1read 100read
2013年03月資格全般3: 【社会保険労務士】独学社労士受験スレ44 (750) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
システムアーキテクト試験 part6 (721)
基本情報技術者試験 Part368 (335)
宅建に落ちた人達が慰め合うスレ (310)
司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ4 (893)
【FP3級】ファイナンシャル・プランナー part12 (669)
開業社労士統一スレ72【受験生、税ベテ禁止】 (973)

【社会保険労務士】独学社労士受験スレ44


1 :2013/01/25 〜 最終レス :2013/03/05
当スレは社会保険労務士試験へ向けて
独学で頑張る者達の集うスレです
【独学受験生各位へ】
以下の類の書き込みは荒らし行為とみなし
スルーするように心掛けて下さい
一、自称合格者の書き込み
一、大学の偏差値ランキング
一、その他社労士受験と関連性の薄い一切の書き込み
以下の質問に関しては、当独学スレで質問するよりも適したスレが存在します
幾つかリンクを貼っておきますので、そちらで質問して下さい
・合格までの勉強時間(今日から始めて合格しますか?等)
・実務的な質問(労災・育児休業等の手続き、健保適用の可否等)
・社労士の現状(求人、開業、勤務等)
開業社労士統一スレ71【受験生、税ベテ禁止】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1356006899/
【社労士】第32回事務指定講習1【次のステップ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1358957648/

前スレ
【社会保険労務士】独学社労士受験スレ43
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1351632159/

2 :
>>1
乙。

3 :
さまざまな職を経験…難関の司法書士、独学で 本別の平田さん
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki3/431634.html

4 :
合格して社労士になるのが幸福か
ならずに別の道を歩むのが幸福か
死ぬときにならないとわかりません。
今は目先の幸せしか眼中にないかもしれませんが。

5 :
>>4
すっぱいぶどうの話って知ってる?

6 :
一回獲得しようとしたものの、
それができなかったとき
獲得できなかった対象をdisるってやつね。

7 :
るんるんりかは未だに受験にしかアイデンティティを保てないかわいそうなおばさん

8 :
>>5
すっぱいぶどうの話?
俺知らないから、教えてください。

9 :
るんるんりかちゃんて本当にあんな勉強で合格したの?手を抜いたとか一度できた問題はもうやらないとか。やたら勉強してないことを強調してるけど、なんだか大げさに言ってるようにしか聞こえない。

10 :
久々に勉強を開始します
2011年度のテキストで勉強してもダメでしょうか?
法改正あります?

11 :
るんるんりか?

12 :
基地害オバサン

13 :
>>008
http://ja.wikipedia.org/wiki/すっぱい葡萄

14 :
>>5
すっぱいアワビの話なら知っているけど

15 :
>>10
法改正はある。ただ、全部覚えられれば、合格圏に達する。

16 :
>>10
2013年度が無理ならせめて2012年度を。
2011年度は2年前で古すぎ。

17 :
横で見ていた俺の心が揺らいだ・・

18 :
>>16
法改正以外の部分は書いてあることほとんど同じではないんですか?

19 :
今テキストと問題集は2012年度を使っていて、徐々に2013年度のものを書いたしています。
模試や予想問題集みたいなのはどうすればよいですか?できるだけ数をこなしたいのですが。

20 :
今から勉強すればユーキャンで受かるかな
頑張っちゃう

21 :
時間あり、資格マニア、自信過剰気味の自己啓ハッツアーだが
厚生年金を丁寧にやり始めたら、わけわからなくなった
他の国年、健保なんか鼻歌交じりで片付けたのに
厚年で鼻血が出そうだ、まだ時間あるから良い様な物だが

22 :
年金わけわかんねーよ!!
誰だよこんな法律作ったやつは!!

