1read 100read
2013年03月新・mac2: MacBook Air 164枚目 _/ (764) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Fusion Drive (204)
FTPソフトって、どれ使ってる? (555)
Eudora ユードラ その6 (499)
【Mac用】【AGP PCI PCIe】ビデオカード総合 5枚目 (552)
あひゃ 9 ('A`)マンドクセ..... (466)
iWork 総合スレッド 7 (239)

MacBook Air 164枚目 _/


1 :2013/02/10 〜 最終レス :2013/03/12
前の↓
MacBook Air 163枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1358681479/
テンプレがあれば>>2以降で勝手にどうぞ。

2 :
こっち消化してから使おうね
MacBook Air 161枚目 _/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1357167370/

3 :
>>2
やだ

4 :
あげー!

5 :
はげー!

6 :
こっち優先で
MacBook Air 161枚目 _/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1357167370/
>>1Rゴミ

7 :
"_/"も付いてるし、あっちは放棄してこっち使えば色々と正常化するんじゃね?

8 :
>>7
>"_/"も付いてるし、あっちは放棄してこっち使えば色々と正常化するんじゃね?
しない。
スレ立てルール(先にたったスレ優先)を無視して、
_/ マークにこだわる奴が居る限り混乱が続く。

9 :
>"_/"そんなふうにおもってましたのですか?

10 :
imacスレの荒らしか
荒らし立てるスレ使い続けると調子に乗るので ここは放置

11 :
もはや"_/"に拘ってるのは例の人だけなんだから無視してればいいじゃん。

12 :
あれ?ていうかもうどっちがどっちだかわからなくなってきたわ。
なんでもいいからいいかげんまとめてくれよ。

13 :
こだわりを捨てて 飛び立とう
さぁ 空気のように 遠くへ
いざとなったらsteveのところへRばいい
しかし それが どうした

14 :
"_/"ってMacbookAirっていうよりMacBookProRetina13にしか見えない

15 :
じゃあ一体どうしたらいいんだよっ!!

16 :
\_(´・ω・`)_/ \_(´・ω・`)_/ 

17 :
本スレあげ(^O^)/

18 :
Windows:
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B0076ECI5I/777777778888888-22
mac:
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B0093DWD8M/777777778888888-22

Microsoft
Office
2010
並行輸入品(=正規品≠海賊版)

インストールはWindowsのレビュー 参照

19 :
>>1
Rよクソゴミ

20 :
ゴミも燃やせば燃料になるんだぜ?

21 :
RDFって有ったがカロリー低いしダイオキシンも出る
結局ゴミはゴミだったんじゃね

22 :
本スレはこちら
MacBook Air 161枚目 _/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1357167370/

23 :
一番はゴミを出さないこと、ゴミをうまく活用(リサイクル)することなんだけどな
まあ出ちまったもんがしょうがねぇ
>>1を燃やせ!

24 :
Air11はまるでキーボードとディスプレイだけのような浮遊感、軽さが手に馴染んでしっくりくるよ。

25 :
Airというネーミングは伊達じゃないのな

26 :
バカが勝手に立てまくるから、荒れ放題だなw
>>1R

27 :
SSD交換したら余った
USB3ドライブにするキットがあるらしいが
TB<->USB3変換機とかある?

28 :
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130130_585660.html
この辺のケースをバラしてSSDに交換すると幸せになれるかもしれない

29 :
>>28
AirのSSDは使えないよ

30 :
>AirのSSDは使えないよ
AirのSSD”に”は使えないよ

31 :
そうなのかー

32 :
本スレはここでオケ?

33 :
んにゃ、こっち。
MacBook Air 161枚目 _/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1357167370/

34 :
ここが性器だよ

35 :
性器(猥褻物)を見せてはいけないので、このスレは消しましょうね

36 :
どっちやねんなw

37 :
こっちや

38 :
本スレはこちら
MacBook Air 161枚目 _/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1357167370/

39 :
http://www.youtube.com/watch?v=_BVEt3xtYos
こちらへ!

40 :
>>30
そうなんだー

41 :
かそったな

42 :
気がついたらうちで一番処理が速いMacはMacBook Air 11

43 :
11インチねっころがりながらいじってると
肩とか腕とか腰とか痛くなってくるんだけど
なんかいいアイデアない?

44 :
>>43
機械の体を手に入れると良いんじゃないか

45 :
ちゃんとスレタイの角度でやってる?

46 :
>>42
SSDがもっと安くなってくれればいいんだけどねー

47 :
>>44
鉄郎、999に乗りなさい

48 :
>>43
ビーズクッションを腹に乗せ、その上で使う

49 :
>>43
横向きに寝る。
Airを本を立てるようにして立てる。

50 :
>>43
Airに負けないように,体鍛えろ

51 :
エアーは今や幼児が使うもの

52 :
外もってくとき電源切ったほうがいいよね?

