1read 100read
2013年03月格闘ゲーム369: ストリートファイター最高傑作は? (396) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】BLAZBLUE(ブレイブルー)家庭用スレpart68 (277)
【PS3】アルカナハート3 晒しスレ2 (534)
【Xbox360】STREET FIGHTER X 鉄拳★2【ストクロ】 (522)
戦国BASARA X(クロス)part13 (708)
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル Part25 (652)
【P4U】ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ LV32 (284)

ストリートファイター最高傑作は?


1 :2010/08/30 〜 最終レス :2013/02/15
Street Fighter(1987年) 元祖
Street Fighter II(1991年) 2004年のハパ2に至るまで計6作
Street Fighter ZERO(1995年) 2001年のアッパーに至るまで計5作
Street Fighter V(1997年) 1999年の3rdに至るまで計3作
STREET FIGHTER IV(2008年) 現在進行形の最新SF
その他
ムービー EX  X−MENvsSF MSHvsSF オンライン 

2 :
2ならさくらの初めての男になる

3 :
3なら2は無効

4 :
さくらはもうリュウの波動拳の餌食になってるよ

5 :
リュウこの野郎!

6 :
最下位はZERO

7 :
スパ2X

8 :
前キャン無ければカプエスか3rd
前キャンあるから3rd
ZEROとスト4が最下位争い

9 :
ストV3rdが一番楽しい。商業的な失敗なんぞ知ったこっちゃねえぜ。
ZERO3のXイズム縛りとか、ハパUの対戦も面白いぞなもし。
初代はアドンの狂った動きでストレスマックスになった。二度とやりたくないw

10 :
サード

11 :
最高傑作だと思うのはV3rd。
一番ハマったのはゼロ3。でもA級が広まって一気にナエた。

12 :
>7
俺もスパ2X
次点は3RDだな。やっぱりテンポが違うんだよな

13 :
雰囲気だけならV2nd

14 :
オリコンがないZERO3

15 :
3rdかな

16 :
ZERO2

17 :
格ゲー旅人神かな

18 :
えっくす

19 :
スト4はスト2以来の格ゲー人気で人が多い
けど人が多いだけでゲーム自体はさほどおもしろくない
格ゲーとしてのデキが悪すぎる もはや別ゲー
ストリートファイターは3で最大に膨れ上がって破裂した

20 :
3Dじゃな。2Dじゃなきゃストリートファイターは面白くならない

21 :
アナかリスでサスカッチに勝てるセイヴァー

22 :
ストZERO忘れんなよ

23 :
ムービーだろ

24 :
ポケットファイターかな

25 :
アニメ映画もよかったな
リュウが棒だったが

26 :
誰かと一緒にクレーンゲームしてとれなかった時変な空気になるよね

27 :
スパ4は面白い

28 :
一般的には3rdが最高なんじゃね

29 :
>>19
同感ですな。
スト4がそこそこ流行ってるのって
格ゲーが廃れすぎて、他に面白い格ゲーがないのと、
格ゲーのネット対戦が、ようやくまともな対戦ができるようになってきたからだと思う。
悪すぎるとは言わないけど、スト4自体がそんなに面白いとは思わないな。
スレ違いだが、俺にとってはRCなしのカプエス2が最高。
スト4は飛びがもっさりしすぎ。もっと鋭くしてくれ。
ただスト2以来の人気ってわけじゃないけどな。
ゼロ3の方がよっぽど流行ったよ。少なくとも国内では。

30 :
>>28
「一般的に」なら2じゃね?
一般的には3は人気面で大コケの失敗作、
ただしゲーム性を評価する一部マニアもいるって程度の認識だと思うが。

31 :
前キャン無しのカプエス2かカプジャムで
ストキャラのみで遊ぶのが面白いかな
実質カプエス2の続編的システム廻りで
ゼロ4が出たら一生遊べそうな予感


32 :
リアルバトル・オン・フィルムが意外に遊べる

33 :
>>30
格ゲー界の常識からいけば3だぞ
発売当初は不発だったけど時間が経つほど
「あれ?このゲーム無茶苦茶奥深くね?」ってなっていったゲームだからな
ちなみに今なおゲーセンのビデオゲームインカムランキングトップ10に入ってる
10年前のゲームが入ってることは異常
スト3はちょっとおかしい

