1read 100read
2013年03月競馬13: サンデーサイレンスの後継種牡馬って308 (390) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ハゲに阪神の監督やらせろ3 (263)
南関東公営競馬総合スレッド Part115 (374)
穴馬ってどうやって見つけるの? (305)
田中勝春をまったり応援していくスレ53 (584)
今年の5歳の弱さは異常〜苦悩の三冠馬編〜 (240)
【報知】安田美沙子競馬総合9R【WIN】 (342)

サンデーサイレンスの後継種牡馬って308


1 :2013/03/06 〜 最終レス :2013/03/10
前スレ
サンデーサイレンスの後継種牡馬って307
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1362208730/

2 :
                                        {ヽミ∧
                                      彡彡     .\
                            .キタ━━━彡彡      /・lヽ━━━━!!!!
                                  彡      (    \
                 _────___──../        /ヽ     ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /        /        ./         ./   トェェェイ < >>2ゲット!
              彡彡彡          ./       /          │    `ー'´  .\_________
           彡彡彡彡          |ゴールドシップ/           │
       彡彡彡    /        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .ヽ、      ヽ ノ
     彡彡       ノ      / ̄ ̄` ヽ 、         `、     ノ \
    彡       /   / `、   /   ` ー 、 __ヽ   ヽ    ヽ 、
            /   /    /   /               \  丶` - 、 `、
         / ./    /   /               \ `、   \\
         ././      |  /                    \ 丶     ヽ ヽ
      ___/./          | |                     ヽ`、     `、`、
    / |__/          | |                       `、ヽ、   tニゝ
      ̄             """"''""'""                       ヽ 、ヽ
                                                tニゝ

             /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
           \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
            ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

3 :
捨て子

4 :
種牡馬能力はフジキセキが圧倒的に上だろう
論点がわからない・・・

5 :
1000 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2013/03/06(水) 21:31:48.99 ID:fxV9jIM50
種付け料が高いから高い値段がつくんじゃなくて、高い値段で売れる見込みがあるから
種付け料が高いのに経済常識全くないやつがいるな

馬鹿発見w

6 :
age

7 :
種付け料と同じ値段差で売れてるわけじゃないんだからそりゃディープ付けるわな

8 :
SS孫最強スプリンター キンシャサノキセキ
SS孫最強牝馬 サンクラシーク
SS孫最強ダート馬 カネヒキリ
SS孫最強マイラー ダノンシャンティ
SS孫最高種牡馬 ダイタクリーヴァ

9 :
欠陥無けれゃまず売りっぱぐれがないのはディープとカメくらいか

10 :
コスパNO.1のセリ出身のキセキ産駒
           落札価格   獲得賞金
サダムパテック       1200    35392
ダノンシャンティ      2750    18120
デグラーティア       800     8130
エフティマイア       800     15180
エイジアンウインズ   1800     20730
カネヒキリ        2000     79711

11 :
5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/06(水) 21:42:01.65 ID:qw7XrPsD01000 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2013/03/06(水) 21:31:48.99 ID:fxV9jIM50
種付け料が高いから高い値段がつくんじゃなくて、高い値段で売れる見込みがあるから
種付け料が高いのに経済常識全くないやつがいるな

馬鹿発見w

クソ馬鹿発見
こうですかw

12 :
価格に見合ってないと判断されたら売れ残るしね

13 :
なぜ高く売れるのかと言うと、走る見込みがあるから

14 :
走る見込みがあるってのは
全体まとめればそうなんだけど言い方として違うな
社台が懇意にしてくれるからが正しい答えだろう

15 :
非社台でも売れてるだろ

16 :
社台が懇意にするのは走るからであってそうでない馬は待遇が落ちたり左遷されたりしているが。

17 :
まったく関係ないけど母がキングマンボの近親というピサの牡馬はかなり良いな。
あんだけ見栄え良いならセレクトに出るだろうなぁ…クラブ募集してほしいとこだが。

18 :
>>15
安いけどね。

19 :
>>18
同じ社台でも血統により高い安いがあるし
非社台でも血統により高い安いがある
社台産より高く売れる非社台産だってある
その差は何って話なのに
高値がつくのは社台が懇意にしてくれるからなんて発言は
あまりにも間抜け過ぎると思いませんか

