1read 100read
2013年03月少女漫画86: ◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第24楽章◇◇ (354) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DGS】コミックシルフ【響】 (757)
2ちゃんねる少女漫画用語辞典・その五 (335)
英洋子「レディ!」シリーズ 2 (971)
昭和女子漫画的ボキャブラリー (717)
粕谷 紀子(かすや のりこ) (308)
[悪ラブ]桃森ミヨシ10曲目[ハツカレ] (610)

◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第24楽章◇◇


1 :2013/03/01 〜 最終レス :2013/03/10
●●●な新人さん漫画も××なベテランさん漫画も、
生温かい目で優しくマターリと見守っていきましょう♪
広い年代層向けなのでオバ厨・厨房発言は厳禁です。
メロディ(MELODY)は、偶数月28日発売です!
(ネタバレ話題は発売日0時解禁)
・前スレ
◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第23楽章◇◇
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1335833370/l50
・白泉社公式
ttp://www.hakusensha.co.jp/
【※重要】単一作品の話題で長引いた場合も個別スレに移動してください。
スレ検索
http://find.2ch.net/
検索ワード 『 ネタバレ 白泉 作家名 』 など
次スレは>>970が立ててください。無理な場合は指名を。
また次スレが立つまでは書き込みは控えてください。
>>980を過ぎて24時間書き込みが無いとdat落ちします)

2 :
<関連スレ>
白泉社少女漫画総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1220800405/
さぁて今号の花とゆめ★168号
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1361712378/l50
さぁて今号の別冊花とゆめ・ザ花とゆめ13号
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1320194268/
★白泉社限定★新人&受賞者に十一言目!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1309049228/
昔の白泉社少女漫画誌を語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1180620341/

3 :
過去スレ
(1)http://salad.2ch.net/gcomic/kako/982/982480470.html
(2)http://comic.2ch.net/gcomic/kako/996/996501423.html
(3)http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1013/10135/1013525789.html
(4)http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1033657927/
(5)http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1056693019/
(6)http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081263463/
(7)http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1097422612/
(8)http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1114407086/
(9)http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1131128425/
(10)http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1143384434/
(11)http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1149500415/
(12)http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161709322/
(13)http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1179983324/
(14)http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1191538305/
(15)http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1210702587/
(16)http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1235575020/
(17)http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1248869880/
(18)http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1260260280/
(19)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1277786383/
(20)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1288334049/
(21)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1299435525/
(22)http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1312337949/
(23)http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1335833370/

4 :
過去スレ
(1)http://salad.2ch.net/gcomic/kako/982/982480470.html
(2)http://comic.2ch.net/gcomic/kako/996/996501423.html
(3)http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1013/10135/1013525789.html
(4)http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1033657927/
(5)http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1056693019/
(6)http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081263463/
(7)http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1097422612/
(8)http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1114407086/
(9)http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1131128425/
(10)http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1143384434/
(11)http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1149500415/
(12)http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161709322/
(13)http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1179983324/
(14)http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1191538305/
(15)http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1210702587/
(16)http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1235575020/
(17)http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1248869880/
(18)http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1260260280/
(19)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1277786383/
(20)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1288334049/
(21)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1299435525/
(22)http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1312337949/
(23)http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1335833370/l50

5 :
>>1乙です
天ぷら投下ー
表紙(花咲け)…
花花…
秘密…
本屋…
なかじま…
花咲け…
くもり…
パイレーツ…
玉手匣…
そこなん…
制服…
パタ…
ミルキク…
ベランダ…
すぴ…
まほろ記事…
ふろく(別冊「いただきます」)…
次号予告(大奥連載再開、種村有菜新作)
総評…

6 :
スレ立てとテンプレ乙です

7 :
連投して自演している人ってそこらじゅうにいるんかね
気付いても指摘しちゃだめだよ
踊ってもらわないと

8 :