23 :
受かれば一発合格も複数回で合格も同じって言うけどさ、正直一発合格が効率的だし、なんと言っても合格してたら時間をもっと違うことに使えてたわけで。複数回受験合格と一発合格が同じだとは到底思えない。るんりかはそれを正当化しようとしている

24 :
初学だが、ようやく雇用が終了…。
次は徴収…
しんど…

25 :
厚年は経過措置が多いから
老齢に拘っていると点数取れない
まずは障害・遺族を固めろ。
そこでそこそこ点は取れるはず(国年と殆ど共通だし)
2周以上してから、在老とか雇用との関係とか見るべし

26 :
俺は年金から始めてまだ年金終わらない
他のは直前でも間に合いそうだし年金に時間かけてみる

27 :
老齢厚生年金は概ね理解不可能
徴収法は全く理解不可能
ただし、労基はバリバリに分かるぞ
雇用はイメージは掴める
健康保険は以外に細かくて結構厳しい
国年は何となく分かる
労災は、部分的に分かる
一般常識に手が回るのは8月だと思う
多分、このペースだと100%落ちるわ

28 :
FP技能士 問題漏洩かよ
何年も前に受かったけど…ちょっと悲しいな

29 :
26万人も受けてんのに再試験となったら受験料返還や賠償スゴいことになるぞ!

30 :
>>25
ありがとよ、あんたの言うとおり解説書回したら気分が楽になった
逆に障害、遺族でも見えてなかったことが見えてきた
無理に力を掛けないで少し頭を冷やして取り掛かってみる
あんた、きっとべテだと思うが今年は合格してくれよ

31 :
>>30
25です。
あの、すみません合格者です。(笑)
2年半かかったけどね

32 :
↑ 元ベテw

33 :
俺も2年半かかった。
おそらく、
1回目 舐めてテキスト一巡やったくらいで受験→玉砕
2回目 丁寧にやりこんでも選択or択一基準点鼻先で合格逃す。
3回目 選択足切りなし、択一8割超えの安全合格。
こんな感じが受験生の平均と思われ。

34 :
というか、2年半で合格なら大したもんだと思うけどね
俺、3か月のビキナーだが、2年半かけても合格できる確信はないね

35 :
極端な話、基本書持ち込み可なら受かる試験ですか?

36 :
さて早朝勉強だ。
毎朝7時まで。
6回目の正直で今回覚悟を決めている。
受かって女にモテモテになってやるよ。そういう考えでやる気出してる。

37 :
仕事持ちでも俺様のような頭があれば半年ありゃ受かる。

38 :
勉強がうまい人は半年でも余裕で受かるんだろうな。
でもそういう神レベルの人はほとんどいないだろ

39 :
あんたら給与計算代行士になりたいのかい?
仮になっても助成金詐欺はやめてくれよな

40 :
>>38
匿名スレだから、バーチャル野郎が何とでも書き込めるからな
相場取引や異性関係で「ドヤ顔(当然バーチャル)」する連中と同じ
でもいいんだよね何でも、匿名なんだから(違法行為でもないし)
俺は資産(たった)3億円持ちの貧乏人
慶應経済卒業ね、勉強できんけど、勉強する奴はアホ
オヤジがたまたま金持ちにすぎないし(総資産額50億円)、俺は貧乏人
新司法試験なんて楽勝、1発合格当たり前
キムタクには負けるが、まぁまぁモテルよ、抱いた女は100人を下るが
以上、全て私の真実です、ハイ
バーチャルだから何でも書けるわ

41 :
時間効率考えたら社会人で独学ってないでしょ。
まぁ仕事で使わないし趣味で勉強してるんならいいけど。
普通の社会人なら一年で受かっとかないとちょっとね。

42 :
今から勉強しよう位と思うんだが、オスすめの会社とかテキストある?

43 :
法律はずっと勉強してて、社労士も取っといたら役に立つかもな
と独学開始。
労働法なんかはとっつきやすくて勉強も捗るのだが、
年金法がどうも理解しにくい。
道しるべみたいな感じで、多くの人が躓くポイントと対策等が書いてある書籍ってないかな?