20 :
>>19
その値段が結局社台のブランド力であったり繁殖のブランド力だったりですし。
非社台で社台より高く売れたってブリランテの下とか良血中の良血でしょ?
で、そういう馬を持ってて社台と付き合いのいい牧場は懇意にされる。
繁殖のお下がりや預託もまわしてもらえる。
あとは社台でも馬自身の評判がよくなかったり、
繁殖成績がイマイチだと安くなるでしょうけど。

21 :
種牡馬の評価は結局は種付け料に落ち着くと思うけどね
ステゴも今までは低級繁殖で結果出して凄いという評価だったが
こっから先は種付け料800万の種牡馬として見られるわけだし
それが評価の基準になる
種付け料から、基本的に繁殖の質へとリンクしていくわけだから
しかしこの景気だと今年のセレクトは大盛況になりそうだな
種付け料は、不景気だからと上限が下げられてるのに
一昨年種付けしてディープ産駒をまだ売ってない
もしくは去年付けた今年付ける予定の生産者はウハウハだな

22 :
>>20
そんな話じゃないの
同じ牧場、同じ繁殖で
父によって格段に値段が変わってくるのは何でって事なのに
社台のブランド力とか繁殖のブランド力とか
アホかちゅう話なの

23 :
今年のセレクトセールは600万の産駒だな
社台のステゴ産駒はいいのをなかなかセリに出さないイメージ
クラブでは結構走ってるのに

24 :
種付料が産駒の値段ってのもくだらないね
例えばディープ産駒で平均価格や中間価格が最も高かった世代って
種付料が900万の底値の世代なわけで
産駒が活躍して
1500万相当の種牡馬と見込まれたから高騰したんだわな

25 :
>>22
ディープブリランテはいくらでその下はいくらでしたっけ?

26 :
ステゴ産がどういう市場評価されるのかってのは興味あるところだけどな

27 :
>>25
(全妹)・・・・セレクトセール当歳 1億5525万
ディープブリランテ・・・・セレクトセール当歳 3255万
ハブルバブル(全姉)・・・・セレクトセール当歳 3045万
ウインバロンドール(半兄)・・・・セレクトセール当歳 2625万
ラヴインザダーク(半姉)・・・・セレクトセール当歳 2625万

しかしなんで俺が調べにゃいかんのよ・・・

28 :
ブリランテ兄弟は、全兄弟でも明らかにブリランテが馬体で抜けてるんだよな

29 :
>>27
ご苦労さん
ディープブリランテ・・・・セレクトセール当歳 3255万(ディープインパクト 1000万)
ハブルバブル(全姉)・・・・セレクトセール当歳 3045万(ディープインパクト 900万)
ウインバロンドール(半兄)・・・・セレクトセール当歳 2625万(ダンスインザダーク 200万)
ラヴインザダーク(半姉)・・・・セレクトセール当歳 2625万(ダンスインザダーク 300万)
ダンスでもディープでもやっぱり儲けは変わっとらんな。
ダービー馬の母のブランド力でランクアップな。

30 :
母メジロサンドラの牝馬で落札価格5600万なんてディープにしか無理だろうな

31 :
さらっとねつ造すんなよ
その2頭のダンスの種付け料は600万、500万だw

32 :
ディープは走る確率高くて売れる確率も高い。
社台の人が言ってる「理想の種牡馬」って評価は妥当なんだな

33 :
>>29
ラヴインザダークが売れたのは1歳だったわ
ブリランテの半兄・半姉が売却された年のダンスの種付料は500万円
当時はまだSS系の上位種牡馬と評価されていた
ハブルバブルの売れた年はディープの種付料1200万。ブリランテは1000万
当歳より1歳の方が若干高くなること
牝馬より牡馬が高くなることを考えると
種の分だけ順当に上乗せされている感じだな