34 :
今、格ゲーやってるような層から見れば人気作だよね。
ZEROやカプエスなんかのカプゲーは殆ど死んじゃったし。
ストWが出る前まではカプゲーで一番人気だったもん。

35 :
3はスーパーアーツゲー過ぎてダメだ…。いぶきとかスーパーアーツダメなやつは本当ダメだよな…。皆ケンとかチュンリーばっかだしなぁ。

36 :
イブキの霞朱雀は良い味出してると思うぞ。
そりゃ上見ればホウヨク、迅雷、幻影陣、エイジスみたいなおバカ性能SAがあるけどさw
SAが悲惨なのは12を筆頭にレミー、Q辺りかな。

37 :
エイジスも良SAだと思うよ
レミー、QのSAも2つから選べるし確認威力繋げやすさ全部申し分ないと思う
かわいそうなのはアレク、エレナ当たりかな
アレクはかっすかす
エレナはどれも小さくまとまってる

38 :
あー、アレクは駄目駄目だったね。
それに比べりゃエレナはどれもそこそこ。ブレイブはちゃんと確認できるしヒーリングも使えるレベル。
Qのは劣化タイラントパニッシュにしか見えないんだよなあ。レミーも下段や中段から確認で入ればな・・・
個人的には両人共ゲージ長くてあの性能じゃいまいちだと思う。

39 :
結論
V 3rd。

40 :
>>34
ZERO3(1998)
稼働当初はみんなでワイワイされてたが…
Vでガード不能やらバグでの永久発覚で衰退へ
イズムでキャラ内容が中途半端になったりするのも不満らしい
3rd(1999)
稼働当初はまだまだ、ZERO3等も人気で
今ほど不動の地位は得てなかった
カプエス1(2000)
ボタン4で店によっては横一列やら
ボックス配置やらで統一性が無かったが
キャラ内容自体はスト2Xの続編程の良さはあった
ZERO3↑(2001)
家庭用キャラ追加されたけどラグのような違和感や
オリコン使用時にキャラクターオーバーが
かかりスローになったりでノーマルの方が面白いと言われる始末
そもそもVのガード不能そのままなので対戦ツールとしても微妙…
結局、通常のZERO3より不人気で撤去が相次ぐ
カプエス2(2001)
グルが6個も増えて、待望の6ボタン化
キャラ内容も至ってシンプルで神ゲーだったのだが
前キャン発覚とバニコン、ショウオリなどの
即死オリコンの開発で人気も急降下…。
結局、大きなバグもなく長く遊べるSFシリーズは
3rdとスト2X(ハイスト?)のみとなりましたとサ

41 :
スト3はブロッキングすれば何でも反撃出来るのを改善して欲しいわ

42 :
>>35
あのゲームは○○ゲーで…って殆どのゲームで言えそうだけどな

43 :
毎日スーパーファミコン版スパ2やってます。なにか?

44 :
スト2シリーズは結局昇竜ゲーだしな
無敵割り込み技が無いヤツはそれだけでえらい不利になる
スト3のブロッキングは全員に昇竜を与えたようなもんだし

45 :
ゼロ3だけは心の底から面白さが分からない

46 :
ブロッキングは狙って失敗すりゃ4割で取れても反撃なかったりでそこまで万能じゃないと思う
SA制はゼロみたいに複数の超必でワンパンチから萎えるダメージ取られるインフラを抑えてたし俺は好き

47 :
インフラかよ

48 :
スト4とZEROシリーズのどっちかが最低傑作なのは分った

49 :
3rdは難しいけどやっぱ面白い
ブロのおかげで一部の弱キャラ除けばちゃんと戦えるし
そんな俺はQ使い

50 :
梅原がオリコンがないZERO3が最高傑作と言ってる

51 :
オリコンなくても糞だけどな

52 :
3rdかな?ブロッキングがどうこう言われるけど
それ以外のシステム部分が一番好き、各種のフレーム回りも一番出来が良いと思う
キャラクターもそれぞれ動かしていてつまんねーってキャラが居ないのも高得点
次点はスパ2X、俺には難しくてできないんだけど
この作り込みの精神があったからこそのストリートファイターだろう

