1read 100read
2013年03月ビートルズ110: ジョージのソロアルバムってどうよ (207) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
人前で言えないけど実はいまいち良さが分からない曲 (203)
ビートルズの楽曲、デジタル配信開始!! (718)
【バカに】ビートルズを聞く十代【すんなよ】 3 (609)
ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart61 (966)
サタニック・マジェスティーズを語る (360)
WE CAN WORK IT OUT/ DAY TRIPPERを語れ! (314)

ジョージのソロアルバムってどうよ


1 :2009/03/12 〜 最終レス :2013/02/19
ジョージが最近になって好きになったんだが
ソロの方は名曲あるの?

2 :
Blow Away

3 :
That The Way It Goes
Be Here Now
Don't Let Me Wait Too Long
When We Was FAB
If Not For You
Try Some Buy Some
I'd Have You Anytime

4 :
四ね

5 :
>>1
名曲だらけだよ
元ビートルズのソロ活動の中ではもっとも充実してるとおも
ただ地味なのは否めない

6 :
>>1
ジョン、ポールより下、ツマらん。

7 :
>>1
とりあえずATMPから聴け
ポイントは期待しすぎないこと
サムシングやヒアカムみたいのがゾロゾロ入ってるとか期待するな

8 :
>>7
ATMPに関してはサムシング級がずらっと並んでると思う
リビング以降は名曲はアルバムに一曲くらいしかなくなる
といっても駄作アルバムはジョージには一枚もないけど

9 :
リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド
↑ATMPってこれの事?

10 :
>>9
ATMPはAll Things Must Passの略だよ

11 :
ポールヲタはポールのアルバム全部売って
ジョージのアルバムでも買った方がまだ良いと思うよ。

12 :
それは無い

13 :
>>11
ソロのポールはあまり好きではないが
それではジョージを冒涜されてる気がするな
「ジョージでも」って「でも」はねーだろ

14 :
>>13
ジョンヲタはそういう事を口にする奴らなんです。

15 :
Cloud Nineもよさそうなんだけど

16 :
>>15
Cloud Nineはpop過ぎてダメ。
ジョージソロが良いのはは帝国まで。

17 :
例外的に慈愛も良いけど。

18 :
ゴーン・トロッポも実はいい

19 :
オレは、ジョージハリスン帝国が、一番好きだな。
まず、YOUがいい。
そして、その他の曲も決してジャマにならない。
いいか?
この、「決してジャマにならない」ってとこが、ポイントだ。
ジョージのアルバムを評価する場合。
なかなかないぞ、他には。

20 :
Love Comes To Everyone
これ名曲。

21 :
ALL MUST THING PASSが一番だけど、曲が多すぎる。
ビートルズ時代のポールへのあてつけの様にオレにも曲が書けるって言う感じが伝わってくる。
コード進行とか独特だし、スライド奏法勉強して良かったねと認めさせる感じ。
フィルのアレンジがイマイチ。ウォールサウンドって言うの?
あれ好きじゃない。

22 :
音の壁は当時こそ革新的だったけど、機器自体が革新した現在では古くさく感じるし野暮ったい

23 :
ATMPは1枚にまとめて出せば名盤だったのに

24 :
ジョージの曲のベスト3は、何?
オレは、YOU
    DARK HORSE
DING DONG

25 :
おれは
Far East Man(ロンとの共作だけど)
Someplace Else
Sue You Sue Me Blues

26 :
ジョージのベスト3かぁ・・
SOFT TOUCH
MISTICAL ONE
ISN’T IT A PITY かなぁ・・

27 :
おれは
my sweet load
Love Comes To Everyone
Far East Man
だな

28 :
>>21 そうやね。あれで持っている能力すべて出しつくしたいう感じ。All things must pass
以降、あまりぱっとしない。Handle with care はいいと思う。

29 :