34 :
>>32
牝馬に出ても夢が持てるからな

35 :
木を見て森を見ず
このスレの風物詩だな

36 :
諸経費考えても売れるとこまで行けばほぼ間違いなく黒になるもんなディープ
牝馬に出ても売れるのが一番大きいだろうけど

37 :
>>32
ここまで残してきてる数字はまんまサンデーサイレンスの再来だよな
キンカメも2世代目を見た時にはオッと思ったもんだがもっと上を出すあたりSSはすげーわ

38 :
まあ生産馬で無い上に金子に借株料アホほど取られるわけだから
社台Fがとっととピサとか次行きたいっていう思惑は感じるけどな
高く売れるから付けてるけど、ノーザンほどの本気度はあまり感じない
まあその結果ノーザンに差を付けられちゃってるけど

39 :
確かに待遇通りでしょ?ってくらいにディープは社台とノーザンに差を付けてるな、ある意味フェアだw

40 :
>>33
そら初年度走る前までは、単なる期待値だった種付け料だが
実際走った後は実績としての価値も含むわけだから
ハブルバブルやブリランテが売れたころとはディープ産駒の値の付き方も違うだろ
例えとしてブリランテ兄弟を持ち出すの自体不適だと思うね

41 :
ステゴの種付け料高い世代は果たして高値で売れるのだろうか

42 :
ステマがいくら付くのか気になるよね
母が未勝利とか言うまさにキリまで混じってるけど、それでも評価されるのか

43 :
いや
社台のブランドや繁殖のブランドで産駒価格が決まるから
種牡馬は関係ない的な
凄い馬鹿なこと書く奴がいるからね
だったら誰が1000万以上もする種付料払うんだよ
常識で考えることもできないんだね
仮にも種牡馬のスレで発せられた言葉か、これが

44 :
ルーラーシップ サムライハート

45 :
>>42
まぁステマでも牝馬だったらイマイチだと思うし牡馬だったら母が未勝利だろうがそれなりの値段にはなると思う。
あとはステマ以外がどう評価されるかだね。去年のセレクトが思ったより安かったから。
種付け料が安い時の産駒とはいえ去年のステゴの評価自体は高かったわけなのにその割にはね。
なんつーか山本や島川といった大口馬主が高い金出して買いたがる種牡馬ではない感じもする。

46 :
借株料てどんなもんなの?ググってもわかんない。
種付け料上げても借株料の関係で社台の利益に繋がらないとかいう
カキコミ見つけたけど、どう言うことなんでしょうか
どなたか詳しく教えてください

47 :
>>43
ディープブリランテ・・・・セレクトセール当歳 3255万(ディープインパクト 1000万 差額2255万)
ハブルバブル(全姉)・・・・セレクトセール当歳 3045万(ディープインパクト 1200万 差額1845万) 
ウインバロンドール(半兄)・・・・セレクトセール当歳 2625万(ダンスインザダーク 500万 差額2125万)
ラヴインザダーク(半姉)・・・・セレクトセール当歳 2625万(ダンスインザダーク 500万 差額2125万)
ディープ付けるとリスクが高くなるだけで差額はほとんど変わらないんだが?
デビュー以降、セリの価格が上がったとしても種付け料のUP分で相殺されたよな?
結局はラヴアンドバブルスの子の評価益は2000万前後で固定ですな。
半兄がダービー馬だったらバブルバブルの時に繁殖の価値が上がってたはず。
おれが種付け料間違えたせいで助かったなw

48 :
>>47
やめとけお前、恥の上塗りだから
昨年セレクトセールで売れたディープ産駒と
その半兄弟の値段を調べてきてみ
驚くほど値段に差がついてるから
お前の書いたこと全部ブーメランだから

49 :
そもそもそのダービー馬を出したのはディープだし
父ディープだからこその高額馬だろ、ブリランテの下は
ハブルバブルやブリランテが安値だったのは半兄たちがあまり走らなかったからだし

50 :
ハブルバブルに限らずもうディープの1500万は利益的にだけ考えても牧場的に割安以外の何者でもない金の卵だろ
まあ付けたくても殆んどが付けれないわけだが

51 :
ディープの場合、付けてから売るまでの数年で社台Gはじめ
日本の生産者が血眼になってその価値を上げてくれるからなあ
自分ではなーんもしなくても価値が上がっていく
株持ってるやつってほんとボーナスステージだよね

