1read 100read
2013年03月高校野球228: 【悲願の】専修大学玉名高校野球部【甲子園】 (835) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
関西創価 (317)
熊本県立済々黌高校野球部応援スレ part2 (659)
【名門復活】静岡高校Part?【偏差値71】 (624)
野球場へ行こう!28球場目 (680)
岡山の高校野球118 (967)
東洋大姫路54 (471)

【悲願の】専修大学玉名高校野球部【甲子園】


1 :2011/07/26 〜 最終レス :2013/03/07
第93回全国高校野球選手権熊本大会は26日、藤崎台県営野球場で決勝戦が行われ、専大玉名が、20回目の甲子園を狙った熊本工を1―0で倒し、春夏を通じて初出場を決めた。
 専大玉名は4回に先制した1点を江藤、園道の投手リレーで守り切った。夏の大会で専大玉名は熊本工に1977年以来、7連敗を喫し1勝もしたことがなかったが、大一番の決勝で勝ち、悲願の甲子園初出場を勝ち取った。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/07/26/kiji/K20110726001285290.html

2 :
そのみちがんばれ!

3 :
専大玉名おめでとうございます。
甲子園でも精一杯頑張って下さい!

4 :
ユニは熊本ってわかるようにしましょう…やっぱやめとこ、そのままで

5 :
スレ立てご苦労様です(・∀・)ノ
甲子園で専玉旋風がおきることを期待してます

6 :
なんて読むんでしゅか?

7 :
おめでとう!
貴校の卒業では無いけど、専修大学の卒業生です。
専大カラーのユニフォームが甲子園で活躍出来る様、遠く神奈川から応援しますね。
息子が通う小学校が付属の高校も、神奈川のベスト4で激戦区を闘っています。
息子の通う学校が、もし甲子園へ行けて、貴校に当たったら…無意識に、グリーンを応援しちゃいそうですw


8 :
おい ここのそのみちとかゆうPがいいと聞いて飛んできたが、ウチの英明、松本より上か? なわけないか?

9 :
専玉ガンバレ

10 :
投手は副業なんじゃないの
今宮みたいなもんですかね

11 :
センタマキンタマ

12 :
千葉の専松の方が先に行くと思われてただけに大健闘だな

13 :
日大系や東海大系と違って、何故か専大系って、野球ではパッとしないよな。

14 :
南関あげ

15 :
>>13
学校数がケタ違いだろw

16 :
専大系列は 北上と松戸だけか。専大高ってあったか?
東洋大系列は姫路と牛久くらいだな。駒大系列も強いし、たしかに専大系列
はぱっとせんな。専大系列校の分まで頑張ります。みなさん、応援お願いします。

17 :
東京に専大付ってなかったっけ
夏の出場校予想本でたまに名前出る程度だけど

18 :
専大玉名が堅守で栄冠!完封リレーで1点守る…熊本大会
◆第93回高校野球選手権熊本大会 ▽決勝 熊本工0―1専大玉名(26日・藤崎台県営) 
熊本で専大玉名が甲子園切符を手にした。5回2死二塁から田中将平が左翼線へ適時打を放ち先制。
1点を投手陣の零封リレーで守り抜き、栄冠をつかみとった。
この日野手は無失策。田中も捕手として2度盗塁を阻止するなど、堅守が勝利の原動力となった。
母校を破っての頂点に山本国臣監督(36)は「最後の最後まで頑張った」と称賛。初の聖地でも旋風を巻き起こす。
■専大玉名高校 山本国臣監督(熊本工業−専修大学) 専大時代はドジャース黒田と同期。


19 :
園道は怪我大丈夫なのかな?

20 :
ゆ〜〜と!!あた、 きゃ〜くたびれたばいた。
朝3時に、ごすっ!て起きじゃ〜て、金峰山に登ったたい。休み、休みじゃ、あるばってん、
2時間かかったばいた。
5時過ぎに頂上について、一休みして、
そろ〜〜と、NHKの電波塔の下まじいて、アナログのスイッチば探したばってん、
  わからんだったたい。

21 :
江藤ってサイドハンドだけど結構速球のPなんだね

22 :
東京の杉並区には、希望すればほぼ全員が専大に進学できる専大付属高校がある。
卒業生には、俳優の大沢たかお、お笑いの東MAXなどがいる。
また千葉には超偏差値が高い専大松戸高校がある。
こちらの卒業生には、俳優の仲村トオル、タレントの山本梓などがいる。

