1read 100read
2013年03月PCゲーム216: シュヴァルツシルト・第16因子〜錆びた工画堂〜 (633) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【G-XTH】チームムラマサ総合/EXP総合 B85【円卓】 (662)
SimCity シムシティ 質問スレ 1 (659)
【PC】Test Drive Unlimited 2 29LAP【TDU2】 (849)
トロピコ・Tropicoであなたもカリブの独裁者![43] (297)
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part19 (888)
【PC】Fallout: New Vegas質問スレ 11 (227)

シュヴァルツシルト・第16因子〜錆びた工画堂〜


1 :2011/10/13 〜 最終レス :2013/03/05
遠未来の宇宙を舞台にした戦略シミュレーションゲーム
「シュヴァルツシルト」シリーズの16代目スレッド。
シュヴァルツシルト最新作
ttp://www.kogado.com/html/kuma/sch5/
工画堂オフィシャル
ttp://www.kogado.com/html/kogado.htm
前スレ
シュヴァルツシルト・第15因子〜狂乱の工画堂〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1269449999/

2 :
過去ログ
シュヴァルツシルト〜工画堂の戦士伝説〜(仮)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1239695696/
シュヴァルツシルトV 〜工画堂誕生〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1212585297/
シュヴァルツシルトF〜光の工画堂〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1164292491/
シュヴァルツシルトN〜未来への工画堂〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1129125248/
シュヴァルツシルトZ〜最後の工画堂〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1096072613/
シュヴァルツシルトX〜新たなる工画堂〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1070724046/
シュヴァルツシルト(w2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1066960666/
シュヴァルッシルト(w
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1056968129/
シュヴァルツシルトGXR〜時現の光画堂〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031477359/
シュヴァルツシルトEX〜鉄鎖の工画堂〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1013141464/
シュヴァルツシルトIV〜翳る工画堂〜
http://game.2ch.net/game/kako/1002/10024/1002451171.html
シュヴァルツシルトIII〜惑星工画堂〜
http://yasai.2ch.net/game/kako/999/999058815.html
シュヴァルツシルトII〜工画堂ノ背信〜
http://yasai.2ch.net/game/kako/996/996066903.html
シュヴァルツシルトシリーズ全般
http://yasai.2ch.net/game/kako/975/975078069.html

3 :
以上テンプレ。
マターリ侵攻しませう

4 :
21 :名無しさんの野望 :2010/04/12(月) 20:55:34 ID:pLcT4BiS
昨日サンクリ行って工画堂のブースに行ってきたぞ。
進捗具合を聞いたら「発売日が未定になったがちょくちょく作ってる」って事だそうな。
やっぱり、一度作り直しの宣言をしたのが効いてるそうな。
(アドベンチャータイプで発売しようとしたのを辞めて、旧来のタイプに方針を戻した事ね)
で、疑問に思ってる事を幾つか聞いてみた。
1.
Q:シュヴァルツシルトの作成が進まないのは、他のギャルゲに力を入れてて、シュヴァに力をまわせないからなの?
A:そんな事は無いですよ。単に戦略シミュレーションというジャンルを作るのには(ゲームバランスやらなにやらで)アドベンチャーと違って非常に時間がかかるので。
2.
Q:シュヴァルツシルトの作成が進まないのはくまさんちーむが忙しいからなの?
A:実は、一つのチームが集中して作ってる訳ではない。あちこちのチームが協力して作ってる。
(この体制が工画堂の本来の姿なのか、それともシュヴァシリーズ独特な体制なのかは聞きそびれた)

5 :
22 :名無しさんの野望 :2010/04/12(月) 20:56:43 ID:pLcT4BiS
3.
Q:でも、シュヴァを作った旧スタッフはいないんじゃないの?何もわからないスタッフならやる気も無いんじゃ…
A:意外と残ってますよ? と言うか結構前向きに作ってます。
4.
Q:シュヴァの新作を期待してる人が結構いるのですが、その点この延期についてはどう捉えてますか?
A:ありがとうございます。申し訳御座いませんが、旧来のユーザー様が満足する出来にする為、時間を頂きつつ努力をしています。

