1read 100read
2013年03月プロバイダー294: 光は絶対高すぎる (326) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GOL に未来はあるの? (957)
  フレッツADSL16Mbps総合案内所 Part1   (566)
USEN GyaO光&NEXTに不平・不満を言うスレ 4メガ (734)
ブロードバンドとなんでもこい!@四国 (513)
【ISP不問】BBコミュニケーター【IP電話】2 (317)
インターQはISP界のメルセデス・ベンツである (201)

光は絶対高すぎる


1 :2006/04/12 〜 最終レス :2012/11/03
光の時代とか言ってるがマンションタイプ以外高すぎる
光にしたくても馬鹿馬鹿しくて、できねぇよ

2 :
光あるうち光の中を歩め

3 :
>>1 ADSLも光も料金差ないどころか光のが安い

4 :
>>1
同意。なんで一軒家がこうも差別されねばならんのか。
おかげでうちもADSLから乗り換えられない。
>>3
世の中みんながマンション住まいだと思うな

5 :
フレッツ光プレミアムは
一時間 通話料金 電気代
いくらぐらいですか?
あらためておしえてください
月額は
マ3665円 家6038円
ですよね
定額 常時接続ではないですよね
おしえていただきたい

6 :
>>4 マンションでなくても光の安い時代
どんだけ遅れてるの?時代錯誤

7 :
じゃあADSLと同等か、それより安い光のプラン教えてくれ
勿論、マンション以外でな( ´ω`)

8 :
ヒント:固定電話( ´∀`)つ ミ

9 :
ID:oQPemeTn
恥の上塗りしなくてOK

10 :
>>1は地方に住んでるってだけだろ
俺も今は地方にいるから高い
地元なら光の方が安いけどな
もちろん一軒家

11 :
禿に期待しとけば?月額690円でできるって言ってるよ。

12 :
「言うは易く行うは難く」
という言葉があるでしょ。

13 :
ADSLよりはべつに速いし、高いとは思わないよ

14 :
NTT回線でADSL8Mだと・・・
5570+1000(プロバ代)
TEPCOひかりIPフォンだと・・・
6667(DTIプロバ代込み)+504(IP電話アダプターレンタル料金)
値段は似たり寄ったり
回線速度は桁違いですがなにか

15 :
↑は固定電話を窓から投げ捨てた場合ね

16 :
>>9 
は馬鹿?

17 :
>>14 はKDDIに吸収前ね、吸収後再計算よろしく。

18 :
関西限定で比べて見ると。
eo100M+光電話=5200円
NTT固定電話基本料1750円+ADSL(YBB8Mタイプ)3,215円=4965円
(YBB12Mタイプ)3,615円=5365円で、12Mタイプより上位規格ADSLでははeo光のが安い。

19 :
じつはほんのチョットしか変わんないんじゃん。もっと光は高くつくかと思ってた。

20 :
光はイイ

21 :
光が高いというのはもう、過去の話です。
光が当たり前の時代になりました。

22 :
でも>>7とかは理解できないらしいですw

23 :
>>14
今ADSLは、4000円以下が主流。
社員工作員がいるスレはここですか?

24 :
とNTT工作員モドキが言っております!w
1750円の基本料金+ADSL回線仕様料200円以下=2000円弱
プロバイダー料金(ADSLコース+モデム料金も含む)が3300円以下のコースにならなければ、
光の料金と逆転してしまう。
それで速度や安定度は断然光のが有利。

25 :
携帯の時代、固定電話そんな使わないだろ?
さっさとトイレに流して光にしる!!

26 :
マンションタイプ以外は、誰も入らないのが現実。
まあ社員は光に移行する奴いなくてイライラして、ここで工作してるんだろうな。
あまり光にする奴がいなきゃ、社員はボーナスカット悪くなればリストラだろうし。

27 :
関西+福井しかエリアの無いK-opの戸建て売れまくってますが・・・

28 :
>>26
妄想乙
一ヶ月の光開通25万回線全てが集合住宅か?
そんな貧乏人ばかりじゃあるまいし。

29 :
関西のADSLは純減

30 :
そもそも光へのつなぎなのだから当然ですね。

31 :
社員必死杉w
次の就職先捜して桶w
誰も雇わないだろうけどw

32 :
LFTIrAZLはNTT社員?
480 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:2006/04/13(木) 15:09:58 ID:LFTIrAZL
TEPCO自体がなくなるのだから、エリア拡大は中止。
KDDIも自前でファイバー敷設したくないので既設のファイバー網を購入。
当然エリア拡大するわけがない。
となれば、今後はNTTしかないわけね。

33 :
安定した固定電話から光電話に変えるのは微妙だよね
一人暮らしならいいだろうが、一戸建てとなると家族全員が納得しないといけないわけで
というわけで、もうちょっと安くしてくれ

34 :
ネットゲーの知人がアメリカでは年間100$ぐらいらしい。
日本が高すぎなんだろう。
ちなみに市内通話も定額らしい。

35 :
光電話は長い時間通話する人じゃないとお得を感じられないんだよな・・・

36 :
>>26
26は貧乏人と言う事でおけ?