44 :
このスレ過疎だな

45 :
>>43
社労士Vの出版元の出している“年金をやっつけろ”
山川の市販本CDの年金を3回聞いたらなんとなく方向性は見えた

46 :
労基って面白いね 年金わけわからん
     ↓           ←イマココ
   だんだん年金わかってきたかも
     ↓
   年金パズルみたい、面白れー
     ↓
 (社一・労一兄弟登場)←ラスボス 
    

47 :
社一労一が分かりかけた頃には
労基も年金も忘れてしまっているという現実

48 :
ユーキャンどうですかね?

49 :
けっこう評判良いんでない

50 :
>>46、47
すげー共感できる
真島って誤植までは評判よかったの?

51 :
誤植真島で受かった者だが、今年富田のうかる!社労士を見て真島はすごかったんだということを知った。
富田がクソ過ぎるのかもしれんが。
真島は試験のことをよく知ってるな。

52 :
ハゲ本とかヅラ本とか…
一体社労士受験業界はどうなっとんや!

53 :
給与計算代行で食ってくんだよ?人生それでいいの?

54 :
>>53
顧問先の某飲食チェーン店お偉いさん方が
その店の無料券持ってうちの小さな事務所に「先生お願いします」と
就業規則や労災について相談しにきたり、
労災が起きた事業所に訪ねて現場の写真や事故の原因について詳細を訪ねるという
探偵ゴッコできたりね
暇な時は遊び行ったりしてるけど(身内だけでやってるため)
非常にやりがいのある仕事だとうちの親父の仕事ぶりを見て思ってるよ

55 :
旦那の稼ぎ+自分の稼ぎで子ども3人大学行かせて独立させて、
子どもら夫々にそこそこ援助して、健全に子離れ親離れできる環境を整えて、
60くらいでリタイヤして畑で採れた野菜のつまみとかで夜宴会みたいな
そんな暮らしができれば、給与計算代行でも運転代行でもなんでもいいよー

まぁ、私はその資格取るのも必死なわけだがw

56 :
よく三人も産むなあ
経済的な問題がなくても、そんなに産み育てる気力ないわ

57 :
>>53
パート以下の収入でパート以下の仕事内容だぜ・・
この間知り合った2世社労士が月4000円で代行取ったと自慢してたよ・・・
で、時給はいくらになるの?って聞いたら不機嫌になってた。
切られる可能性もあり安定しないのに低収入で仕事スキルもつかない。
人生の墓場だと思ったよ。

58 :
>>21
厚年マジきついよな。
なんつうか、出題科目のるつぼなんだもん。

59 :
>>58
> 出題科目のるつぼ
どういう意味?

60 :
>>59
いや、なんつうかさ、国民年金との関係は当然としても、
在老では高年齢雇用継続給付、
支給停止では労基法の障害保障や労災との関係とか、
割と他の科目はそれぞれ独立してるんだけど、
厚年は他の科目との絡みが他の科目より多い気がするんだよ。
まぁ、数自体は知れてるにしても、ややこしくて仕方ないわ…。

61 :
>>57
そりゃ最初は苦労するよ
無料相談もするし顧問料激安で仕事をもらう
んで頑張って評判がよくなれば顧問先も紹介してもらえるし
仕事も増えるだろうし顧問料も増やしても問題ない
安定してくりゃ定時上がりで外車3台とか余裕

62 :
大学の友達に開業社労士がいるが本当に不憫
単純作業でも量は多いから時間はなかなか作れないって
それでも貧乏

63 :
そりゃ単純作業なら貧乏だろうな

64 :
>>36
早朝勉強!俺も去年やっていたよ。結構良いのよねコレw
出社時刻もあるから、終わらせようとするところまで真剣になれるところ。
仕事から帰ってきてからは、ゴールデンタイムのTVやらあって誘惑が多いw集中できない。
今は寒いからなかなか布団から出れなくてやれてないから春先から始めるわ。
女にモテルかどうかは知らないがw お互い頑張ろうぜ!

