1read 100read
2013年03月鉄道模型301: 鉄道模型始めたきっかけと初めての所有車輌を教えて (277) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【仮面ライダー電王】鉄道模型板でデンライナーを語れ (224)
【3mm】Tゲージ part1【栄進堂】 (260)
【お座敷】JTを模型で楽しもう 3編成目【欧風】 (911)
鉄道模型インレタ総合スレッド (367)
津川洋行信者の会 (488)
【N・HO貸しレ】和(なごみ) 3番線 【彦根】 (506)

鉄道模型始めたきっかけと初めての所有車輌を教えて


1 :2007/03/02 〜 最終レス :2013/02/13
今はすっかり一人前の鉄模ヲタになってしまったおまいらにも
この道に入門した頃が有った筈だ。
このスレはそんなおまいらが鉄道模型始めたきっかけ(鉄模とのR)と
初めて自分で手に入れた車輌(車種・ゲージ)を告白するスレでつ。
*ローカルルール
プラレールは含みません。ゲージ、スケール呼称は別スレで
書き込みテンプレ・関連スレは>>2-3あたり

2 :
テンプレ(参考・必ずしも従わなくてもおk)
【きっかけ】
いつ?−−−例:○年前とか中学1年とか
どこで?−−例:模型屋、デパート、交通博物館、同級生の家、文化祭、etc
どの様に?−(必須)例:見た瞬間即決した
【初めての車輌】
ゲージ(必須) 例:N、HO、16番、Z、G、0番3線式、メルクリン etc
メーカー(覚えていれば)
車種(必須)編成だったらそれも詳しく 例:自由形B凸電関、森林Bタンクetc
んで、現在その車輌はどうなっていますか?(今も現役、手放した、捨てたetc)
レールやパワーパックも記憶に有れば書いて戴いて構いません。
車輌・レール・パワーパック等がパックにになった基本セット、スターターセット、
ベーシックセット等の入門セットの場合はそう書いてもおk。

3 :
関連スレ
【廃業】消えたメーカー&模型店を語ろう【消滅】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171210031/
【務所】鉄摸に出戻って驚いた事【帰り】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171870188/
■ 機関車手に入れたらageるスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1170965321/
【Nゲージ】模型を買ったらageるスレ11【HOゲージ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1167090325/
ではどうぞ♪

4 :
まずは漏れから
小学校4年の時にデパートのおもちゃ売場で見かける。
欲しくてたまらなくなり、お年玉とか貯めて16番の基本セット購入。
機関車はエンドウのEB45(デッキ付き自由形電関)で
それにエンドウ(TER)のブリキ貨車2両と金属道床16本組曲線の
楕円型エンドレス+パワーパックのセットでした。

5 :
元々鉄道が好きで従兄弟がNやってて消防の時にEF66とオハetcもらったのがきっかけ。
それ以来ずっとNゲージしてる。
車両は8編成70両くらいだった希ガス

6 :
【きっかけ】
札幌そごうでNゲージを見たこと。
それまでプラレールしか知らなかった俺には衝撃的だった。
その場で富カタログを買って手垢で汚くなるほど読む。
【はぢめての模型】
95年11月3日、当時動力がリニュされたばかりの加藤キハ20&キハユニ26に富DXパワーユニット・小判型レールを用意してこぢんまりと開業。
総額1万ちょいだったが厨房のショボい財力ではこれが精一杯だった。
【顛末】
パワーパックとレールは現在も現役で活躍。
キハ20は長年第一線で活躍したが、先月ついに動力が逝ってしまい廃車前提の旧車指定。
今まで俺と遊んでくれたキハ20に敬礼。

7 :
ゴメ
>>5は今もってる車両の数
テンプレ使ってもっかいカキコ
【きっかけ】
いつ?…忘れた(消3かな?
どこで?…従兄弟の家
どの様に?…従兄弟に小判型エンドレスとパワーパックと共にもらった
【初めての車輌】
NゲージのEF66とオハネフ25、オロネ25、オハネ25の3両
その車両は113スカの導入により異次元に消える
パワーパックは富の緑のやつだった。これは今もあり、一応作動する

8 :
昔は学校のそばの文房具店に、プラモと一緒に沿道/克己の製品を置いていました。
プラモなら立派な製品が買える金額でお年玉を奮発し、入門用Bタンク(自由形SL)
を買いました。1975の頃

9 :
【きっかけ】
いつ?小五
どこで?近所のそごう
どの様に?自分で運転できることとリアルなディテール(プラレールと比較w)に感動した
丁度誕生日が近かったので買ってもらった
【初めての車輌】
ゲージ N
メーカー富 Cタイプディーゼルとコム、トが入った基本セット
てか、>>1
>見た瞬間即決した
懐かしのGTOネ申じゃねーかwwwwwwwwwwww

10 :
>>6
足パで動力買えば?
古い動力は部品供出or解体してべんきょとか

11 :
>>1>>4さんに何となく親近感。同年代の方でしょうか?
因みに私は寅年生まれ44歳。
【きっかけ】
いつ?‥‥昭和44年春
どこで?−−四日市の近鉄4階玩具売場
どの様に?−買い物に行く度にショーケースの前でじっと食い入るように見ていた
その姿を見かねた母方の祖父が“小学校の入学祝い”にと買ってくれた。
【初めての車輌】
HO(敢えて“16番”とは云いません。)
カツミ自由形EB10(黒)+ブリキ遠藤トラ45000+同ワフ35000
曲線R600一周分+パワーパックKP11のセットに直線一箱(10本)
電関はガンガン走らせて壊しました。まぁ色々と勉強になりました。
貨車は2両とも現役です。
翌々年の正月、お年玉でエンドウのB20を購入。これ以後の動力車は総て現役。
ところで、>>4様のセットのブリキ貨車は何が入っていましたか?
当時の貨車付きセットの定番はレ12000+ワフだったようですが、中にはワム90000や
あるいはワム23000やヨ5000を組み合わせたのもあったようですね。

12 :
【きっかけ】
「子供の科学」のレイアウト製作連載記事
【初めての車輌】
TOMIXの113系基本セット
たぶん小5か小6の頃なんだろうけど
はっきりとは憶えてない