9 :
>>7
自演なんてしてないよ!連投したけど意見述べただけだけど
性格悪すぎ

10 :
気にすんなw
私もただの連投にしか見えなかったから。

11 :
>>10
ありがとう・・・TT

12 :
さて言い出しっぺから投下しますか
表紙(花咲け)…えーと、誰と誰?
花花…そんなに昔の話だったのか!ゴスロリさんの話面白そうだけど、911ネタに逸れるのかなぁ。
秘密…澤村さんクズすぎw鈴木は薪さんに関わって不憫すぎw
本屋…この話、奥さんに萌えられない者にはつらそうだなぁ…悪くはないんだけど。
なかじま…ガラかめかっ!?
花咲け…これも主人公に興味が持てないのでつらい。
くもり…読みやすい短編でした。連載ばかりじゃなくこういうのもいいね。
パイレーツ…回想が多くてちびキャラたくさんで可愛かった。
玉手匣…スルーで。
そこなん…やっぱ元カレむかつくわー。流されかけただめんずらっこにもイラついたわー。東海林先生ぐっじょぶ。
制服…スルー。
パタ…峰の山が。
ミルキク…スルー。
ベランダ…手抜きを覚えてなくてもいつも枯らしてるじゃないっすか!
すぴ…可愛いけど、老化ネタは寂しいね…
まほろ記事…スルー
ふろく(別冊「いただきます」)…よしながさん手抜きすぎw
次号予告(大奥連載再開、種村有菜新作) …ありなっちという人をよくしらないのでみんなの反応に戦々恐々。またとりあえず買って読んでみるさ。
総評…なんだかんだ読みごたえあり。でも大奥がないと物足りない。

13 :
2001年当時にゴスロリなんて言葉あったんだろうか

14 :
>>13
あったよ
ただ花花は微妙に時代観混同してる描写が前から多い
夜の野外能を携帯カメラで撮影する観客がいたりしたけど
10年以上前の写メ性能じゃ無理ありすぎとか

15 :
種村有菜作品のテンプレ

・押し倒し、無理チュー
・知ってたよ
・発情ヒーロー
・とにかくヒロインマンセー
・無駄な裏設定(一話目から考えてました)
・電波ポエム(例:小鳥のパイの近道)
・誰が誰だか分からない
・毎回オカッパと刈上げキャラがいる
・マスコットキャラ(不細工目)必須
・最終回、余りものはとりあえずカップルにされる
・変な所にファスナーのついた服
・人差し指たてる
・もっさり股間
・レズネタ、ホモネタが入っている
・肥大していく目
・変な効果音(例:んふぅ、のるっ)
・何故か無駄なアクションシーンみたいなのがある
・ニニフ(鰹節)か剣を持たせる
・サムいギャグ
・ポエム中は異次元滞在で下着のような白キャミ

16 :
ありなちとともにアンチも引っ越してくるのか

17 :
うわ、面倒くせーな

18 :
31歳のアイドルって
種村さんはメロディにどういったイメージを持っているんだw

19 :
・変な所にファスナーのついた服
わろたwノムエフかよwww

20 :
ありなっちアンチさん自重しる
雑誌発売したばっかりなのに作品の話が出来ないとか

21 :
今月の話をしたい人は遠慮せずにしてください

22 :
31歳がアイドルになる話なんか誰が望んでるんだよ…

23 :
他社から人をつれてこなくても、今のメロディはバランスとれてていいと思うんだけどね
時代ものあり、現代の和ものあり、お仕事漫画あり、学生ものあり、洋風ファンタジーあり…
でも、今回の本屋話はメロディのカラーに馴染んでるほうかな
このくらいの新風なら歓迎だ

24 :
よしながさんだってヨソから連れてきた人だが。

25 :
よしながさんはヲタ系の人だから白泉テイストと馴染みがよかったのではw
りなちゃに比べれば、新書館と白泉社、両方読んでたって人も多いでしょ

26 :
他所から引っ張って来ても、わざわざアンチが多いの連れて来ることないっしょ
種を呼んでスレ荒れでアンチを恨むのは筋違い
編集部と出版社を糾弾が正しいね

27 :
白泉社は集英社の子会社じゃなかったっけ?系列だっけ?
厄介者押付けられたんじゃないのかな…?