って感じだった。
(一部筆者の意訳あり)
ちなみに、おいらは工画堂とはまったく関係ない単なる一ファンでしかない。
だから、おいらに何か言われてもこの書き込み以上のことは答えられないし、第一知らん。
上の書き込み自身は、そのブースにいた人(営業担当の人かな?)だから、直接の作成スタッフじゃない。
なので、内容の真偽についても保障はしない。
ただし、正規のスタッフの発言である以上、2ちゃんねるの書き込みよりも信憑性はあるだろうね。
以上、報告を終わる。

6 :
まだ続けるんか、しつこいのは嫌われるぞ (草抜き

                 いつかの18

7 :
>>1

8 :
一応、これも。
24 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 2010/04/13(火) 14:17:50 ID:D7eQHBgK
……業サイトを宣伝活動の効果測定に活用するというアイデアに注目しておりました。母数としてのインターネットユーザー自体がまだ少なかったために、日々のアクセス数に大きな変化が見られなかったのでしょう。
8 サンシャインクリエイションでの特記すべきお客様のマーケティングボイス
あまりにも熱意に溢れた中年のお客様が、弊社のゲーム「シュヴァなんとか」(以下シュヴァ)についてお尋ねにいらっしゃいました。
戸惑っていたとはいえ、下記の点でお客様のご質問に間違った回答をしてしまいました。
正しい回答を提示しておきます。
@
Q:シュヴァの作成が進まないのは、他のギャルゲに力を入れてて、シュヴァに力をまわせないからなの?
A:シュヴァの作成が進まないんじゃなくて、作ってないんですよ
A
Q:シュヴァルツシルトの作成が進まないのはくまさんちーむが忙しいからなの?
A:実は、作ってない。作ったとしても専門卒業したての新人に勉強を兼ねてやらせるつもりです。携帯アプリで出したいですね。
B
Q:でも、シュヴァを作った旧スタッフはいないんじゃないの?何もわからないスタッフならやる気も無いんじゃ…
A:意外と残ってますよ?窓際で。 コルボとベーシックしか使えないのに、本人たちはやる気で周囲は困っています。
C
Q:シュヴァの新作を期待してる人が結構いるのですが、その点この延期についてはどう捉えてますか?
A:ありがとうございます。申し訳御座いませんが、たかが1スレ消費するのに半年以上もかかるのに、結構いると言われても説得力がございません。

9 :
忘れてた。
>>1

10 :
>>1
じゃあこれも貼っておくか
482 :名無しさんの野望:2011/02/09(水) 17:08:02 ID:KMCYtnXe
おい!今年はじめてこのスレに来たけど、なんの情報も更新されてないじゃん!
しかもこのスレに漂うマッタリ感!
おまえら森の再生でも見つめてるつもりか?
だから・・・工画堂さん、シュヴァ新作を現在進行形で作っているか作っていないかだけでも教えて!
こんな原子力潜水艦みたいな沈みっぱなしのスレじゃ、おれもう発狂しちゃうよ・・・

11 :
483 :名無しさんの野望:2011/02/09(水) 21:40:38 ID:tBSGbUS2
>>482
>>21>>22を書いたモンだけどさ
苦労して集めた情報を>>24みたくふざけた混ぜっ返しされると何か情報があっても伝えたくなくなるんだよね

12 :
212 :名無しさんの野望[sage]:2007/03/18(日) 16:07:10 ID:3VDSefYf
銀河系内の主な勢力
銀河系渦状腕※の一つ、オリオン腕に位置する太陽系から雄飛したアースマンによる国家群「第1次・第2次銀河帝国〜銀河八強国など」
オリオン腕暗黒宙域を支配するウィスフィスベルム族の「レプシトール帝国」
サジタリウス腕(オリオン腕の隣にある銀河系渦状腕)を拠点とする「バグレス皇国」
謎の超大国「フェシリアス共和聖団」