13 :
>>6
キハ20なんか昔のままだから部品あるし直るぞ?
直さないならくれ!w
きっかけは近所のアンチャンがやってたから。
今もやってんのかな?
それ見てねだってその年、当時小五のクリスマス。
出たばっかの富のファーストセットBの185+小判と引き込み線+5001のパワーユニットが最初かな。
単品は積水金属のH10と富のク5000、ワムフ100。
編成なんかわからないからシリメツレツな買い方w
25年たった今も全車現役。
単品第二弾の64-1000にいたっては全検にてそれまで代換えで入れてた3極モーターを標準5極に
細部のタッチアップで買った時よりカコヨクなったw

14 :
千円亭主さんはいまもジュニア模型とか、出入りされてますか?
あそこ含め県内でまともに鉄道模型が買える所は両手の指より少なくなりましたね。
当方は25年位前、伊勢のおもちゃ屋で買った永大のキハ58・28が最初。
地元密着趣向で、それ以来「油もの」好きも継続中。

15 :
テンプレ(参考・必ずしも従わなくてもおk)
【きっかけ】
いつ?−−−中学1年
どこで?−−家の物置
どの様に?−親父が小さいころ漏れと遊ぶ名目で買ったNゲージを引き継ぐ
【初めての車輌】
ゲージ N
メーカー おもにTOMIX 旧製品の24系など
ちなみに初工作はGMのキハ04でこやつは今も現役

16 :
【きっかけ】
いつ:小4
どこで:トイザラスで
どの様に:富のカタログ(98-99年版)を購入したら欲しくなり
      一ヶ月くらい後にクリスマスのプレゼントとして買ってもらう
【初めての車輌】
ゲージ:N
メーカー:トミックス
車種:トーマス+客車(名前なんだっけ?) 3両とも残ってない
その後富のDD51(リニュ前)と貨車を買ったけどこっちは現役

17 :
【きっかけ】
いつ?−−−1991年、9歳の誕生日
どこで?−−都内模型屋に両親と立ち寄った時
【初めての車輌】
Nゲージ
メーカー:TOMIX
車両:485-1000
緑色のパワーパックと小判型の茶道床レールが付いたセットでした。
485-1000はキノコクーラーMユニットとボンネット(旧製品)を増備したり、全塗装したりとイジリ倒しましたよ。
約8年のブランクを経て1年半前に復帰しましたが、最初に買ったのが富485初期型(HG)
以降まんまと485スパイラルにハマり1年間で12連フル編成が4編成…orz
485-1000は押し入れで静かな余生を送ってます。
いつか復活させて1500番台に改造予定。

18 :
【きっかけ】
いつ:小4
どこで:図書館
どの様に:「初めての鉄道模型」って本を見かけてそれを借りた
      家でなんどもなんども読み返した  
      本屋で買ってさらに読んだ
【初めての車輌】
ゲージ:N
メーカー:トミックス
車種:名鉄8800系(2両編成セットのころ) 茶色道床のSDプランセットかなんかも購入
   とにかく楽しかった
   しかし物を大切にしなかった子供時代。いかに頑丈な完成品と言えどすぐボロボロに・・・
   Tcだけ原型残して生き残ってるので大切にしまってある

19 :
>>14
日永には以前お袋の実家があって今も親戚がいるので行く機会はありますが
ジュニアさんは1回しか行ってません。でもあの親爺さんのRJへの寄稿は
すごく感動して読ませて頂きました。(昭和46年12月号の近鉄ナローの記事)
私はずっとHOで非電化モノばかり集めていますが、結婚後は予算の制約上
鉄模専業店へは滅多に行かなくなりましたね。最近は平針での中古探し以外は
専ら量販店頼みです。

20 :
俺もいれてくれ。
【きっかけ】
いつ?−−−3歳のとき
どこで?−−父親が買ってきてくれた
【初めての車輌】
HOゲージ
メーカー:酒井(多分)
車両:F7 ミズーリ・パシフィック鉄道 交流モーター搭載
現在もガラスケースの中にしまってある。

21 :
○小3頃
○近所のあんちゃんの家で見てから。
 親父にせがんで買ってもらった。
○EB58 カツミ 当時1500円(不思議と覚えている)
その後
○キハ58 鉄道模型社
○モハ80系 つぼみ・・は安かった
○ED71? 鉄道模型社
キハ17?他気動車中心
30年放置後全部処分したものの、
Nを知り一時復活して
DCのトレーラーのみ計30両保管中
こんなところか  

22 :
自分も。
【きっかけ】
いつ?−−−わからん。物心ついた時には手にしてた。元々は親父のNゲージ。
どこで?−−ということで、自宅で。物心ついた頃には既に富の茶道床のレールと、手すりが線材の高架橋で遊んでた。
どの様に?−ということで、わからない。当時(小学校入学頃だと思う)から富のプラン集とカタログ見てハアハアしてた。
プラン集(青い地に白の線画でレール配置が書いてあるもの)はもうないけど、カタログはある(22年前のもの)。
【初めての車輌】
ゲージ:N
メーカー:富(過渡は知らなかった。Nゲージ=トミックスだと思ってた。過渡とのRは小4。友達の家で)
車種:物心ついた時に手にしていたのは富香港の583系。例のクハネ581を文字どおり玩具にしてたw。それと旧DD51、スカ色の電車(113?)。香港貨車数両
これらはまだ現存。手すりもアンテナも何もないが。
自分で初めて買ったのは富の200系。
パワーパックは何故か過渡の水色の小さいパックがあった。これもまだ現存。この前使ってみたらきちんと作動w。さすが過渡w。
小さい時には自分で買った富のDX(今のメインマシンw)使ってたから、水色のパックは実は使ったところを見たこと無かった。
親父が25年くらい前に使ったきり放置していたのが、見事に作動。
レゴで高架駅作って遊んでた。
そのうち富の高架駅セット買って自分でプラ板で改造して遊んでた。それが今の自分の仕事にも繋がってたりする。
やはり鉄道模型は息の長い趣味だ。趣味の王さま。