本当に全作聴いた上で言ってんのか怪しいな

30 :
28は多分トラベリングウィルベリーズしか持ってないと思う
ジョージソロは曲を聞いた事がある程度。

31 :
間違いないね。
>>28は出直してこいや

32 :
>>29>>30>>31 お前らひよこが何を言うか。ビートルズばかりでなく、ソロ活動後のメンバー
全員の曲、すべてきいとる。お前らとは年季が違う。ジョージは嫌いじゃないが、お前らの為に
いうよ。ジョージの曲で何か名曲あるか?Here comes the sun と Something 出すまでろくな曲
ないやろ。ビートルズ時代でアルバムで貢献したのはAbbey Road のみ。ジョージが嫌いで言っているのではない。
阿呆なお前らへのアドバイスや。彼のギターテクニックも評価はしているが、ギターソロで名曲あるか?
The Concert for George 見たか?内容は、感動的でエリック・クラプトンはいい仕事したが、ジョージの
曲でスタンダードとして残る曲あるか?My sweet lord? 繰り返しやないか。お前らのマスターべージョンは、話にならない。
逝ってよし!

33 :
>>32
先輩、趣味ダサダサですねw

34 :
>>33 後輩、つい興奮してしもたが。本心は、ジョージのファンがいること
はうれしいのや。

35 :
今、YouTubeで「Mystical One」聴いてたんだけど改めて良い曲だと思いました!
アルバム「慈愛の輝き」は良い曲いっぱい入ってるし「クラウド9」も発売当時
評価高かったしオールシングスマストパス以降も良い曲書いてると思うけどなァ・・

36 :
俺は唯一cloud9が好きじゃない。ELO大好きなのに、あのアルバムのジェフ・リンの仕事だけはダメなんだなあ。
ジョージのソロにビートルズを求めてないのが大きいのかもしれないけど、ジョージ特有の緩さとかそういうのが無いんだなあ。
85年ぐらいに完成してた曲はいいんだけど、リンが主導権握った曲はどれもなあ・・・。

37 :
>>32
>>Here comes the sun と Something 出すまでろくな曲ないやろ。ビートルズ時代でアルバムで貢献したのはAbbey Road のみ。
好みは人それぞれだが、アビー以前にだって名曲はあるだろ。
I WANT TO TELL YOUやOLD BROWN SHOE、それにIT`S ALL TOO MUCHなんて珠玉の名曲だと思うがな。
>>ギターソロで名曲あるか?
ジョージはクラプトンやサンタナとは違うだろうが。
ことのほかギターソロを聴かせるスタイルではなく、曲をより引き立てるための演奏をするタイプじゃないか。
ギタリストならギターソロの名演がなきゃならないと思ってるとしたら、お前の見識は浅すぎると言わざるをえない。
>>The Concert for George 見たか?内容は、感動的でエリック・クラプトンはいい仕事したが、ジョージの曲でスタンダードとして残る曲あるか?
これはこれは驚きだな。
ジョージに名曲は無いけど、クラプトンの仕事には感動したって言ってるように聞こえるぞ。
お前はあの場でも演奏されたGIVE ME LOVEやBEWERE OF DARKNESS、ALL THINGS MUST PASSなんかも名曲に聞こえないんだな。
そりゃジョージの曲はジョンやポールの曲程には一般の人には知られてないだろう。
だが名曲が必ずしもスタンダードナンバーになる訳でもあるまい。知名度が低い=名曲にあらずとは言えない事ぐらいわかるだろうに。
多分お前はビートルズ関連の音楽しか聴いてないだろ? メンバー全員のソロ全部聴いた程度で偉そうにすんなやw
他にも幅広く色々聴いてみてくださいねおっさん。そしたらビートルズやジョンポール以外にも、いい物が沢山あるのに気付くと思うよ。出直せ。

38 :
僕も37に同意だなぁ・・32さんは全部曲聴いたとか音楽の好みやセンス以前に
ビートルズを本当に好きなのか、ジョージを好きなのかを疑ってしまいます。
もし、本当にビートルズファンならジョージに対してあんな愛情の無い文章書けないよ

