 :
>>5>>6
根本的には面白いと思うし、まだ始まったばかりだから、今後に期待するしかないかな。

8 :
VOD限定ならOCNのほうがソフト多いんだよなあ。
ゲオはプロバがどこでもいいのも魅力なので頑張ってほしいんだが

9 :
>>8
コンテンツはどんどん増やしていくだろうけど、専用モデムを用意する資金が先に底をつきそうな悪寒。

10 :
ここにも貼っとく。
インデックス、日活買収・ナムコから株取得
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050907AT1D0607V06092005.html
インデックスHP
http://www.indexweb.co.jp/index.html
グループ(傘下会社)一覧
http://www.indexweb.co.jp/company/companyGroup.html の上から4番目

11 :
ヽ(`Д´)ノageッテンノ?sageッテンノ?

12 :
ゲームショウでアンケートに答えたら畳み掛けられてきた。
なんだよセールスかよウゼーなぁと最初は思ったけど、よくよく聞いたらよさげだったんで申し込んじゃった。
機材到着待ちなんだけど、ふと2ちゃんなら情報あるかなとここにたどり着きました。
にしてもなんだ、タイトル少ないのか……がっかりだなぁ。
サービスの内容自体は悪くないと思うのに。
まぁただでさえ画質が良くないのに大型テレビでプロモしてたんで、
画質の粗が丸出しだったのはいかがな物かと思ったけど。
とりあえず無料キャンペーン期間内だけやってみて、
マズーだったら断りまつ。
4様ビデオは無料ですよーとか言われてもチョソドラマは見ませんよもぅ。

13 :
DVDレンタルが新作一泊二日160円、旧作一週間210円。
値段をこのラインにしてくれれば画質は手軽さで相殺できるから
爆発的に普及すると思うんだけど・・・無理だろうな・・・


14 :

画質は、ネット配信としては悪くないと思う。
コンテンツ不足も、時間と共に解消していくだろう。
一番の問題は料金体系だな。
特に、コンテンツ不足の今、月会費を取られるのはイタい。

15 :

ここのギャオってストリームならしいけど
ソフト使ってダウソできる??
もしくはダウソしてるひといたらおしえてキボンヌ

16 :
>>15
ギャオ?从リ ゚д゚ノリ ハァ?
スレ違い!!
( ゚Д゚)ヴォケ!!

17 :
届いた。
繋げてみた。
絶句。
近所の図書館でももちっとマシな品揃えな気が……
まだ「年内月額費無料」とかならコンテンツ不足が補えるのか待っても良いけどさ。
「レンタルショップ行かなくて良いのか。便利だなぁ」とかかなり好意的に見てた両親も、
いらねーということで即日で解約決定だよ。
自分も画質に不満はなかった。
まぁでかいテレビとかだと粗が目立つんだろうけど。
スロー再生とか早送りも出来たんで、その辺の不満がないし。
読み込みに時間があるのが家族には受けが悪かった。
自分はまぁ「ストリームじゃしょうがないか」と思ったけど、
普通はそうは考えないだろうしねぇ。
とりあえず1-2ヶ月遅れでも良いんで、新作はしっかり揃えてくれないと話にならないよ。

18 :
返そうと思って一応電話で聞いたが、電話に出た奴かつぜつ悪すぎ。
内容ちんぷんかんぷん。返し方わかるー?

19 :
指定プロバイダでないと見放題プランに入れないのは何故?
スタンダードプランで見れる人なら問題ない様な気がするのだが。
1600円で見放題(100本)なら悪くないけど、全部見切った時点で終わりかも。
録画に関してはちゃんとコピーガードがかかっています。


20 :
>>18
佐川が返却送付表を宅配してくれるので、貼り付けてローソンか郵便局から
送ってください、って言われたよ。

21 :
>>20
 サンキュー、送られてきたよ。

22 :
以前、キャンペーン申し込んだの忘れてた。
今日プレゼントのゲームボーイマイクロだけ届いたよ。
本体はまだこないけど、無料お試し期間は終わったんだよね?

23 :
こういうサービスってあとはOCNシアターぐらいしかない?

24 :
なんだここのやり方…
チューナ−届いたけど、イラネだったら14以内にTelしないと配送代かかっちゃうんだよね?