23 :
【きっかけ】
いつ?---小4
どこで?--友達が学校にカツミのカタログを持って来てたのを見て
どの様に?-見た瞬間欲しいと思った。んでお年玉を貯めた。
【初めての車輌】
ゲージ:HO
メーカー:エンドーカツミ
車種:キハ02、ワフ35000
現在その車輌は:キハ02は廃車。ワフは塗り替えの上現役!
パワーパックは破損廃棄。レールはカツミの金属道床12本組み曲線1箱・直線2本で現役。
親からは全否定されてた…。買ってもらったと言えば親戚のおじさんからEB66と宮沢のD50。

24 :
【きっかけ】
いつ?---小6
どこで?--本屋でTMSを見て
どの様に?-表紙の雲竜寺鉄道祖山線を走る481系(自作)に感激。
【初めての車輌】
ゲージ:HO
メーカー:カツミ
車種:581系4両
現在その車輌は:静態保存
パワーパックは電源コードのみ現役。レールはカツミの金属道床600R16本組曲線1箱・直線1箱。
厨房にとっては途方も無く高い買い物だった…

25 :
兄がHOをやっていた。当時なんと車両の自作どころか、天賞堂に自作したシーナリーを売って小遣いを稼いでいたとは。
ただ、HOは高く夢と思っていたら、30年以上前になるが中学2年の時に同級生がNのカタログを。それからNをやりたいと。
始めて、手にした車両は過渡のEF65-500番台。富のDD13と貨車。程なく、高校受験もあり中断、今年久しぶりに。

26 :
25年前はイトーヨーカドーでも鉄模売ってたのだよ。
それを見てなぜか最初に買ったのは自慰の中型駅ビルキット。
初めての車輌は富の381系電車。部屋を暗くしてエンドレスを点灯させながらぐるぐる走らしたのを覚えている。
厨房になって友達に売ってしまった。

27 :
転売屋ですか

28 :
【きっかけ】    
いつ   中2
どこで  模型屋に置いてあった富のカタログを見て
どの様に カタログの中のレイアウト写真に
【初めての車両】  
ゲージ  N
メーカー 富(最初の頃は過渡は社名から見て金属製HO車両メーカー
       かと思ったw)
車両   レールセットの旧EF81北斗星と253系
当時プラモ(車専門)少年だった漏れが偶然見つけた富のカタログが
漏れを鉄の世界に・・・。もしあのときカタログ見なければ今も鉄道模型
なぞアウトオブ眼中だったかも知れないな・・
             
               

29 :
>24
581とはリッチですな

30 :
オレも混ぜて下さい
【きっかけ】
いつ?−−−中学1年 (昭和50年)
どこで?−−中学生の友人の家
どの様に?−奴はHOゲージだったが親にねだったら、Nゲージを購入してくれた。
【初めての車輌】 ゲージ N
メーカー 過度 旧製品の103系
ちなみに初工作はこやつのGM製クーラー付け。今も現役。
実家にまだ100両位と過度パワパクがあるが、孫(弟の子供)の玩具になっている。

31 :
そうだ忘れてた
小学校低学年の頃
3線式Oゲージのブラス電機とレール、電源セットがどこからかやって来た
親が買ったのか、誰かからもらったのかは定かではない
なにぶんガキだったもんで、
荒っぽく遊んでるうちに壊してしまった
あれ、もったいないことしたなー
壊れても捨てずにとっておけばよかった
ということで、息子には中学になるまで模型は触らせないことにする

32 :
よく中学生でHOを買えるよな

33 :
>>32
お医者さまの息子様ですからね。
財力にいわせて、ご購入なさったのでしよう?
天罰堂のピンクのEF81が記憶に残っていますね。

34 :
>>32
小中学生時分のワタクシは正月が来る度に親戚連中に媚びまくってお年玉10〜15k円ほど
掻き集めて(親からは貰えず)毎年カマ1両程度のペースでした。
エンドウB20+貨車5両→(翌年)宮沢C58→(次の年)エンドウキハ17×2+貨車2両
→(その次の年)アダチD51→(以下略)エンドウDD13→‥‥
何れにせよ、1970年代の話。
いまどきのブラスHOを小中学生が買えたら、そりゃ確かに、スゴい。

35 :
【きっかけ】
いつ?−−−1971年暮れか1972年1月 (小3)
どこで?−−福岡市岩田屋デパートで開催された国鉄主催の「鉄道展」
どの様に?−HOゲージの仮設レイアウトでの車輛を見て目覚めた。
その直後、2カ月ばかりの入院中、父がTMS285号を買ってくれ、さらに同誌の広告を見て
『レイアウトモデリング』も購入した。
もっとも鉄道自体は1歳前後から毎朝汽車に手を振るのが日課だったし、
幼少期からデパートの鉄道模型売り場のショーウインドウに貼り付いていた。
父も少年期、兄2人が鉄道職員だったこともあり、それなりに興味を持っていたらしい。
【初めての車輌】 ゲージ HO
メーカー カツミの貨車(2軸冷蔵車と2軸コンテナ車)
既に持っていた永大EF583プラモデルについていたレールの上を転がして弟と遊んでいた。
【初めての動力車】 自作自由形キハユニ(1973年)
・当時購読中の『子供の科学』のHO製作記事に刺激されたこと、
・父が模型店を見つけ、一家全員を拉致するが如く連れて行ったこと、
・母が「うちには完成品を買うような金はないから部品を少しずつ買い集めて作るように」と宣言したこと、
以上3点がその後の趣味のあり方を方向付けた。
この自由形車輛は模型店のレイアウトで走らせた他、家では、昔の3線式Oゲージを持っている友人から
トランスを借りて来て、手持ちのセレン整流器につなぎ、篠原のフレキシブルレールの上で動かした。

36 :
【きっかけ】
いつ?−−−小学4年(昭和54年)のころ
どこで?−−近所の兄ちゃんが持っていたものを見て
どの様に?−バンダイのミニミニレールを集めていたが
      よりリアルな鉄ものが欲しくなり、ちょうど近所の
      兄ちゃんが持っていた過渡の鉄模を見て衝撃を受けた
【初めての車輌】
ゲージ N
メーカー 過渡
車種 ヨ6000と過渡の固定式直線レール1本
   当時の資金力ではこれが精一杯だったが
   それでもそのリアルな出来にハァハァだった。
   とにかく少しずつでもいいから集めていこうと思った。