39 :
>>38
ありがとうございます。
つい興奮しちゃって口汚ない言い方をしてしまってお恥ずかしい。
けど、やっぱり>>32が言ってる事は納得できないなぁ。
ビートルズのファンならジョージがグループに多大な貢献を果たした事は、誰もが認めると思うんだけどね。
例えばアビー以前でも、特にリボルバーやホワイトなんかは、ジョージの曲が無かったら全然印象が違うはずだよ。

40 :
ジョージってミュージシャンズ・ミュージシャン的なところがあって、
ビートルズと接点の無さそうなミュージシャンもジョージ・ファンだったりする。
音楽を作る感性を持ってるタイプの人はジョージを評価して、まるで音楽的センスの無い人は
ジョージの良さがわからないのではないかと思ってみたり。

41 :
>>40
そうだね、例えばデイヴ・グロールとかもジョージ好きだと知った時は驚いたよ。
ジョージはプロデューサーとしても才能あるし、少なくともこの点ではジョンやポールよりも上だよね。
ビートルズのレコーディングに外部ミュージシャンを呼んだのも、ある種プロデューサー的な視点からバンドを見れてるからだと思うし。
一部スプリンターとかの作品を除けば、オーバープロデュースみたいな物もないしね。

42 :
何度も言うけどジョージは嫌いじゃない。好きや。でも、音楽的才能に満ち
溢れていたわけではない。ギターテクニックも評価しとる。でも、ここぞという
時はエリックの助けをかりとるやないか。While my guitar gently weeps もエリックが
参加しなかったら誰も注目しなかった曲や。My sweet lord の guitar solo の部分も
エリックや。
I WANT TO TELL YOU, OLD BROWN SHOE, IT'S ALL TOO MUCH は名曲とは思えない。(個人差)
曲作りが単調なんや。でも嫌いじゃない。わかるかなあ。Beatles 全盛期の時代から付き合っているから
君たちより付き合いが長い。(そんなの関係ないけど。)とにかく、こういうところで語り合う仲間(俺は
仲間になりたくない)がいることはいいですね。本件、了。

43 :
>>42
俺ももう最後にしますが、
WHILE MY GUITAR のリードをクラプトンに弾かせようと発想する事自体も、音楽的才能の一つだと思いますよ。
ちょっと違うかもしれませんが、Dボウイのグラム時代の数々の名盤もMロンソンがいなければ成り立ちませんね。
しかし、だからといってボウイに音楽的才能が無いとは僕は思いません。
まぁ貴方の場合は、そもそもジョージの曲がつまらないと言ってる訳で、
おっしゃる通りそれは好みの問題なんで、話が平行線になるのは当たり前でしたね。では。

44 :
>>42
>My sweet lord の guitar solo の部分もエリックや。
お前は素人か?w


45 :
42さんの言う事、よくわかりました!ビートルズをリアルタイムで聴いて来られた
なんて凄く羨ましいし素敵な事ですね♪ビートルズファンに悪い人はいないと思うよ☆
そろそろ話をジョージの話題に戻しましょう(笑)

46 :
>>42
My sweet lord の guitar soloはジョージだぞ

47 :
ソロアルバム「ゴーン・トロッポ」だけど・・この作品、発売当時に評論家たちが
みんな酷評してたんだけど、僕は何故か当時から好きなんですよ〜(笑)
大好きな曲「ミスティカル・ワン」が入っているのも理由の1つだけど他の曲も
なぜか捨てがたいと言うか・・聴いてしまうんです。このアルバム好きな人って
ジョージファンの間でどれ位いるのかなァ・・

48 :
>>47
ゴーン・トロッポは駄作だと思うよ

49 :
>>41
>ビートルズのレコーディングに外部ミュージシャンを呼んだのも、ある種プロデューサー的な視点からバンドを見れてるからだと思うし。
While my guitar gently weeps のクラプトンって最初から構想あって呼んだわけじゃないからなあ。
散々ジョージがやって出来なかったからだろ。