23 :
専大玉名高校 
平成14年度:慶應大学医学部 合格者1名
平成15年度:京都大学医学部 合格者1名

24 :
野球は 専大松戸>専大玉名>専大北上>専大付属 松戸はドラフト候補上沢投手を擁し 優勝候補だったが まさかの三回戦敗退 頑張れ専大玉名

25 :
園みっちゃんには全国が驚く速球を投げて欲しいが
それ以上に勝てる投球で玉名に勝利を持ち帰って欲しい

26 :
あたどん、な 甲子園まじゃ、なんでいくとかいた。
選手もあた、新玉名駅ば使わんと、タカサキ市長の、はりかかすばいた。
取材で、尋ねらしたら、『新幹線で、玉名かる大阪まじ、ツーーと、はちきました』て
言わなんぼ。『だいぶ、時間がかかりましたか?』て聞かれたら、
『な〜〜ん、あた、一息ですばい。』て言うてきゃおらなんぼ。

27 :
南関揚げ

28 :
熊本市内勢が圧倒的に強い県内にあって、もう30年以上も、強豪の一角を占め続けてきたが、
市外勢の躍進で秀岳館はおろか、城北にまで先を越された。
それに肝心なところで何度も何度も熊本工に苦杯を飲まされ続けて来ただけに、
今回の甲子園出場は万感の想いだろうな。
校長先生も、野球部が甲子園出場するときの為に・・・とブラスバンドに力を入れてくれたのだが
皮肉なことにブラスバンド部は全国優勝するまでの強豪になった。
甲子園初出場ではありますが、意外にポテンシャルの高い学校ですよ。
ネームヴァリューに反して入学しやすい高校でもありますが。

29 :
>>13
日大系や東海大系は今年は総崩れ
まだ1校も決まっていない

30 :
初の甲子園出場を決めた専大玉名は28日、全体練習を再開した。
山本国臣監督がベンチ入りメンバーを発表後、選手たちは打撃や守備練習に汗を流した。
「調整ではなく、攻めの姿勢で練習します」と副主将の長谷野智也君(3年)。
午後からの自主練習では打ち込みに力を入れた。
田中将平主将(同)は29日が18歳の誕生日。チームメートから少し早いお祝いの言葉をかけられた。
「家族にはバッティング手袋をお願いしました。甲子園で使います」とうれしそうだった。
チームは29日に玉名市役所、8月1日は県庁などを訪ねて熊本大会優勝を報告する。
同2日に壮行会があり、甲子園に出発する。
山本監督は「練習量が少なくなるが、しっかりやろう」と選手に呼びかけた。

31 :
>>28
ブラスバンド、個人的にツボったw

32 :
そういえば、去年か一昨年のスラッガー徳永の進路をご存知の方はおられませんか?
熊日でノンプロ先輩投手がエールを送ってたね。

33 :
http://www.youtube.com/watch?v=NU3yFsrcnGY

34 :
南関揚げ

35 :
長洲金魚

36 :
横島いちご

37 :
高瀬飴

38 :
菊水古墳まつり

39 :
クソスレ立てんなと書いてあるかと思った。

40 :
スレタイに熊本っていれてね。

41 :
木葉猿

42 :
花しょうぶまつり


43 :
頑張れ専大玉名あげ

44 :
俺は専修大学の法卒だけど、同級でスゲェ馬鹿がいて、「うわぁ、こんな馬鹿がいる学校なんだぁ。」って、入学当初ちょっと鬱気味になった。
もの凄く、特徴ある名前のヤツで、ここの卒業生w

45 :
玉名ラーメン

46 :
最高のおもてなし
天琴ラーメン

47 :
万田炭坑を世界遺産に!
by荒尾市

48 :
珍宝君おめでとう

49 :
>>44
相手もお前の事そう思ってたりしてw

50 :
>>49
う〜んどうだろ…
俺がいる三年間は、神田に来られなかったようだから、どう思っていたか確認できて無い。
でも、退学はしていない。
部の練習が生田だったから、ほぼ毎日神保町から生田通いしていたので、三年間で数度見かけた。

神田を見ずに除籍になってたりして…まさかねw

51 :
メンバーに玉名市内いないのか?

52 :
遅くなったが、甲子園出場おめでとう。  まずは1勝目指せ
スレ立ち知らんかったわ

53 :

  玉名温泉と8/5花火大会(菊池川)

54 :
8/1・・・県知事に挨拶
8/2・・・甲子園に出立(新幹線=新玉名駅から)
8/3・・・甲子園練習〜組合せ抽選会
8/6・・・甲子園開会式

55 :
Rー堂のメロンパン

56 :
玉名饅頭???