37 :
きっかけは覚えてないがモハ113系中古屋で買ったな・・・
初めての動力車は過渡の103系スカイブルー4両セットでつ

38 :
【きっかけ】
いつ?−−−物心ついた時からの鉄道好き
      模型は35年位前。小4の時
どこで?−−銀座天で
どの様に?−おやじが出張の時に買ってきた
【初めての車輌】
ゲージ−−− HO
メーカー −−?
車種−−− EB10(多分)ワムとヨ
その車輌− 壊れて捨てた
レールは木製道床のヤツ、パックは不明
現在は、もっぱらNでつ

39 :
【きっかけ】
いつ?−−−鉄道にまったく興味がなかった(子供の頃は好きだった)5年前、23歳のとき
どこで?−−家で
どの様に?−スーパーベルズのDVDを見てたらその中で走らせてるのを見て
        子供の頃欲しかった事を思い出してネットでいろいろ調べてる内に興味が出てきて購入
【初めての車輌】
ゲージ−−− N
メーカー −−KATO
車種−−− 201系中央線6両基本セット、103系オレンジ4両セット
その車輌− 共に10両編成となり現役
レール−ユニトラ複線プレート線路セット
パワーパック−パワーパックスタンダード×2
俺のように大人になって始めた奴って珍しいのかな?

40 :
【きっかけ】
いつ?−−−管理職になってから
どこで?−−ユザワヤ 単に戸棚に飾ろうかと。
【初めての車輌】 Nカトーキハ40T 子供がスタトレと間違え現在難アリ、塗り替え待ち
その次はGMオハ61・・・・  蟻地獄

41 :
【きっかけ】
いつ?−−−幼稚園時代に渋谷のメルクリンショップで見てから中学1年の夏
どこで?−−近所の駅ビル内おもちゃ屋(昔はこういうところで模型を売っていた)
どの様に?−親父に買ってもらった
【初めての車輌】
ゲージ:メルクリンHOと国内HO
メーカー:メルクリンとカツミ
車種:小形SL(ドイツ国鉄99形?)とブリキ客車2輌。当時のスターターセットS。
カツミのほうは友人から譲り受けのモハ103とクハ103オレンジ。
今でも車輌は現存。パワーパックはメルクリンは紛失。カツミは故障廃棄。
カツミの車輌はモハ103→サハ103に大改造。クハ103も冷房化。
レールも現存。国内の方はエンドウ金属道床だったが、後年売却してカトーに乗り換え。

42 :
【きっかけ】小5の時地元の模型屋に行ったらNの新幹線のセットがありいつか欲しいと思ってた
【初めて買った車両】中3の時に親父が買ってくれたTOMIXのベーシックセットに入っていた新幹線300系3両

43 :
俺の場合。
◎小学校4年生の頃(今から53年前)
最初は、クリスマスに米国製のHOの機関車セットを買ってもらった。
幼少の頃から機関車が好きで、母によると、5歳くらいの頃から、駅に行くとしゃがみ込んで機関車のロッドを
飽きずに眺めていたとのこと。
アメリカ映画を見に行って、子供が機関車の模型を走らせて遊んでるシーンを見て、俺も欲しいと思った。
その頃のおもちゃとしては高価だったが、親父が技術者で理解があったのか買ってくれた。
ペンセントラルの2-6-2蒸機とボギー客車4両、レール、パワーパックのセットだけど、蒸機はダイキャスト、
客車とレールはブリキ製でおもちゃと模型の中間と言う感じだったが、良く出来ていたと今でも思う。
カプラーも針金の枠とスプリング入りフックが付いた自動連結タイプで結構本格的だった。
その頃日本ではHOゲージなんか殆ど知られていなかったんじゃないかな。当然、俺もHOゲージだったんだと
知ったのは中学生になってからだった。メーカーは覚えていない。
ヘッドライトの米粒みたいなランプが切れて、交換したかったが、どこにも売っていなかった。
これでは、徹底的に遊んだ。最後には、レールを庭に敷いて庭園鉄道風に運転していた。
いつのまにかどこかに行ってしまって手元にないが、今持っていればと残念に思っている。
この頃、世間はOゲージが主流で、その後、EF58をEDにした自由形電機(勿論3線レール)を買ってもらった。
中学生になると、ボチボチHOゲージが一般的になり初めて、カツミのC58を組み立てたのがHOのちゃんとした
鉄道模型への参入ということになるのかな。木製道床に真鍮レールの頃だった。

44 :
【きっかけ】
いつ?−−−小学校3年生くらい
どこで?−−友人のK崎君の家
どの様に?−金持ちのK君の親父さんが誕生日プレゼントにHOのEB10と
      貨車を買い、16本組のエンドレスで走行させたのを見てハマる。

【初めての車輌】
ゲージ−−− HO
メーカー −− 鉄道模型社
車種−−− Bタンク
その車輌− 走行過多でモータが死亡。廃車。
レール−カツミ16番エンドレス16本組
パワーパック−カツミの一番安いヤツ。
Bタンクが1880円で一番安かった。
当時のお小遣いが一月400円くらいだったからすげえ出費。
レールとパワーパックは親に頼んでクリスマスとお年玉を一緒にして買った。
一日中走らせ回していたので、比較的短期間で死亡しちまった。
今や2千円以下のHOなんて無いね。

45 :
>>44
いつ頃なんだろうね。
昭和50年頃?
しかし、このスレはレスが殆ど無いね。
レスがあると、もっと楽しいと思うんだけど。

46 :
>>45
もうちょい前、昭和46年/1971年ごろです。

47 :
完全にスレチなんだけど、
漏れが鉄模やり始めた頃、
一番安い貨車はカツミのトム50000だった。当時500円。
それ以下は無かった気がする。
Nは香港貨車の300円台が最安値だったかなぁ?