50 :
>>47
オラインナ、エ
オラインナ、エ
オラインナキーアレ〜もいいよ
映画とともに大好きな曲です

51 :
自分の弾けないギターの曲かくってかわいすぎだろ
しかもリードギターの分際で。いかす。だいすきだわ。

52 :
てかソロ弾いてるか弾いてないかで名曲かどうか分かれるのかよw
バカ過ぎるwそれなんていう中学生の耳w
じゃすべての名曲で作曲者がソロとってんのかよ
ほんと何年聴こうがバカは治んないんだな>>42
本件、了だってププッ・・・
ギャハハハハーーーあー腹痛えお前わらかすのもいい加減にしろよw

53 :
ホワイルマイギタージェントリーウィープスだけど
クラプトンが弾いてなかったら好きだったかも知れない。
何故かあの感じが好きになれない。
回りでもジョージが弾いてたら良かったのにと言った意見があるが
ポールも同じ事言ってた。
ジョージの曲として正統に評価されたのに。

54 :
53に同意します!ホワイルのアコギバージョンも大好きだなぁ・・

55 :
マイ・スウィート・ロードのギターソロが聴きたくなってきたな

56 :
つまりは、ホワイト録音当時、メンバー(約二名)がエゴ剥き出しで自分の曲の録音に協力的で
ない状況にあった。
それへの打開策として、外様のエリックを呼んで態度を変えさせたってことだろうよ。
プレイ内容は二の次。というか小器用なだけで普通。

57 :
>>46 おい、何を言うとる。アコースティックはジョージだが、エレキはエリックや。
だがや。基本的にお前みたいな思いこみの馬鹿は相手にしない。以後。
While のアコースティック好きならそれでいいじゃん。君たちの意見は意見でいいじゃん。
私見をちょっと述べただけだよ。ほな。

58 :
>>57
>お前みたいな思いこみの馬鹿
お前の事だなww

59 :
>>57
つまりジョージはあんなうまく弾けないってことですねw

60 :
話は変わるけど・・APPLE JAMについて
「ファンの所有するオールシングスマストパスは1枚目と2枚目のレコードは
キズだらけだけど3枚目は新品のままというケースが多い」という記述を見た事
あるんだけど・・これホントかな。僕はアップルジャムのジョージとエリックの
共演はとても好きで3枚目もよく聴きました♪

61 :
そんな事より、俺にMy Sweet Lordのギターソロを聞かせてくれよ

62 :
今、レコードで「マイ・スウィート・ロード」聴いてるけど・・やっぱいいなぁ(笑)

63 :
ギターソロか?w

64 :
ジョージのスレがこんなに伸びてるの初めてみたwww

65 :
>>42
>My sweet lord の guitar solo の部分もエリックや。
もしかしてお前はASMPのギターソロは全てクラプトンだと思っているだろww

66 :
スライドも含めジョージっぽいギターの音色ってどうやったら出せるのかな?
なんかジョージのギターって上手い下手は別として個性的な音色してると思う。

67 :
スティーヴ・ヒレッジの「L」って言うアルバムの中に「It' all too Much」の
カバーが入ってるんだけど、これがめっちゃカッコイイ!!これで僕はジョージの
ファンになりました。

68 :
>65
お前も勘弁してくれよw
My Sweet Lordのどこにギターソロがあんだよww

69 :
リアルタイムで聴いてたとかいう奴って、>>57みたいにジョージの評価がきちんとできてない奴が多いよな。
松村雄策とかもそう。
ジョージの来日公演あたりに手の平返したけど、それ以前のジョージに対する評価は異様に低かった。
そのくせジョージが亡くなった時は「僕たちのジョージ」だからな。恥を知れって感じだよ。

70 :
>>68
話通じてるからいいんだよ、ボケが

71 :
話通じてるんですか?

72 :
普通イントロ、アウトロのリードギターのことだってわかるだろ

73 :
好きな順(*^_^*)
ダークホース
オールシングス
帝国
慈愛
マテリアル
ゴーントロッポ
33
ブレイン
サムホエア
不思議の壁
クラウド9
電子音楽
よければみんなも教えて〜

74 :
順番つけるの難しいなぁ・・もうちょっと考えさせてね(笑)
でもダークホースをトップに持ってくるとは、73さん凄い!!