※「シュヴァルツシルト銀河」の呼称はアースマンにとっての既知世界を指す言葉であって、銀河系全体からみて一部の領域に過ぎず
  レプシトール、フェシリアス、バグレスなどはシュヴァルツシルト銀河(アースマン世界)外の勢力だが同じ銀河系に存在する。 
※銀河系渦状腕…銀河系中心部(バルジ)から螺旋状の腕のように伸びている恒星の集中領域

13 :
213 :名無しさんの野望[sage]:2007/03/18(日) 16:08:22 ID:3VDSefYf
レプシトール帝国vs第1次・第2次銀河帝国(アースマン世界)
  双方痛みわけで停戦。但し、レプシトール帝国側が戦略的優勢だった。
  (たびたび侵攻してくるレプシトール軍を銀河帝国が必死で応戦して撃退する構図の繰り返しで
  レプシトールによる第三次侵攻で第2次銀河帝国3代目の皇帝ハンソンが戦死、銀河帝国が崩壊)

フェシリアス共和聖団vsレプシトール帝国
  戦争中。フェシリアス共和聖団が優勢でレプシトール帝国の裏側(アースマン世界から見て)から圧迫し
  レプシトール帝国の版図を切り崩しつつある状況
  (おかげで分裂して弱体化したアースマン世界(銀河八強国)にまでレプシトール帝国は手が回らない)


14 :
前スレ1000へ
まあ、その、なんだ、もう少し完結がみえそうな作品を選んで欲しかったなあって

15 :
前スレ999へ
>分かっていてボケているんだろうけど
えーと、突っ込んで欲しいのはソコじゃなくて、
「シュールストレミング? 既に腐っていると言いたいのか、テメェ!!!」
というようなリアクション。

16 :
それでも、まだ喰えるだけマシだろう
せめてアルスラーンが完結するまでには・・・

17 :
>>14
すまない。「アルスラーン完結前」にしとけばよかったとちょっとだけ後悔した。

18 :
資金とか資源とか、国力が全くの同じ状態で戦ったら、シュヴァルツシルト内で最強の敵勢力って、どこなん?

19 :
その前提だと、単に人材の質と量の勝負になるだけじゃない?

20 :
ちょっと難しいかもしれないけれど、ゲーム内だけの力だけで予想してみて欲しい。
あと、クラーリンは除く。

21 :
面白みも、実も蓋も無いが、人材が質・量ともに豊富で技術力(開発力も含めて)が高いところ、だな。
・・・どこだ?

22 :
考える前に教えて
デスペラン維持できる規模なら、グレートユーシス何隻維持できるの?

23 :
国力や技術力がほぼ同水準でも、戦術如何によっていくらでも勝敗は変わるでしょ
人材の質・量よっても変わるだろうけど、戦術云々はシュヴァでは表現しづらいよなぁ

24 :
栗本薫のぐいんさーがは作者が風呂敷を広げに広げまくったため最悪の未完に終わった
完結してから初めて読もうと思っていたがもう永久に一巻たりとも読む気はない

25 :
まあ火の鳥とは性質が違う未完だわな

26 :
功績は70/100ではない
200巻以上出そうが半端になったため功績は0/100だ

27 :
>>24
そんな婉曲なボール投げて気持ちを伝えるのは辞めろよw
シュヴァルツシルトは風呂敷を広げに広げまくったため最悪の未完に終わった
完結してからプレーしようと思ったがもう永久にプレーする気はないって言いたいんだろ?
いいよ別に
新規プレイヤー増えて貰っても混乱が増すばかりだし
どのみち新規がやれるほど昔のシリーズが今のPC環境で出来ないのも多いし
入手も困難になってるし
何より未完の迷作で終焉しそうなんで、もう、新しい作品はどうでもいい