57 :
バカでも甲子園へ行けるんだな。
DQNでも甲子園いけるんだな。
甲子園は決して偏差値じゃない!
今回の出場を機会にDQN高等学校からの脱却を狙え。
専大DQN玉名がんばれ!
俺が高校生だった頃は、玉名って、おまえら岱明町だったろ。
まったく玉名と関係ないのに玉名を名乗りやがって。と思っていた。
ま、そのことは許す。
しっかり、頑張って来い!

58 :
>>57
何か可哀想な奴だな。

59 :
>>58 俺もそう思った(笑)

60 :
>>57
高瀬にあった玉名英学院が前身だから
玉名を名乗る根拠はそこにある。
経営母体が変わってるから別物と言われればそれまでだが。


61 :
町さん、あた、地デジチューナーば、買い、いたたい。
名の、思いつかんでな、若っか店員に『あの、ほ〜、テレビにつくっとのあっどがいた』
て云うたら、『は〜〜??、、、アンテナですか??、、、、。』
 
『なんのたい!アンテナは、ちぃ〜とったい!旧テレビにつくっとんあっどがいた3000円
ばかっで、』て云うたら、
店員の『あ〜〜。地デジチュ〜ナ〜でしょう。』て云うけん
『そったい。そる!』て云うたら、『1万4000円ですよ』て、てったい。
『はっ!? 5月頃、見に来た時や3000円位だったばいた!』
店員な薄ら笑いで『以前は、それ位でありましたが今はこの商品だけです。』げな
おら、8月になっと、安〜すなるばいて思とったら、1万円も高こなっとた。
したら店員の『19型なら2万円代でありますよ』てったい。
『1万4000円の錢のなかて、なんの2万円代のテレビの買わるるな』て云うたら、
『はあ〜、、、、。』て返事さいた。
おら、店員の胸の名札ば見逃すことはなかったたい!

62 :
菊池川〜有明海
小岱山〜蓮華院奥の院

63 :
田中はキャッチングとクジ引きの練習ばしとけ

64 :
秀岳、鎮西、城北、国府そして専玉
熊本を代表するバカ学校が揃うパートを堂々と勝ち進んだんだw
自信を持って、熊本のばか学校を代表して戦ってこいww

65 :
>>64
  熊高、済々黌、第二、玉高、八高、真和

66 :
専玉から慶応や京大へ進学した奴いるの?
信じられん。

67 :
てか、お勉強の話したいなら学歴板いけよ。
いい加減うざったい。

68 :
さあ〜、今日はいよいよ出征の門出ばいた。
お父さん、お母さんに最後の挨拶ば済ませち、新玉名駅かる見送りたい。
夕べは、お母さんな相手のタマの体にあたらんごつ、夜なべでシャツに千人針ば縫わしたばい。
『お父さん、お母さん、お国のために、みごと敵艦に体当たりしてきます、北の空に大きく
一段と輝く星を見つけたら、私と思って、にっこり笑って下さい』て涙の、ずるな。
よ〜〜し、行ってきなさい。銃後は国防玉名婦人會がしっかり守ります。
日の丸に『祈武運長久』『万歳、専大玉名隊』て書いて見送るばいた。

69 :
頑張れ、『神風専大玉名隊』
『兵隊さんは命がけ、わたしたちは襷がけ』

あいた、しもうた。間違うち『速報!甲子園への道〜』のスレに書きこうだ。
苦情のくるばい

70 :
園道のワンマンチーム
なぜこれほどの選手が専玉に

71 :
明日は、もう抽選日ばいた。
う〜〜ん、そうな1回戦どま勝たんとさみしかもんな。
新聞の評価じゃ、専玉は九州じゃ一番低っかばってん、全国にゃ、ま〜だ弱かとこるのおる。
くじ運もあるけんな。おるも全国の出場校ば、調べ上げたばいた。
『大本営発表!』
能代商、鶴岡東、八幡商、鳥取商、このへんなら大丈夫。
初出場も多かばってん、愛知の至学館、大阪の東大阪大柏原。ぎゃんた、強か!
群馬の健大高崎、長野の東京都市大塩尻も結構選手ば寄せとるし、監督もよか!
群馬、長野ていうたっちゃ、おどま、騙されんばいた。
山口の柳井学園どま、18人中15人が大阪、兵庫の選手てばいた。裏日本ていうたっちゃ、
最近な大阪あたりかる選手ば寄せとるけんな!やお、いかん。
後、ピッチャーのよかとこな、唐津商なんのそぎゃんな強かイメージは、なかばってん、
予選の失点は2点まじばいた。
静岡の静高どま、偏差値71てったい。こら東大でん受かるばいた。
こっどみゃ、集中力のあっとだろな!
う〜〜ん。専大玉名もなかなか、勝つとは難しかばいた。
こら、いっちょ、護国神社に戦勝祈願にいかなんな!!