25 :
14日以内

26 :
アンケート書いただけで、勝手にチューナー送られてきた。
いらないから、配送元に着払いで送り返すだけではあかんのかな。

27 :
うちもアンケ書いただけで勝手にチューナー(ry
コールセンターつながんねーし、返送マンドクセ

28 :
うちも勝手にチューナがきたヨ
で、じゃまなので取りに来い
14日以内に取りに来なければ処分する
とメールを送りつけるつもり

29 :
うちも今日勝手にチューナが届いた。
ゲームショウのときにアンケート書いただけで申し込んだつもりはなかったが・・・
一斉爆撃ですか?


30 :
軌道に乗るまでの人柱会員を集めるのに必死なんだろうね

31 :
1. 光ファイバー、ADSL、ケーブルテレビなどのブロードバンド回線を導入されていますか?

2. 回線速度は2M以上ですか?
×
返送決定、504kしか出ないし。
映画鑑賞券が入っていた。
# 正式入会前なら、返送料はされないかな?

32 :
本日、予告無く宅配便でチューナー到着。
恐る恐る開けてみたが、こういうことか。
そういやTGSでアンケート書いたっけな。
すぐさまフリーダイアルで返却手続きしたけど、
担当者さんが平謝りしてた。
こちらも強く言う予定だったんだけど、可哀想になったよ。
けっこうダメージ受けてるっぽい。
ネットで登録した時点から1ヶ月間が無料期間
但し、到着後15日以内に登録しないと自動的に
15日目から無料期間が始まる。
無料期間中に返却すれば別途費用は不要
無料期間過ぎたらチューナー返却送料\500必要
更に、無料期間終了後〜3ヶ月以内に解約したら
違約金\3000必要
ってな感じで、印象最悪


33 :
プレミアだと100本見放題って・・・・
好きなのを100本じゃなく、見放題のタイトルから100本なのな・・・・こんなのイラネ

34 :
TGSで袋だけ欲しかった自分にとっては最悪の出来事でした。
もう幕張イベントでアンケート書くのやめよう…

35 :
>>34
全く同じです。
手ごろな大きさの袋を配布していたのがここだけだったので、
アンケートに答えて袋を貰いました。
その結果、映画鑑賞券とともに届きました。
せっかくなので、とりあえず無料期間試してみて画質に満足
できなかったら返品しようと思います。

36 :
今電話したけど、慣れた口調で淡々と手続きするから
こちらは変に気が抜けてしまった…ってことで返すことにしました
まぁ、そんな法外な値段でもないし
ガンダムシリーズとか見たい人には良いんじゃないかな
ただ契約の広め方がどうなのかと…
ここの前社長ってたしか自分の車にひかれて死んじゃったんだよね?

37 :
本日返却しました。
映画券はしっかりいただきました。

38 :
okui

39 :
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/s_sodan/jirei/g_shoseki01.html
俺もチューナー送られてきた。
いわゆるネガティブオプション。14日以内に回収しないと困るのは業者の
方だね。はっきりいってそのまま放置してても問題ない。
勝手に契約なんかありえない。
ゲームショーのアンケート答えただけでこのようなキャンペーンに巻き込まれる
のは個人情報の不正取得にあたるので個人情報保護法違反でもあるよね。

40 :
オカシイと思ったけど、おひとよしにもコールセンターに
連絡してまじめに返送しちゃったよ…
ゆうパックは郵便局の人に集荷に来てもらって、せめてもの抵抗

41 :
げ、アンケートだけ答えてれば映画鑑賞券付きで届いたのか。
ゲームショウで「あ、なんだか良さげじゃね?イラネなら一ヶ月で返せばいいし」
と思って即日で届けてもらっちゃったよ。
もちろん映画鑑賞券はないし。
無料期間もおわっちまった。

42 :
ガンダムって何作品アル?
ターンエーあったら契約したい

43 :
俺は舞台を見たときのアンケートでもらったけど、
オマケはゲームボーイミクロだったお

44 :
うちも届いたよ。明日にでも試しにエロビでも見てみるよ。
スタンダードって単価高すぎ。これならチャリで2分の
GEOに行ったほうがましだよ。

45 :
レンタル半額のついでにチューナー借りてみようかと思ったけど
やめておいたほうが無難みたいだな・・・。

46 :
評判悪いみたいですねー。いまモデムーLANケーブルーパソコンって繋いでいて
LANのポートがひとつしかないんですが利用可能なんでしょうか?