28 :
>>27
いや未完に終わってもいいのと未完なるが故に価値が消滅するのがあるわけよ
シュヴァは各ゲームがそれぞれ別シナリオだから続いているように見えるが
実質的に別ゲームだからもう終わったとしてもなんら価値が減るものではない

29 :
趣も風情も無いけど完結という一点のみならクレア対エクザスを描いて
エクザスに光の真王と認めさせて銀河統一すれば終わりかな。
小説化して全10巻くらいで纏めてくれてもよかったかも知れないけど
ストーリー云々は置いてもゲームとしても好きなんだよねこのシリーズ

30 :
>>29
小説などの短期間でシリーズ通して閲覧可能な媒体に纏めたらすごいアラが出てきそうな気がするw
何だかんだで数年おきに出てくる毎回似たようで違うシステムのゲームという形式に
かなり誤魔化されているところがあるのではなかろうかw

31 :
毎回似たようで、98版以外は実際ほとんど同じゲームだったディーヴァを思い出した
ゲームブックまで出して流行らせようとしていたけど、たぶん大炎上して終わったんだろうなー

32 :
エクザスがクレアを倒し統一がもっともリアリティがある
秦の始皇帝をみよ
超要塞惑星デスペラン、異星艦、さらに旧銀河帝国の超テクノロジーを握ったから
現在の軍隊が数百年前の戦国自体に現れたら極少数のスペイン兵に滅ぼされた
インカ帝国のごとく一気に蹂躙できる
むしろエクザスがクレアを倒せず引き立て役に終わるほうがよっぽど納得できんな

33 :
全作品をwin7対応でまともなリメイクしてくれんかなあ

34 :
>>33
それするには工画堂以外に版権がいかないと無理じゃね?

35 :
じゃあファルコムに売っぱらって全部PSPで・・・

36 :
もう富野(=イデオン)進行でいいからファイナルで出してくれよ。

37 :
>>35
それならコーエーに売って無双というか咆哮シリーズみたいな感じで。
毎回超兵器と出くわすシュヴァにはしっくりくると思うw

38 :
>>33
Windows98の動く実機もう持ってないのかい

39 :
俺もう仮想化環境に移行したよ。
win7じゃCD-DA使ってるゲームはほぼ全滅だし。(リピート的に)

40 :
>>39
CD-DAのゲームには98SE使ってるな
もちろん実機

41 :
もうシュヴァUのシステムそのまま流用したやつでいいから、新作作って。

42 :
>>32
いや、そんな秦始皇帝やスペインみたいなやり方は人類史上何度も犯された過ちで
同じことやって2回銀河帝国失敗させた挙句レプシトールとか外敵も健在なのに
八強国体制とかまったりパワーゲームやってたら今度こそ人類滅んじゃうよ?
ってのがシュヴァ世界(光の戦士伝説)の根幹だったはずだけど。
だからX冒頭で語られた真王軍によって八強国の支配から解放された小国群が
自発的に傘下に加わって勢力を増していく真王軍…というのは新しいかなとは思ったけど
実際のゲーム上ではZのモリスとか暴走気味だったしあまり説得力は無かったなw
そもそもデスペランは大破させられちゃったし、銀河ライブラリを多数保有してるのは真王軍も同じ、
クラーリンも短期決戦ならともかく持久戦になると辺境星域の技術力でも対応されちゃうくらいだから
エグザス軍の真王軍に対するアドバンテージなんて無いも同然だろう。
シリーズ完結に向けては>>29の形に持っていきたいんだろうけど、
Fでの直接対決でクレアをageる為にエグザスをsageるなんて幕の引き方に
納得してる人は少ないであろう以上ここから先は何回対決させてもグダグダにしかならん気がする。

43 :
いまさらだが、ローマ崩壊後の欧州がモデルなんだな

44 :
IIIに限れば湾岸戦争
ILOなんて名称からして、ねえ

45 :
同時期にでたスーパーシュヴァ2もシナリオ1はELOとかNDUとかERAとか
そんなレジスタンス組織ばかりだったしなw
あるていど時事ネタが入ってくるのは仕方ないよな。