37 :
だが
基本料は
光電話が安い

38 :
電力系は北海道、東北は無い。
中国地方でもエリアは極端に狭い上、速度・転送量制限等に問題がある。
また初年度は低価格にしているが、二年目から高くなり平均するとNTT+ISPと同じか、Withフレッツだと逆に安くなる場合もある。
というか、光はNTTしか選択できないのが、平均的な日本の家庭だね。

39 :
>>32
ぽいね・・・

40 :
電力系馬鹿社員乙!

41 :
初期費用たかすぎ

42 :
初期費用は確かに高いね!w
でもキャンペーンなどで初期費用とってないのが現実

43 :
光はイイゾ

44 :
オレ光の前はCATV(下り15Mbps)だったけれど、夜中は動かなかった。
速度測ったら1M以下、今は光だから無問題。
料金もほぼ同じ。

45 :
>>32
ばればれのヒドイ嘘だな

46 :
月3000円くらいでないとな。
ものすげーボッタクリだし。

47 :
ランニングコストは抑えたいよな。

48 :
ADSLが始まった頃プロバイダー込みで5000円越えてたよ!
ほんの数年前の話、電話基本料金は別でね。
それより今の光のが安いってスゴイと思うけどね〜

49 :
光、金額も性能も、ピンキリだよね。
Bフレのような粗悪品もあるし。

50 :
光ユーザー飽和状態で、プロ板で社員が必死な工作が痛すぎる。
光にしないユーザーは、いくら工作したって無理w

51 :
>>50
意味がわからん
プロバイダ一体型のCATV等から引き込みたい
ならわかるが、別に自分のところのISP利用してもらえるならADSLでも構わないだろ
今ADSLから客引き込んで得するのってどこよ?
tepcoは無しな

52 :
妄想癖か探偵気取りなんやろw

53 :
KDDIに回線売ったtepco以外このスレにはeoしか出てきてないわけだが。
関西で強い地盤持ってるeoがこんな糞スレで工作するかよ
てか自分の回線スタイル決まってるならプロバイダ板自体来る必要性が薄いよな?
粘着妄想厨はエロサイト巡りでもしてて下さい
ちなみに俺は今週tepco開通。申込直後にKDDIへの売却話を耳にしてガッカリ…

54 :
ん、ちょい勘違い
社員が必死って言い方は語弊ありだと思われ
何故なら、とりあえずこのスレで工作するメリットがあるのは代理店だけだから
そんなに大きな影響はないだろうけどな

55 :
>>53
それって、どうなるの?
結局、KDDIってこと?

56 :
TEPCO消滅へ

57 :
中国人のオレにはTEPCOの良し悪しはわからないな。
電力系はMEGAEGGだし。

58 :
>>18>>24
> NTT固定電話基本料1750円
http://www.ntt-west.co.jp/shop/procedure/new-k2.html
http://www.ntt-west.co.jp/basic/charge/nesage/index.html
3級局は1,680円、2級局と1級局は1,522.5円で計算しましょ。

59 :
200円程度で騒ぐな

60 :
なんだ、たった200円か

61 :
>>58>>59>>60
アナログ回線・ダイヤルアップからISDN TAが普及する頃
「お話しながらインターネットならISDNのほうが安い」という、級局別の基本料金の
違いに配慮のない記事が、パソコン雑誌各誌に掲載されていたのを思い出した。
1級局収容の漏れは「この記事を書いたライターは、世の中に
加入電話の基本料金が5種類あるのを知らんのか!!」と思ってた。

62 :
>>61
旧1級、旧2級取扱所ならINSネット64で1回線にするより
加入電話で2回線にした方が安いね。
電話サービス契約約款
http://www.ntt-east.co.jp/tariff/yakkan/pdf/e01.pdf
西 http://www.ntt-west.co.jp/tariff/yakkan/pdf/w01.pdf

63 :
>>34
昨年末調べだが、アメリカだと電話、ネット、テレビのセットで
月130ドルくらいが相場。ADSLだけだと月60ドルくらい。
ただし、通信速度は1.5M-3Mくらいが普通。
日本より速いところも安いところも世界中に存在しません。

64 :
日本の通信技術は最高

65 :
http://market.radionikkei.jp/meigara/20060417_04.cfm
17日NTTが堅調、政府保有の撤廃
これによって、どう変わるか見物だね。

66 :
なんでマンションだけ不当に安いわけ?
これは不正競争防止法に抵触しないの?

67 :
でも安い分マンションの方が速度は遅いと思う!

68 :
マンションは
1Gを加入者で山分け
株と同じだぉ

69 :
>>67
正解。だから安くても文句は言えないよ。

70 :
じゃあマンションタイプでnyしたら殴られるの?

71 :
>>69 ADSLよりは速度が速い?から良しとせんとね!
>>70 バンバンやったら良いとおもう。

72 :
>>70
同じマンションの人に口外したらだめよ。

73 :
例えば、同じマンションでOCNでny使用、他の人がOCN以外のISP使った場合
影響あるのかな?