47 :
>>46 LANケーブル買えばチューナの後が2ポートHUBみたいになってて使える。
あと、今スタンダードプラン使ってるんだけど、逆に評判いいのってドコよ?
>>45 >>1のリンクすら見てない?
GANTZ見たさになんとなくズルズル。今はウルトラセブンだなー
いちお都内なんだけど近所のビデオ屋閉まんの早過ぎ+帰宅この時間だからなぁ
半分くらいの値段にならねーかな。
コマーシャルくらい見てやるから。

48 :
>>47
このスレみたら評判悪いみたいなので・・・モデムのLANポートひとつでもOKってことですか?
いまいち理解できてないのでもう少しわかりやすく教えてください。

49 :
>>48
スレ見る限り批判的くさいけど、冷静に考えると勝手な事言ってるだけじゃね?
もっとマトモな批判ならアレだけど。
モデムのLANポート一つでも問題ない「はず」俺が試したわけじゃないから保証はしないけど。
チューナの後に2個ポートがあるから、そこ使えよ。ケーブル買ってさ、って話ね。
ttp://www.geo-ch.tv/qa.html#Q15
つーか載ってるし
ttp://www.google.co.jp/search?hs=DO9&hl=ja&c2coff=1&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja-JP%3Aofficial&q=geo%40+%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93+VOD&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

50 :
>>49
サンクス。チューナー経由でPCに繋ぐんですね。百聞は一見にしかず。
試してから考えます。

51 :
チューナ返却したのに、キャンペーン葉書届いた。
2万人突破ですか。

52 :
保守

53 :
頼んだ覚えもないのに送りつけられたから印象最悪。
アンケート用紙のどこにもそんなん書いてなかったし('A`)
ので、実際の使い勝手は何も言えないなー送り返しちゃったから。
契約者数が増えてくれば、おいおいサービス内容も充実してくるんじゃね?
近場にレンタル屋が無い人にとっては、結構重宝しそうだよね。

54 :
ハガキ出して一週間経ってもまだ来ない…
みんなどれくらいで着た?
俺が短気なのか?

55 :
あげ

56 :
秋葉原エンタ祭りのアンケート答えたら
勝手にチューナー送りつけられてきた
記念パピコ
郵便局に持っていくの('A`)マンドクセ

57 :
>>56
集荷頼め

58 :
>>56同じく

59 :
>>56
俺も昨日届いてビックリしたよ。
んで、電話で申し込んでねぇぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!したら
「エンタ祭りでのアンケートで、興味があるとチェックを頂きましたので」とな。
確かに興味があるけど、俺の家では0.3Mしか速度が出ないとも答えたんだけどな。
2M出れば繋いでみたんだが、俺は負け組なので
リアル店舗GEOの半額セールで、90円(゚Д゚ )ウマーで我慢しておくよ。
ちなみに佐川で届いたが、返却はゆうパックとのこと。
郵便局かローソンへお願いしますと言われた。


60 :
チューナー放置でずっと家にあるんだが・・・
まじ捨てよう。

61 :
届いてから14日で捨ててもオーケーだよ。
というかゆうぱっくとかなんとか言ってるけど、自分から出す必要は無い。
わざわざあんなでかいのローソンとか郵便局とかにもってくのもめんどいでしょ?
集荷もこちらから頼むのはどうかと。
取りに来てもらいましょう。
そもそもネガティブオプションだしな、これ。
特定商取引法によると、業者が引き取らないとダメだからな。
とにかくGEO@チャンネルのアンケートには答えないようにしましょう。
時間を余計に使います。

62 :
ブロードバンド オンデマンド&TVチャンネル 総合スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1131757158/

63 :
家にも届いた。
ガンダム1話100円だとして50話で5千円
DVDレンタルしてバックアップした方が安い。
違法だが。

64 :
今日家にも勝手に届いた。
WPCエキスポでレトルトカレーほしさにアンケート書いただけで。
悪徳商法だなココ。
電話したら、「手違いで・・・」とか言ってたけど。最悪です。

65 :
>64
返送面倒だろうが、カレー代と割り切るが吉。

66 :
>>64
同じくWPCでアンケ書いてさっき突然届いたんでびっくりして情報調べに
来ました。
やっぱネガティブオプションですよね、これって…
コールセンターも全然繋がらないし、無視しておいて良いのだろうか…?