46 :
ttp://www.geocities.jp/excitan/asa1.htm
ttp://www.geocities.jp/excitan/asa2.htm
ハァ、ようやく加筆修正終わったよ… orz
何でこんなに修正に時間かかったんだ?? ><
ようやく書きかけの第3話の制作に入れる…
ケド…、今となっちゃ、光の戦士だライブラリだと書いてても
やってる事がアホらしくなってくるな…
クーちゃんとエグちゃんのチャンバラ劇だからのー

47 :
チャンバラ劇にならない進め方は何かあるかな・・・

レプシトールが侵略者の外圧に抗しきれず、アースマン世界に一斉侵攻。
銀河帝国時代から弱体化、しかも1枚板ではないアースマン世界は惨敗。
始皇帝クレアのもと、残存アースマンは反対側の暗黒宙域への「第2の雄飛」を決意。
その時間を稼ぐため、対レプシトールとして開発されたデスぺランを駆り、撤退戦を繰り返すエグザス・・・
苦難の旅に赴く移民船団を背後に、レプシトール艦隊に特攻するデスぺラン。
・・・それが、クレアとエグザスの最後の邂逅であった。

・・・・なんて話をちょっと妄想してみた。
すげぇバットエンド風味だけど。

48 :
>>47
なかなかいいんじゃない?
「貴様らの為に戦うんじゃない!」とかツンデレなエグザスを想像した。
最後に、アースマンが無事脱出するのをモニター越しに見ながら微笑するエグザスとか最高。

49 :
>47
・・・なんとなくマブラヴUnlimitedっぽい展開だな。

50 :
>>47
Fの最後がそんな感じだったらよかったかもな。
デスペランに迫る真王軍に対して最後の切り札・クラーリンを大量召喚して待ち受けるエグザス。
そこにレプシトールの先遣艦隊が闖入、クラーリンのコントロールを奪ってしまう。
(クラーリンはマザーの事を除けばもともとレプシトールの使用する兵器、だったよな?)
大量展開が仇になって瓦解するエグザス軍、真王軍も殿のモリスを犠牲にしてその場を退くのがやっと。
這う這うの体で落ち延びた2人はレプシ艦隊の排除の為に一時的に手を組む、みたいな流れで。
「どちらが主体になって反攻作戦を進めるか?」の選択肢があれば文句を言う人は居ないだろうw

51 :
普通に考えて開発中止だよね?
早く公表して欲しいわ

52 :
いちいちネガキャンする暇人がいるんだな

53 :
ネガキャンなのか、
もうすっぱり諦めて楽になりたいのか、
判断に苦しむところだな。
希望がある限り永遠に救われない・・・ってどこの魔法少女ネタだよ。

54 :
まあ作るって言って延期して
一年以上もノーコメントじゃあ批判やむなし

55 :
ほぼあらゆるスレにアンチは沸く
持論では相手されないから人の立論に噛み付く
ただ最近は減っている
twitterで有名人に噛み付いたほうが早いからね
今時個別スレに来るのは取り残された情弱なので
相手にしなければそのうち消えます

56 :
>>51は別にアンチじゃなかろう。
「作らないなら作らないとハッキリ明言してくれ、もう期待するのに疲れたよ・・・」
という心境なだけでしょ。

57 :
今は首から下を埋められて、鋸を首に当てられているようなものか

58 :
VIPに
「工画堂スタジオの中の人だけど質問ある?」
というスレが立たないかな。
ここのみんなの質問は決まってるよな。
「コズミックソルジャーの続編まだ?」

59 :
「覇邪の封印2作ってよ」 の間違いじゃまいか?