52 :
>>21
800万に上がった途端に牡馬クラシックに出られそうなのがシンゲン(笑)だけというね
800万時に付けた種では無いにせよ
印象悪いよね

53 :
オルフェの活躍&シップの五月&フェノのダービー2着の活躍後の昨年のセレクトセール・ステイゴールド産駒売却結果
(★は社台・ノーザン馬) 主取り3頭
牡馬         牝馬
1200万       1100万★
1500万       1800万★
1500万       2100万★
1600万       2400万★
1600万       2800万★
1800万
1900万
2000万★
2900万★
3500万
4000万★
4900万★
5600万★

54 :
見てもらえば解る通り
1億超えは無し
牝馬に出たら目も当てられない
「ステゴ牝馬は走らない」のイメージ通り、社台系以外はセレクトに出すのすら厳しい馬しか出ない
高値(笑)で売れるのは社台、ノーザン

55 :
ちなみにディープ昨年のセレクト売却結果・主取り1頭
牡馬           牝馬
4100万         2500万
5200万         3200万
5200万         3300万
5400万         3500万
5800万         3600万
7600万★       3900万★
9600万★       3900万★
11000万★      4000万★
12000万★      5600万
14000万★      6400万
15000万★      7000万
25000万★      14500万
25000万★

56 :
社台・ノーザン意外の牡馬ではステゴ最安値1200万に対し、ディープ4100万
社台・ノーザン系ではステゴ最安値2000万に対し、ディープ7600万
牝馬は・・・・
もう比べる事すら馬鹿馬鹿しい結果に

57 :
>>43
ゆとりとかの問題じゃなくて知能障害を疑うレベルのバカだよ
だから馬のアンチなんていう底辺中の底辺のことをやってられるんなろうけど
気に入らないことは陰謀論で片付けるしな

58 :
今年も走ってる牝馬がウィンプリメーラやグッドレインボー程度だから牝馬の価格は適正だろうね
桜花賞には出走馬予定馬いるしオークスにも出せれば・・・・変わらない

59 :
活躍と見せかけてその後さっぱりな馬ばかり出よな
初年度のマルセリーナやリアルインパクトは丸2年勝利なし、世代最強はトーセンラー
2世代目のブリランテは海外でラビット以下の能力を露呈し、ワールドエース、ホマレボシも故障でこれら全てが0票馬
結局、唯一生き残ったのがジェンティルのみ
ただ、この産駒は審議だけは滅法強いからな…

60 :
気に入らないことは陰謀論で片付けるしな
具体例w

61 :
>>55
それって馬主に大損害に見えるんだが。
少しぐらい賞金で返してやれよ。

62 :
ディープ基地の馬主がぼったくられてる事実が明らかになったな。
ステゴはお得だわ。
牝馬は血統の値段が大きいから、今後上がるのは間違いないし。
今年のセレクトセールでまさかこれほど情弱から搾取してるとは思わなかった。

63 :
このアホよくまた出てこられたなw
ダンスの種付け料が昔から200万だと思ってた大アホw

64 :
細かいことをいつまで言ってるんだ。
情けないぞ。

65 :
ディープって初年度が約44億稼いで出走頭数131で割っても1頭あたり3300万稼いでるんだが
こんな種牡馬っているんだろうか
まだ伸び続けるだろうし

66 :
>>65
馬代を無視すれば素晴らしいんだけどね。
また値段が上がったみたいだから、回収するのは難しいね。

67 :
ちなみにサンデーサイレンスが約5800万
ステゴが約1900万
ボリクリが約1500万
そりゃあすべての馬主が回収出来るわけないし、出来るとも思って買ってないだろう
中央値も出すと面白いだろうけど面倒くさいから止めた

68 :
つまりディープは
ボリクリの倍くらいの質の繁殖につけて
ボリクリの倍くらい稼いでるってことだな
確かにこんな種牡馬いるのかってレベルだ

69 :
アンチ即ファビョン

70 :
ステゴの糞っぷり晒されたら直ぐに荒れるね(笑)