67 :
一時期のヤフーBBの街頭押し売りといい、
BBと付くのはろくなもんじゃない!!

68 :
なんか青いバーが途中で止まっちゃう…
速度たりないのか?

69 :
これってブリッジ接続の環境でもつかえるの?

70 :
秋葉エンタのアンケート組みです。
コールセンター繋がらないね。
>>61で14日で捨ててもOK、って、連絡なしでいいのかな?
メール連絡でもいいけど、そのメルアドまで不正利用されそうで・・・。

71 :
自分もアキバのエンタでアンケートやったら届きやがった。
ぶっちゃけいらないし
これって放置してるだけで金取られるの?

72 :
今はコンテンツどんな感じっすか?
うちの地区はMEGAEGGと提携してキャンペーンやってるんで気になったのですが。
パンフには「充実の3000タイトル」とは書いてありました。

73 :
俺も秋葉のエンタでアンケート書いたら届いた。
契約してねえし、説明ねえし、詐欺じゃねえのって
コールセンターに毒づいた。
今は返却用伝票待ち。
そのままほっといてもいいのか(?_?)

74 :
お前等怒りまくり
この前プラン変えようと電話したら電話先のお姉さんが涙ぐんだ声してたぞ

75 :
いま、怒りの電話して、「手違いで」って言われたけど・・・。
TGS、WPC、秋葉エンタと続けてだと、確信犯としか思えないんだけど。
最初のTGSの人が1ヶ月位前だし。

76 :
コールセンターつがらないし一応納得できなかったんで国民生活センターと
WPCの事務局に通報しておきました。
何かアクションあればレポします。

77 :
昨日、郵便局に行く用事があったので持ち込んであげたよ。
これで返品完了(*´Д`)スキーリ

78 :
なんか雑誌が届いてた。
毎月来るのか?
A-BOYをプロデュースはワラタ

79 :
仕事から帰ったらチューナ届いてた。
WPCでアンケート記入しただけなのに、自分があたかも申し込んだかのように書いてある。
恐ろしきGEO。俺も国民生活センターとWPCの事務局に通報しておきます。

80 :
一応報告します。
届いたSTBの同封書類
ttp://2ch.tok2.kf7.org/geo-doc.gif
ちなみに送った文面
ttp://2ch.tok2.kf7.org/geobb-nikkeibp.gif
(上の文書の加工前のもの+機材写真を参考として添付)
>>79
私の方には今日帰宅したらWPCの事務局の方から返事がありました。
一応事務局からGEO BBへ照会中だそうです。
要旨としては
・主催者(日経BP社)としてはサイトのポリシーに準じて運用している。
・現状会場でのアンケート等は各社基準で出展企業に一任していて、制限は
特に設けていない。
・今回の一件を踏まえて、今後ガイドライン策定を検討する。
といった内容でした。(こっちには罪はないからメールは晒しませんが。)
尚、GEO BBから直接連絡するかも知れないからその旨は宜しく…との事でした。
国センの方はは今のところ動きはないです。
>>78
ウチにも雑誌届いてました。
鬱陶しいので未開封ですw
詫びに来たらそのまま突き返します。キモイしw
14日無連絡だったら通告書を内容証明で送りつけようかな。
金の無駄かもしれないから多分しませんがw

81 :
>>66
情報ありがとうございます。
俺もWPC事務局と国民センターへ通報してみました。
動きがあったら報告します。

82 :
わー被害者いっぱいいるな。
俺もWPCでアンケート答えただけなのに今日家帰ったら届いててびっくりした。
即効コールセンターに電話したけど。
つうか、住所書いたっけ…
俺もWPC事務局と国民センターに通報するよ。
もうレンタルショップのGEOも2度と利用しません。