53 :
ブロッキングは良い面も悪い面もあるから何とも言えない

54 :
これが前スレか
http://game.2ch.net/arc/kako/1003/10030/1003035330.html

55 :
>>50
カプエス2に関しても同じようなこと言ってたな。
俺はほとんど知らないけど、
ZERO3の地上戦は熱いってのは聞いたことある。
ただオリコンとか着キャンで台無しになってるけど。

56 :
オリコンの歴史も軽く振り返ってみますか?
ゼロ2
春麗、元等で大足>百列などで簡単に減りすぎて不評
その前に発動して勝手に前に歩くので使いづらかったの不評
ゼロ3
空中発動する事でガード不能連携が出来たり
強オリコンでダウンさせて、左右での挟み込みのアレコンと
オリコンで後光しないと逃げれないあったり、それに加え
着キャンでの永久コンボが発覚し、クソゲー化し一気に過疎へ
カプエス2
バニコン等の多段コンボを絡めた檄減りオリコン
さくらの昇桜や、京、庵での鬼焼きをガードした相手に連続して出す事での
初段ガードからガークラさせれる鬼連など難易度は別として
結果が理不尽な事と、前キャンも絡みクソゲー化し一気に過疎へ
ジャム
かりんさんのオリコン中での小足連打からの旋風刈りの間に隙がほとんどなく
無敵技以外で潰せずに猛威を振るう

個人的にはカプエス2のオリコンの多段ヒット数のダメージ上限を
20ヒット以降を100>50にしたり最後は10くらいのダメ調整して
ガード時のダメとガークラ値を今より半分にする事で
初段ガード割れを回避するくらいがオリコンとして一番遊びやすそう
過度なダメージより、どこでも発動無敵と、オリコン時の操作性の自由さ
だけでいい気がする

57 :
>>55
ZERO3はとにかく通常技振ってるだけでも楽しいよ
ケンの前蹴りとかガリッとガークラ削れるし
カウンターで当たると一定時間吹き飛ぶので最高に気持ち良い

58 :
春麗の暴力的な通常技が魅力のXイズムだっけ?あれが良かった
すぐ気絶させられるし

59 :
>>54
圧倒的な数の3rd信者の前に他の信者が圧殺されてたな
前スレとは違って今はスト4出たけど最高とは到底言えないし
現状は3rdで次点がXだな

60 :
ZERO3は最初からゲージ溜まってるのが大失敗だと思う。

61 :
ガクラ空ガ空投げ同時押し投げだけは評価する

62 :
>>60
確かにあれは変だ。インカム稼ごうとしたのかな。
オリコン無しで対戦しててもそこが気になる。
ゲージがいきなりマックスってゼロ3しか知らないな。一本溜まってたりするのはあるけど。

63 :
DSとか携帯でスト4出すとかストシリーズの株下げるだけだからやめれよかぷんこ

64 :
スト2
弾がないキャラはバイソンとかバルログみたいな技持ってないともうお通夜 キャラも少ない
zero3
オリコンゲー
3rd
システムは最高 上位と下位でSAとか通常技の格差がひどい
カプエス2
前キャンが無かったら…オリコンも要らなかった SNKキャラが弱い
カプジャム
同人ゲー
スパ4
待ちが強すぎ。ためキャラのうんこ座りが崩しにくい

SNKキャラも強くなったカプエス2がやりたいなあ。


65 :
SNKキャラだけにして技とキャラを増やせば楽しそう

66 :
並べてみるとスパ4は結構上位だな
わかりやすい壊れ要素があんまりない

67 :
ZERO2も結構バランス良くて遊べると思うけどな。
オリコンも自動前進のシステムで強すぎるってことは無いし。

68 :
今こそカプエス3を作るべきだ!!