28 :
系列だね
どんだけ白泉が売り上げ出してても
社員の給料が集英社>白泉社で格差固定される程度に立場低い
厄介者押し付けられたでFAな気配

29 :
もしかして清水さんと入れ代わりなの?>種村
清水さんが一回延びたから、本誌に入り切らなくて別冊?

30 :
加藤四季さんにまた歴史4コマ描いてほしい

31 :
>>14
マッサージ師さんの演奏を、つべに動画投稿していたからな。
最近の話だと思っていましたとも。911がリアル時だとはなぁ…

32 :
そもそもなんでリアルタイム設定じゃなくしてるんだっけ?

33 :
今手元にないから確認できないけどナチュラルはリアルタイム設定だったよね?
けんちゃんは元々そっちのキャラだから時系列を正して成長を描くと
リアルタイムとの時差が発生しちゃったのかと思ってた

34 :
>>33
成田さんの描く漫画はゆるやかに繋がっているからなぁ…
時系列がずれずれになるのよね。

35 :
ナチュラル終了時点でミケは高校生だったよね?
連載終わったのが2001年。
今月号で大学生ですってあるから、ナチュラルもちょっとズレが出てるよ。
>>31
年代のズレを知ってたから、望さんのバイオリン演奏動画アップは違和感あった。
もうISDN普及してたっけ?とか。

36 :
ああ、ナチュラルとのつながりか!
でもそれもズレてるのかぁ…
けんちゃんたち、ニューヨーク公演とかしてたっけ?
次回はそこらへん絡めてくるのかな?

37 :
種村呼ぶとか編集部何考えてんの張り倒したい

38 :
樹さんは今の立人編が花咲け番外編ラストなんだっけ?
次はどうするんだろ?
清水さんの秘密も今のエピソードが終わったらまた時代を変えて続けるのかな

39 :
>>35
ISDNはまだ出始めだった。
申し込みが殺到してて、回線工事が順番待ち状態。
別フロアの関連会社がうちの会社に回線借りにくることあった。
ちょっと重たいデータ(せいぜい数メガ)なんか、送るのに1時間かかったりとかザラだった。
圧縮して送っても、解凍すると壊れてたりして、結局MOを新幹線で運んだこともあった。
9.11の翌日は日本にも航空機テロの危険がって言われて、
貨物専門の航空便が軒並み飛ばなくて、東京まで表紙用MO送れなくなった。
なんでアメリカの事件がこっちに!って社内阿鼻叫喚だった。
素人のHPに動画アップなんて…無理があると思う。

40 :
いや、自分その頃ペットのホームページ立ち上げてペットの動画上げてたよ。
デジカメ出回ってたから自分の三万のでも短い動画は取れた。
自宅はケーブルテレビのケーブル回線でやってたから、
ISDNよりも格段に速かった結果かもしれないけど、
他のペットサイトでも動画はたくさん上がっていてそれを参考にしてたから、
素人は無理無理wってな難易度でも無かった。

41 :
2001年ならISDNはとっくにあったよ
もしかしてADSLと間違えてる?