72 :
新聞評価を覆せ
佐賀北までとは言わんけど

73 :
まずは、専大玉名甲子園出場おめでとう!
と、とある東京の専大系列の付属校から応援している。
なんせうちの学校の野球部は、練習はキツい・練習時間も長い・練習場は遠いでも、頑張っているんだけどな・・。
ただ問題は、試合に勝てないってことだけなんだよね。



74 :
新聞の評価なんだよあれ
何としても見返せ!

75 :
専玉は初出場だし評価はあんなもんでしょ。
ただ落ち着きさえすれば評価Bくらいのチームには十分勝てると信じてます。
投手陣は江藤の調子しだいでしょう。
コントロールで勝負するPだから、どれだけ低めに集められるかが勝負だと思ってる。
攻撃陣も数字程悪いとは思わないんだけどな。
4番高橋に当たりが出れば打順1〜5番はなかなか面白いと思います。

評価はどうあれ専玉の力を信じ全力で応援させてもらいます。

76 :
打線は山中と高橋が鍵だね
園道の前にランナーを置けるか 園道を還せるか

77 :
初戦は新潟文理。

78 :
専大玉名らしいプレーを」熊本知事に誓う
6日に開幕する第93回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高野連主催)に出場する専大玉名の選手らが1日、熊本県庁に蒲島郁夫知事を訪ね、激励を受けた。
「優勝するんだという気持ちでいてほしい。県民みんなで見守っている」との知事のエールに対し、田中将平主将は「専大玉名らしいプレーをしたい」と力強く応じた。
一行はこの後、朝日新聞熊本総局にあいさつに訪れた。
選手らは2日に甲子園に向けて出発。3日の抽選会で対戦チームが決まる。

79 :
緒戦は東北地区
古川工業です

80 :
緒戦は
東洋大姫路になりますように

81 :
専玉&専大の卒業生です。石の上にも3年ということわざがありますが、
専玉の甲子園出場は30年がかりでしたね。
時間的にはことわざの10倍掛かってしまいましたがお馬鹿はお馬鹿なりに
頑張れば初志貫徹出来るということを証明してくれました。
思えば野球部は毎日朝早くから夜遅くまで休みの時も
頑張って練習していたのが思い出されます。
夏合宿では飯炊き手伝いに行ってカレーや親子丼を3階だっけかな?
家庭科室で作った思い出も懐かしいです。
それなのにいつも県大会ではあと一歩のところで負け。
やっぱりお馬鹿だから勝てないのかな、体力だけじゃ勝てないもんね
って思ったこと何回もありました。だから今、万感の思いで一杯です。
厚恩奉仕の応援をしているみんなのためにも甲子園では質実剛健に戦ってください。
そしてこの甲子園出場という新しい体験をもとに専玉が一皮剥けた学校になり、
更なる建学の精神に繋げていくことを願っています。

82 :
あんまり、自分ば蔑みなすな。
甲子園に出とる学校の偏差値ば、見てみなっせ、3分の1は40位のとこるばかるばいた。
な〜〜ん、あた甲子園なんの、私立なら学校の力の入れようと、よか監督ば連れちくるなら
3年で、出てくるばいた。
おれ、マネージメントばさせちみなっせ、常勝専大玉名ば、作りあぐるばいた。
ばってん、おら、云うとくばってん、非情の男だけんな。馬淵どこっじゃなかばいた。
そら、よかばってん、いっちょ、よか対戦相手ばみつけだしたったい。
伊?工業たい! 甲子園は完全ホーム状態ばいた。
相手は、なかなか、盗塁いっちょ出来んどな。
『さあ!ランナーは、走って、二盗、三盗して来ました、目を離すと、油断も隙もありません!』
てな云われんどがいた。
ただな、用心しとかんと、バットでんボールでん、か〜つがつ持ってはってくけんな!
名前ば太と〜書いとかんといかんな。
 
そるよか、今日の抽選たい。

83 :
色々対戦希望校あるみたいで楽しみだね
個人的には藤代をひいてほしい
理由その一
茨城勢とは県代表は相性がいい
理由その二
そこそこのネームバリューで勝てば勢いつきそう
理由その三
実は最弱候補!普通にやれば取りこぼしはないはず

出来れば第一試合希望!!