48 :
>>47
昭和50年頃だったかな、輸入機が急激に値上がりしたことがあった。
リバロッシなんか1年で倍くらいの価格になった。

49 :
【きっかけ】
いつ?−−−幼稚園年長
どこで?−−祖父母の住む町(しR倒壊管内の某所)の夏祭りでやってた運転会で出会う
どの様に?−小1のころ富の1995年版カタログを買い、小2になって某模型店で
      車両セットと富マイプラン(NEXがパッケージに描かれていた頃のもの)をお年玉等で購入。
【初めての車輌】
ゲージ:N
メーカー:富
車両:E1系基本セット。現在G車のみ休車中
レール:上記の通り。
【顛末】
大学入学を機に無謀にもレイアウト製作を始めようとする。
更に車両を増備予定

50 :
仲間に入れてくださいマセ
【きっかけ】
いつ?−−−小学1年のころ
オヤジさんが友人宅でNの中央線がベニヤ版の上のエンドレスを
回っているのも見てきたらしく・・・鉄だった私に火をつけようとして・・・
【初めての車輌】
HOでおそらくカツミ(KTMのほうがポイね) のED100っていうの。
前面はEH10風、側面や塗装はEF60の標準青塗装みたいな感じ。
おでこの1灯ライトは、麦球直付けで点灯。
パワーパックは、N用のKTM?青いボディで、手前側に傾斜した天板。
その上にFow・Off・Revの切り替えスイッチと赤いパイロットランプ、
あとバリオームしか付いてなかった。
レールは灰色の金属道床。
【買足し】
プレゼントにもらったコキ10000、ワム、ワフ、ナハ10、
あと車両記号なかったけど、20系客車の2軸版(ショーティ?)のハとフ。
これらが1両ずつ。w
レールバス キハ02のM付き、無しもあったなぁ。
【顛末】
小坊高学年のときに母親を怒らせ、しまい込まれ・・・そのまま本人、母親とも
忘れてしまい・・・10年のときを経て見つけたときには、
すべて金属の車両、レールたちは・・・合掌 (-∧-;) ナムー
パワーパックは便利な電源として、その後の各種工作、演劇の照明道具などに
使用されましたとさ。
ちなみに従兄弟が1年後買った 同じくED100はカワイブランドだったような気ガス。
同じ形のはずなのに、横幅が2ミリくらい広くて高さが1ミリくらい低かった。w


51 :
>>14
おまいは俺か
25年前に永大キハ58系トータルセット。茶色い外箱に見た目富茶レールにそっくりなエンドレスに
青色のパワーパック、確か駅舎も同梱されとった。買ったのは姫路駅ビルの模型屋。毎日
飽きもせず遊んでた。レール磨きとかのメンテなんてやったことなかったけどギクシ
ャクせずに快調に走ってたなぁ。昔の鉄道模型は頑丈に出来てたんやなぁと思う。
長いブランクの後、最近出戻り。近所の序で富マイプランLTに蟻105系紀勢本線購入。懐かしさに
涙出た。長文ごめんね。

52 :
【きっかけ】
いつ?−−−昭和51年頃
どこで?−−ある模型屋
どの様に?−たまたま寄った模型屋に鉄道模型が売っててそれで火がついた。
【初めての車輌】
ゲージ−−− N
メーカー −− グリーンマックス
車種−−− クハ111初期型スカ色2両
当時塗装済みとはいえ1両1500円は高かったな。
でも富も過渡もその頃はまだ近郊型電車を出してなかったので選択の余地はなかったが。
結局値段の高さが災いして中間電動車は買えず、
最後は何をトチ狂ったのかスカイブルー1色に塗り替えた後に廃車。

53 :
【きっかけ】
セブイレブン限定版Bトレ
(コレ見るまで20年以上鉄道模型/玩具と触れてなかった)
別売りの動力を付け専用レールで走らせていた
【はぢめての模型】
富の113系や過渡の253系を中古で買ってきて、富のDXレールセットでデビュー
のはずだったが、遊ぶ度にレールを牽いたり仕舞ったりが億劫になりタンスの肥やし・・・
【顛末】
富のミニカーブレール発売でちょっと再燃したけど過渡車はカプラーの仕様で
走行不可、富の113系は数年の放置でギャーギャー煩く走って興ざめ
とりあえずBトレがちょこちょこ走る姿に満足しております
あーこれって結局ドロップアウト?

54 :
hage

55 :
小学校3年か4年のとき、えがしらの鉄道模型入門というまんがを買って読んだのがきっかけ。
表紙がまだ模型化されてない211系で、その後富のモハ211、クハ211、サハ211、モハ210(M)、クハ211
の順に揃えていった。
15年後、リニュ製品を15両まとめて買うことになるなんて、
夢にも思わなかった。

56 :
【きっかけ】
祖母の家に行くのに湖西線を利用して階段近くの先頭車両にいつも乗ってたから
【はじめての模型】
トミックスCタイプディーゼル(橙)
クリスマスの朝枕元においてあった。しかし包み紙に大丸のシールが貼ってあると
おかんに申告したところその年を境にサンタさんがおいらの家に来る事はなくなった。

57 :
【きっかけ】
親父が鉄道を使った旅行によく連れて行ってくれて、本物を見ている内に
模型も好きになった。
【はじめての模型】
KTMの2軸ブルトレもどきのブリキ客車、兄貴と一緒に4両買った。
自分で初めて買ったのはKTM165系先頭車1両、4100円だった。
今は蒸気が好き。

58 :
【きっかけ】
いつ?−−−14年くらい前?(小4)
どこで?−−コロコロかボンボンでTOMIXの白黒小冊子みたいな広告が数ページあった
どの様に?−レイアウトに感動した
【初めての車輌】
ゲージ N
メーカー 富 ベーシックセットEX…旧EF81+北斗星(確かSD485系とDX100系の時代だったかな?)
【顛末】
始めてから5,6年くらいはコツコツとレールや車両を増やしたんだけど(全て富)、
ここ7,8年はほとんど何も買っていないです。
具体的には地元の特急あさぎり号2種類を買っただけで…。
各社の新製品情報だけはチェックを欠かさない状態なので
この趣味に興味が無くなったわけではないハズなのだけれども。