42 :
>>39は確実に間違えてる
ISDNに申し込み殺到って、意味通じない
>>35の方はわからない
普及してるの定義による

43 :
>>42
2000年にフレッツISDNの提供が始まったのでそれで申し込み殺到したってことじゃないかな?
まあ、ADSLも同時期に提供開始だけど
でも動画ならISDNじゃきついよね

44 :
本屋の話、八百屋のお母さんに売った本の値段が600円台ってどうなの〜
紙幣は板垣さんで描いてあるし、昭和30年代初期くらいの設定ぽいんだけど
当時の物価で考えると、あの値段はおかしいんじゃないかなあ。

45 :
ふいんきryで読めばいいんじゃないの
自分は読んですらいないが

46 :
本屋は長すぎ
8頁以下で良いよあれ
秘密の澤村さんは火傷で肥大化したのか?という疑問が沸き起こる

47 :
本屋は奥さんが
虐待されながら育ってろくに一般常識もないのに読み書きはできるって設定が無理すぎた
本読んだら読んだで料理・裁縫・将棋と完璧マスターだし

48 :
>>40
演奏の動画は短くはないと思うのよ〜
まあ追求したところで、漫画と現実のずれはどうしようもない感じだけど。
どうしても「911が描きたい」というのが成田さんの気持ちなんだろうな。
気持ちの整理に10年かかったのかもな。
でも事件のエピ投入が唐突で、読者おいてきぼりでした。

49 :
本屋さんはあれ、男性向けで言うところの「合法ロリ萌え」って奴なのだろうか
ちびキャラ萌えは少女マンガにもあるけど
ちょっと少女マンガの方程式とは違う次元の萌えキャラ作りって感じがする

50 :
辞書をぱら見して全部覚えたとか中二設定久々に見た

51 :
>演奏の動画は短くはないと思うのよ〜
“自分のデジカメでは”と言ってるだけであって…w
さらに言えば漫画で全編をHPにあげたって表記は無かったよ。

52 :
種村はアンチも多いけど信者も一定数居ます。
ただし、頭のイカれた盲目信者しかいません。

53 :
>>35
ナチュラルは90年代が舞台じゃなかった?

54 :
昔の漫画読んでたらメロディ創刊時のチラシが出て来た
"甘さ控えめ、ドラマ成分を強化した新型コミック誌"
31歳アイドルでドラマねぇ〜 まずあの絵が甘いと思う

55 :
>>48
911の話題は次号に続くんだろうね
あんまり時事ネタが入っても、普段意識してないから違和感なんだけど
だからって911ネタをあれで終わられても座りが悪いし

56 :
元々時事ネタ入れる人だったし(アレクサンドライトの服部とか)
特に気にならないけどね
マイケルや大震災も書きたいだろうけど遅筆だから無理かな
番外編とかでやって欲しいなあ 
ボランティアに行く大沢堂本とか見たい バスケ部集結で大活躍だろうに
序でに東北の観光や旨い物紹介もして欲しいな

57 :
つべは普及してなかったと思う。
知ってたら911の動画とか、つべで見たと思うけど、見た覚えがない。

58 :
つべ以前にもクイックタイムやWMPというソフトがあってだな…
って、時代考証の流れはもう作家スレでやって貰えないだろうか?
いちいち面倒くさい

59 :
>>30
懐かしいw
メロディ創刊から連載してたんだっけ

60 :
アレクサンドライトを久しぶりに読んでみたら
主人公が空手をやっていて
テコンドーの話題がでていた。
このころから韓国LOVEだったんだなあと思った。

61 :
>>55
911といえば、NANAの単行本のカバーの折り返しに
意味深なことが書いてあったのを思い出した。
2001年の漫画を2013年に読むのは不思議な感じ。

62 :
>>29
その発想はなかった。
お伽は作者の体調が不安定で
次号に掲載できるかどうか確約できないけど
それでもいいからという配慮で
別冊付録という形式になったらしいけど、
種村はどうなんだろう。
予告のカットを見たらちょっと楽しみになったよ。

63 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/YouTube
YouTubeはPayPalの従業員であったチャド・ハーリー、スティーブ・チェン、ジョード・カリムらが2004年2月15日にカリフォルニア州サンマテオで設立した[2]。
2007年
6月19日 - 日本語を含め新たに9カ国語に対応する。その他接続元とのドメインによって各言語のページへ飛ばしている訳ではないので英語ページへの接続も可能。