84 :
な〜んあた、一番よかつぁ、鳥取商ばいた。
そして、取り組みは1回戦の最後たい。
初日に、きゃ〜負くんなら、な〜んの楽しみもなかばいた。

85 :
確かに30年かかったな
没落していく学校があったり、後からきた城北に先を越されたり
でも、今年は最初から行けそうな気がしていた
専玉OBじゃないけど胸熱だ
とにかく1つは勝って帰って来い

86 :
今年、長い夏になるとよかばってんねぇ

87 :
宿舎堺市とか遠くないか?
普通近隣の市だと思うんだが
できるだけ選手の負担を和らげてほしい

88 :
>>84同意
鳥取商のくじ引いて来なさい。
後は能代商。

89 :
寄付金な、どぎゃんな、集まったな?
おるが心配したっちゃ、どぎゃんもならんばってんな。
 
試合日の決まったら、甲子園まじ特別列車のずっど?!
特別列車は、新幹線だろか?
往復でいくらばかるかかっとだろかな?

90 :
六日目(木) 第二試合 光星学院×専大玉名

91 :
6日目、光星学院かいた〜〜。

92 :
熊本と青森は必由館×光星以来か

93 :
これは・・・
勝ちパターンが見えない
だが恥ずかしくない試合をしてくれればそれでいい

94 :
な〜〜ん、小奴っどま、たいぎゃな、ボンクラばいた。
偏差値ば調べたら、ゆ〜〜と40なかけん!
専大玉名は、おもさん、やじってよかばいた。『主どみゃ、勉強はしよっとか!』て。
『足し算、引き算もできんとが、甲子園に出てくんな』『頭にゃ、なんばつめっとっとか!』
『かえり道どみゃあ、覚えききっとかい!』
今日は、こん位にしといてやろか。

95 :
>>46
「おばちゃん指!指!」
「だじょぶ、だいじょぶ熱くないから」

96 :
そんなにあいそいいか?
無言で睨まれるのがオチ

97 :
>>94
厨二病患ってるなら 病院紹介するぞ
消えろ 偏差値で野球やるか 
熊本県民の 恥さらしだ ボケ

98 :
甲子園にコールドあったら、やられそうだ

99 :
丁度いい相手だな。
甲子園の雰囲気だけが心配だ。
【A:(BBBBB光星学院×専大玉名CBCCC)−(CBBBB藤代×徳島商BBBBB)】
新聞評価を覆せ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【兵庫】神港学園神港高校5 (482)
愛媛県立宇和島東高等学校7 (204)
【Oikawa】日大藤沢野球部【thirty-five】 (477)
埼玉の高校野球について語ってみるか★244 (304)
【質実剛健】福大大濠【パート3】 (678)
青森山田高校野球部 Part12 (238)
--log9.info------------------
第54期王位戦 Part2 (268)
【NHK】将棋フォーカスPart2【講座】 (533)
こんなスレ立てよーよ▲△じぜん相談すれ Part5 (369)
【村山】森信雄の弟子を見守る【聖】 (639)
山田朱未 10 (779)
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十六局 (200)
「竜王」というタイトル名は是か非か (446)
加藤桃子ちゃん応援スレPart3 (459)
面白い変則将棋を考えるスレ (216)
羽生の渡辺対策が完了した件 (207)
今コピーしているものをペーストするスレ (408)
今井絢(小5)LPSA女流3級誕生!! (310)
【会長】 谷川浩司63 【現役】 (600)
第20期大山名人杯倉敷藤花戦 Part2 (528)
清水上桃子 Peach5 (359)
【モーニング】南Q太「ひらけ駒!」を語ろう (265)
--log55.com------------------
iPhone11「8万です」galaxy s10「8万です」 huawei p30 lite「2.5万です」
Galaxy A41 SC-41A part1
ASUS ZenFone 4 Max ZC520KL Part.11
Samsung Galaxy S9/S9+ 総合スレ Part55
Moto G5S/G5S Plus Part7
SONY Xperia Ace Part6
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part8
ASUS ZenFone シリーズ総合スレ Part24