75 :
>>74
気軽にゆっくり考えていいよ(^-^) ジョージのアルバムはどれもカッコいいもんね。
順番っていってもあくまで今の気分で選んだものだから。
ダークホース好きな人は結構多いんじゃないかなぁ。
完成度的にはオールシングスや慈愛には敵わないけど、いい曲多いし演奏もファンキーで最高。
オープニングのハリズオンツアーからグッとくるよ。
ジョージのガラガラ声も素敵(*^_^*)

76 :
クラッカーボックスパレスが一番の名曲

77 :
では、そろそろ・・
今現在よく聴いてるアルバムは
帝国
慈愛
オールシングス
ダークホース
マテリアル
33
ゴーントロッポ
クラウド9
の8タイトルかなぁ・・あっ、それと・・
ベスト・オブ・ジョージ・ハリスン(笑)

78 :
おーっ、いいセレクトだね(^-^)
帝国いいよね。全体的にロック的な躍動感は希薄だけど、
ジョージのソウル好きな部分がいい感じで出てて、物悲しくてしっとりRな感じがいい!
俺も大好き。
慈愛とオールシングスは名曲揃いで、やっぱ代表作だよね(^-^)
トロッポはもしかしたら一番人気ないアルバムかもしれないけど
南国っぽい陽光が溢れる、慈愛とはまた違う幸せ感がとってもいい!(サークルズとかはダークだけどw)
これからの季節にピッタリだよね。
教えてくれてありがとう〜ジョージ最高!(^o^)

79 :
よく言われるけど、あの時点でのDフォスター起用は早い。

80 :
1973年4人のソロ・アルバム
P「レッド・ローズ・スピードウェイ」=G「リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド」>R「リンゴ」>>J「マインド・ゲームス」
ポール、ジョージ、リンゴのアルバムには1位になったシングル曲収録だよね。
                  

81 :
ところで・・ずっと気にはなってたんだけど(笑)
「不思議の壁」 
「電子音楽の世界」ってどうよ

82 :
>>80
だな。ジョージとポールのソロはよく聴くけどジョンソロはあまり聴かない。
いい加減にジョンのソロの過大評価はやめてほしい。

83 :
>>82
確かにパラノイアの好きな演歌マイラブは最高だよなww

84 :

パラノイアのせいでジョージスレも荒れそうな悪寒。

85 :
>>83
ショーンが曲作りで影響受けたのは両親と言ってた。
ショーンは自分の曲は演歌だと言ってた。
確かにジョンの曲は日本の演歌と民謡っぽい。

86 :
>>85
パラノイアの捏造妄想乙

87 :
>>85
>確かにジョンの曲は日本の演歌と民謡っぽい。

【 民謡盗作厨ポール自慢の5曲 】
Mrs. Vandebilt = ロシア民謡
イエスタデイ = ナポリ民謡
夢の旅人 = アイルランド民謡
AFTER THE BALL/MILLON MILES=(アメージンググレイス)イギリス民謡
FAMOUS GROUPIES = スコットランド民謡


88 :
>>87
盗作呼ばわりしたいなら元曲と裁判で盗作認定持って来い

89 :
どうでもいいけどこの板の上のイラスト(アヒャーロード)で
ジョージだけガーンてなってるのはなんで?

90 :
>>86
この前TVで話してたよ
生前ジョン自身日本の民謡を好きだと言ってたんだからいんじゃない

91 :
>>90
ジョンが日本の民謡を好きなのは知っているが
演歌は捏造だな。

92 :
クラウド9は今聴くと辛いな。
当時は久々の新作だって喜んで聴いて、内容も最高だと思った。
丁度ポールがダメダメな時期だったから、商業的に大成功したのもビートルズファンとして嬉しかったし。
けど今聴くと、この音にめちゃめちゃ違和感感じるわ。ジョージの全作品の中で一番お子様向けというか、安っぽい。
クラウド程じゃないけどブレインもなぁ…。
曲やジョージのギターが素晴らしいだけに、あの薄っぺらいサウンドが残念すぎる。