71 :
>>55
これだけの額払ってまで買う価値のある馬なんかね
億ってほぼ元を取ることできなくね?ロマンを買ってるのかね

72 :
いや道楽だから元なんか取れなくてもいいんじゃね
1億円の馬買って、ダービー出て重賞の一つでも勝てれば楽しめるなって感じなんだよ
お前らがネトゲに課金してるのとおんなじだよ

73 :
元取る事考えてる人は最初から馬主にならないと思うぞw
だって馬主になるにあたって「儲けれる」なんて考える人

74 :
コスパとか言ってる奴ってゲーム脳だろw

75 :
競馬舐めてる奴がいるな
サンデーサイレンス産駒でセレクトセールで売れた馬は
売却額の8割しか賞金稼げてない。
これは維持経費抜きだから
実際にはもっと利益は少ない。
しかし、これはかなり優秀な数字。
そもそも馬主そのものが
経費の50%程度しか賞金で回収できない。
維持費や委託料というのが無茶苦茶高くて
全体では、競走馬の購入費と同等以上になるほど。
これは安馬でも高額馬でも同額かかるから
安い馬沢山もってたってかえって損なんだよ。
維持費も稼げない馬がほとんどだから。

76 :
ディープ産駒を持つだけで自慢出来るからな
走らなくても道楽者同士の笑い話のネタになるし
成金御用達

77 :
馬に限らず性能同じでもブランドで値段変わるしねぇ

78 :
>>71
取り敢えず
現在走ってる2010年産駒の取引
1億円台で売れたのが5頭
2億台で売れたのが1頭
3億台で売れたのが1頭
で、実際にデビューしてからの億を稼いでる産駒
6億台1頭
2億台6頭
1億台10頭
ロマンどころか完全に儲けてますがw

79 :
>>78
×2010年産駒の取引
○2008〜2010年産駒までの取引

80 :
>>78
なにこれwww
凄すぎて笑えるwwww
そりゃディープ付けるし
買いたくなるわなw

81 :
ディープはセールに出てくる数も少ないし去年のセール最高価格26500万平均価格8000万中間価格5000万
オーナーブリーダー以外はステータスシンボルとしてお買い上げ的な種牡馬だな
俺みたいな貧乏一口馬主には一口持ってるだけでも羨ましいもの
プラスだけどチーフベアハートやキングヘイローの安い産駒で準オープンが関の山だもの

82 :
ロマンを追いながらも、実利までももたらすディープインパクト
最高じゃないですか

83 :
競馬ゲームは獲得賞金が重要ですからねぇw

84 :
セリ価格には繁殖としての期待も乗るし、ディープは牝馬のデキもいいから
BMSとしても期待できるよね。

85 :
>>78
数字出してくれたのには感謝なんだが、聞きたかったのは億で買われた馬がそれ相応に走ってるのかって事。これは父ディープうんぬん関係ないかもしれないが

86 :
>>85
はい?
>これだけの額払ってまで買う価値のある馬なんかね
この疑問の答え
価値有りすぎるでしょ

87 :
>>61
>>62
>>66
どうですか?顔真っ赤の皆さんw
1億円台で売れたのが5頭
2億台で売れたのが1頭
3億台で売れたのが1頭
で、実際にデビューしてからの億を稼いでる産駒
6億台1頭
2億台6頭
1億台10頭

88 :
億以上の値が付いた馬なんて大概走ってないだろw
キンカメ産の6億円馬なんてどうなったんだよw

89 :
61 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2013/03/07(木) 08:21:30.36 ID:gaBaDT2EO
>>55
それって馬主に大損害に見えるんだが。
少しぐらい賞金で返してやれよ。


1億円台で売れたのが5頭
2億台で売れたのが1頭
3億台で売れたのが1頭
で、実際にデビューしてからの億を稼いでる産駒
6億台1頭
2億台6頭
1億台10頭

ID:gaBaDT2EO 「ぐぬぬぅ・・・・!」

90 :
またディープ基地の完全勝利かよw
見飽きたわw

91 :
ディープ基地
「敗北を知りたい」

92 :
ディープ産駒が重賞で勝った週だとディープ最強!!!!!!
ディープ産駒が重賞で惨敗した週だとだんまり……
敗北を知りたい(笑)
勝った週だけ書き込みに来るならそりゃ敗北なんて知らんわな(笑)