74 :
ISPが同じだろうが別だろうがマンションまで引かれてるファイバーを共有してりゃ影響あるわな。

75 :
>>74
サンク

76 :
共有だったら、帯域制限かけられるんじゃないの

77 :
はやくWiMAX普及しないかな。
ボッタの光はもういいや。

78 :
光は安い

79 :
現状だと値段相応っていう感想が多いよね。

80 :
その昔、OCNエコノミー(128K)だと29800円を考えれば
ありがたいがね

81 :
その昔、テレホーダイに比べれば(深夜だけ)4000円くらい払ってたことを考えれば
ありがたいね

82 :
貧乏人とかDQNがみんな光とかいいだしたら、
途端にP2Pなんかで品質劣化するのが目に見えている。
今でも十二分にやすいから、各キャリアはこのままの価格を維持してくれた方がいい

83 :
P2Pばっかしてる奴大勢いるのか?

84 :
PSPありますが、眠っています。
宝の持ち腐れです。
まず、なにから始めればいいのか、分からないんですけど・・・・
皆さんはなにをしているのですか。

85 :
安いぞ光ファイバー

86 :
安くなったけどまだ高いよ。

87 :
値段もそうだが安定に欠けるとこ多すぎ

88 :
そうかな、それは会社によるんじゃない?
とくに有線とか…

89 :
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/13428.html
NTT東、Bフレッツ契約者数が1年で100万件増加。フレッツ・ADSLは減少に
NTTは高杉ですがね。

90 :
確かに、NTTのあのサービスじゃあ高く感じるのかも。

91 :
>>89-90
こちらNTT西日本地域で現在の支払額は↓
・フレッツ・ADSL モアスペシャル タイプ2 4,950円
 ・フレッツ・ずっと割引10% -495円
 ・Myビリング 0円
・ADSLモデム-MS5使用料 440円
・VoIPアダプタ使用料 300円
・消費税相当額 259円
合計 5,454円
もし光プレミアムが来たら・・・
・フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ 回線使用料 4,300円
 ・フレッツ・ずっと割引10% -430円
 ・Myビリング 0円
・屋内配線利用料 200円
・回線終端装置利用料 900円
・VoIPアダプタ使用料 300円
・消費税相当額 263円
合計 5,533円
な、79円しか違わねぇorz

92 :
どっちにしても、たいしたスピードでないのに、
ずいぶん高井ですね。

93 :
P2Pで8000KBで落ちてくるのは有難いがね。

94 :
ADSLの方が絶対高すぎるw

95 :
インターネットの客単価って上がったよな。
テレホマンよいまいずこ。

96 :
>>95
むしろ逆。
客単価はえらい下がっている。

97 :
>>96
テレホマンは\1800でなかったっけ。

98 :
>>97
テレホーダイ
http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/th/th-k.html
http://www.ntt-west.co.jp/shop/catalog/th/th-k.html
INSテレホーダイ
http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/ith/ith-k.html
http://www.ntt-west.co.jp/shop/catalog/ith/ith-k.html

99 :
>>97
テレホの料金とは別にプロバイダ料金がいるでしょ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★UP★ADSL上り速度を報告するスレ★UP★ (359)
YBB裏サポートセンター (248)
ブロードバンド@いわて (633)
【糞YBB】勝手に申し込み受付【糞net】 (207)
岩手ローカルプロバイダーってどう?? (343)
■ 頑張れ江戸川ケーブルテレビ!! その4 ■ (706)
--log9.info------------------
【紫メール】秋葉原のスロ事情115【ピンクメール】 (802)
福山のスロスレ★2 (291)
千葉県市川市周辺を考える14 (744)
【午前で】松戸駅前58【詰む日々】 (328)
【松戸】五香・八柱15【糞台RUSH】 (479)
新小岩スロット情報2 (672)
【中央線】阿佐ヶ谷・荻窪・その周辺★1 (983)
埼玉 さいたま 見沼区 東大宮 周辺 総合 スレ (270)
新宿【アラジン・ガイア】PARTE (386)
【N1GP】成田 富里 八街 総合スレ【最後の希望】 (376)
西尾市限定2 (752)
【熊本三大〇〇】熊本のスロ事情28【大劇鷄冠核21】 (422)
【横浜】東横沿線*菊名・白楽〜反町3【六角橋】 (722)
【横浜】マルハン横浜町田店part3【瀬谷】 (303)
船橋駅前スロット 9 (593)
品川区のスロ事情 (324)
--log55.com------------------
【一般人お断り】小木曽汐莉変態スレ【ゴマπ】
【一般人お断り】木崎ゆりあ変態スレ【ピース】
【一般人お断り】須田亜香里変態スレ【だーすー】
【一般人お断り】梅本まどか変態スレ【ナマ足釣堀】
SKE48第5期生オーディション開催
SKE48 第7期生オーディション
SKE48第6期オーディション
【一般人お断り】二村春香変態スレ【次世代巨乳】