64 :
>>60
成田さん、2ちゃんで言うところの「流行を追いかけるBBA」の典型ではなかろうか?
っと、最近思うようになってきた。
漫画で取り上げることが、昔からその頃の「カッコイイオシャレと言われるもの」なんだよね。
子供の頃は素直に洗脳されていたが、今は…だw

65 :
若い頃はアメリカに憧れて、落ち着いたら日本の良さを再発見
まあ、ありがちな感性
だけど、それをとことん追求してしっかり情報をあつめて作品に仕上げる人
そんな感じ?
アメリカの雑貨をイメージするのに空き箱送ってもらったりしたんでしょ?
そういうガッツはたいしたもの

66 :
成田さん、凝り性だよね。几帳面な人なんだろうな。
ただ00年代のネット環境の進化って凄まじかったから、それを今の感覚で辻褄合わせて描くのは
けっこう大変な作業なんじゃないかなー

67 :
>>64
サイファだったかなあ
単行本の柱で
シャンプーやリンスはボディソープは
雑貨屋で買った容器につめかえて使ってると書いてあって
自分は買ってきたボトルのまま使っていたので
さすがに成田先生はおしゃれだなあと思った。
そして、容器は洗わないでそのまま別のシャンプーを詰替えているけど
特に問題ないと書いてあったので
成田先生がそうしているなら自分も洗わないで注ぎ足そうと思って
それ以来ずっとそうしてる。
我ながらすごい洗脳ww

68 :
>>65
親が家を建てる時に輸入住宅にして
アメリカンなハウスの詳細は
サイファの画面にあますところなく利用されている。
上下に開ける窓は今でこそ珍しくもないけど
昭和の時代に誌面で再現したのはすごいと思う。

69 :
種村さんって、漫画ちゃんと読んだこともないし
「2ちゃんにアンチがいる人」くらいの認識だったんだけど、
今月号付録、たった1ページのイラストエッセイでも痛さを感じた…
りぼんならともかく、メロディの読者層相手に、
あんなメジャーなパンばかり得意げに説明されても困るw

70 :
本屋の奥さん112P、戦後10年くらいの話なら蛍光灯じゃなかろー電球だろうよ
と細かいところが気になった

71 :
おまけエッセイ、イヌネコエッセイの時より全体的にあまり面白さを感じられなかった

72 :
付録は目当ての漫画家によるんじゃない?
なぞなメンツだった
>>29
清水さんの替わりに山口さんが休みかと思った
ほんとのところはよく分からんが

73 :
付録は山口さんの短編読んでやっぱりこの人はこういう短編描いてる方が
向いてるな、と思った

74 :
>>49本屋さん、そのうち楽器もバレエも大工も簡単にこなすのかなw
絵と設定を変えて男性誌でいいのに
読んだだけでコピーできる魔法少女風で
もちろん未亡人で未だR設定

75 :
>>73
自分も残念ながらそれには賛成だなー。
連載は大コマばかりでスカスカなんだもん

76 :
本屋って最終兵器彼女と同じ作家だよね
あの漫画読んだ時の鳥肌感が今回の漫画で強烈に思い出されたわ
「ぼくのかんがえた最強聖女」と「可哀相萌え〜」がもう気持ち悪くて気持ち悪くて…
これ連載ならもうメロディ買いたくないけど
でも他の漫画読みたいし、悩む

77 :
>本屋さん
本好きだから、本に対する愛情・愛着は、共感出来なくもないけど、どこかコレジャナイ感がする。
この作家があまり好きじゃないからかもしれない。
何度もメロディに描いてるし、一応は読むんだけど、微妙に違和感を感じる。
物わかり良さそうに女同士の話に割り込んでくる、友達の旦那wみたいな。

78 :
「いいひと」の時から思ってたけど、この人の女性観は歪んでる

79 :
良かった…
同じように感じてた人結構いたんだ

80 :
青年誌だったら読者に萌えてもらえたんじゃ>奥さん
男性向けだったら、ドラマ見たことも原作読んだことないけど、ビブリアのシオリコさんとやらに萌えるようなのと似た感じになれた?