83 :
返信北。
厳重に注意してくれるって。

○○様
平素は大変お世話になっております。
日経BP社WPC EXPO事務局服部と申します。
この度は、ご来場いただき、誠にありがとうございました。
また、お問い合わせの件、ご迷惑おかけして大変申し訳ございません。
株式会社ゲオ・ビービーにも問い合わせ、状況を確認したところ、
展示会場の、
株式会社ゲオ・ビービーブースで取られたアンケートのうち、
・インターネット(PC)をお使いの方で、
・さらに、GEO@チャンネルサービスが「欲しい」「わからない」との回答があった方、
・かつ、個人情報の取り扱いについて説明を受けた旨のサインがある方に
チューナーをお届けしている、とのことでした。
弊社から、例えば来場の際、ご登録いただく内容については、
弊社プライバシーポリシーに準じた形で対応させていただいております。
(プライバシーポリシーはこちら
http://www.nikkeibp.co.jp/info/privacy/
ただし、各ご出展社様が、直接来場者様を対象とし、
会場で取られるアンケート等は各社様に運用をお任せしております。
今回のご連絡を受け、株式会社ゲオ・ビービーには
厳重に注意の上、今後の対応について検討を依頼いたしました。
この度は、ご迷惑おかけして大変申し訳ございませんでした。
今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

84 :
やべ、名前消すの忘れた…

85 :
回答転載乙です。
プライバシーポリシーに同意したサインがあったとしても、どう考えても許される行為ではないと。
あくまでもアンケートであり、モニター契約書ではない以上、企業としてのモラルを疑います。
まだ国セン及びGEOBBからは音沙汰ありませんね。

86 :
GEOにせずにオンデマンドTVに申し込みしますた。

87 :
今日帰ってきたら、更に>>83で判明している部分も追加情報として
返信が来ました。
更には、
「弊社(日経BP社)からGEOBB宛へ文面及びメールアドレスを回付して良いか?」
ときちんと確認されました。
本当に爪の垢でも煎じて呑ませてやりたい気分です。
気持ち悪いからこのまま無視させるか、直接詫びに来させるか悩むところ
なんですが。
情報残ったままでは鬱陶しいので日経BP経由で転送してもらうか…。

88 :
http://op.dhw.co.jp/jsp/user/a2.jsp?eventid=165
営業本部の担当が顔出ししてるから、会社前で待ち伏せて質問するとよろし。

89 :
WPCでアンケート書いたら、うちにも届いた。
さっそく、サポートに電話。
「契約していないのにチューナー届いたんだけど」
「それでは、解約の手続きを。。」
「解約ってなに? 契約していないっていってんでしょ」
「それでは、ご返送の手続きを。。」
「ネガティブオプションって知ってる? 14日以内に取りにこなきゃ捨てちゃうよ」
「後ほど改めてご連絡差し上げます。。」

90 :
で、届いた手紙がこれ。
--
○○ 様
ゲオ@チャンネル体感キャンペーンにつきまして
拝啓 晩秋の候、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。
この度は、東京ビッグサイトで行われましたWorld PC Expoにおきまして、「ゲオ@チャン
ネル体感キャンペーン」のアンケートにご協力いただきましたこと、厚く御礼申し上げます。
また、その際にご記入いただきましたご住所にチューナーが届き、ご心配をおかけしました
こと、深く御詫び申し上げます。
こちらのキャンペーンは、ゲオ@チャンネルというビデオ・オン・デマンドサービスを普及させ
るために展開させていただき、その際に、アンケートにお答えいただいた方から抽選で、プレ
ゼント商品といたしまして、映画鑑賞券などの商品とゲオ@チャンネル専用チューナーが一緒
に送付されることになっておりました。ご案内の告知が十分に伝えきれなかった点で、○○様
にはご迷惑をおかけいたしましたこと、重ねて御詫び申し上げます。
今後、○○様へのDMなどの発送やチューナーに関するご請求など、一切ございませんの
で、どうぞご安心くださいませ。お電話でお詫びできませんでしたので、ご説明を兼ねまして、
こちらの文章で正式な確認通知とさせていただきます。チューナーのご返送に関しましては、
よろしければ、お電話いただけますと幸いです。
末筆ながら、○○様の今後のご健康とご活躍をお祈り申し上げます。敬具
2005年11月16日
東京都千代田区猿楽町2-8-8住友不動産猿楽町ビル7F 株式会社ゲオ・ビービー オペレーション本部
--
勝手に契約したことについて一言も触れていないし、悪いとも思ってないらしい。
ひどい会社だ。

91 :
認知症の老人とかに送りつけてるのかな

92 :
サムニングループかよ

93 :
日経BPさんに取り次いで貰えるとのことだったんで、こんなの送りましたw
ttp://2ch.tok2.kf7.org/geobb-jouken.gif
今回はマジで頭に来たんで、
・取りに来なければ捨てるよ。
・責任者が文書で回答してね。(私と日経BP社宛)
・サイトにも顛末公開しなさいよ!
・アンケート用紙返してね!データも消してね!
捨て台詞が「お宅悪質だから、国民生活センターと経産省にタレ込んだから」
…いやはや、自分で考えてもかなりクレーマーの一歩手前ですよね(汗)