93 :
ブレインウォッシュドはデモテープに毛を生やしたようなもんだから同列に語れないと思うけど、
クラウド9は確かに深みに欠ける音だと思う。俺は元々好きになれなかった。

94 :
80年代の分厚い音なので拒否反応がでるのも理解できるが
ATMPのウォールオブサウンドにも抵抗ある人がいるのと同じようなもんかな
おれはクラウドナイン好きだ。やっぱり曲が粒ぞろい
ダークホースについで好きだな。
ダークホース>クラウドナイン>ATMP>33 3/1>リビング=慈愛=ゴーン>ブレイン

95 :
イングランド忘れた
あれはレコード会社の横槍が入ってあんまり聞かないから。
オリジナルイングランドならかなり好きなんだけど

96 :
イングランドはどう考えてもオリジナルバージョンの方がいいよね。
差し替えられた曲が名曲ばっか。ブートで初めて聞いた時ビックリした。

97 :
>>96
禿しく同意
結局金にしか興味のないレコード会社の幹部連中にはジョージの曲のよさなんて
これっぽっちも判ってないんだろうな

98 :
ワーナー上層部って、確かクラプトンのアルバムにもダメ出しして作り直させたよな。

99 :
>>96
そうなんだ。デラックス・エディションで出ないもんかな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NHK-FM とことんビートル・ソングス三昧 (200)
【全米1位】「真夜中を突っ走れ」だが・・・ (883)
【ジョージの愛器】GRETSCHのスレ (204)
【ダウソコピー専門GRAF】 ELECTRIC EYE 【モジャ】 (584)
何でジョンのファンとポールのファンは喧嘩するの? (681)
WE CAN WORK IT OUT/ DAY TRIPPERを語れ! (314)
--log9.info------------------
【めだかボックス】阿久根高貴を語るスレ 8 (374)
【ヘタリア】本田菊アンチスレ9 (859)
【ワンピース】キャプテン・クロ【クロネコ海賊団】 (293)
[ ● ]ヘタリアの日本に萌えるスレ 伍拾陸 (415)
【HUNTER×HUNTER】イルミ萌えスレ6【\ピンポーン/】 (278)
【10代目?】ツナたんにネッチョリ課外授業!!31弾目【ネオプリーモ?】 (247)
【FAIRY TAIL】ルーシィは巨R可愛い 4ぐ〜のね (911)
【おりこ☆マギカ】美国織莉子と呉キリカは番外編でも可愛い5 (421)
家庭教師ヒットマンREBORN!六道骸スレ 十ニ道目 (252)
【クレイモア】ガラテア様に祈りを捧げるスレ14【CLAYMORE】 (526)
【進撃の巨人】ジャン母のような気持ちでジャンを応援するスレ2 (233)
To LOVEる-とらぶる-のティアーユ・ルナティーク萌えスレ2 (206)
【デスノート】Lに萌えるスレ 1L【竜崎】 (572)
【めだかボックス】名瀬夭歌ちゃん +3℃【黒神くじら】 (941)
To LOVEる-とらぶる- 西連寺春菜萌えpart79 (619)
To LOVEる-とらぶる-の御門先生はエロい Part9 (361)
--log55.com------------------
【太田垣康男】総合29★サンダーボルト&MOONLIGHT MILE★2
【コミケのカリスマ】吾妻ひでお 25【干されたまま終了】
【想像を絶する休載によって】喧嘩稼業2389 木多康昭【3年たってしまった】
福満しげゆき 小規模なスレ 70
【スナックバス江】フォビドゥン澁川スレ 20【パープル式部/てらほくん】
【原作:朝霧カフカ】文豪ストレイドッグスPart8【漫画:春河35】
【山本章一】堕天作戦 Part9【マンガワン】
【次回を描いているはずのペンが】喧嘩稼業2390 木多康昭【なくなっていた】