53 :
はい。こちらが先です
MacBook Air 161枚目 _/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1357167370/

54 :
>>53
おまえR臭いな

55 :
片方削除しとけ

56 :
>>55
>片方削除しとけ
それなら、こちらが削除。
と言うか2-3週間後ぐらいには再利用する。

57 :
ハードディスクのMBAって音気にならない?

58 :
>>57
>ハードディスクのMBAって音気にならない?
前の方の最初の80GB Harddiskのを買ったが、低速省電力HDなので音は気にならない。
でも当時でも遅かったよ。
そんな旧式は入手すべきじゃないし、CPUもGPUも低性能でメモリー少なく使うのは苦痛だろう。

59 :
Airは2011か2012がいいよ

60 :
MacBook Airは、2012でUSB3.0採用されて一段落してるから今は買い時。

61 :
2011年までのL字型のMagSafeは横位置の出っ張りが少ないことといい
後方へのコード引き回し(前方に持ってこようとすればそれもできる)といい
なかなかのアイデア商品だと思うが、どうしてやめちゃったんだろ
USB3.0とThunderbolt搭載をした2012年モデルの数少ない欠点かな
新しいMagSafe 2を使ってる人は、横方向の出っ張りが邪魔にならない?

62 :
Airは多少速度を犠牲にしても、バッテリーの持ちの良い方が歓迎されると思うが
電池容量の少ない11インチは2010年モデル、2011年モデル、2012年モデルで比べるとどう?
ファンはなるべく回らない方が電池消費にはいいんだろうけど
発熱量の大きいらしい2011年モデルが、他の年式に比べ割を食ってるのかな
CPU性能の高いカスタムモデルの場合はそのあたりどうかね

63 :
>>61
2011を使っているけれどその後方、前方の付け替えが問題になり得るかも。
付け替えないとコードが180°も向きを変える事になる。
これが断線などの原因になった故障例とか出たんじゃないかな。

64 :
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 Haswell!Haswell!
 ⊂彡

65 :
>>63
付け替えをするのに不都合な理由がなければ
そういうときは付け替えればいいんじゃじゃないのかい
本体の左側だけでなくて、右側にも付いてれば便利だと思うときもある(電源コードの取り回しの都合)
が、それで本体の値段がアップするぐらいなら我慢するかとも思う

66 :
付けるとき、どういう訳か端子が逆を向く。
いつも捻って付けているが、妙に煩わしい。
L字になる前のMagSafeの時は、スペース的にL字が良いと思ったけど、
L字にしてみたら、線に向きがあるのはそれはそれで煩わしいと思う。

67 :
次はそろそろ非接触来るで

68 :
線に向きが有るのが何気に良いんだと思うがな。
置き場所とか、コンセントの位置とかに合わせて、
ケーブルや周りにムーンにフィットな配線できるから。

69 :
端子すべてなくなってツルツルが理想

70 :
>66
現状の横と後ろに付いてれば、自由度が高いのにな。

71 :
2013Air13インチ買おうと思ってたけど、今日家電量販店で11インチ触ってたら
気に入ってしまったw小さ過ぎると思ってたけど意外といいなw
そして追い追いメインにiMac21or27インチを買いたいとも思ってるが、
air11インチ+サンボルディスプレイの使い心地ってどやろ?
重くなるかねやっぱり

72 :
>>71
そりゃ重くなるだろうね持ち歩きには

というのは冗談として繋いだ例はいっぱい見るが、それで「重くなった」的な話は見た事ないなー
似た様な構成のminiが平気なんだし大丈夫ではないか?

73 :
>>72
そっかぁ
なら2013air11インチと新サンボルでしばらく様子見して、iMac買うか検討するぉ
ありがとん

74 :
>>61
L字タイプで、こういう事故があったらしい
http://i.imgur.com/MEL2JzE.png
T字のMagsafe2は磁力が弱くなったことも相まって、どの方向に引っぱっても確実に外れて安心

75 :
>>74
へー改善点は底かぁ

76 :
>>74
テキストで書け

77 :
中古買うときの参考になったわ

78 :
>>73
ん?iMac27インチってモニター代りになるんじゃなかったっけ?

79 :
なるけど、スゲー無駄だぞ。
使わないiMacのシステム起動しっ放しになるから、システム起動してないと外部ディスプレイにならない。

80 :
だよな流石にiMac27インチをモニター代わりにするのはちょっとw
それならメインで使った方が捗る

81 :
具体的にどんな作業が捗るの?