94 :
アンケートを返してもらったのだが、
>>83であった「個人情報の取り扱いについて説明を受けた旨のサイン」が
右下にあったって、偽造されていた。
自分が書けない崩れ続き文字なのですぐわかった。
俺も秋葉エンタ祭り事務所と国セン(消費者トラブルメール箱かな?)
にメールしようかなぁ。

95 :
>>93
十分クレーマーかと。。。

96 :
クレーマーと思われるなら結構ですよ。
言うべき事言って何が悪い?って思ってるんで。
契約もしていない状況で「ご契約ありがとうございます」だとか、違約金
云々いって来るようなマトモとは思えない会社が蔓延るのが許せないだけ
だし。こんなの消費者側の錯誤前提でやっちゃいけないことやってる業者
なんだから、こっちだって理論武装しても何ら問題ないでしょう?
こういった業者のせいで、個人情報に過敏になる人が増える訳だから、
回り回ってBtoCでの商取引がやりにくくなるんだから、徹底的にやめさせる
べきだって思ってます。

97 :
おとなしく返送しちゃったヘタレだけど、
この件については、クレーム入れていいと思うよ

98 :
サイン偽造までされてたのなら、クレーマー云々は不当だろうな。

99 :
経産省の窓口の方から連絡がありました。
結論からすれば、「特商法上のネガティブオプションには問えない可能性が高い」
との答えでした。というのも、あくまで商品価格の請求(物品の販売)ではなく
サービス(役務)の提供になるようで、こちらは対象外のようです。
しかも、電気通信系のサービスであり、管轄は総務省になるのだとか…
この辺は縦割り行政の弊害っぽい気もしますけど。
一応ネット上で複数人から同じケースを確認していること、WPC事務局経由で
聞き取りをされている内容を伝えておいたので、苦情が多ければ動いてくれる
かも知れませんが、現状は残念ながらたらい廻しっぽかったです。
ひとまずレポでした。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
届いたチェーンメールを晒そう  (512)
ライブチャット同時ログインしてるパフォ (759)
ネットしながらおやつが食べたいな〜 7ギガバイト (298)
【Yahoo!】ヤフーライブ10【LIVE】 (855)
Google talk Part1 (248)
【アプリで】ボケて(bokete δ)を語れ31【ボケて】 (415)
--log9.info------------------
【D-BEAT】DISCLOSE【MASTER】 (300)
覇毛笑海賊團 (319)
☆★☆★THE SECT★☆★☆ (211)
女  パ  ン  ク  総  合  ス  レ (729)
パンクスが選ぶメロコア!名盤ベスト1000枚! (567)
で、結局パンクス最強は誰なのさ? (215)
パンクロッカーが殴り合ったら誰が最強か (750)
爆発寸前! 東京ロッカーズ (500)
【一語】パンクを象徴する言葉【一文】 (252)
Flogging Mollyフロッギングモリーは最高にcool! (565)
【芋】90sエモを懐かしむ【ポテト】 (277)
【波乱】川 村 カ オ リ【万丈】 (552)
パンカーが好きなお菓子 (265)
パンクスの聴くパンク以外の音楽 (947)
ジョニー・ロットンVSシド・ヴィシャス (676)
パンクって馬鹿が聴く音楽でしょ? (450)
--log55.com------------------
【アンジュルム】むろたんこと室田瑞希ちゃんを応援してみよう【ハッピー】 Part.187
モーニング娘。'20 70th 『KOKORO&KARADA/LOVEペディア/人間関係No way way』 個別 第五次結果
転勤で色々なとこに住んだが札幌が一番よかった
娘。のプラチナ期って今思えばよくライブハウスツアーにされなかったよな?
活動休止のお知らせキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
マリスミゼルの月下の夜想曲ってめっちゃ良くないか?
浅倉樹々「岸本ゆめのちゃんは美意識高い。お風呂に入った時も洗う箇所によって使用する石鹸を変えているらしくて」
日本エレキテル連合、マスコミに送った直筆の結婚FAXの字がやばすぎwwwww