60 :
パルフェの新作は、と聞こうと思ったら年明けにPSP版が出るのな。

61 :
喪前等それよりWindows7で動かないのどうにかしてくれよ
評価版を試しに入れてみたのさ
そしたらWのインストールで難儀して、結局XP互換モードで放り込んだ。
そこまでは良かったが、CD-DAによるBGMがループしないぞ。
何でもKOEIのゲームでBGMがCD-DAなのも軒並みループしないらしい。
下手するとWindwos 98SE/XP/7の3OS体制になりそーだなあ
どうしてくれようか

62 :
ちなみに動画も最初は見られなかったがレジストリ修正でどうにか。
Vista、Win7でIV32コーデックを使って動画を見る方法
http://etwas.wolfish.org/blog/p2008111901/

63 :
>>61
前スレでも話題出てたけど、_inmm.dllで何とか>BGM

64 :
情報多謝!
>>63
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8282/
ですね。時間みつけて試してみます。

65 :
前スレでも書いたけど、Win7だったら仮想化環境+仮想CDで対処が手っ取り早いかと思った。
・・・吸い出し時のコピーガードがネックだが。

66 :
>・・・吸い出し時のコピーガードがネックだが。
ISOで仮想ドライブにできないのか? CD-DAなんて長時間やったらドライブの
寿命縮めるだろ。

67 :
iTunes で手動1曲リピートでいいじゃんw

68 :
>66
Xあたりは、バーストエラー系のコピーガードだかがかかってるから、エラー無視で吸い出さなければならないが、
そうなると本物のエラーも無視して読み込むので、高精度の読み取りCDが必要。

・・・と、10年くらい前の俺の記憶にあるんだが、最近のCD読み取り精度とかどんなもんだかはよく分らん。
CdManipulatorがガリガリ更新されてた頃の記憶なので。

69 :
しかしいつまで次期新作ノーコメントなんだろう
投げるなら投げるって言って欲しい

70 :
>>69
予算がないのかな。作りたいけど作れないし、回収もどれくらいできるか不透明ということかな。
もう、どっかに買収されて一気に作ってくれ!

71 :
でもパルフェはいまさらリメイクするんだぜ

72 :
simは売れないからな
弾幕STGみたいな扱いなんじゃないの
とはいえアナウンスがあって然るべき期間は過ぎている

73 :
誰か電凸をする時期だろう。。
しかし、残念ながら私にはもうそういうことをする若さがないんだよ。
若さとはすばらしく妬ましいものだ。
さぁ、40歳以下のヤングな諸君。電話して聞いて報告してくれ。
私は、自分が学生時代に流行った映画「安城家の舞踏会」でも見て朗報を待つこととする。


74 :
>ヤングな諸君
これだけで年代がわかるなw

75 :
このスレに十代がいたらミラクルやな
それも挙手した30人の中に

76 :
10代(ただし16進数)ならぎりぎりイルカもな。

77 :
16進数で余裕で10台でした(´・ω・`)

78 :
1E 1Fなら30、31才
おっさん乙

79 :
>>78
なもん洟垂れ小僧じゃ、ここでは。

80 :
19進数なら10代。禿げてて痔だけど。

81 :
>>73
>私は、自分が学生時代に流行った映画「安城家の舞踏会」でも見て朗報を待つこととする。
待て。安城家の舞踏会をググったら1947年公開だぞ。
マジか?

82 :
16進なら21歳!

83 :
電凸でなくても、とりあえず公式ついったーがあるしそこにコメントを投げてみれば良かろう
結構返事してくれたよあそこ
今はどうだか知らんけど

84 :
>>74
エグザス「久しぶりだな、ヤングリーフな諸君」

85 :
なめてんじゃねーぞ工画堂!
バカにしやがってよぁぉぁぁぉおキシャアアアアアアアアァァァアアアァアアァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぐあああああああああああ!!
このストレスのすべての責任は工画堂にあって工画堂はそのストレスを取り除く義務がある!!全ての工画堂社員はこのスレにいる我々同志に謝れ!謝罪だ!
そもそも1から5までの間、大枠ではろくに話が進んでないじゃないか!ふざけるな!このスレの我々が全員死ぬのを待っているのか!
お前らのいう売上や利益なんて言葉は、我等少数派の意見を切り捨てるための道具じゃないか!ファッショじゃないか!
シュヴァを出さないというなら工画堂と我々の戦争だ!最終戦争だ!