82 :
ゲームや動画編集しないかぎりMBAとThunderbolt Displayが完璧な組み合わせだと思う
ディスプレイは他社でもいいけど、Thunderbolt Displayなら映像出力と充電を1本で済ませられるのがイイ

83 :
iMac27の特松とAir11の竹を合わせて買ったが、
あとで考えればiMacは梅、Airを特松にした方が良かった。
そうすればiMacはAir用ディスプレイ+動画再生用として割り切って使えたのに。

84 :
初代macbookからairに替えてすぐmagsafeは改悪だと思った。
本体が軽い上に横向きになったので引っ張っても外れない。

85 :
Apple TV 2ndがあるけど、MacBook Airの画面をテレビに映せる?

86 :
>>85
OS X Mountain Lion の AirPlay ミラーリングについて
http://support.apple.com/kb/HT5404?viewlocale=ja_JP

87 :
>>78
>>73
>ん?iMac27インチってモニター代りになるんじゃなかったっけ?
なるよ。
AppleTVのサーバーにしているminiを繋いでいる。
たまにminiを使う時は画面共有で。画面共有が使えない時にiMacをモニターにする。

88 :
>>86
ありがとう。

89 :
MBA特盛でThunderboltDisplay2枚繋いで使ってみたが、流石にマウスカーソルの遅延が気になって仕方がない。
やっぱ8GBメモリでモニター3枚も表示しようとするのが間違いだな。。。
因みにmini鯖2012では、問題なく使えてる。
もっとも、こっちのメモリは16GBでThunderboltDisplay2枚だけだから、当たり前っちゃ当たり前だな。

90 :
>>89
用途は何だよw
エロ動画の編集か?

91 :
>>87
わざわざmini繋げなくともiMacでやればいじゃんそれ無駄過ぎだろwww

92 :
俺もiMacをあえてモニターにする意味を知りたい

93 :
>>87
・AppleTVの家族用と俺用でアカウント、ライブラリーを別にする。
・iMacの再起動の時とかいちいち気にせずに済む。
・パフォーマンス。

94 :
凄いバカをみたような気がする。

95 :
いいんだよありあまってる人は

96 :
サムスンのSSDって壊れやすいらしいけど
換装しても大丈夫なのかな?

97 :
>>92
miniの操作は普段はiTunesのホームシェアリングや他のMacから画面共有で。
miniはThunderboltで繋いであるだけ。画面共有が使えないような緊急時にだけ、ターゲットディスクモードに切り替える。
(コマンド+F2)
mini用にデイスプレイ追加すると無駄だし場所もとるから。
以前はテレビに繋いでいたが無線LAN接続でビデオなど大容量データのやりとりが遅い、
直接操作する時に家族がテレビを見ていると邪魔になるのでThunderbolt付きiMac購入を機にiMacへ接続。

98 :
あーなるほどね

99 :
>>96
サムスンSSDの速度は他のSSDよりも速いらしいから寿命と引き換えというふうに割り切るならいいんじゃね?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Eudora ユードラ その6 (499)
USB / FireWire / eSATA etc. その6 (374)
FTPソフトって、どれ使ってる? (555)
【G4】QSユーザーの情報交換の場 その8 (638)
iPad vs MacBook Air (439)
iPadのケース・フィルム・スタンド part3 (244)
--log9.info------------------
【横軽】信越本線の模型を語る【しな鉄】 (894)
近江鉄道を模型で楽しむスレ (286)
横浜市電/横浜市営地下鉄を模型でたしなむスレ (236)
nゲージ限定 1ヶ月にいくら、お金を使うの? (414)
蓮舫「鉄道模型ってこんなに沢山いりませんよね?」 (280)
〔模型で楽しむ]〔東北地方3〕[の模型店情報〕 (486)
HO〜Oレイアウトの話題スレ (217)
【HO】 アメリカ型鉄道模型スレ 【O】 (800)
Nゲージで買って損をした製品 (227)
【ED75】交流電機を模型で楽しむスレ【ED76】 (324)
【完成度?】リアルライン信者の会 2【品質?】 (838)
【▼Nゲージで製品化したら売れそうなもの 3▲】 (655)
ヤフオクで入札したら詐欺に遭いました (332)
鉄道アイドル木村裕子のファンクラブを作ろう! (481)
【室内灯】オプションパーツ【カプラー】 (207)
木村裕子ちゃんは全鉄ヲタの女神様 (414)
--log55.com------------------
[100人切りは]侍JP[普通でしょ?]
殺人鬼・植松聖は韓国籍でした
日本人を騙るチョンコ共へ。
ネトウヨを激怒させる革命的な一言↓9
横拳キャスを監視するスレ ガタガタガタッ!
【悲報】日本会議、言ってることが街宣右翼と同じ
【ニコ生政治枠】家猫【叩き潰す】
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。