59 :
俺も大人になってから始めたクチだな。
【きっかけ】
消防のころから鉄模に憧れがあったけど、
親が子供にお金を与えない主義だったから消防の頃には買えず。
働きに出て3年前にJR線完全乗車を達成してから記念に
【初めての車両】
過渡キハ85基本5両セット
富キハ120芸備線
過渡パワーパックスタンダード
過渡ユニトラック
【その後】
過渡キハ85は酷使してもビクともせず
富キハ120はすぐ動力がおかしくなった。
その後過渡メインになって1000両を超える。

60 :
【きっかけ】
いつ?−−−小4〜6の間
どこで?−−同級生の家
どの様に?−
【初めての車輌】
ゲージ  N
メーカー マイクロエース(当時 有井製作所)
車種   E751系スーパーはつかり
KATOの885系と迷ってはつかりを買った。今考えれば、885系にすればよかったと思っている・・・。

61 :
【きっかけ】
いつ?−−−小6
どこで?−−デパート
どの様に?−ミニミニレールを集めていて、次はスーパーレールも良かったが、こっちを買ってもらった。
【初めての車輌】
ゲージ(必須) N 富のED75のセット
ギクシャクした走りになったので、モーターに油を指して発煙。走行不能に・・
その後、解体され現在はありません。ほかのレールやパワーパックや
客車も散逸して存在せず。

62 :
【きっかけ】
いつ? 2年ほど前
どこで? 高校の鉄研
どのように? 友人に引きずり込まれたorz
【初めての車両】
N 過渡の165系ムーンライト茶3両セット
今もクリーニングしつつ順調に走ってます。ちなみにレールは富。

63 :
きっかけ
ジョーシン電機の模型売り場
昔からプラレール集めまくってたから
EF65-1000番台+24系25形×4両
今でも現役

64 :
書き忘れた
いつ?  中2
メーカー 富井のSDブルートレインセット
その後機会あれば新しい車両買ってる
今では103系高運転台車がおにきいり

65 :
【きっかけ】
いつ?−−−:1999年(冬)
どこで?− 阪急百貨店の売り場
どの様に?−223系がかっこよかったから
【初めての車輌】
ゲージ(必須) :N
メーカー     KATO
車種       223-1000番台、今も現役。
パワーパックと線路は後日購入(TOMIX)の基本線路セット。
DD51、タキ、キハ82もチョビチョビ購入していった。今は600〜700両かな?

66 :
【きっかけ】
小4頃、鉄道が好きだった俺に突然親が模型屋に連れていき買ってくれた
しかしパワーパック等が揃わず、一度もモータを動かしたことがなかった
【初めての車輌】
EF70、20系あさかぜ、無蓋車のトキ、これらの車両は全て紙箱だった。
厨房時代にこれらの車両は友人に譲渡したりして全て失ったが、
数年前にオクで当時のEF70を購入し、メンテナンスしてやっと当時のモータ音を聞くことができた。
当時のEF70は金属製パンタで、いかにも関水金属って感じがしたなぁ。

67 :
今年の11月でN初めて30周年でつ
【きっかけ】
7歳の誕生日に父がトミックスのセットを買ってきた。
それから12歳までは父と一緒に、以降は俺一人の趣味となったのだ。
【初めての車輌】
ED75+オハ35+オハフ33
青色の「井中駅」と対向ホームが入ってた。
青い木造駅舎限定でいいから出してくれないかな?

68 :
【きっかけ】
昭和47〜48年ごろ
親父がリマ(イタリアの安価な鉄道模型)のHOのセットを買って来た。
C型のタンクとボギー台車の客車が2両だったと記憶してます。
【初めての車輌】
HOゲージのED100(たしか4500円くらい)と2軸の冷凍車、有蓋車、車掌車
その後385系を3両ほど買ったりしたが、資金が追いつかず挫折しかけた。
そのとき模型店の店頭ジオラマで見たNゲージの長編成に魅せられ、
Nゲージに転向。
しかしいつのまにか、進学〜就職〜結婚と鉄への気持ちは薄らいでいった。
【そして今…】
ガンプラを買いに行った模型店で偶然見つけたBトレイン。
ためしに江ノ電を買ってから再びこの世界に戻ってきた。
昔の車輌はNゲージのみ実家の納屋にそのまま残っていた。
やっぱ、いいよね〜〜〜。

69 :
>>52
【初めての車輌】
ゲージ−−− N
メーカー −− グリーンマックス
車種−−− クハ111初期型スカ色2両
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

70 :
>>69
まさか購入当初はパンタ無しの111系で楽しんでたの?

71 :
小学館の学習雑誌のカラー記事を見た人居る?

72 :
【きっかけ】
鉄道会社入社を記念して買った富楠のED75からドップリ。

73 :
ゲージ:N
メーカー:トミックス
車両:100系新幹線3両
プラレールから脱皮した瞬間の、あの感動と興奮を皆覚えてるか?

74 :
>>70
取り敢えず机の上に置いて眺めてるだけでも嬉しかったもんですよ。
その後少しづつ買い足して8両にして動くまでに一年以上かかった思い出が…
(´-`).。oO(何故8両に拘ったのか今となっては謎だが

75 :
>>74
あー、漏れもクハ+モハだけでかなり長い間。
レールもただ○なだけなのに、ずっと回していたり。
なんかあの頃のほうが、夢が広がったような。

76 :
俺は今TOMIXの72系基本が手に入って万々歳な気分www夢も広がりまくりwww

77 :
後の旧国模型コレクターである

78 :
このスレっていろんな世代の人がいるな
俺の場合
【きっかけ】
伯父貴がNゲージをやってたので、その影響と思われる。厨房の頃溜めてた小遣いと親からの補助金で買った。平成の初め頃。
その後伯父貴が諸事情からNゲージ撤退。コレクションは当社へ譲渡された。さらに最近定年退職してNゲージに復帰してる。
【初めての車両】
TOMIXのDD51品番2205のやつと、KATOの貨車数両(どちらも一応現役)
伯父貴からもらったKATOのC11(初蒸機、現役)、103系低運(初電車、現役)、TOMYのDD13(当社に来た時点で修理不能だった、静態保存機になってる)、しなのマイクロのED18(初電機、現役)etc。
【現在】
車など他の趣味に転向していたものの、車趣味から足を洗った(一時期無趣味状態だったけどさすがに無趣味はまずいからというのもあって)のを機に数年前に復帰。いまはある程度テーマ(地元の鉄道)を限定してコレクションしてる。