65 :
るんりかってマジで糞やね。記事みてると腹立つわー

66 :
早朝勉強いいね。
試験は朝9時からだから早起きに慣れておけば
9時にはフル回転できるしね。
低血圧の私には辛かった・・・
択一式⇒頭ぼーっとして回転せず
選択式⇒ようやくエンジンが掛かるかと思いきや食後で
     またぼーっとしたり

67 :
朝は4時30分起きだけど早朝は勉強できんよ
仕事柄、日経新聞、産業新聞、朝日・読売・毎日、サンケイビジネスアイの
6紙を読まないといけん
くわえて、ウオールストリートの電子版もチェックした上で、毎朝7時45分
の会議に迎えなければいけん

68 :
>>60
厚年、最初ややこしいだろうが、
在老とか雇用の高年齢との調整とかは
問題のパターンが決まってんだよ。
在老は4つの公式があると思うが、
覚えるのは最小限1つだけで良いかも。
(低在老と高在老では28万と46万の違いだけ注意)
以前選択式で出たときも一番基本パターンだったしね。
雇用の高年齢との調整は
15%年金でると6%止められる
それだけ覚えておけばおk
あとは事後精算
その2パターン
過去問回してるとそのうち判るよ。
俺はぶっちゃけ国年より厚年が好きだった。
最初は苦しいだろうが、3周、4周すれば慣れてくる
まだまだ時間はあるよ、がんば
(長文すまん)

69 :
>>68ですが
ごめん。15%出るっつーのは
高年齢のほうだった。

70 :
>>69
ありがとう、がんばるよ。

71 :
まだ雇用保険の途中だ
労基法、労災法、雇用保険
やべーぞやるしかねえ・・・100%今年は受からないだろうけど全範囲終わらしたい

72 :
>71
そんな気持ちじゃ次回も受からないぞ!
今年に賭けろ!死ぬ気でやってみろよ!
そしたら、






燃え尽きてうつ病になるから。

73 :
>>36 >>64
すんげえ効果なさそう・・・

74 :
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l ネトウヨってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |. /             ヽ
_l_____| /`ー─-|_|   |_| /                   ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    精神病の名称になってるよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く

75 :
雇用保険の「給付制限による受給期間の延長」って、これ使われることあるの?
テキストには給付300日として計算してあるけど、こんなことありえる?
この制度の対象者って離職理由による給付制限にかかる人だよね?
ということが特定理由離職者も特定受給資格者も就職困難者も対象にならないよね?
で、一般受給資格者だと150日の所定給付日数が最大だから、150日を当てはめても全く期間は延びない。
どこか理解が間違ってるからこうなるのかな?教えてください

76 :
>>75
就職困難者が給付制限を受けないって何条に書いてあんの?
他も色々勘違いして覚えてそうだね。

77 :
>75
ヤレヤレ…
三年はかかりそうだなjk

78 :
>>75
まだ1周目とかかな?
もしそうなら、自分であまり疑問を作らないほうが良い。
自分の中で整理ができていない。
あちこちの引き出しがごっちゃになってる。
まず最初は素直にテキストを読んでいったほうがいいんじゃないかな

79 :
今日からはじめて勉強します
絶対合格するぞ
ユーキャンに8万も払ったからな
ボリュームあるね
最初が肝心 

80 :
>>78
間違ってる箇所を全て指摘してください

81 :
>>80
就職困難者でも自己都合で離職することがあるでしょ

82 :
>>75
間違ってるのは就職困難者だけだよ。
つまり実質就職困難者専用の制度。
単に制度を覚えるだけでなく、そうやって疑問に思うのはいいこと。
何のための制度かまで考える人は少ない。

83 :
>>82
疑問に思うことはいいこと(キリッ
ってアホかよ。
思い込みでテキストに書いてない内容を覚えてただけだろ。
そもそもテキストに300日ってある時点で
対象者が就職困難者って分からないとお話にならないわ。
それこそ各分野を横断的に理解できてない証拠。
こいつは合格まで3年はかかるね。

84 :
TACの10年過去問・・・やっててなんか勉強しにくいと感じるのは俺だけか?
IDEの過去問の方が薄いしあってるかな?