69 :
普通にスパ4だよ
3rdとかアホかと

70 :
3rdはホント駄目なゲームだ。

71 :
バカはそう言う

72 :
スパ4じゃなくてクソ4だろ?
ゼロよりはましだけどXとストV3rdには到底およばない
比べるのも失礼
クソ4するならkofスカイステージでもやってるほうがまし

73 :
4はカプコンのゲームだと思えない

74 :
キャラバランスだけ気にしてシステムに目を向ける気ないみたいだからな

75 :
>>50
Z-Ism大会とかあったら熱いんだろうか
ゼロ3よりゼロ2の方が好きだけど、オリコン無しゼロ2があったらまたやりたいなあ

76 :
ZERO3なんてオリコン使わなきゃ楽しくない
2はそうでもなかったのに

77 :
ゼロ3はXイズムで大攻撃振り回すのが楽しいと思う

78 :
ブロッキングがない3rdがやってみたいな

79 :
ブロッキングでギリギリバランス取ってるゲームなんで
ブロッキング無いと色々と終わる気がする

80 :
ブロッキング無くて全キャラ楽しめるゲームが出来たらそれが一番だとは思う
何かブロッキングがあると「これをヒットorガードさせたら○フレーム有利or不利」って関係が
繋がるか繋がらないか 或いは反撃できるか反撃できないか という関係に
二極化してしまうからな
どんなに優秀な連携でも繋がらないならブロッキングで反撃される可能性があるし
防御側が有利になっても反撃ができないならこれまたブロッキングでハネ返される可能性がある
何か奥深くなってるようで実は味気ない

81 :
>>78
家庭用でシステムデレクションをいじって
強制ガード以外全てOFFにしたら遊べるよ。
超クソゲーだけどw
>>80
カプエス2 
CAPグルでバグさえ使わなければ実質ZERO3の
続編ばりの出来だと思う

82 :
レインボーミカが参戦してるZERO3は神ゲー

83 :
ZEROとかカプエスの空中ガードは無い方が良かったな
あれがあるとバッタゲー化する気がする
スト4になれてしまったせいもあるけど

84 :
>>83
カプエスのどの辺がバッタなんだ?

85 :
空中ガードでバッタゲー出来る地域環境がすごいと思う


86 :
前ジャンプで空中ガードできるようにするかどうかは毎回
カプコンも悩んでたらしいな

87 :
スト3 2ndはもっと評価されてもいい

88 :
ksk乙

89 :
3rdは信者がこわい

90 :
カプエス3がでないならカプエス4を待てばいいじゃない


マリーアントワネット

91 :
3はヘボキャラが多い。

92 :
やはり33rdだな

93 :
4rdに期待

94 :
アメ車か何か

95 :
4゚Cの事だろ

96 :
ハパ2
なんだかんだで楽しいっす

97 :
ファミコンのストリートファイターZERO2’97は名作

98 :
呼んだ?

99 :
>>56
コーネリアス猿っていつまでも調整系のスレに張り付いてるけど
アスペなの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【XBOX360】デッドオアアライブシリーズ【DOA】 2 (350)
【XBOX360/PS3】バーチャファイター2 Part10【VF2】 (753)
スーパーストリートファイターIV PP2000〜3000 20 (444)
アルカナハート〜ArcanaHeart〜総合 part392 (490)
【PC】スーパーストリートファイターWAE晒しスレ26 (362)
リュウと風間仁って性欲あるの? (338)
--log9.info------------------
才能ゼロ植毛おじさん福山雅治って音楽なめてるだろ? (244)
Silent Siren 1サイサイ (212)
美しく生きる…  音楽家東瑠利子 魅惑の音楽人生 (269)
もしもBzとキンキのシングルが同じ発売日になったら (355)
中島美嘉の可愛さってマジヤヴぁくね? (757)
山下達郎って完全に洋楽やってるよな (251)
おまいらの着メロ(もしくは着うた) (373)
hydeとhideは分かりにくい (429)
ファン層がアイドルと変わらないバンドといえば? (304)
(今は亡き)GLAYが僕らに伝えたかったこと (303)
いらないミュージシャンを窓から投げ捨てるスレ (645)
音楽甲子園ってどうだ?part4 (866)
GLAYのTERUって (423)
【魔を祓う】麻原彰晃スレッドその1【尊師の歌】 (452)
洋楽とJプップ両方聴くやつw (508)
バンプって糞じゃね? (300)
--log55.com------------------
( ゚Д゚)<とりあえず何かを叫んでみるスレin合唱板
合唱用語の頭に「夜の」をつけるとエロい
合唱曲のエッチな歌詞を挙げるスレ
単純にかっこいい合唱曲
合唱@ほんのりエロい思ひ出。
 ●●●日本の合唱曲は糞●●● 
【外国】20世紀以降の海外の合唱曲【現代】
合唱、音楽用語を微妙に勘違いするスレ