81 :
>>49ググったら本屋さんの作家は男性なのね
どうりで合法ロリ感満載だな、いきなり泣きRに変身するしさw
なぜメロにいるんだよ、男性誌向けじゃない

82 :
本屋の人は編集が頑張って連れてきて「少女漫画」を描かいてるのに意味があるらしいよ

83 :
少なくとも作画の雰囲気は載ってて違和感ないし
多少ひっかかっても普通に読めたからいいや
個人的には獺さんや陰陽師よりかなりマシ
しかしその2人以上に種村さんが地雷で今後の購入考えるレベル

84 :
漫画板の作者スレ見に行ったら、レスが
「ロリをRすればいいと思ってるだろこの作家」のほぼ一色だった

85 :
テンプレお借りします
表紙(花咲け)…まあ、一目で「あ、メロディだ」とわかる表紙ではある
花花…911はそろそろ来るかなと思ってた。あの写真、どう考えてもゴスロリ本人の素顔だろう。
秘密…薪さんの顔で性根が腐ってるっていうのを描いてみたかったのかなあ。
     鈴木が助かるのは既定だから、あの苛み方に緊迫感がない。
本屋…生理的に無理。絵も設定も気持ち悪いけど、話運びのテンポも気持ち悪い。24ページ程度にしとけ。
なかじま…マヤ思い出した。迷走してる感が拭えない。
花咲け…外伝全部そうだけど、ストーリーがありそうで意味ない。
くもり…凡作だと思うんだけど、今月号の中ではちょっと光って見えた。読後感悪くないし。
パイレーツ…目がすべって読めない
玉手匣…読む気が起きない
そこなん…安定して面白い。東海林先生のかっこよさはやはり正しさにある。
制服…別れた理由が中学生みたい。もうアイディアが尽きてて大変なんだろうね。シリーズやめればいいのに。
パタ…オールドファンのためのページだと思ってる
ミルキク…今月あんまりかわいくなかった
ベランダ…低目安定
すぴ… そのうち死んじゃったらどう描くのかなあ、と毎月思う
まほろ記事…興味ない
ふろく(別冊「いただきます」)…山口さんの良いところを久しぶりに見た気がする。
   種村さんの1ページには>>69と同じようにげんなりした。
   よしながさんあれ何分で描いたんだろう。長電話中に片手間でする落書きみたい…
次号予告(大奥連載再開、種村有菜新作) …今月も含め、連れてくる作家の人選がおかしいと思う
総評…今月ひどかったなー

86 :
>ふろく(別冊「いただきます」)…山口さんの良いところを久しぶりに見た気がする。
あれは良かったね。山口さんらしい。
デコデコ盛り盛りに吹いた。
ボロボロの漫画家の女の子は山口さん自身か?とか思った。
清水さんのチョコもおいしそう

87 :
本屋さん、絵柄は雑誌にあっているけどキモイ内容だな
可哀想なR風スーパー主人公と過剰にいい人なご近所さん
毒がないのが毒というか、人間や女性描写がゆがんでいる
編集さんがロリ萌え好きで引っぱってきたとしか思えん
大物ゲスト、6年ぶり少女マンガのあおりが痛すぎる

88 :
ごちそうさま
>清水さんのチョコ
私も恋のてっぽうだまっていう日本名はどうかと思う。
玉砕確実じゃんw
食べてはみたい。誰にもやらんとw
>勝田さんのタコ
愛知県の人だったんだ。
日間賀島近いし行きたくなった。
>山口さん
本誌よりこっちのが面白いよ。
今の早く終わらせて、これ描けばいいよ。
隣の靴屋も気になる。