79 :
【きっかけ】
いつ?−−−:1972年(春)中1の頃
どこで?− 神戸の百貨店(詳細記憶になし)
どの様に?−当時、走っていた加古川線および高砂工場の車両を見て
【初めての車輌】
ゲージ   :N
メーカー  :KATO
車種    :キハ20
直線のフレキシブルレール(長い)に、リード線をつけて、
その先に9V積層乾電池(四角いアレ)を付けて走らせていた。
その後、キハ25、キユニと増えて・・・
・・・現在では、1,700両余。
原風景は、中学・高校時代の60〜70年代。
模型の中心には、国鉄末期・西日本−九州の懐かしき時代。
※山陽新幹線岡山開通前後
鉄コレの影響で、高松琴平鉄道が異常増殖中・・・14両に。
  

80 :
昔から興味はあったが撮り鉄入れ込んだため手が出せず諦めた
しかし大学のサークルでレイアウト広げて走らせるのを見て決意
中高で一緒だった友人からヨ351(未走行)のフル編成を\20000で購入
その後半年で183(GUあずさ、あずさNC(7両)、中ラ)と189あずさNC、クモヤ143を購入
レール?部室のやつでw

81 :
【きっかけ】
[When?]厨房就学祈念
[Why??]父親と「府中ラジコン模型」店をうっかり訪問して
【初めての車輌】
N/関水:DD13+カニ20+ナハネフ23+ナハフ20[TOMIX基本Aセット+パワーパックスタンダード]
【現在】
リサイクル玩具店でBショーティとか車体ジャンクとか買ってフリー車両しか作らなくなった。


82 :
>>71
遅れ承知レススマソ
記事じゃないけど、裏表紙の広告だったかを見てねだったら
「自分で稼いで買え」と一蹴orz
それから3年、高校入学前の春休みにバイトして、富DD51を買ってから
漏れのNゲージが始まりますた。

83 :
>>82
レスdクス
苦労して入手しただけあって、そのときの喜びも一入でしたでしょう。
漏れの場合は、親からお年玉10年分前借して一式を購入しますた。
【きっかけ】
いつ?−−−消防の時、雑誌の記事を見て
どこで?−−模型店で
どの様に?−お年玉を前借して購入
【初めての車輌】
ゲージ−−− N
メーカー −− KATO
車種−−−  ブルトレ
その車輌−  分解・組み立てに失敗し、廃車
【現在】
現在も、どっぷり嵌っている

84 :
>>79
>68の鉄仮面です。
何の因果かアテーの線路上にも琴電が増殖中。
現在8両です。

85 :
【きっかけ】
半年前に総合版の動画スレでタモリ倶楽部(ホビセン訪問の回)を見て
【初めての車輌】
KATO ユーロスター基本
【現在】
ユーロスターは某オークションで売却w
いまは旧客スパイラルでつ

86 :
【きっかけ】
1971年、小学校の同級生が持っていた鉄道ファンやTMSを貸してもらう。
そいつの親父さんが好きだったらしい。
当時はSLブーム真っ最中。鉄関係の雑誌、書籍が多数発売されていた。
以後、高校卒業の頃まで「鉄」の世界にはまる。
【初めての車両】
1972年、お小遣いとお年玉を貯めて近所の模型屋へ。
中村精密?のBタンクとエンドウ?の貨車数両を買う。
線路はカツミの楕円セット、パックはイマイ?セレン整流のやつ。1A出力だったか。
やはりEBなど自由形しか買えず、スケールモデルにはとても手が出なかった。
これらの模型はまだ実家のどこかに眠っているはず。
【現在】
大学生の頃から最近まで鉄道関係の趣味はまったくやらなかった。
2004年、某所にてトミーのキハ58を衝動買い。30年前の想いが甦る。
以後国鉄型車両を中心に、昔憧れた車両が200両を越えた。
モデモの旧型客車セットが最近のお気に入り。
機関車は何が良いか思案中。

87 :
きっかけは、小6の時(79年)に友達の影響を受けて。
初めて買ったのは関水のDD13とトミのワキ5000、線路はユニトラがまだ
発売される前だったので関水の固定式線路。

88 :
【きっかけ】
国鉄分割民営化時に買った鉄道ファンの広告で鉄道模型の存在を知った。
【初めての車両】
消防の誕生日に買って貰ったトミックスのベーシックセット。
EF65PF+カニ24+オロネ25+オハネフ25の4両編成。
交通博物館の帰りに寄った神田カワイモデルにて購入。
【現在】
大学に入るまではチマチマと車両を集めた。
最初に買った車両は絨毯の上を走らせてたこともあり、程なくあぼーん。
その後、撮り鉄として10年間過ごす。
しかし鉄道コレクションの発売をきっかけに鉄道模型に復帰。
気が付けば所有車両は300両、そのうちカマは50両を越えていた…orz
【今後】
あろうことか結婚してしまったので、否が応でも収束していく予定…のはずw

89 :
【きっかけ】
厨1のクリスマス
前から欲しかったからwwww
【初めての車両】
Cタイプディーゼルと貨車二両
【現在】
EF65 13両
DD、DE 8両
客車 48両
電車 100両ちょい
貨車 1両
意外に少ない

90 :
>>88
情けないことゆーなよ。ガンガレ!!
漏れは結婚してから再開した。

91 :
>>88
そもそも、そんなことでがたがた言う人なら結婚しないから、楽しく集めよう!