93 :
62 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2013/03/07(木) 08:24:49.07 ID:/6aiXWKG0
ディープ基地の馬主がぼったくられてる事実が明らかになったな。
ステゴはお得だわ。
牝馬は血統の値段が大きいから、今後上がるのは間違いないし。
今年のセレクトセールでまさかこれほど情弱から搾取してるとは思わなかった。

1億円台で売れたのが5頭
2億台で売れたのが1頭
3億台で売れたのが1頭
で、実際にデビューしてからの億を稼いでる産駒
6億台1頭
2億台6頭
1億台10頭

ステゴ基地
「ぐぬぬぅ・・・・!」

94 :
>>85
>これは父ディープうんぬん関係ないかもしれないが
その通り。
セレクトセールで1億以上の値がついたサンデーサイレンス産駒は
平均して落札価格の50%程しか賞金で回収できてない

95 :
>>87
ステゴだったらどうなるの?
1億円台で売れたのが 頭 ←
2億台で売れたのが 頭 ←
3億台で売れたのが 頭 ←
で、実際にデビューしてからの億を稼いでる産駒
10億台 1頭
5億以上 2頭
2億以上 9頭
1億台  12頭
ちなみに総産駒数
ディープインパクト 372頭
ステイゴールド 524等

96 :
>>75
まあディープ産は、毎週何かと話題になるからな
重賞まで行く率も高いし、特別くらいに出る率もかなり高い
一番嫌なのはせっかく買った馬が「空気」になることだろうしな
どうせ損するなら楽しみたいからな

97 :
というかセレクト億超サンデーでG1勝ったのってアドグルとマンカフェだけのはず
40頭以上いてこれが現実
実際は7000万のディープ筆頭に億以下当たりがあったんだよ

98 :
アンチによるとサンデーも割に合わない種牡馬らしいねw

99 :
そうなのか
億超える馬を買うのはやっぱりロマンか。それかディナシーみたいに子どもで元を取りにいくかなのか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
3/9 第49回中日新聞杯(GIII) ハンデ 芝2000m (882)
専用ブラウザ導入者専用POGスレ 12-13 Part52 (948)
最強ヒストリー「ウオッカのレース厳選は姑息だね」4 (794)
馬耳東風 -一霊四魂- (434)
武豊 エスポワールシチーからあっさり降ろされる (278)
競馬税金問題総合 15 (757)
--log9.info------------------
【】 紙の手帳 【】 (392)
docomo LTE Xi データ通信カード/ルーター総合スレ (215)
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?10) (225)
【迫りクル】災害時に役立つモバイルとは?【大震災】 (227)
[万能携帯]PDAを携帯電話にするには?再び[音声通話] (347)
ASAHIネット LTE part1 (279)
ヤフオクを生暖かく見守るスレinモバイル (386)
Pandoraについて語るスレrev.14 (314)
【使えるAPはBBモバイルポイント・FreeSpot・FONどこだ】 (205)
【WiMAX】WiMAX用の屋外アンテナを作ろう!!Part3 (212)
【】低価格定額プランSIM総合スレ【】 Part.2 (456)
◆SoftBank◇102Z 1 モバイルWi-Fiルーター◇ZTE◆ (220)
【新幹線】鉄道とモバイル【駅構内】 (354)
【シンセイ端末総合】URoad-Home・SS10・8000等【WiMAX】9 (391)
【PWRシリーズ】光ポータブル【SIMフリー】5台目 (225)
【ENTERキー】Ruputerについて語るスレ2【ダメポ】 (727)
--log55.com------------------
【3DS】ブレイブリーセカンド 楽しんでる人用スレ
世界樹の迷宮5で全滅したらhageるスレ 2層
RPG ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ! 5
スナップキッズやろうぜ
ボクらの太陽シリーズ総合スレ12
【DS】ナイツ・イン・ザ・ナイトメア Part10【PSP】
【PSVITA】拡散性ミリオンアーサーPart269
【PSゲーム総合】ソードアートオンラインpart213 [無断転載禁止](c)2ch.net