85 :
>>79
俺も教材はユーキャン通信です
ただね、これ講義がないのよね
質問はメールでできるからまだいいんだけども。
講義はあるといえばオプションであるが、行きますか?

86 :
ユーキャンで十分合格できると思うよ。
私もユーキャンで合格したし。
オプションはCD講座のほうが良いかも。

87 :
みんなどれぐらいの期間で合格してるの?

88 :
まあ人それぞれだともうけど、
1日まるまる勉強する人なら短ければ1年以内で、
日中仕事している人なら、
よほど優秀でなければ2回か3回受験することになると思います。
ちなみに私は1年7か月勉強して2回受験しました。

89 :
思うが、「もう」になってしまいました。失礼しました。

90 :
TACでもIDEでもしっかりやれば合格ラインには達するんだよ
勉強法が重要であって、問題集に大きな差はない

91 :
社労士は合格まで原則一年だよ。
優秀な人や暇な人が一年未満で受かる場合もあるけど
ちゃんと授業出て過去問やってれば普通は合格するよ。
落ちる人はどこかでサボってる。

92 :
>>85
テキスト学習に限界感じたら講義受けるかも
とりあえずは色々浮気せずこの教材だけでやってみるよ

93 :
>121
>57
鳩山由紀夫が社労士持ってたら俺は社労士を受けなかっただろう。

94 :
>>75
>>78よりは恐らく理解は進んでるんじゃないか?あちこち引き出しはごっちゃになっていないよ。就職困難者の一点のみ。
あちこちの引き出しがごっちゃというあたり彼自身がごっちゃになっている。

95 :
落ちたのに択一何点とったと自慢げに言い訳してる奴見ると○○を抱くね

96 :
>>94
一点のみっていうか他も変な理解してそう。

97 :
>>95
まさにるんるんりかちゃん

98 :
>>92
そうか
ユーキャン生どうしがんばりましょう

99 :
るんるんりかは痛いおばさん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
1種・2種 作業環境測定士 その2 (972)
さようなら司法書士受験生たちパート2 (398)
【1級】電気工事施工管理技士 パート15【2級】 (217)
■早稲田セミナー竹下が授業中に話す内容 (437)
【P検】パソコン検定試験に挑戦!【その14】 (706)
行政書士はバカしか受からない (383)
--log9.info------------------
山鹿温泉鉄道・熊延鉄道・熊電廃止区間 (244)
廃バスもタマランという鉄道マニアいる? (201)
四国急行黄金時代を語らないか (203)
■懐かしの南海天王寺支線 ■ (345)
まさに神話の世界だった、別府鉄道を語ろう (417)
【キハ91】国鉄名古屋鉄道管理局【ポム1】 (200)
50系レッドトレイン (678)
幻の成田新幹線 (258)
【歴史の】70系客車【生き証人】 (211)
【万世橋】懐かしの交通博物館【秋葉原】 (242)
懐かしの江若鉄道 (222)
【まもなく】思い出の0系「ひかり」【引退】 (216)
乗車券類の思い出 (382)
【鉄道唱歌】車内オルゴールチャイム【ハイケンス】 (387)
824列車について語る (212)
L特急 (200)
--log55.com------------------
【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ164【950】
国家一般職 教養爆死スレ
千葉県の市役所papt68
公務員から公務員への転職37
地方上級関東型スレ【6/24】
東京都T類A 総合スレッド PART21
千葉県庁 part30 (1次試験まであと5日)
特別区撃沈鬱病スレ