89 :
何でヤングアニマルに行かなかったんだろうねぇ<本屋
今頃すごい話題だったろうに

90 :
本屋の奥さん、ここで色々言われてるよりはまあまあ読めた
ただあのキャラじゃそりゃ女性受けはしないよなぁ
柱では少女漫画久しぶりに描けて楽しかったと言ってるけど
思いっきり男向けのキャラじゃん

91 :
高橋しんのスレ見てきたらレ○プばかり書いてあって引いた
そういう漫画家なのこの人…
つまりレ○プがない→女向けということでしょうか

92 :
あのキモ本屋あと2回もやるのかよ
奥さんのリボンがネコ耳なのね、種村の自己像もネコ耳女だし
編集さんどうした、次号買うのためらうな

93 :
次号種村さんは急病の為連載は無期延期になりました…と夢見る自分

94 :
本屋、話全体の雰囲気は嫌いじゃない
ロリデザインと可哀想設定とスーパー能力を抜きにして、
単に新婚早々夫を亡くした若奥さんが
夫の遺した本を通じて街の人と交流したり、夫のことをより深く知っていったり…
みたいな話なら普通に受け入れられたんだけどな

95 :
仲良くなりたくて、近所の人の話の輪の周りをうろうろするくらいなら、まだ可愛いけど
まだ一冊も買ってないのに、勝手に本屋に自分用の棚作られてお勧め本置かれたら、
気持ち悪くて絶対そんな本屋寄りつきたくないわw

96 :
本屋の森のあかりと比べるとカス

97 :
頻繁に出入りしている八百屋男と奥さんは近所であらぬ噂がたっているだろうね

98 :
素直で無垢な魅力を表現するのに、白痴ぎりぎりのロリキャラ
(虐待オプションあり)にするしか抽斗がないんだよね、あの作者

99 :
種村スレに連載中の別作品の画像が貼られてた
ああいう作風なのか…
あのノリをメロディでやったら相当浮くと思うけど、ちゃんと変えてくるのかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おがきちか●Landreaall・エビアン他●23 (445)
【カレカノ】津田雅美【ちょっと江戸まで】 (465)
やまもり三香 (389)
河村恵利さんを語ろう!その2 (535)
*-*-*-*-*- かまたきみこ -*-*-*-*-* (401)
●藍川さとる・古張乃莉 4 (729)
--log9.info------------------
【クイックスクロール】ミツミマウス最高! スレ (887)
英語キーボード Part5 (406)
大玉トラックボールについて語れ (287)
■アクティブスピーカー改造スレ Part1■ (697)
サンワサプライ SANWA SUPPLY 020 (566)
【ナメ痕】全板交流所2箱目【ナルヨウニシカナラン】 (762)
【S-PVA】Nanao FlexScan S2000 S2100【UXGA】part2 (400)
糞キーボードについて語れ (246)
【サムスン】Samsungの液晶モニタ 3枚目【XL2370】 (797)
【27インチWQHD】HP ZR2740w (373)
キーボードの配列@ノートPC (496)
SCSIボード喪前らどれ使ってるンYO? (216)
ドデカイCRTの苦労 (426)
■■■■■Linksys BEFSRU31■■■■■ (441)
メルコ BLR-TX4M ユーザー&情報スレッド (481)
【BLV/BLW】プラネックス(Planex/PCI)のルーター【BRC/BRL】 (929)
--log55.com------------------
ARIA ASIAがウザイ件について
mixi婚活コミュ その5
ソーシャル界津田大介の立ち位置とか
【GREE】フリージング ヴァイブレーション 聖痕の翼
【mixi】mixiが重いときageるスレ【繋がらん】
【GREE】星喰-ホシクイ-
【GREE】アバター専用 113
【GREE】聖剣伝説 CIRCLE of MANA part10