92 :
>>90-91
レスサンクスです。
ぢつは嫁さんは漏れが鉄道模型やってるのは知っているが、押入に車両ケース40箱以上あるのを知らんのです…orz
しかも嫁さんからは「あんまり買ってこないでね(家が狭いから)」とまで言われてるし…
少しずつ暴露して行くつもりです…頑張ります。
スレ違いスマソ。

93 :
【きっかけ】
親父の幼なじみが鉄模やってて、帰りにカトーのワム8を貰ってから
【初めて買った車輌】
小学3〜4年のクリスマスプレゼントで、カトー65、ブルトレ3両カニ、オロネ、オハネフ、レールとパックはトミックスだった

94 :
【きっかけ】 
小学校3年頃だと思われ。かれこれ30数年前だw
きっかけは、よく判らんけれどやや歳の離れた鉄分過多な兄の影響か?
元々プラレールにハマっていた子だったので、比較的スムースに移行w
兄と二人で近所に住んでいた祖父の家!でレイアウトを製作して遊んでいた。
同級生にも既に始めているのが居て、そこにも車両を持って遊びに行っていた。
高校以降そいつとは疎遠になってしまったが、今ではJRで実車を運転しているそうなw
【初めての車輌、そしてその後】 
多分、関水金属のナハネフ23。
兄はキハ20を買っていたと思う。
その後D51、20系客車、キハ82系と車両が増えていったが、中学に入って部活に入れ込み
鉄模熱は下火になり、高校入試で封印。
高校入学後は撮り鉄仲間と撮影には行った(Single8mmとスチール)が、鉄模は休止継続。
大学入学後、上京する時に当然鉄模は実家に置いて行ったが、ふとしたきっかけでKATOの
西武新101系のセットを買い、TOMIXの茶レールで運転を再開。
就職で再度封印し、その後10数年忘れていたが、ある時ヤフオクで全て売り払ってしまった。
実家の本棚でケースにも入れず埃だらけになっていた物が売れたのに驚いたが、買い手から
ちゃんと動きました、と報告を貰ってもっと驚いた。恐るべしKATOの動力性能。
しかし結婚して、何を思ったのかオフハウスでTOMIXの西武レッドアローをつい買ってしまい再開w
気が付けば各社合わせて数百両を保有するに至る・・・。

95 :
【きっかけ】
小3の時、友達の家でNの編成モノを見て。(それまではプラレール)
【初めての車両】
小4(1980年)の夏に買ってもらった、KATOのクハ103
その後、クモハ103や冨のレールセット、KATOのブルトレセットなどを買った
【その後】
小6の時、(オヤジをその気にさせて)簡単なレイアウト制作に取り掛かるも、引越しで断念。
中2の時に買った「山口号」セットの後、新規の購入はなくなる。
高校時代、鉄研で少々模型に関わるが、自分の模型をいじることはなし。
専門学校時代(1990年頃)KATOのEH10など少数を購入して再開するが、すぐに中断。

【さらに】
社会人になって、Nを本格的に再開。
一時はGMキット改造やディテールアップにも手を出し、車輌数も500両以上に。
だが、当時の方向性に疑問を感じて煮詰まってしまい、またも下火に。
その頃(2000年頃)、今まで興味すらなかった洋モノの魅力にハマり、HOに手を出す。
その資金を得るため特に思い入れのある数十両を除き、全て二束三文で売り捌く。
【現在】
洋ピンHOは順調(?)に借金と共に両数を増やす。
正確な所有数は不明。
何故か国内型Nも再開して、知らん間に200両以上に・・・
最早泥沼と化しています。

96 :
#16暦30年、800輌くらい。

97 :
メーカーやマニア同士のけなし合いしが多いい鉄道スレの中にこんな面白い。
スレがあるとは…おいらも混ぜて。
みんな結構幼少の時期から始めてるんだね。中学まではTVゲームにお小遣い
つぎ込んでたな、高校の頃は遊ぶ金欲しさにバイトしたよ。と言うより、社会人
になるまで鉄道に全く興味がなかった。きっかけは友人とホビセンに行ってあまりのリアルな
レイアウトに感動し、そこから入ってく事に。先に分割式のレイアウトを作り、
車両は後からって感じかな、作るのにいろんな貸しレイアウトで写真を取りました。
製作開始から半年でそんなに大きくないが一応8畳の分割式レイアウトの完成後、初めて買った
模型はキハ58系の急行丹後編。俺みたいにレイアウトから入っていく人ってマレみたいね。
しかしみんなよくあんな高いもの子供のお小遣いや学生バイトで買おうと言う気になったね。
キハは買って10年経つがもちろん未だに現役!!今は正直実写にあまり詳しくないので、見た目の
かっこよさで模型を選んでますので所有車両は10年選手の他の同じ趣味の人よりはるかに少ないです。
他の車両は、165系東海。485系ボンネット。キハ82系。583系。ゆふいんの森。くらいですよ。

98 :
↑日本語でおK

99 :
【きっかけ】
いつ?−−−厨1の正月どこで?−−初買いは兵庫県伊丹のダイヤモンドシティ(滋賀県在住)
どの様に?−その前に広告見たとき100系が載ってて、欲しいなぁ格好いいなぁと思いながら日々過ごしてたらたまたま富の「マイプランLT」があった。ただし最初はレールだけ
【初めての車輌】
ゲージ・・・N
メーカー(覚えていれば) 富
車種(必須)200系2000番台基本セット
んで、現在その車輌はどうなっていますか?
新幹線用線路完全開業まで眠らせてる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【カツミ】シュパーブラインを語ろう【アダチ】 (700)
【プレス】とれいん3月号【アイゼンバーン】 (806)
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -5- (359)
【ぞぬ→オク】Nゲージ転売屋aoiヲチスレ【隔離】 (804)
【HO】 アメリカ型鉄道模型スレ 【O】 (800)
ヤフオクで入札したら詐欺に遭いました (332)
--log9.info------------------
地検特捜部のガサに耐えうるサーバ構築 (301)
UNIXマシンのある部屋をみせるスレPart.01 (234)
UNIXの日本語GUIは何故明朝体を採用するのか? (616)
〓〓〓いつまでも次世代 IMAP その2〓〓〓 (428)
全文検索エンジンNamazu ver2 (296)
KDEやGnomeを使ってる香具師って・・・ (226)
FreeBSD での Office 環境を語れ! その2 (791)
オープンソース版Solarisに前もって文句を言うスレ (428)
UNIX版のヒロシです。 (566)
大岡山について語ろう (575)
CVS 1.3 (347)
[Throughput] Sun Microsystems [Deathspiral] (399)
BSDコミュニティ vs. SCO (373)
BSDバブルを仕掛けるスレ 第2案 (416)
FreeBSDonMAC (315)
UNIXとRー (229)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所