86 :
最終戦争はすでに終わってるのさ・・・・Vの売り上げで・・・

・・・って、Vってどれくらい売れたんだろう?

87 :
>最終戦争はすでに終わってるのさ・・・・
次回作は「天使編」か

88 :
結局MADARAかよw

89 :
海外作だと3Dばっかで面倒なんだよなあ

90 :
結局さぁ
ラーメンが食いたいし、ラーメンが出てくるだろうと思って待ってたら
うどんが出てくるから困るんだよな
いや、うどん食えるんだけど、まぁそれなりにうどんなんで、
それなそれで、うどんでいいんだけど
俺、ラーメンが食いたくてラーメン屋に入ったハズなんだが…
それが、毎回出てくるシュヴァに対する気持ちだったのだろうか…

91 :
うどんももう出てこないけどな

92 :
今はなんか女子向けの甘味処に店換えした感じだな

93 :
執事喫茶だろ

94 :
入口になるはずのSF映画/アニメが酷いから作っても売上が伸びないんで出ない
キムタクヤマトとか足引っ張るレベル
春に最初のヤマトTVでリメイクするらしいけど嫌な予感しかしない

95 :
位置づけ的にその流れをある程度支えてくれる筈の銀英伝とかも
ゲームは大概頼りにゃならんからなあ

96 :
SF自体が下火な現状だからなぁ・・・
まあジャンルとして生き残ってるあたり、サイバーパンクよりはマシではあるが・・・

97 :
>>94
キムタクヤマトは発進シーンだけはまあまあ良かったんや
春にリメイクというのは初耳だが、
21世紀になってもヤマトしか国産コンテンツがないというのか…

98 :
>>97
初耳なら宣伝ぽいから貼らなかったけど貼っとく
http://yamato2199.net/

99 :
それだけ見ると「劇場版じゃないの?」って疑問がわくので記事も一応
http://www.ota-suke.jp/news/58675
>TVシリーズ第1作である「宇宙戦艦ヤマト」を、
>完全新作アニメーションとしてTVアニメ化する「宇宙戦艦ヤマト2199」。
>その第1話と第2話がテレビ放送に先駆けて、2012年4月7日よりイベント上映されることが決まった。
以下略

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
生命進化シム SPORE 第27の植民星 (405)
経営シミュレーション総合4 (757)
Minecraft RS総合 試行2回目 (382)
SKYRIM キャラメイクスレ その25 (917)
【LoL】League of Legends【lol】 その432 (628)
【NWN】Neverwinter Nights -36-【SoU/HotU/NWN2】 (574)
--log9.info------------------
藍坊主を歌おう。 (445)
両声類になる方法 (223)
カラオケ忍者 !ninja テストスレ  (268)
フタカラでの盛り上げ方 (231)
IDがUGAかDAMかJOYが出たやつ集まれ (265)
【楽】みんなで盛り上がれる曲【嬉】 (470)
【高田】4つの声種でボイトレするスレ21【(゚L゚)ロジャー】 (901)
可愛い・萌え声になりたい (551)
やはりヒトカラの方が良いと思う瞬間 (264)
ボイトレ暦4年なんだけど・・・ (819)
ヘタ同士で馴れ合い慰める歌キチ (675)
アニソンの十八番は何? (214)
お前らな、オク下=悪みたいな考え方はやめろよ (954)
CHEMISTRYとEXILEどちらが難易度高いの? 3 (285)
【男専用】★アニソンうpスレ★ 第七話 (261)
【2010年】EXILEを歌ってうpしよう【始動】 (519)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所